タカアシヤグラとかいう満場一致のクソルルステ

タカアシヤグラとかいう満場一致のクソルルステ 14
605 : なまえをいれてください 2024/11/17(日) 12:13:17.05 ID:F1cNcGwX0.net
タカアシヤグラは第一関門の重要性がクソ高くて第二第三はあってないようなもんよな
あそこできっちり止めようっていう算段がつきにくい

634 : なまえをいれてください 2024/11/17(日) 14:20:29.59 ID:pXJOrNTK0.net
>>605
止める余裕あって侵入されてるわけでもないのに
初っ端第二付近の高台に吸い寄せられてるの多いからタカアシ嫌い
スシ以下の射程でも居る事多いし味方でも敵でもやっててアホらしくなる

607 : なまえをいれてください 2024/11/17(日) 12:23:48.51 ID:Yw5VTRrs0.net
>>605
カンモンで止まって防衛のターンを作るってシステムにしたのに
第1関門抜けたらリスポーンからは遠くなります、狭い1本道です、塗れません、最後はずっと高台を進んできます、防衛側は下からなので短射程は無力です
スプラトゥーンの要素全部潰してるの酷すぎる

611 : なまえをいれてください 2024/11/17(日) 12:44:13.60 ID:F1cNcGwX0.net
>>607
関門のシステム考えたのはスプラ1の時のスタッフでその時の人はもう携わってないんだろうね
なんかよくわからんけどカンモンってのを2、3個設置すればいいっていうマニュアルだけ残っちゃった感じ

634 : なまえをいれてください 2024/11/17(日) 14:20:29.59 ID:pXJOrNTK0.net
>>611
ヤグラの関門できたのは2からだし、1のゲーム性に関わった坂口さんは2から不在

641 : なまえをいれてください 2024/11/17(日) 15:29:25.74 ID:F1cNcGwX0.net
>>634
関門って2からだったのね
3から始めた新参なもので
サンクス

606 : なまえをいれてください 2024/11/17(日) 12:13:35.14 ID:VlUYcX5/0.net
個人的ヤグラクソステTOP3
1位 ヒラメ(全ルールでクソステ)
2位 ユノハナ
3位 タカアシ

609 : なまえをいれてください 2024/11/17(日) 12:30:35.63 ID:QwOisEYP0.net
ヒラメはスロッシャー系とかで好きな可能性がちょっとはあるが、リュウグウ好きな奴って存在するんだろうか

613 : なまえをいれてください 2024/11/17(日) 12:48:17.20 ID:mAu2WkPi0.net
タカアシヤグラそれなりに勝ち越してるけど普通にクソステだからあっこで強い武器orかなり自信ある以外ならやめた方がいい
自陣が狭すぎる上になんか敵入ってくるから第1の時点でかなりやばい
逆に言えばなにかがおこるとそのまままくれることもあるけど
バリアで無限ゴリ押しがかなり強いステ

635 : なまえをいれてください 2024/11/17(日) 14:47:48.39 ID:QwOisEYP0.net
いうて1のヤグラはもっとあかんルールだったしなあ
関門設定して防衛ポイント作ろうという流れになったのもしゃあない

643 : なまえをいれてください 2024/11/17(日) 15:41:30.98 ID:pXJOrNTK0.net
1のヤグラが糞だったのは関門が無かったからじゃなくて
復短の制限無かったから側面張り付きゾンビが流行って
延々とそいつにジャンプするのを処理するゲームになってたからだけどね

644 : なまえをいれてください 2024/11/17(日) 15:46:06.02 ID:kFe8a258M.net
ヤグラはヒラメが一番クソなんだけどな
ウルショかトルネどっちかがほぼ打開に必須
第二まで来られたらヤグラ上からローラーブルンブルンされてるだけでノックアウトコースだからリッターが抜きまくる以外は大回りの裏取りが弱いとわかっててもやるしかないゴミステ

649 : なまえをいれてください 2024/11/17(日) 16:30:26.89 ID:bUeYhEma0.net
ヒラメ
ユノハナ
タラポ
ナンプラー
ここら辺のヤグラ押せ押せすぎてマジで狂ってるなあ
ヤグラ乗ってる方がスペシャル溜まるのも相まって防衛側がなおキツイ

657 : なまえをいれてください 2024/11/17(日) 17:07:35.08 ID:3KN0ymgr0.net
ヤグラが高所から降りてくる系ステは基本ゴミ
止められるブキや編成が限定される

ポスト トップ コメント

14 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    関門なんてどうでもいいだろ
    ヤグラが止まっている場合と動いてる場合で、止めやすさに差なんてほとんど無い
    スプラの基本が出来ていないからそれが分からないのさ
    止められる状況さえ整えば、関門だろうがどこだろうが乗り手は勝手に降りる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      すんごい初歩的なゲーム理解もできてないこと恥じた方が良いよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      関門がどうでもいいって…
      聞きたいんだけどタカアシヤグラやったことある?てかヤグラやったことある?
      なんかよく吠える馬鹿にしか見えない

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        日本語を覚えたばかりの知的障害者がイキった文書きたくなっちゃったんでしょ
        もっと障害者に優しくしてやれよ、障害者様に対する差別!って泣き叫び始めるぞこいつら

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      関門どうでもいいとか初めて聞いた
      エアプなのにそれっぽく語るってこんなに恥ずかしいことなんだ
      勉強になった

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    タカアシヤグラはどちらが安定して第一関門を突破できるかを競うゲームだと理解できない人にとってはクソステだろうな
    そのためには中央の盤面維持力が問われる。そこから先は大した問題じゃない
    いかに中央を制圧し続け、敵陣に切り込む機会を増やせるかというゲームだ
    それが分からん内は、博打をこすり続けてワンチャン狙うだけのクソステでしかない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ヤグラって本来互いにゴールを目指してヤグラを進めるゲームなのに、どちらが安定して第一関門を突破できるかを競うゲームになってる時点でクソステなの理解できんのか
      てかなんかやたら第1関門て言われてるけどむしろ絶対に第2関門を突破させないゲームでしょタカアシって
      第1突破しにくいのはわかるけど、5分あればよっぽど攻め下手じゃなければ突破できるよ
      そのあとにいかに相手のカウントを抑えて自分たちは第2関門突破するかが勝ち負け分けるでしょ
      なんか凄いオナニーコメしてるけど、ヤグラの上位勢はみんなタカアシヤグラゴミって言ってるしそのコメントは理解が浅いこと露呈させてるだけ

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    確かに第1カンモン以降は
    打開しにくいし
    第3まで行っちゃうと
    後はツマラナイ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    スレで言われてる第一カンモン防衛時に第二カンモン防衛位置取る奴、すっげーわかる
    ほんとやる気なくすわ、あんなん

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    打開時にヤグラを止めにいくルートが無くて敵チームの方が早くスペシャルが溜まる
    テストプレイしておかしいって気付かないのかな?
    まともに味見してない新メニューをいきなり客に食わせるくらいのことをやってるからね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      タカアシがやばいのは、ある程度時間経ってから実装されたところ
      あれだけ発売から長射程強すぎって言われてたのにあの異常な構造がOK出たの怖すぎる

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ4は中古売買できないダウンロード版を買って任天堂を応援しよう

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      いつもキャンペーンお疲れ様です

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    タカアシで問題なのは1つ目の関門じゃなくて高台上の2つ目の関門じゃね?
    そこくらいまでは行かないと勝てないし、逆にそこ越えられたらほぼ負け
    1つ目の関門も突破しにくいけどバリアとかキューインキ居たら割と簡単だし人数有利作れてたら射程長い武器がヤグラ乗れば敵高から止めに来る敵迎撃できるし短射程がちゃんと前出て荒らせばいい
    2つ目の関門は長射程が強すぎて止めるのも進むのも射程差次第すぎる

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!