リスキル擁護派の主張「対戦ゲーで相手が嫌がることしてなにが悪いんですか?w」

リスキル擁護派の主張「対戦ゲーで相手が嫌がることしてなにが悪いんですか?w」 39
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
【緊募】リスキル擁護派の意見を聞きたい
ワイは反対派

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
やる分にはいいけどやられるのは嫌というわがままな人だけど、ゲーム上でやれることしてるだけだし、返されたら状況次第(ビーコン不在とか一気に3人やられるとか)でやり返されるからね

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
擁護派っているの?
みんなリスキルされるのは嫌だろうし
結局ステージが悪いって事だよね

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
リスキルも人によっては全然楽しくないからね、勝つ為の作業って感じで
裏取りはいいよね、裏取りする側は敵の目を欺いてチームを勝利させようとするヒーローになった気分だし、される側も裏取りに気付けて殺す事が出来ればチームを危機から救ったヒーローになった気分になれるし
イカタコちゃんたちはオルタナだけじゃなくてバトルでもヒーローになりたいのよ

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
シンプルにやられてる側としてはつまらないので嫌いです

1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
相手が嫌がることしてナンボの対戦ゲームじゃないの?

相手に悪いからとか自分がされたらつまらんからとかでダメだって言ったり批判したりする意味が分からん
俺だってリスキルはされると嫌だがそれはあくまで戦法の話でしょ

チートとかは論外だけどそうじゃないなら叩く意味ないよ



まあ、それが起きやすすぎるが設計になってるのが問題なんだね
正方形ステージでリス地が辺にあればリスキルなんて難しくなる訳で……

1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
戦略としてはありと思ってる人は多いと思うよ
率先してやるべきかどうかは賛否わかれるかな

1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
好きではないが、まあ獅子は兎を捕える時も全力を云々というし、舐めプして負ける方がかっこ悪いのでしゃーなし

1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
今作のリスキルの何が悪いってステージによっては逆転の目がゼロな事でしょ

1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
リスキルをよしとする派にも種類があって
・好きではないが出来てそれが勝利の最適解である以上はやらなければならない 派と
・リスキル大好き! 嫌なら上手くなれば? 派(強ブキに関しては「嫌ならお前も使えば?」と言って来る派)がまず居るんじゃないかな

ポスト トップ コメント

39 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    普通にやるよりリスキルする方が楽しいんだもん🥺

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    勝つためにリスキルするのは別にいいだろ。問題になってるのは4人全員で試合を放棄して延々リスキルしてることやん。3人がリスキルしてる間に1人がホコやらアサリ運んでKOは問題ないやろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      少し前のアサリリスキル動画も「誰かがアサリ集めるだろと思ってたけど誰もしなかっただけでしょ」という擁護が湧いてたからなぁ
      配信とかでボイチャ連携してて確実にルール無視してるって分かる証拠がないと言い訳されて逃げられる

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        それならそれで「頭悪すぎますね」で終わりなんだけどね。
        まあ、明らかに嘘なんだけどな。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ただのリスキルといたぶり、嫌がらせの違いが分からないやつがいるよな

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    リスキル自体は問題ない
    っがルールを無視してさっさとノックアウトせずに延々とリスキルし続けるのが問題だって事理解しろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それな
      相手のリス地までライン上がってる状態になっててオブジェクト進めてるならリスキルとは言わない

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    手段としてのリスキルは問題ないけど、目的としてのリスキルはアウトってことでしょ。

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    手段としてのリスキルはいい

    リスキルが目的になってる奴はカス

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    オブジェクト(ヤグラとかエリア)があるけど、結局は相手倒さないとカウント進められないからなぁ…
    復活時間無くすとかでキルをとる優位性が無くならない限り積極的にキルにいくだろうし、実力差があればリスキル状態になるだろうね。
    それか、イカの体力を倍増させて一瞬で倒されないようにするか。

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリなら延々リスキルも戦略だと思うけど、ヤグラ乗らないホコ運ばないエリア塗らないアサリ入れないでリスキル繰り返すやつが嫌われてるんだよ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    というかリスキルしやすいステージ構造をさっさとなんとかさえや

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    これもしかしてノックアウトせずにリスキル繰り返す迷惑行為じゃなくて、普通の戦術的リスキルについて反対か肯定かという話なのか?
    迷惑行為のほうは絶対やるべきではないけど、戦術的リスキルは100%OKに決まってるじゃん
    このゲームは対戦ゲームであって、勝利を希求し合うという遊びじゃん
    勝利のためなら何しても許されるに決まってるだろ何言ってんだ???

    まあリスキル推奨する地形にしているイカ研を批判するという要旨なら賛成だけどな。リスキルつまらんし

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    擁護派だいたいTwitter民

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    雑魚は死に方すら選べねえ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    ルール無視リスキルじゃなければ嫌ではない

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    リスポーンアーマーが弱すぎるせいでこうなる

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    リスキルされるまでやられてる時点でほぼ負けやろ
    というかリスキルせずに相手がルール干渉できるまで待ってあげるとか舐めプか?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      負けなのはいいからちゃんと負かせつってんのよ

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    リスキルで押さえ込んでカウント取ってるならそれに越したことはない戦法だし
    カウント取らずにリスキルしてるガイジは論外だし

    議論するまでもねえんだよなあ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    まぁ勝てば官軍とは言ったものだからな そもそもリスキルにならざるおえない状況になるくらいボコされてるならよっぽど味方と相手に実力差があるか味方との連携が噛み合わなさすぎるかってだけだろ そんな頻繁に起きるかい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ❌ならざるおえない
      ⭕️ならざるをえない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      頻繁に起こるんだよなあ
      リスキル勢はわざと負けてレートを下げて、自分より数段格下のチームとマッチングするようにしてる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      リスキルしたいだけの人は下げランして格下をいたぶってるだけだぞ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    別にBANされるわけじゃないし、煽りとかマナーの話でもないんだからやればいいんじゃね。
    カウントが〜って意見は、そもそもリスキルしている人の仲間がアサリ集めたりしないとか、ヤグラに乗ったりしてないことが原因でカウントが進まないだけでリスキル自体は問題ないと思うが。

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    せっかくだからこの場で聞きたいんやが、リスキルされるまで押し込まれた時の打開ってどんなやり方がある?
    リス地周辺まで塗られて潜伏されると、なかなか索敵→キルまで持っていけない。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ない
      仮に1〜2人キル取れたとしても、すぐ復帰されるし
      エリアならワンチャン塗り替えせるかもだが

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    DbDのキャンプトンネル這いずり放置みたいなもんだな。イカ研のガバガバなリスポーンシステムを恨むべき。
    リスキル自体は勝つための戦術としてアリだが全員便乗してリスキルに走るのは馬鹿。最後の一人はオブジェクト関与してろ。

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    「弱い奴は負け方も選べねェ」(ドン)

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      はっきり言ってこれだよな
      所詮ゲームだし、偏差値50程度までは誰でもいける
      弱い奴が悪い

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        漫画の名言引用して「弱い奴が悪い」とか元も子もないこと言っちゃってその漫画に失礼だと思わないの?

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    まぁ、1番悪いのはもちろんやる奴だけど、プレイヤーがこんな事やつらなの分かってて、リスキルしやすいステージを量産して、リスポーンをリスキルしやすい改悪した運営が悪い

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    リスキルも戦術の一つだわ
    まぁホコのゴールそこなのに一向に置かないとかなら分かるが

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    ルール関与と勝利のためのリスキルなら個人的には全然いいと思ってる。そうでないリスキルはなぁ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!