1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
paytowinすぎておもろい
ギアや肌の色で結構見え方変わるね
ましゅーさんが動画出してたように、ギアや肌の色で結構見え方変わるね! pic.twitter.com/VdO52ZnJU5
— スプラツイート代行bot(3代目) (@splatweet_daiko) February 20, 2025
使うだけでXPがめちゃめちゃ上がる!?相手視点、見づらすぎるギア構成が強すぎたwww【スプラトゥーン3】【ちょこぺろ】【ティラミス】【メロン】【コラボ】
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これ結局どういうこと?
マテガイ、ナメロウみたいな暗いステは黒っぽい方が良くて、マヒマヒマンタスメシみたいな明るいステは明るい方がいいってこと?
↑
そういうことやね
例えば後ろの壁が黒系で敵が暗色コーデだった時と明色コーデだった時では、明色の方が敵の存在を認知する反応速度が速くなるから対面にかなり影響するんよ
これはインクの色でも同じことが言えて、クサヤ温泉の日陰で青インクが見えづらいと言われてるのは同じことが起きてる
マテガイ、ナメロウみたいな暗いステは黒っぽい方が良くて、マヒマヒマンタスメシみたいな明るいステは明るい方がいいってこと?
↑
そういうことやね
例えば後ろの壁が黒系で敵が暗色コーデだった時と明色コーデだった時では、明色の方が敵の存在を認知する反応速度が速くなるから対面にかなり影響するんよ
これはインクの色でも同じことが言えて、クサヤ温泉の日陰で青インクが見えづらいと言われてるのは同じことが起きてる
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
人物と視認しやすいのは肩のラインだからそれを誤魔化すようなギアもセットで◎
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
マジこれ。俺の眼は色の濃淡を見分けずらいから、特に辛い。
黒い肌嫌い
黒い肌嫌い
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これは新視点だわ
ステージによってギア変えてみようか
ステージによってギア変えてみようか
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これすぎるんだよなぁ…
やっぱ気をつけてたけどかなり変わるよなこれ大事だと思ってたけど大事なのかやっぱ…
やっぱ気をつけてたけどかなり変わるよなこれ大事だと思ってたけど大事なのかやっぱ…
5 件のコメント
小ネタとしては面白いけどそこまでする程か?
ましゅーまだ無関係の人を動画タイトルに入れてんのきっしょいなぁ
フェスで配布された頭のデカいギアは遮蔽裏にいても目立つ
当たり判定はないけど位置バレするからXマッチでは使わない方がいい
「どういうこと?」って見て分からんのか
まだこのクソゲーやってる人いたんだ