91 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 18:10:57.75 ID:yI0xZZ/a0
連敗して5割になった途端に勝てだした
懲罰ほんまクソ
懲罰ほんまクソ
41 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 12:43:40.69 ID:EbYPqJNb0
完璧な置き打ちしても負ける事結構あるもんな
もうゲームになってねぇや
もうゲームになってねぇや
43 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 13:31:11.31 ID:Eqq4JQDa0
イカ研としては「リザルトが全プレイヤーが平等に5割に収束するマッチングのプログラム」
を目標に作ってる
を目標に作ってる
47 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 14:15:15.91 ID:NRVZwdcp0
3は頭の悪い層に配慮しすぎなんだよ
万年Bでいいだろ虫なんて
万年Bでいいだろ虫なんて
48 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 14:19:06.25 ID:WYI+XWsR0
下に合わせるのが日本の美徳だから
49 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 14:21:11.36 ID:Eqq4JQDa0
みんな一緒に貧しく5割
50 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 14:28:00.21 ID:0m2A6dth0
なんで降格させないんだろうな
降格させないからいつまで経っても弱い奴が残留し続けて格差マッチになってるのに
降格させないからいつまで経っても弱い奴が残留し続けて格差マッチになってるのに
54 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 14:52:31.81 ID:nIPkQs5IM
お前らが2のガチマの段階で勝率調整マッチに文句言ってれば3は少しはマシだったかもな
55 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 15:00:05.99 ID:YMDJpeg90
いや2の頃からマッチング批判は結構あったよ。
74 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 17:03:57.78 ID:0AYTPXjKH
本当に懲罰があるかどうかなんて開発者じゃないとわからんけどね
77 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 17:12:20.42 ID:Lf+qEW8U0
>>74
あきらかにそう言った状況になる時あるね
XP換算でプラマイ400くらいは誤差だとは思うんだけど…
どんなアルゴリズムなんや
あきらかにそう言った状況になる時あるね
XP換算でプラマイ400くらいは誤差だとは思うんだけど…
どんなアルゴリズムなんや
115 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 20:38:06.15 ID:Lsy9eqfT0
>>74
2の時は非公式アプリで戦績見ると勝ってるプレイヤーと同チームに負け越してる奴が当てがわれてるのが見えた
2の時は非公式アプリで戦績見ると勝ってるプレイヤーと同チームに負け越してる奴が当てがわれてるのが見えた
75 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 17:09:44.47 ID:WYI+XWsR0
2のときも露骨なマッチング調整あったくね?
ナワバリのときはないのにガチマだとマッチ中にエラーだか出て明らかに味方の質が変わることあったぞ
良い方にも悪い方にもね
ナワバリのときはないのにガチマだとマッチ中にエラーだか出て明らかに味方の質が変わることあったぞ
良い方にも悪い方にもね
146 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 22:10:30.63 ID:WrQogKUCM
4に望むのは負け役botの導入だね
忖度無しのまともなマッチング組んだら勝率が5割切るような奴らのご機嫌取りには是非botを活用してほしい
忖度無しのまともなマッチング組んだら勝率が5割切るような奴らのご機嫌取りには是非botを活用してほしい
152 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 22:18:57.70 ID:Eqq4JQDa0
>>146
動物に忖度させられ続けたbotがいつか反乱を起こしそう
動物に忖度させられ続けたbotがいつか反乱を起こしそう
148 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 22:11:12.59 ID:ubbVLMBa0
大多数のプレイヤーは何しても勝つ試合と何しても負ける試合の波に揺られてるだけだからつまらないんだよ
63 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
試しに何もしないで試合に参加してみ?25-25になるから
15-35になったんですが
パワー下がったんですが
15もあるじゃないか
何にもしなかったら0-50になるはずよ
自ら25-25否定してて草
何もしなかったら回線落ちるから
こいつの言う5割陰謀論の証明出来ないじゃん
リッター無印持ってずっと自高からワザと外し続けてデスするまで突っ張るを50試合ずっと繰り返したよ
スティック何処かに引っ掛けておけば落ちないぞ
とはいえ極端なことをする場合は勝率5割にはならんと思う。同じことをする奴がたくさんいたら最終的には5割くらいになると思うが
いや、引っかかってずっと歩いてたら試合放棄で通報されるやん
試合してる風じゃないと50試合通報無しでできんよ
だからエリアオンリーでやった
全プレイヤーが平等に勝率5割に収束するマッチングならば、全プレイヤーがXP1800から2000ほどになるが、実際はXP500の人もいればメロンちょこぺろみたいな人もいる
単に周期的にザコチームに入れられるときもあれば強いチームに入れられるときもあるだけ
スプラうんこマッチングはそれが連続するから露骨すぎるだけ
平均値で語れ
こうしてまた、レーティングシステムが正常に機能していることを自ら証明していくのであった…
なんの証明にもならんけど
正常なレーティングシステムは試行回数が増えると多くのプレイヤーは勝率5割に収束するけど、勝率5割になるシステムが正常なレーティングかどうかは全く別の話
ナワバリですら連勝してると明らかにマッチングがおかしい時がある、あとは編成事故が連発したり。
ナワバリの部屋内のメンバー振り分けで自分がキャリーする側になってる時は不自然なぐらいに同じチームになり続ける人がいるからな
案の定そいつは部屋内で1番弱いというね…
レート幅広いのはマッチング時間の都合もあるから仕方ないけどキャリーシステムは廃止してほしいわ
ザコチーム連続20回、強チーム連続20回を交互に繰り返すマッチングシステムなだけであって、
全プレイヤーが強制的に勝率5割に収束するマッチングではない
最上位勢は5割に収束してないし、負けようと思えばいくらでも手を抜いて負けることができるので、この命題は誤り
手を抜くことと単に下手くそなのはプログラムで判定できないので5割マッチング操作ではないというか、そもそも作ることは不可能
ハズレ値が5割に収束しないのは当たり前だろ
マッチングが単純に同じ程度のパワーで集められたわけではなく、意図した調整で幅を持たせていることがバレたらちょっと困るからAPI塞いだんだろう
健康ファースト主義
勝率調整がーって完全にアルミホイル案件だけど
そう思う理由が勝つにも負けるにも一方的すぎる試合があって最初から決まってるだろって思えてくる所なんだよな
あの時こうしてれば勝ってたなぁとかここの判断上手くできたから勝てたなぁみたいな反省が一切ないような試合が多発するからな
チーム戦ってそんなもんだよ?バスケがそうだけど「流れ」ってのがあって、流れに乗ってる時はたった一人でこうしようと判断上手くしようと止められない。
おそらく高ランク帯はゲームスピードが早すぎるから一旦流れに乗るとそのままゲームセットまで行っちゃうんだと思う。下位帯も一方的すぎる展開はもちろんあるんだけどそれが嘘みたいに一方的にやり返されて負けちゃうこともある。それ見ると「一方的=強さ」ではないんだなって思う。
限度ってのがあるでしょ
いくら流れがあってもここまで露骨なものはない
まともなマッチングなら最上位や底辺以外5割になるのは当然なんだが、皮肉で書いてるのかマジで言ってんのか分かりにくいのやめろ
部屋内の格差が激しいせいか、味方の強さが極端に変わるように感じることこそが問題だろ
リテキしまくっても全敗できないように戦力をチーム分けするアルゴリズムであることは確定なんだから阿保らしいよね
さらに最近は2とクロスにしたせいか、前にもましてラグひどくなってるしあまりに健康すぎてやってられない
懲罰を訴えるなら、まず「懲罰の定義を○○として、連勝後にそれが発生したのは100回中95回とランダムとは思えないほど高確率でした」みたいな検証を一度でもしてから出直してこい
イカ研乙
2-0になった次の試合で負ける率が異常に多いとか、0-2になった次の試合で勝つ率が異常に多いとか、感じたことないの?
それが本当にそうなのか、感じるだけで実はそんなことないのか、数えてみたことないの?
その答えはイカ研が知ってるよ
感覚でしか語れないバカ
負けパターンでも敵が強いパターンはほぼ連続せず、味方が弱すぎるパターンだけが何試合も連続する
懲罰マッチは確実に存在してる
負けが続いたら寝るんやでそしたらなんか勝てる
>47 : なまえをいれてください 2025/07/15(火) 14:15:15.91 ID:NRVZwdcp0
>3は頭の悪い層に配慮しすぎなんだよ
>万年Bでいいだろ虫なんて
これ言う奴はエサがいなくなると結局今と同じ位置でもずっと拮抗してツライ戦いが待ってるの忘れてる
何回も試合をするうちに自然と適正なレートに収まり、勝敗が5割に落ち着く←分かる
幅の広いマッチングと乱高下するポイントで適正付近にレートが落ち着かないから連勝連敗したら更にレートが離れた奴と当てて勝敗を5割にコントロールしよう←もうメチャクチャ
味方に毎回かわるがわるゴミ入れるのやめろ
ローラーワンパン範囲拡大exe
ワイパーラグ移動exe
ブラスター連射力アップ範囲拡大exe
敵イカ能力弱体化exe
真面目にやって勝率2割なんですけど?
5割調整信者から無視されてて可哀そうw
自分に都合が悪い事は反応しない人達なんだろうなw
一番の問題は
こんなアホな説でも
それを否定するに足る信用がイカ研にないことだろ
やっててもおかしくないと思われるレベルだということ
最低保証という毒が侵した
レートの信頼、マッチングの保証、運営への信用に関して
イカ研は真摯に受け止めろ
陰謀論を否定するような材料を持ち合わせていないって結構致命的だと思うんだが
最低保証値を引き上げた時点で
イカ研がマトモなレートを運用する気がないことが明確になったしな
このイカ研なら
直近の勝率をマッチングアルゴに組み込んでいても何ら不思議ではない
何やっても負けるマッチングは本当にやる気無くすし、負けが続いたあとの何やっても勝つ試合ほどバカバカしいものはない
ゲーセンの確率機みたいに勝ち負けが不自然
それでも自分で勝ちを作れる最上位勢以外はどんどん冷めていくわ
同じ勝率50%でも9割の試合がどっちが勝つかわからない、同じくらいの戦力で戦えてるなら面白いんだけど、
9割の試合がどっちが勝つか事前にわかっている、ボコるかボコられるかの戦力差マッチだからおもんないって言われてんの
勝率6割超えたら、5割割るまで永遠にスーパー雑魚チームに入れられるとかではないからな
それだったら全プレイヤーが平等に勝率5割に収束するマッチングになるけど
正確に言えば勝率5割に収束するのではなく、ザコチーム時間と強チーム時間が周期的に来るだけ
別に無理やり5割に収束させてるとかではないだろ、普通のレートシステムが大元なんだから余程のことがなけりゃ5割に収束なんて当然のこと
あくまで普通のレート戦に比べてレート変動もマッチング幅もやたらと広く取ってるというだけであって恣意的になんかやってるというわけではないと思うがな
流石にこの有様を見てその物言いは無理があるんじゃないかな
明らかに調整を受けてるようなマッチング、それも連続でかまされると無理やり収束されてると思われても無理ないと思うんだ
それが例え違うとしてもその結果としてそうなっているなんてことあるし
調整なんてわざわざしてないというかむしろ調整不足でこうなってるんじゃねと思ってるわ
ある程度近いレートでのマッチングを最優先にすべきなのにミラーとか同じメンバーで続けるとかを優先させるからこんなことになる
マッチング時における最大のレート差が±100でも±500でも一応試合回数を重ねれば上下の外れ値を除く勝率は5割に収束するだろうけど、その内容は全然違うものになる
スプラ3はおそらく後者なんだろうなと
ありがとうございます
スプラトゥーン4はダウンロード版をよろしくお願いします
スプラ4という名前にせずにガチバトラーズという名前になりそうよ無論ナワバリもバイトもガチマッチ扱いで
多分ソフトそのものは無料でニンテンドーオンライン加入前提になりそうだしかつ追加パックでガチVIPマッチ参加権得るとかになりそうだし
実際懲罰はあるやろなぁ
バカマS+10まで行く時とかほんま酷い
33-17とかになったら
味方 クラブラボールド紅葉52(52自分)
敵 ザップ52プライムリッター
みたいなカスみてえな編成格差頻発する
クラブラボールド紅葉あたりの利敵武器持つやつだけの利敵マッチング作ってくれ
部屋パワーが表示されないから実際のパワー差は知らんけど、そもそも計測でパワーがかなりブレるから、近いレートでマッチングしてたとしても実力差マッチはあるんよな
ルール関与もキルも頑張ってるのに負ける試合もあれば、自陣で半放置してるのになんか勝ってた試合もある
スプラはそんなゲームです
2の時から細工してたの非公式アプリでバレただろ
まあこれが全てよな、APIに含まれていた勝数から見るとチーム分けが明らかにねじ曲がってた
アプリ開発者が勝数とマッチングの因果関係を公表してから直ぐにAPIが修正された挙げ句、任天堂から開発者に圧力がかかった模様
こういう隠蔽処理は神速なんだよなゴミ任天堂
そんな事あったっけと思って調べてみたけど、残ってる当時のブログとかだとスプラ2に懲罰マッチは無いって結論になってるっぽくない?
なんかソース残ってたりする?
このサイトでも当時のAPI~圧力云々に関しての記事を纏めてたろ、探せば見つかるんじゃね
2の頃にあからさまな5割マッチさせられて萎えてやめたわ3は買ってすらいない
もう少し長いスパンで5割収束するなら
あからさまに任天堂に調整されてるなと感じてからこのゲームかやる意味ないなと結論に至った
2の頃にあからさまな5割マッチさせられて萎えてやめたわ3は買ってすらいない
もう少し長いスパンで5割収束するなら
あからさまに任天堂に調整されてるなと感じてからこのゲームかやる意味ないなと結論に至った
始めたてでも5割上手くなっても5割しかもあからさま
こんなゲームやる意味ないやん
ゲームは趣味で楽しむ物なのにランクやポイントに必死になって
楽しむことを忘れた対人ゲーム界隈に一石を投じてるんだぞ
ポイントや勝敗よりも試合を楽しむ事が大事だぞ、ランク分けやマッチングはアバウトでもゲームは楽しいんだぞってね
アバウト過ぎなのも考えものでしょ
ランクやポイントなんて手段でしかなくその先の楽しみを見出すものでしょ
それすら潰してどうすんだって話
全部パリンで降格にしてりゃあ雑魚は上と当たる事も無いし、パリンに文句言ったユーザーの意見を吸いすぎて歪になった結果。
ユーザーの意見聞きすぎると芯がブレておかしくなる。どんな調整でも文句言うユーザーは絶対に無くならないからいちいち意見参考にして作る側がブレては話にならない。
パリンの不快な演出が批難されてただけで降格自体に文句言っていた奴なんていたか?