• Twitter
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
HOME > バトル > ガチヤグラ > 【徹底討論】長射程使い「長射程が乗らない云々の文句多いけど、短射程ヤグラ乗るタイミング雑すぎ」 ← この一言を皮切りにガチレスバトルが勃発
  • 【最新版】シズルシーズンの環境ブキ、完全に決まる

  • 【徹底解剖】グータッチが起こる条件が検証&解析によって完全に判明!噂通りの金旗3に加えてもうひとつ重要なのがアレ

  • ウルショ祭りのガッカリポイント「全ブキウルショ化ではなく”スペがウルショのブキ”しか持ち込めない」

  • イカ研「最強のメンバーを紹介するぜッ!」

  • 【衝撃】スプラトゥーン3の現在の買取価格

トリ速ヘッドライン!

1

スプラDLC「サイドオーダー」は戦闘員だった8号の内面に迫り”色”を取り戻すストーリー?海外勢によるガチ考察がネタバレレベルで超深い

2

スペースシューターの未来が見えない

3

三大スプラ3の失敗点「アプデ頻度が遅い」「スプラ2と比べて変化点が少ない」あと一つは?

【徹底討論】長射程使い「長射程が乗らない云々の文句多いけど、短射程ヤグラ乗るタイミング雑すぎ」 ← この一言を皮切りにガチレスバトルが勃発

  • Tweet
  • schedule2023.04.26
  • folderガチヤグラ
  • textsms48コメ
332 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 04:01:57.94 ID:4Z0mBiae0.net
自分長射程持ちなのになんでヤガラの第一関門に短射程が乗ってくるんだ。前詰めて右高台に圧かけないと一生第二関門に辿り着けない。長射程が乗らない云々の文句多いけど、長射程からしたら短射程ヤグラ乗るタイミング雑すぎるって言いたい。

340 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 04:31:43.39 ID:hlNSuon/0.net
>>332
うせやろ…?
何故だかわからんのか

333 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 04:03:32.74 ID:OPQV06DMM.net
関門は一緒に乗ってあげろって有名youtuberが言ってた気がする

336 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 04:08:22.13 ID:4Z0mBiae0.net
>>333
誰やねんそれ。マジで邪魔だしなんなら柱の裏のスペース取り合いになるからデスもしやすくなる。
関門多少早く通過できるのと前線上げてワンチャンでもいいからカウント進めるキル取るのどっちがいいかって話よ。

338 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 04:28:29.14 ID:hlNSuon/0.net
長射程がヤグラに乗って塗りを出すだけで短射程は前に行きやすいんだよ
だから長射程はヤグラに乗るべきなんだよな
中射程が乗って長射程がヤグラ後ろじゃラインは上がらん

339 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 04:31:23.22 ID:xyBPeNue0.net
長射程が乗ってくれてるのに相乗りしてボーッとしてる短射程もいてイラっとくる

342 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 04:40:31.51 ID:hlNSuon/0.net
関門相乗りもありだし
ザトウマンタ辺りも同じやな
何で相乗りするかって敵高台に入る為やろ
ヤガラなんて特にそう、右高台に入る為

346 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 04:49:45.53 ID:xyBPeNue0.net
>>342
それは相乗りとは言わん
高台に乗り移るために一時的に使ってるだけだ

348 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 04:53:04.14 ID:hlNSuon/0.net
>>346
俺もそう思うがヤガラ第一関門でって言うから相乗りなんやろ

350 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 05:03:21.99 ID:xyBPeNue0.net
>>348
なるほど

361 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 06:07:11.36 ID:4Z0mBiae0.net
>>348
ヤガラ第一関門って乗っても敵高台入れないぞ?敵高台入るために関門一緒に乗って早く進めるんや!っていう意味ならわかるがそれより敵陣入るかバケツブラスター系統なら高台下から圧かけた方がいいだろ。
あと、俺が言いたいのは移動のためにヤグラ乗ってくる短射程じゃ無くて、バリア持ちとかでもないのに前線に上がらずヤグラ周辺でボムだけ投げたり柱裏占領してくるやつのこと言ってる。

344 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 04:46:48.30 ID:hlNSuon/0.net
ナメロウなんかもそうやな
短射程中射程が相乗りして二人とも敵高に侵入とかあるあるやろ?

345 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 04:49:21.42 ID:8/sYRbv10.net
二人同時に乗っちゃって二人同時に降りて二人同時に乗り直すクソムーブ

364 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 06:16:13.91 ID:4Z0mBiae0.net
関門相乗りとかほっっっとんどの状況で意味ないやろ。関門相乗りしてる暇あったら前線上げれる。スペシャルためれる。

373 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 06:41:53.18 ID:hlNSuon/0.net
>>364
相乗りが意味ないって言うのは前線がタヒなずに抑えられる状況な時だけ
上手い奴らはさっさと関門突破して一気に詰めてくる

376 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 06:53:55.19 ID:4Z0mBiae0.net
>>373
短射程が前出なかったら誰が前線で戦うの?スペシャルためてるなら全然アリだけども。
あと、前線がタヒなずに抑えられる状況ってそもそも無くないか?特攻でタヒぬのは

381 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 06:59:49.77 ID:hlNSuon/0.net
>>376
前線でタヒなずに抑えられる状況はある
キル取らなくても時間稼ぎすりゃ良いんだから
それを相乗りせずに前に出過ぎれば長い時間3vs4になる
それなら2人前にでて、2人で関門突破して前線2人に合流する方が良い
関門は一番キルが取りやすいから、さっさと進めた方が良いとは思うが

385 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 07:14:45.91 ID:4Z0mBiae0.net
>>381
前4v2じゃん逆に2落ちしてヤグラなんも進まんくなるけど。
あとヤグラって関門以外早くならないんだぞ?アムダールの法則って調べてみ。前線に行くのが早くなったつもりでもほとんどなってないんだよ。

391 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 07:19:33.96 ID:hlNSuon/0.net
>>385
もう勝手にキレとけよ

407 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 07:34:58.86 ID:4Z0mBiae0.net
ヤグラに乗った短射程仲良く乗ったまま合流する以外に何ができるねん…。
スペシャル使うならいいって俺は言っとるし、ヤグラから降りてシコシコ泳いでも最初から前線出ればいいだけやんってなるし…

415 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 07:43:28.35 ID:hlNSuon/0.net
>>407
最初から前線3人上げるだろ?
裏取り、潜伏、抜けてきた敵を関門で対処できんのかよ
キレる問題じゃねえんだよおまえのそれは

429 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 08:02:01.88 ID:4Z0mBiae0.net
>>415
裏取りは回り込むとか裏に潜伏しててくるとかだよな?裏取きたの気づいた後衛が見つつカモン押すなりして全員に教えられる。
潜伏は前後衛関係なく全員で警戒しなきゃいかんけど、イカランプ見てれば潜伏の可能性あるかないかくらいはわかる。あったら自分だけでも警戒して「塗り」を広げればいい。ヤグラに乗っても潜伏に叩かれるだけ。そもそもライン上げるって塗らずに前出るんじゃなくて塗りながら盤面押し上げてくもの。
抜けてきた敵は後衛が見ればいい。と言うか基本抜けた敵って前衛が誰か気づいて戻って打ちにくるから、ヤグラ周り1v1みたいにはなりにくい。むしろ抜けてきた敵やるならヤグラ上じゃなくて抜けてきそうなとこの陰に隠れてヤグラ上の長射程と別角度から打った方がいい。

432 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 08:08:14.49 ID:Oampl1BK0.net
>>429
正しい
それで相手が理解できないならそれ以上はレス付けても無駄だから黙っていいぞ

433 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 08:14:17.19 ID:hlNSuon/0.net
>>429
カモンとかすげえ迷惑だわ
抜けてきた敵は前衛が戻って大体何とかしてれるって味方に頼りすぎだろ
前衛は前衛で前で忙しいに決まってんだろ

425 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 07:56:48.49 ID:szWad8g1M.net
キル取ってどんどん押し込むのが一番いいけど取らなくてもカウント進むならリスク取る必要なくない?
これちょこぺろも言ってたよな

428 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 08:01:19.60 ID:Oampl1BK0.net
>>425
そうだぞ
キルなんて必要ない、デスなくすのが大事
インクの道を封鎖して相手を前に出られない隙のない睨み合いでジリジリカウント進めてそのままノーキルタイムアップ狙っても良い

というかキル数ってのは相手の失敗の数なので誇るものじゃない

430 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 08:04:21.76 ID:hlNSuon/0.net
>>425
エリア何かは特にそうだな
不利対面仕掛けるくらいなら、前でヘイト稼いで生存する方が強い
少しずつライン下げるだけでカウントは進む

449 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 08:32:09.00 ID:r5HpEcDW0.net
関門は状況次第だろうな
ナメロウとか防衛陣地有利の関門なら突破すること自体が優先順位高くなることもあるだろうし

468 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 08:59:17.57 ID:hlNSuon/0.net
前衛武器を持つ事だな
持てば相手の強ポジを抑える動きになるから、ヤガラで相乗りが~とかでキレる事もないだろう
ザトウなんて第一関門相乗りから飛び乗りたくなるのが前衛だが、それもわからんのだろ

471 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 09:06:41.15 ID:4Z0mBiae0.net
>>468
だーかーらー
短射程が相乗りしてやることあるんかって。ヤグラが高台登れる位置に来たら通路として使えばいいやん。それまでスペシャル貯めるなり前押すなりしろ。強ポジにいる敵無理やり倒せなんて言ってない。圧かけてヤグラに撃たせるなって言ってる。

504 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 09:42:06.28 ID:E14eoOX5a.net
いま見返したけど「カンモンで短射程がヤグラに乗る」って言葉についてヤグラを踏み台にして高台に入るケースと相乗りして関門カウント高速で稼ぐケースを擦り合わせできず延々レスバしてたってこと?

508 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 09:45:43.12 ID:hlNSuon/0.net
>>504
まぁそんな感じやな
高台に入る為やろ、だからキレる事でもないやろって言ってんだけどな

517 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 09:58:46.28 ID:5YLMouHcM.net
プロゲーマーも言ってるが短射程はさっさと強ポジ入る
櫓のほうに抜けた敵(ほとんどの場合短射程)は後ろの味方に任せる
その敵に後ろの味方がやられた場合、そいつの対面力の問題であり短射程に責任はない

522 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 10:05:20.19 ID:hkaJ2Mys0.net
長射程が櫓に乗るって単に射線が通りやすいからじゃないの?

524 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 10:09:36.92 ID:Mxvd5DOY0.net
>>522
簡単な例だと乗ってる奴がロンブラやスクスロに射程外から何もできずにキル取られる状況を“減らす”ためってのが第一だな
あとはハイドラとかの重量級は乗ってた方が早いとかいくつか理由があって総合すると「ヤグラ上は長射程一人」が最適解になる

526 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 10:15:29.02 ID:hlNSuon/0.net
>>522
ホコと同じよ

531 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 10:20:27.28 ID:hkaJ2Mys0.net
>>526
それは違うんじゃね
ホコはデスのリスクが上がるしブキとしての性質上は中・後衛のブキだから同じロールが持った方がかたいってだけだと思う

533 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 10:22:38.24 ID:hlNSuon/0.net
>>531
ホコもヤグラも長射程が持つのは、長射程が前に出れないから
前に出れない出ないなら持て乗れって事やな

535 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 10:28:58.20 ID:hkaJ2Mys0.net
>>533
ああそういう意味ね

528 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 10:17:23.17 ID:5YLMouHcM.net
前線上げるか櫓に乗るかの2択だから、前線を上げないやつが乗るのが基本
櫓に乗らず前線を上げるわけでもない奴が、「何もしてないゴミ」

506 : なまえをいれてください 2023/04/23(日) 09:43:59.29 ID:Mxvd5DOY0.net
状況もあるからな
臨機応変に対応していつまで乗ってんねん、何で乗らんねんと思われないプレイをしよう

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1682150905/
関連記事:「ヤグラやホコより前に出るべきかどうかは状況次第」と芋プレイを擁護した短射程プレイヤーさんボッコボコに叩かれてしまう
関連記事:ハイドラ使ってるんだがいつまでも前線上がらなくてヤグラ乗れない時の対処法教えて
関連記事:打開後にヤグラ上からカモンを押してくる短射程使いはあれどういう意図なん?

今イチオシの管理人オススメまとめ!

  • ▶【悲報】助けて、Xマッチの過疎化が止まらないの!解析によりフレッシュシーズンの計測人数が判明?
  • ▶【悲報】マンスジことすじこ満潮、想像8倍ぐらい狭い
  • ▶【朗報】キャンプの環境ブキ入りとかいう奇跡、ガチのマジで起こるかも
  • ▶22歳女性スプラプレイヤー、男子高校生へのストーカー容疑で逮捕「別れたくなかった。話がしたくて電話したかった」
  • ▶気になるグータッチの条件が判明?!バトルの表彰で『お互い金旗3つ説』が浮上
  • ▶【急募】スクスロ使いの引越し先

関連記事

  • 【スプラトゥーン3】ヤグラ取っても防衛せず敵陣突っ込んでいくイカなんなん?! ←いやいやいや

  • バレル使い「わかばがやぐら乗って何が出来るの?乗るのは後衛ブキにまかせて短射程ブキは前線上げろ」 ← この発言から激論勃発

  • 【スプラ3】俺よりヤグラ乗るの好きなやついる?

  • 【スプラトゥーン3】全員がガチヤグラのルールを忘れた試合が酷すぎるんだがwwwwwwwww

  • テイオウイカの登場で一周回ってヤグラ面白くなってないか?

  • 今だヤグラに乗り込めー!の時にかぎって起こるこの現象wwwwwwwwwwww

  • 【スプラトゥーン3】ハイドラなのにヤグラ乗らないみたいなブキの特性を活かせない立ち回りが許せない

  • 【スプラトゥーン3】ステルスヤグラ乗り戦法爆誕

  • ガチヤグラ〇〇ゲーみたいの色々あるけどその中でも1番厄介なものってなに?

  • 打開後にヤグラ上からカモンを押してくる短射程使いはあれどういう意図なん?

オススメニュース

48 件のコメント

  1. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 15:26

    お前ら醜く争って管理人に貢献しな
    はやくコメントを書き込めよ

    5
    返信する
    • 名無しのスプラトゥーン より:
      2023.4.26 18:17

      また不毛な議論だな。
      0か1かしか頭にないバカばかりだからこうなる。

      多くは長射程からすれば「短射程が頼りないから乗りたくても乗れない」ってこともあるし、短射程からすれば「長射程が乗らないから自分が前に行っても前線が上がらない」ってことだろうか。

      どちらも「周りが見えていない」という可能性もあるのに、よくここまでムキになれるよな、と。

      7
      返信する
      • 名無しのスプラトゥーン より:
        2023.4.27 00:37

        関門なら基本どっちでもいいけど、ヤグラで敵が来るのを待ち構えるのはあり。ヤガラの第一関門は、全ての方向が空いていて、左右の高台と裏取りもあるから、前に出て全部守るのは難しいかも

        0
        返信する
  2. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 15:40

    誰も乗ろうとしないときはなりふり構わず乗らざるを得なくなる
    そういう時は味方の援護が期待できないからデスがかさむ

    8
    返信する
  3. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 15:52

    長射程とかいうゴミ持って後ろウロウロしてるだけのゴミに文句言われてもなぁ

    26
    返信する
    • 名無しのスプラトゥーン より:
      2023.4.26 18:41

      流石前衛盾に的当て楽しんでる奴らは言うこと違うな、と思いました

      9
      返信する
  4. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 16:07

    長射程使いは早く全員タヒんでくれ

    9
    返信する
  5. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 16:17

    乗らなくてもいいけどヘイトも貰ってないんだから敵2人ぐらいやってくれな

    9
    返信する
  6. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 16:20

    スレ主の言ってることが正しいじゃん
    理解できてない人が、カンモン突破ペースの増加と進路の使うパターンって例外出してきてるだけで。

    2
    返信する
    • 名無しのスプラトゥーン より:
      2023.4.26 21:15

      「ストレートでノックアウトまで持っていく方法論」でしかないからそこまで絶対的に正しいかは微妙。前に詰めたら自動的に敵が爆散してくれるのならそれでも良いけどそうでないのならリスクとリターンとの兼ね合いだと思う。
      とりあえず第一関門だけは確実に突破して相手にターンを渡して比較的有利な状況で打開を図る、ってのも方法論。どっちにしろ完全ワンパターンのマニュアルみたいな方法論は無いと思うけどね。状況は常に流動的で色々な選択肢がある中その短絡的なワンパターンを強いてる時点でどうかと思う。

      5
      返信する
  7. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 16:25

    エリア以外の長射程ブキは一部の卓越したプレイヤー以外は基本的にはお荷物だからな。
    「ゲームに参加させてもらってる」って意識を持ってルール関与に励んで欲しいわ。

    11
    返信する
    • 名無しのスプラトゥーン より:
      2023.4.26 19:51

      流石に極端すぎだろ
      長射程が全部お荷物ならみんな持たないし弱体化しろとか誰も言わねぇよ。むしろ強化しろって言われるはずだろ。
      防衛時に圧かけするとか前線キープするとか短射程の飛び先になるとかも立派な仕事なんだよ。それすら分からないなら批判なんてすんな。
      ゲームに参加させて貰ってるってお前は一体何様なんだ?味方長射程にキャリーされても同じ事言えるのか?

      3
      返信する
      • 名無しのスプラトゥーン より:
        2023.4.26 21:28

        >長射程が全部お荷物ならみんな持たないし弱体化しろとか誰も言わねぇよ。むしろ強化しろって言われるはずだろ。
        だから「エリア以外」と言っている。
        スプラ界隈はエリア至上主義みたいな人が多いからエリア基準で強さが語られる。

        >防衛時に圧かけするとか前線キープするとか短射程の飛び先になるとかも立派な仕事なんだよ。
        「立派な仕事」っていうと聞こえはいいが要するにそれしかできないってことだからね、エリア以外の長射程ブキは。エリアの長射程ブキは強いと思うし評価してるよ。そこは勘違いしないで欲しい。

        4
        返信する
  8. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 16:39

    お前がなかなか進めないから痺れを切らして乗ってるのかもしれないだろ
    それか乗りはそいつに任せて前めに圧かけに行くとか他の選択肢考えなよ
    味方がバカなせいで長射程の僕は勝てません><って言いたいの?

    15
    返信する
  9. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 16:49

    そもそもヤグラに二人乗ったら4vs2になるって
    そりゃ4vs4状況で乗ったら不利になるだろ人数有利取ってから乗れよ

    7
    返信する
  10. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 17:22

    チャー、バレル、スピナーのいない部屋になった時が1番楽しい

    6
    返信する
    • 名無しのスプラトゥーン より:
      2023.4.26 19:01

      バレルはスピナーから外されたんか

      6
      返信する
  11. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 17:26

    関門突破できるなら過程なんかどうでも良い
    こいつらバカなのか?

    13
    返信する
  12. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 17:32

    自分が乗りたいなら乗り続ける、特に絶対ヤグラ上じゃないと嫌だって理由がなければヤグラ外の強ポジに移ってヤグラに干渉しにくる的(マト)を潰す

    これだけの話よ
    ヤグラに乗って止めに来る敵相手なら小回りの効かない長射程よりはボールドとかインファイト強い短射程が乗ってた方が強いケースも多い
    スレ主の主張も一理あるが意思疎通のできない野良相手に譲歩する柔軟な対応力がないと勝てないぞガチマッチは

    8
    返信する
  13. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 17:36

    以下お前らのオナニータイム

    2
    返信する
  14. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 17:43

    長射程って一瞬でヤグラ降りるよね
    これくらいの敵位置なら詰めてきても関門突破は出来るやろってヤグラ任せて前でたら全然カウント進んで無いってことがままある

    13
    返信する
  15. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 17:49

    ヤガラの第一関門先の前線ってスロープのところになると思うんだけど、あんなところ3方高台に囲まれてるから普通には進めなくない?結局関門正面の高台取らなきゃ進めないから短射程はヤグラ乗るかヤグラ周りからボムで高台とスロープに圧かけでいいと思うんだけど

    1
    返信する
  16. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 18:09

    そもそもプラベ以外のルールマッチでチャージャー装備してくる時点でそれ利敵や

    1
    返信する
  17. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 18:32

    うるせえゴチャゴチャ言うな
     
    他人の粗探しばっかしてる長射程は黙って短射程の言うこと聞いてパシュパシュしてればええんよ

    2
    返信する
  18. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 18:34

    スパッタリー使ってるけど関門突破を長射程1人に任せるとヤグラ奪われる可能性大だからヤグラから乗り移れるポジションにビーコン置いたり塗り状況キープしつつ適度にヤグラも見てる
    「関門突破」の時の前線上げは中射程以上の方が向いてるし味方にほぼ任せてるな

    6
    返信する
  19. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 18:38

    わかば「どけ!クソども」

    1
    返信する
  20. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 18:41

    てか3新規はともかく、1,2からの層で未だにこんな議論を熱く語れるのは素直に羨ましい
    2のときはアサリではあるが1000位以内にも入るほどガチだったのに今はもうサーモンとナワバリしかやってないわ
    別につまらないわけじゃないんだけど、ブキが揃ってないことで冷めてるのか理由がいまいち分からん

    2
    返信する
  21. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 18:48

    短射程がわざわざ乗ってくれるなら任せて長射程は正面から見れば左高正面右高全部見れるから移動すればいいんじゃない

    9
    返信する
  22. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 18:54

    だって敵倒しててもみんなヤグラ乗らんしなんなら抜けてった奴に取られてるし

    6
    返信する
  23. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 19:02

    アサリよりヤグラが1番ムズい
    ワイパーとかブラスター以外じゃ1人だとどうしようもないのが

    1
    返信する
  24. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 19:16

    関係ない話してるの多いけど関門相乗りで突破時間短縮になるやつをやる必要あるかどうかの話だよね
    自分がヤグラの近くに居たら相乗りする事もあるけどわざわざ戻ってきてやるような事ではないな

    6
    返信する
  25. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 19:37

    野良だと結局自分でヤグラ乗るのが一番安定するんだからしゃーない
    2,3戦やってちゃんと乗ってくれる味方だと分かったら乗らずに前出るよ

    7
    返信する
  26. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 19:47

    何でこんな偉そうな物言いなんだろう
    前線武器は前線武器で考えて動いてるでしょうよ

    6
    返信する
  27. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 19:47

    そもそも野良なんか頼りにしてないからチャンスには自分で乗るし自分よりヤグラ上で強いブキが乗りに来たら前に戻ってるわ

    8
    返信する
  28. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 20:56

    短長どっちが乗るべきか?ならどっちも乗る。状況とカモンとナイスで通じるやん?
    …なんだけど、過去作の長射程が乗っても出来ること無いやんけ!な関門が今作だと思い付かなかったからやっぱり長射程が乗っておけば良いと思う

    0
    返信する
  29. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 20:56

    乗ってくれる人がいればアシストするし
    誰も乗らないなら自分が乗る
    射程は関係ない
    ただそれだけ

    7
    返信する
  30. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 23:08

    なんかB~A帯とX帯とが同じテーブルで喋ってる感あるチグハグっぷりだな。

    2
    返信する
  31. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.26 23:16

    ヤグラ乗るのもホコ持つのもいちいち遅いからな。
    敵が3落ち位して前衛が前にいっても、もたもたして敵が復活した頃にやっと乗ったり。

    3
    返信する
  32. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.27 01:08

    ヤグラ進んで3人前出てるに、ずーっと自陣の高台からぱしゅぱしゅしてたゴミリッターいたなあ
    バトルメモリー見返したら届かない自陣の高台からハイドラに向かってずーっと打ってたわ
    まじでバカと下手くそは長射程つかうなよ

    4
    返信する
  33. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.27 07:15

    味方が乗るならお前が前行ってキル取ればいい話だろ

    3
    返信する
  34. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.27 07:34

    ここのコメ欄のレベルも下がったな
    明らかに長射程使いが正論吐いてるのに射程憎しで叩く短小だらけ そもそも日本語すらままならんやつもいるし

    4
    返信する
  35. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.27 10:48

    ヤガラでまだヤグラが第一関門の状態だと
    右高台を見るなら中・長射程の方がいいってこともないか?
    短射程だと届かなくて圧もかけられないだろ
    そう考えると、抜けてきた敵を倒しやすい短射程がヤグラに乗って
    中長射程が少しだけ前にでて圧をかけるって選択肢もアリだと思う

    あとはヤグラまわり1人だけだと裏取りとかテント上からの長射程に止められる可能性あるから
    カンモン突破重視するなら保険のために二人くらいで見るっていうのもなくはないかな

    1
    返信する
  36. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.27 11:19

    ここにある情報だと、ヤガラ第一関門で相乗りした武器が何かわからないので何とも言えないけど、基本的にスレ主の主張が正しいな
    高XP帯なら価値の低い相乗りをする短射程は減るから、スレ主が低XP帯だとしたら、自分がキル取りまくるか、キャリーしやすい前衛武器を持つべき
    XPもわからない相手とレスバしても有意義に思えないぞ

    0
    返信する
  37. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.27 12:30

    凄いな、ぼくのかんがえた、さいきょうのこうりゃくほーが出来なかったら文句を言うんだな
    野良で会ったばかりのやつらがそんなにあわせられるわけないだろ

    1
    返信する
  38. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.27 13:20

    ヤグラで短射程は前行け は脳死
    ヤグラは前行って倒すよりヤグラにくる敵を倒したほうが進めやすいってえとなが言ってるし、ちょこぺろの立ち回りもそれ
    基本的にヤグラにくる敵を倒す立ち回りでいいよ、届かない高台の位置を抑えるために前行くとかはあるけど

    1
    返信する
  39. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.27 17:17

    相乗りするならヤグラまでは上がってくるってことだからまだマシ
    一生ヤグラより前に出てこない短射程はほんとカス

    本人は、芋って安全キルだけした見栄えのいい自分のキルレ見て「俺は頑張ったけど味方が死にすぎたせいで負けたな」とか考えてるのかと思うと反吐が出るわ

    0
    返信する
  40. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.4.27 21:13

    このスレの流れリアルタイムで見てたけど、スレ主のXパワー2500以上だったから、噛みついてるのが低パワーですw

    0
    返信する
  41. 名無しのスプラトゥーン より:
    2023.5.7 17:45

    ヤグラ上か後ろにしか居れないなら乗っててくれ

    0
    返信する

コメントを投稿する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最新ツイート

Tweets by torikarasokuhou
負けマッチングになった途端、玉が急に当たらなくなるあの謎現象
ヒラメってブキによっては急にクソステにならないか?

今日の人気記事ランキング

  1. 【速報】バンカラ街に異変

  2. 【衝撃】みんなが『ラグ』と感じている理不尽デスの正体が判明し国内外から批判が殺到

  3. 【悲報】天下のスクエニさん、スプラのパクリ?にしか見えない新作ゲームを発表し国内外で「これはアカン」と大荒れに

  4. 【閲覧注意】大人気Youtuberリオラch氏、圧倒的知名度と人気でスプラの闇を丸裸にしてしまう

  5. 【悲報】スプラトゥーン3、マジのガチで過疎る

  6. 【悲報】全フデ使いの希望フィンセントさん、導入初日でゴミブキ認定されてしまう

  7. お風呂嫌いを公言するプレイヤーがクッソ多い理由

  8. 約5分間地獄のリスキルを受けたプレイヤーが苦言「ライトユーザーをいじめて楽しい?ゲーム以前にこの行為を楽しむ人間性を疑う。」

  9. 【朗報】スプラ3でNo.1の地雷ブキ、決まる

  10. 【悲報】ティアキン発売後スプラ3への影響、クッソでかい

  11. 【酷すぎる】グータッチシカトイカ爆誕

  12. ナイスダマトルネを防げるグレートバリアさん、最弱候補から一気に環境SPへ急上昇も早速メタが発見されてしまう

  13. 【衝撃】キャンプ傘さん、極端すぎる調整で「無敵ゾーン」を会得してしまい炎上の予感

  14. 任天堂「ゲーマーは採用しません。ゲーム以外の趣味をもった人を採用する」←これなんで?

  15. スプラ3のステージで甘やかされた新規勢さん「ヒラメもマンタもコンブも難しい、縦長以外は全くもって好ましくない体験」

カテゴリー

  • DLC (38)
    • サイドオーダー (8)
  • イカニュース (445)
  • スプラ界隈 (362)
    • プロ・配信者 (187)
    • 海外勢 (123)
  • フェス (264)
    • トリカラバトル (50)
  • サーモンランNW (625)
    • バイトチームコンテスト (14)
    • ビッグラン (80)
  • バトル (780)
    • イベントマッチ (8)
    • Xマッチ (118)
    • ガチエリア (8)
    • ガチヤグラ (11)
    • ガチホコ (36)
    • ガチアサリ (28)
    • ナワバリバトル (42)
    • バンカラマッチ (160)
    • プライベートマッチ (1)
  • ブキ (737)
    • ワイパー (34)
    • マニューバー (29)
    • ストリンガー (45)
    • シューター (141)
    • ローラー (44)
    • チャージャー (103)
    • スピナー (39)
    • ブラスター (19)
    • フデ (21)
    • スロッシャー (48)
    • シェルター (23)
  • スペシャルウェポン (294)
  • サブウェポン (59)
  • ステージ (132)
  • ギア (114)
  • ネタ (775)
  • バンカラ街 (62)
  • このサイトについて (2)

トリカラ速報について

管理人:トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタからリーク情報まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる記事をまとめます!

相互リンク

スプラトゥーン3まとめースプラログ-|スプラ3まとめ

サイトに掲載している動画・画像等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。記事の内容や掲載画像等に問題がありましたら、各権利所有者様ご本人が直接メールでご連絡下さい。確認後に対応させて頂きます。 また、当サイト及びリンク先で発生したトラブルに関しては当サイトは一切の責任を負わないものとします。

©2022 https://splatoon-torikara.com All Rights Reserved.