【超疑問】ヤグラに意地でも乗らないヤツってプレイ中なに考えてるの?

【超疑問】ヤグラに意地でも乗らないヤツってプレイ中なに考えてるの? 24
46 : なまえをいれてください 2024/06/22(土) 13:26:23.18 ID:KNph1aAs0.net
ヤグラに意地でも乗らない奴頭おかしいの?

57 : なまえをいれてください 2024/06/22(土) 13:55:31.87 ID:EmSKNwNR0.net
ヤグラ乗りの俺がやられたの察知して勝手に乗ってくれる奴は本当に尊い
誰も乗ってくれなさそうな時はカモン連打して乗り催促してるけどそれも気付いてくれない奴はダメだな

59 : なまえをいれてください 2024/06/22(土) 13:58:52.17 ID:EmSKNwNR0.net
基本的にはヤグラは後衛が乗るのがスジ
ガンダムで言えば長射程ガトリングや主砲で弾幕を張るホワイトベースを前衛(モビルスーツ)が守りながら敵を倒しに突っ込むイメージ
その上でブライト艦長が戦タヒしたら生き返るまでカミーユが操縦桿握っててもいいんだ

60 : なまえをいれてください 2024/06/22(土) 14:00:10.32 ID:EmSKNwNR0.net
「後衛だけど乗らない方がキルデスが良い」って?位置バレしながらオブジェクトの上にいるんだから当たり前だろ
前衛が乗った方が酷い事になるんだよ

74 : なまえをいれてください 2024/06/22(土) 15:15:40.80 ID:G1sWVunJM.net
後衛はヤグラ乗らなくていいからヤグラに近づく奴をご自慢の射程で虐殺してくれ
降ろすだけマンいらん

77 : なまえをいれてください 2024/06/22(土) 15:23:28.65 ID:obWJEhM+0.net
第一関門突破されて人数不利なのに抜けて中央に行こうとしてんだよ

78 : なまえをいれてください 2024/06/22(土) 15:27:34.96 ID:XnlvEO8x0.net
敵ヤグラ進んでるときにヤグラに来ないやつはどんな理由あってもカス

85 : なまえをいれてください 2024/06/22(土) 15:47:50.50 ID:LdQVI9Mv0.net
>>78
最近多いわそれ
こっち進まれてるのにマップ見たら味方二人が敵陣に入っていってんの
塗り荒らしとかじゃなく通った形跡が分かる程度の塗りで

取り残されたこっちがワンチャンキルした敵をリスキルしたいんだろうな
結果がどうであれ悪質で不快

99 : なまえをいれてください 2024/06/22(土) 16:42:00.68 ID:obWJEhM+0.net
>>78
マジでこういうバカばっか

101 : なまえをいれてください 2024/06/22(土) 16:44:16.91 ID:aGfEjCrw0.net
>>78
3になってルールに関わらない人増えたからね
自分では1カウントも進めてないのに
味方のせいで負けたとか言ってるのが
このゲームで1番のクズ

706 : なまえをいれてください 2024/06/24(月) 10:38:48.11 ID:fpXr3V+xM.net
>>78
ムカついたら放置して敵陣塗りに行くから、お前らはその時点で見限られたゴミクソなんだよ。

186 : なまえをいれてください 2024/06/22(土) 22:10:29.71 ID:7FEiqsa80.net
ヤグラ乗らない奴らって味方が誰も乗らない状態の時にイラつかないのかな
俺はハイドラ使いな上に好きで乗ってるけどたまにシューター持った時とか誰も乗らなくてイライラするわ

189 : なまえをいれてください 2024/06/22(土) 22:15:34.84 ID:UxfwSGcm0.net
>>186
そんなこと考えてもないだろ

ポスト トップ コメント

24 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラって乗って進めば進むほどスペシャル溜まるわ相手の打開も遅れるわで攻め優位乗り得ゲーなのにな。ついでにヤグラ戻る前にデスしたなら打開に参加しやすい。
    ヤグラ戻されてる時にデスするやつは打開する時にも出遅れるからほんとヤバい

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    乗れる時は乗る
    主に短射程使ってるから出来るだけ前行きたいけど

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    バンカラで弱い編成だったらAIM練習と割り切るので乗らない
    Xマッチは乗る

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    カモンしてもヤグラ乗らないやついたら試合終わるまで味方撃ちするといい
    その試合はどうせ負けるが、次の試合以降マッチングしたときには改心してるときがある

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    3連キルしてそのまま前線に潜伏していたら残りのローラー1人にヤグラ奪われて負けてから、
    常にヤグラを視界に入れて戦うようにしている

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      学んで実行に移してるの素晴らしい!

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    後衛をやりたい人は乗らないんじゃない?
    敵が乗ってくるのをキルするって
    けっこうオモロいんだよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      わかります

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      当然かのように書いてるんじゃないよw
      仕事しろゴミプレイヤーさん

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      あの…自分短射程なんで前行きたいんスよ…
      乗ってもらっていいスか?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        横から失礼。
        これ多分、文の解釈に違いが出ていて、元の文は「ヤグラに乗らないやつは後衛的なムーブをしたいんだろうけど、実はヤグラに乗って迎撃するのは楽しいぞ」って言ってる。
        で、返信は「ヤグラに乗らずに後ろから攻撃するのは楽しいぞ」って言ってるものと解釈してる。
        書き手がヤグラに乗っているいないの前提が共有されていないってことね。

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    スピナーやチャーに狙われながらヤグラダンスしてるときが一番楽しいのに乗らないなんでもっだいだい

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラに乗らないのは論外だけど、テイオウイカ、トルネード撃たれてるのに乗り続けるアホも何考えてるのか
    降りてキルして乗る→降りてキルして乗るができない単細胞はヤグラに乗らないでくれ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラ乗るの楽しい、でもチャーで抜かれるの腹立つ…

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    やぐら乗って死にたくない
    ただそれだけだろ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラ進まねえなぁって思って自分が乗るだけでノックアウトまでいく時もあるから
    積極的に乗るようになったけどやっぱヤグラが最前線になると囲まれてやられるだけなんだよなぁ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    前線がヤグラ付近のときは乗らない、ヤグラが置いてから前線が前にあるときは乗るってだけじゃね?
    乗るのは前衛でも後衛でもいいんだよ

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    こんなブキ種によることを一概に語ろうとしてる時点でド素人なんよ
    ド素人には発言権無いから黙っててくれんか?

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    世の中にはね、ヤグラ乗り適正の高いブキと、低いブキがあるんだよ、初心者サン♪
    これを覚えられたらもう少しで中級者だよ!頑張ってね!

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラ乗らない奴は残り時間1分切ると乗り出す
    それでカウントそこそこ進むんだけど、攻められ続けて相手の残りカウントが一桁だからナイスダマ投げられて終わる
    そして反省しないから次の試合でも乗らない

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラは上位帯以外は皆んな乗るんだよ
    ただ基本的に1人だけ

    単射程が乗りたくない、乗ったら仕事できないって気持ちもわかる
    長射程の乗りたくない、乗ったらチャージしてる間にやられて仕事出来ないって気持ちもわかる

    ヤグラ乗りは全員がデス前提で分担して請負うべき大事な仕事なんだよ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    グレートバリア持ちの若葉、連射性能クラブラとか乗りたがるね。

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    普段ヤグラに乗らない → MAP毎にヤグラを防衛して欲しい場所を一生把握しない → ヤグラ無視して自分がキルしやすいように立ち回る → 当然勝てないし、ヤグラ乗ってる味方はキレる

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    人の嫌がることを進んでやりましょう。
    色んな意味でコレなのよ、このゲームは。

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!