658 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 12:20:46.90 ID:4u53/LBW0.net
デスしたくないからヤグラに乗らない後衛ってのはアホですよ
誰かがヤグラに乗れば当然敵は止めたがるから姿を見せてヤグラに向かったり撃つわけで
そうなるとヘイト買いと敵のあぶり出しが出来るからその分自分も味方もキル取りやすくなるのに
メリット多いのに乗りたがらないのはおかしいよ特に後衛
誰かがヤグラに乗れば当然敵は止めたがるから姿を見せてヤグラに向かったり撃つわけで
そうなるとヘイト買いと敵のあぶり出しが出来るからその分自分も味方もキル取りやすくなるのに
メリット多いのに乗りたがらないのはおかしいよ特に後衛
665 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 12:26:49.91 ID:vtJuLr6bd.net
>>658
乗らないほうが強い状況もあるからなんとも言えねぇわ
後衛武器やってないお前らのコーチングマジで意味ない
乗らないほうが強い状況もあるからなんとも言えねぇわ
後衛武器やってないお前らのコーチングマジで意味ない
676 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 12:35:32.37 ID:dS423S+50.net
>>665
乗らない方が強いなんてほとんどない
そう言ってるゴミ後衛は強ポジでオ●ニーしたいだけ
そんなの後衛じゃなくて誰でもいい
乗らない方が強いなんてほとんどない
そう言ってるゴミ後衛は強ポジでオ●ニーしたいだけ
そんなの後衛じゃなくて誰でもいい
659 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 12:21:54.86 ID:dS423S+50.net
ゴミ後衛がいるときついんだわ
678 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 12:39:09.47 ID:4yfwcbeb0.net
状況次第なのはその通りなんだけど長射程が乗るべき状況で乗らない奴が多すぎるんだよね
ヤグラにすら届かない遥か後方に長射程がいて短中射程が仕方なく乗って前衛不足でカウント進まず長射程はフルタイム1k2dとかいくらでも経験してるだろ
ヤグラにすら届かない遥か後方に長射程がいて短中射程が仕方なく乗って前衛不足でカウント進まず長射程はフルタイム1k2dとかいくらでも経験してるだろ
683 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 12:51:12.03 ID:/mmIPynqM.net
パブロ使いだけどヤグラにちょい乗りしたりポールダンスするの大好き
20前後だと皆ガバエイムだからそれで無理やりカンモン突破できたりするし
20前後だと皆ガバエイムだからそれで無理やりカンモン突破できたりするし
686 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 13:03:09.29 ID:+/5TL+T30.net
>>683
ヤグラにフデ担いでくんなカス
ヤグラにフデ担いでくんなカス
687 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 13:07:00.97 ID:/mmIPynqM.net
>>686
頭に血が上りやすいやつ好きだよ
頭に血が上りやすいやつ好きだよ
704 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 14:00:57.79 ID:3Ub3ncQlr.net
一時期流行ったヤグラのゾンビわかばが典型だけど、ヤグラはマジで乗らないくらいならデスしてでも乗っちゃった方が強いルールだぞ
ヤグラで勝てないやつは1回タヒんでもいいから乗るくらいやってみた方がいい
ヤグラで勝てないやつは1回タヒんでもいいから乗るくらいやってみた方がいい
705 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 14:02:28.21 ID:NV01KkWB0.net
でも明らかに敵が来てるのに乗り降りしないやつって弱いよな
706 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 14:03:31.96 ID:POM+5FWbx.net
ヤグラ残り時間わずか、あと数カウントで逆転なのにゾンビジャンプせずにチンタラ歩いて来る奴は覚悟が足りない
707 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 14:04:56.28 ID:POM+5FWbx.net
ヤグラは乗りすぎもダメ
前線も上がってないのにヤグラ単騎で前に出るのは弱い
ただもうあと一人になってしまったら命を賭けて逆転やカンモン突破するまで乗ってていい
前線も上がってないのにヤグラ単騎で前に出るのは弱い
ただもうあと一人になってしまったら命を賭けて逆転やカンモン突破するまで乗ってていい
708 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 14:07:19.70 ID:dS423S+50.net
俺が前に出てる時に俺がやられてすぐヤグラから降りて逃げ出す後衛はマジで殺意を覚える
いっそやられるまで乗っとけや
2枚落ちたら引けカス
いっそやられるまで乗っとけや
2枚落ちたら引けカス
713 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 14:29:55.58 ID:BTEGCeOW0.net
ヤグラは乗れるなら乗ってダメそうなら即降りたら済む話なんだよな
特に後衛はなんならヤグラ降りて盾にして立ち回ればいい話
前衛の味方誰も前いないのに乗ったらそれは判断がおかしいだけだしな
特に後衛はなんならヤグラ降りて盾にして立ち回ればいい話
前衛の味方誰も前いないのに乗ったらそれは判断がおかしいだけだしな
714 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 14:34:55.48 ID:slw5Vp3q0.net
ヤグラ=最前線って勘違いしてるやつ多すぎ
あとヤグラの進行スピードがホコ並みって思ってるやつも
あとヤグラの進行スピードがホコ並みって思ってるやつも
715 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 14:37:27.05 ID:POM+5FWbx.net
ヤグラ乗りもなかなか難しいもんだ
チョイ乗りは強いけど開幕にやってはいけません、とか細かい所に気が回らない奴もそこそこいるしな
俺は誰も乗らない時にイラつくから自分で乗るけど味方に任せてどんどん前線行ける奴は凄いと思うわ
チョイ乗りは強いけど開幕にやってはいけません、とか細かい所に気が回らない奴もそこそこいるしな
俺は誰も乗らない時にイラつくから自分で乗るけど味方に任せてどんどん前線行ける奴は凄いと思うわ
718 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 14:46:54.07 ID:YvKJJrt+0.net
ちょい乗りなんてできないぞ
ヤバそうだったら降りるとかできない
乗った瞬間に瞬殺される
ヤバそうだったら降りるとかできない
乗った瞬間に瞬殺される
721 : なまえをいれてください 2024/04/26(金) 14:59:27.97 ID:8hyy+Sli0.net
ヤグラに乗るか前に出ないのは基本芋という分類でしょ
カウントへの寄与は低い
前衛か後衛かは関係ない、芋か否か
カウントへの寄与は低い
前衛か後衛かは関係ない、芋か否か
33 件のコメント
ヤグラ乗らない後衛 VS 前線上げようと乗り込んで潰される俺
乗って死ぬ分には、護衛しない味方が悪いと思ってるから
ワイも積極的に乗ってデスしてるで
乗らない味方で自分がイライラするより
自分が戦犯して味方がイライラするのは逆にストレス解消になって良い
笑いが
普段弓使ってるけどヤグラの時は大体カウント進行No. 1もらってる
華麗なヤグラ捌き強引にカウント進めるのが楽しい
たまに頑なにヤグラに乗り続ける短射程いるけどどういうつもりなんだろ
絶対降りた方が強いよ
それは分かってるけど、みんな前へ詰めて乗ってくれないんだもの…
わざわざカモンで呼び戻すのもアレだしなあ
味方2枚落ちてる状況で残ってるのがダイナモと弓。
ダイナモが相手を瞬殺してリスキル前進。相手は1枚ぐらいしか潜んでいないのに
ヤグラに乗らない味方の弓に321を憶えたよ。
これは擁護のしようがない
さっさと乗るか前に出ろ「アホ」
状況関係なく全くエリアを塗らないイノシシ、ホコをもったらとりあえず突っ込むボールド、ヤグラに乗らない芋、アサリを集めないパブロ
何故なのか
「後衛はヤグラ乗ると射程を活かせないから短射程が乗った方がいい」みたいな事言ってるXバッジ持ち(真偽不明)がいた
ロングでヤグラ乗ると
みんな親の仇のごとくスペシャルブッパしてくれるよ
乗らなくてもいいけどキルをとれ
ヤグラを盾とか囮にするだけならカウント一生進まないから居る意味ない
>乗らないほうが強い状況もあるからなんとも言えねぇわ
>後衛武器やってないお前らのコーチングマジで意味ない
あのな、「乗らないほうが強い状況で乗れ」なんて一言も言ってねえんだよ
「乗るべき状況で乗れ」っつってんの。それくらい分かれガイジ
そんなんだからヤグラに乗らない後衛はガイジだって言われんだよ
・ヤグラ(ホコ)の前に出る
・ヤグラに乗る(ホコを持つ)
このどちらかをするのが全プレイヤーの仕事です
どちらもしない人、アホで無能でバカです
こういう芋って後衛ブキしか担いだことないんだろうね
しばらく前衛ブキで最前線を切り開くプレイをしてみよう
乗るべき状況でヤグラに乗らない後衛がいかに不快でお荷物か理解できるようになる
味方が敵を倒してくれると信じて、絶対ヤグラは降りません。
後衛にはこの気持ちでいてもらいたい。
ワイプ取られてそのまま負けてそう
乗り降りちゃんとスムーズにできる味方だと進みも早い。
ダイナモがバシャバシャしてる方がいいんだけど、降りて前に出るときもある。
その判断に逡巡してる刹那が危ういんであって、即行動する。その間、すぐにヤグラ乗る味方いて
自分が戻るとすぐ離脱する。多分シューターさん。ボトルも結構乗りたがるね。
後衛来たら通報してる
かといって何も考えずに脳筋凸してデスして敵のスペゲージに貢献してる人も問題あり。タイミングってもんを考えてほしい
チャースピ弓は敵の抜け道塗り潰して肉ビーコンしてくれてた方がありがたい
ボトルラピエクスは前でて火力戦かな
どっちにしろ今作の長射程前作ほど乗り適正ない
死ぬまで乗り続けたら逆転できた場面で降りるやつは100%後衛
バカのひとつ覚えみたいに「死なないこと」に徹して負ける
ヤグラではわかば使うワイ、今日仲間だったハイドラがヤグラ乗るタイプでめちゃくちゃやりやすかった。
後衛の射程が届く先っぽが最前線なんだよ
前線ブキ連中はそこの出入りで前線を上げていく
つまり後衛が高台にいたらずっとソコから前線が上がらない
ヤグラだけはその意味が顕著にでやすいルール
クサヤ温瀬のヤグラで考えてみたらわかりやすい
ヤグラの後ろにいるリッターの意味のなさよ
メモプみたら後ろからずっと味方が乗ってるヤグラ睨んでるしなんなんあれ
リッターで睨むとなんかいいことあんの?
ジムとかボトルみたいな射程は長いけど立ち回りは前衛みたいなブキは乗るよりも前でキルとってほしい。
カンモンでもないのに一緒に乗って来るとか
ヤグラを盾にしながら後ろから着いて来るだけの前衛が高確率で居るから乗るの辞めたわ
前線武器だけど普通にヤグラ乗るし、後衛に乗って欲しい時はカモン、やってくれたらナイスで終わりだけどな。カリカリすんなよ。安心させてやれ
後衛でヤグラ乗り大好きだけと、2200くらいまでは猪前衛多くて困る。
かなりヘイト稼いでるのに、護衛皆無だったり、漏れて来た単射程と相討ちになってヤグラ周りに敵いないのに戻って乗り継ぎしてくれない。
ヤグラ戻り始めてるのに、前線維持しても意味ない。後衛乗れは分かるけど、前衛が全くオブジェクト管理しなくていいわけではない
死んだ時、ヤグラに乗り継ぎしてくれず、最前線にしか味方いないと飛んでも即死だから跳べない
何のブキでも最前線てドンパチしにいく癖あると後衛ブキでヤグラ上から一方的に仕掛けているのが申し訳なくなる。あんなに快適なのに何故乗らないのか不思議だわ。
短〜中射程チームで誰も乗らないから仕方なく乗ったんだけど、自分は52だからヤグラ乗ってる間は前線に参加できないわけで
全員前衛だからライン上がるの早くて高い位置で闘ってくれてるんだけど、すぐ壊滅して相手がスペシャル持って大挙してくるから結局誤魔化し誤魔化しライン下げを繰り返すかなりキツいゲームを思い出した
勝つには勝ったんだけど次のゲームが同じようなチームで、今度は乗らずに前行って制圧したらサクッとKO
こういうのって難しいよな、俺は1戦目は勝つために乗ったんだけど頑なに乗らなければもっと楽に勝てたのかもしれん
俺知ってる
後衛に対して強いこというやつほど前線崩壊してるの認識できないの
ヤグラでペナアップつけるバカリッターおりゅ?ww
ヤグラもホコも乗らない(持たない)どころか敵に弾当たらないような後方の自高で芋って出てこない後衛多すぎて辛いわ
別に乗らない(持たない)のは百歩譲って良いとして後衛の仕事であるキルすら出来ない場所で居座ってるのって味方目線放置されてるのと大差無いんだよね
後衛が乗ったところで芋短射程は今日もどこかでなぜか死んでるだろ