105 : なまえをいれてください (ワッチョイ 4220-JJxj [163.139.161.29]) 2023/03/21(火) 17:31:33.69 ID:beqBa4gA0.net
これホントに自分が上手ければウデマエ上がるゲームなのか疑わしいんだが、、味方の影響力が強すぎて1人じゃどうしようもなくないか?
113 : なまえをいれてください (ワッチョイ c6f6-GShd [153.134.16.142]) 2023/03/21(火) 17:43:06.56 ID:z1QixVv70.net
>>105
さすがにまったくレート機能してないとは言わないけど500くらいは振れ幅あると思っていい
試合単位で見たらほぼレートは機能してないから運ゲーになることは多い
さすがにまったくレート機能してないとは言わないけど500くらいは振れ幅あると思っていい
試合単位で見たらほぼレートは機能してないから運ゲーになることは多い
116 : なまえをいれてください (ワッチョイ 4220-JJxj [163.139.161.29]) 2023/03/21(火) 17:45:05.81 ID:beqBa4gA0.net
>>113
妙に安定感ある試合と、意味わからん試合が混在してるから500振れ幅って言われるとなんか納得だな。敵も同じ条件ってことだよね
妙に安定感ある試合と、意味わからん試合が混在してるから500振れ幅って言われるとなんか納得だな。敵も同じ条件ってことだよね
115 : なまえをいれてください (ワッチョイ a28c-NQjs [125.202.38.90]) 2023/03/21(火) 17:44:43.43 ID:TgLqGxyd0.net
>>105
だからこそ味方の位置確認してカバーしてパワー積み重ねていく
そして味方をよく見ている人ほどゴミプレイしてるやつが目についてイライラする
だからこそ味方の位置確認してカバーしてパワー積み重ねていく
そして味方をよく見ている人ほどゴミプレイしてるやつが目についてイライラする
128 : なまえをいれてください (ワッチョイ f650-2seD [113.43.247.98]) 2023/03/21(火) 17:56:23.40 ID:+sqNcL460.net
>>105
本当にうまい人はそれを普通の人よりも高い確率でなんとかします
うまい人でも味方のせいで負けることはあるけど、それと自分のウデマエ上がらない理由を味方のせいにするのは話が全然違いますよ
本当にうまい人はそれを普通の人よりも高い確率でなんとかします
うまい人でも味方のせいで負けることはあるけど、それと自分のウデマエ上がらない理由を味方のせいにするのは話が全然違いますよ
169 : なまえをいれてください (スプッッ Sd62-4q+y [1.75.240.33]) 2023/03/21(火) 18:37:14.47 ID:U4czPdwid.net
>>105
お前も強ブキを持たないか?(勧誘)
味方のキャリーが容易になるぞ
お前も強ブキを持たないか?(勧誘)
味方のキャリーが容易になるぞ
171 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0eff-Qkj6 [183.86.56.144]) 2023/03/21(火) 18:39:17.84 ID:dbgZzdTB0.net
>>105
バンカラの話なら自分が無双すれば余裕
Xなら知らん
バンカラの話なら自分が無双すれば余裕
Xなら知らん
165 : なまえをいれてください (ワッチョイ 2b74-v9OY [106.160.38.147]) 2023/03/21(火) 18:33:01.29 ID:I83x4lkw0.net
キャリー”する側”なら1人あたりの影響力が強い方が助かるはずなんだよなぁ
193 : なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-7LVk [60.137.158.89]) 2023/03/21(火) 19:01:12.58 ID:8HFHcBIY0.net
残念ながらキャリーできるところまでがあなたの適正なのです
322 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-SHKu [106.146.38.11]) 2023/03/21(火) 20:48:45.33 ID:6e3O2HO7a.net
キャリーできるのがこのゲームの強さってニンテンドーが前に公式表明したってマジ?ソースなくね?
328 : なまえをいれてください (ワッチョイ 22ab-BQ3C [61.22.105.7]) 2023/03/21(火) 20:51:05.29 ID:/3czwf1D0.net
>>322
ガチマの定義みたいな話か。味方を勝たせる力、みたいな
ガチマの定義みたいな話か。味方を勝たせる力、みたいな
338 : なまえをいれてください (ワッチョイ 86d0-/suK [121.82.229.146]) 2023/03/21(火) 20:56:11.30 ID:bWiQvt8J0.net
>>322
ウデマエをかけたエクストリームバトル「ガチマッチ」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) July 17, 2017
ウデマエとは、ガチマッチでどれだけ味方を勝利に導いたかを示す指標だ。
今回は、3つのルールごとにウデマエが認定されるぞ。
バトルに勝利してウデマエメーターを満タンにして、より高いウデマエを目指そう。 pic.twitter.com/MAJR60o1cf
350 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-SHKu [106.146.38.41]) 2023/03/21(火) 21:05:20.97 ID:cmIQbpaca.net
>>338
どれだけどうしようもないチームを勝ちに導くかがウデマエかあ…
どれだけどうしようもないチームを勝ちに導くかがウデマエかあ…
325 : なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-F0re [60.96.192.62]) 2023/03/21(火) 20:50:35.58 ID:hWd7A6RG0.net
キャリーどうのはレート戦に対する一般論じゃないか?
329 : なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-F0re [60.96.192.62]) 2023/03/21(火) 20:53:17.12 ID:hWd7A6RG0.net
レートのバラつきや戦力差が生じる関係上、ルール遂行だけでは勝てない試合がある
強引にでもゲームをひっくり返す力=キャリー力が求められる
という一般論の話じゃないの
強引にでもゲームをひっくり返す力=キャリー力が求められる
という一般論の話じゃないの
333 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-SHKu [106.146.38.11]) 2023/03/21(火) 20:54:30.71 ID:6e3O2HO7a.net
つーかそんなこと公式が言ってたらマッチングを対等にするのを放棄しますって言ってるのと同じだけどな
377 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-SHKu [106.146.39.14]) 2023/03/21(火) 21:23:07.21 ID:0HotOHFIa.net
なんでキャリー押し付けられることあってもキャリーしてもらえることってないの?俺の認知が歪んでる?
379 : なまえをいれてください (オイコラミネオ MM47-puZl [150.66.94.34]) 2023/03/21(火) 21:24:27.55 ID:TA/dV9E7M.net
>>377
味方が強い=自分も動きやすいだから満足いく動きできてキャリーされてる事に気づかない
味方が強い=自分も動きやすいだから満足いく動きできてキャリーされてる事に気づかない
383 : なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-wNcJ [60.121.248.186]) 2023/03/21(火) 21:26:35.48 ID:6qUDZmIZ0.net
>>377
認知というか周りが見えてない
認知というか周りが見えてない
387 : なまえをいれてください (ワッチョイ 22ab-UB4f [61.27.248.251]) 2023/03/21(火) 21:28:30.74 ID:mwvkKBbJ0.net
>>377
4人で戦って4人で勝ち負け共有するゲームだからキャリーって言う一人でどうにかしてやってるような認識は「歪んでる」で合ってると思う
結構言ってる人いるから使っちゃうのかもしれないけどかなり性格悪い考え方だよそれ
4人で戦って4人で勝ち負け共有するゲームだからキャリーって言う一人でどうにかしてやってるような認識は「歪んでる」で合ってると思う
結構言ってる人いるから使っちゃうのかもしれないけどかなり性格悪い考え方だよそれ
391 : なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-F0re [60.96.192.62]) 2023/03/21(火) 21:30:21.79 ID:hWd7A6RG0.net
>>377
自分が理解できない立ち回りは認識できない
自分が理解できない立ち回りは認識できない
489 : なまえをいれてください (ワッチョイ c6bf-V5R9 [153.189.72.47]) 2023/03/21(火) 22:34:51.96 ID:oPUWqa5C0.net
キャリーすることは多々あっても
キャリーされることはほぼほぼ無いのなんでなんだろうな
キャリーされることはほぼほぼ無いのなんでなんだろうな
495 : なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-QxqY [60.114.119.192]) 2023/03/21(火) 22:41:02.97 ID:Y0EEAZq40.net
俺は普段味方を罵倒してる方だけど、キャリーされる事ないなんてとても言えん
496 : なまえをいれてください (ワッチョイ b7b9-F0re [60.96.192.62]) 2023/03/21(火) 22:43:40.71 ID:hWd7A6RG0.net
キャリーされた覚えないってさすがにそれは
33 件のコメント
常に一定の実力が発揮できているという思い込み
時々起こる紛れを拡大解釈
経過を常に表示し続けているという認識の欠如
パワーに文句つけてるやつ大体この辺だろ
キャリーされたことがない、少ないは流石にお前が下手すぎて認知できてないだけやんとしか
キャリーしなきゃならんことも多いが、キャリーしてもらう(自分が戦犯で味方のキャリー失敗な場合も含めて)こともやっぱ同程度あるわ
計測ブースト終わってんのに3勝2敗で+25とかのマッチング仕事しろやボケって時とかが分かりやすいね
ガチアサリ担いでハンコで突っ込んで何度も死んでくパブロに遭遇したわ
あんなの味方にいて勝てる訳無いだろ
イカ研はエアプなんだから
ツイート持ち出しても意味ないと思うのは俺だけ?
1vs1の格ゲーでもやってたらいいんじゃね?
わかば使うとキャリーした時とされた時の感覚がとてもわかる
MVPなら分かるけどキャリーって良く分からん言葉だよな
回線落ちなんか引いたらたらほぼ負けるんだからオレが勝たせてあげたみたいな言葉は傲慢すぎる
キャリーすることもあるしされることもある。
キャリーされたことないって言ってる奴はそれに気づけない程度の実力しかないと言ってるようなもの
トッププレイヤーですらキャリーしきれないんだから色々と破綻しとるわ
借金まみれです。誰か助けてください
開幕ナイス即死、アサリで陣地攻め込まれても敵陣で色塗り、4人ワイプアウトしたのに誰もヤグラ乗ってない、ビーコンシールド張れど誰も来ず、挙げ句に自陣から出ない芋リッター0kが連続
どしたらいいです?
キャリーされたことないはさすがにちょっとない
金色のXマッチバッジもってる?
この間xマッチ出たばっかりのS帯です
キャリー経験は10試合中に1,2試合あるかどうかです
平均10,15キル5dくらいでバトル進行関与No1でも負けてます
倒す必要のない敵が半分近く含まれてそう
カウントに関与しないキルが多いんだと思います
この前やったエリアで味方が次々と溶けて「あ〜これ一気にKOされるパターンだな」と諦めかけたんだけど、カウント残り1でストップしてそのまま一気に逆転KOしたわ
個々の技量もあると思うけど、チームが噛み合うか、敵チームの連携を崩せるかで展開もキルデス数も大きく変わるんだよね
キャリーしたかされたかはリザルト順(2から変わってなければ勝率順)で判断してるけどずっと負けてるのにずっと一番上の時があってマッチング歪んでんなぁと思った。
キャリーという言葉の是非は置いといて
キルデスだけ見てキャリーした/されたって言ってる奴はお察しですわ
オブジェクト無視してバトルNo.1の奴より
キルレはぱっとしなくても塗り1位とオブジェクト系金表彰取ってる奴のほうが勝利に貢献してることも多い
そんな事言ったらバトルも塗りもオブジェクトも取ったら何も言い訳出来んやん…ゴミ引いただけか
味方ゴミが2人いたら負け試合としてさっさと気持ち割りきるのがベスト
そういう味方って打開で突っ込むし敵の索敵や味方と連携という言葉を知らない
芋ってる後衛もゴミでいいと思うわ
自分が沢山キルして勝てた!と思って試合見直したら味方に凄く助けられてた事に気づいたりすることもある。
Xマッチのリザルトの並び順ってどうやって決まっとるんや?なんとなくXP順な気がするんだけど
2から変わってなけりゃ直近32(36かも)戦の勝ち数−負け数が大きい順、まぁつまり勝率順
金賞、銀賞の多さ順だと思うよ
金賞の数だと思う
大連敗してたのに自分が一番上に来たこと何回もあったさ
キャリー力、ってよりかは「味方と合わせる力」だと思う。この逆の「味方を負けに導く力」ってキルデスよりかは味方を無視したわけわからない動きな気がするから。
チームとして一体感が出た時には誰かのキルデスが悪くても勝てる事が多いし、全員が無双する必要は無いんじゃないかな、って思う。
そういう事をしてくれる味方はとてもありがたいし、そういう事が出来る味方はやっぱ「実力」はあると思う。キルデス関係無しに。
自分が死んでる間に敵が溶けてく試合もあるけど、それはそれで面白くないんだよな
逆にめちゃくちゃシンドイ試合ばかりで+10しか貰えない時がウザい
だからもうリザルトなんか気にしなくなったわ
いい動画取れるかどうかでしか試合してない
2でウデマエXになってないやつはガチルールやる資格無いよ
しらね
案外ラインギリギリの奴ほどこういう事喚いてたりするよな
リアルには無い自分の居場所というやつを守るのに必死らしい
Xなれなくて悔しかったのかな
自分含む味方が平凡プレイしてるだけなのに相手チームが勝手に自滅して勝っちゃう試合は本当にクソだと思うわ
どんだけ格差マッチングだよ
15勝35敗なのに
負けチームでリザルト一番上だった
どんだけ沼なんだよ?俺より負け越してるやつが三人もいたという恐怖
3のリザルトは勝率順じゃないからな