【正論】裏取りしてるヤツはだいたいバカ、適切なタイミングもわからず味方に負担をかけてることを気づいていない

【正論】裏取りしてるヤツはだいたいバカ、適切なタイミングもわからず味方に負担をかけてることを気づいていない 37
637 : なまえをいれてください 2024/12/24(火) 18:06:08.57 ID:FjdOaLQ30.net
もー裏どりすんなて
一人いないようなもんなんだけど

649 : なまえをいれてください 2024/12/24(火) 19:56:30.08 ID:BxNkQCdRd.net
裏取り野郎は相手のスペシャルをためるだけって言うけど
正面からの対面が負ける味方ばかりだと
裏取りして背中向けてる敵を倒してほしいのに
対面負けてビビって前に出ないから打開もできないと思うんだけどね

そもそも正面で対面負けてビビる味方は待つこともスペシャルためることもできずデスしてる

650 : なまえをいれてください 2024/12/24(火) 20:06:53.66 ID:CXU+jhhjd.net
裏取り許さないマンは全員仲良くおててを繋いで犬タヒしたいんだよね
日本人らしい良さを感じる

653 : なまえをいれてください 2024/12/24(火) 20:12:13.23 ID:FjdOaLQ30.net
俺が裏どりすんなつってんのは敵が自陣詰めてるのに敵陣いるなってこと
何を曲解してんだよ

654 : なまえをいれてください 2024/12/24(火) 20:17:09.81 ID:RpTIJYXx0.net
裏どりしてるやつがだいたいバカだからだよ
ちゃんと適切なタイミングでサッと裏どりするやつに文句ないけど、そんなやつ3000越えないといない

655 : なまえをいれてください 2024/12/24(火) 20:21:55.17 ID:JH4wrkNT0.net
ネギトロとか悪い裏どりの見本みたいなやつがよくいるから分かりやすい
本人はヘイト分散してるつもりなのかもしれないけど違うよ、みんな気付いた上で無視してるんだよ

656 : なまえをいれてください 2024/12/24(火) 20:22:44.56 ID:3E82AgzC0.net
まぁそもそも大半のステージはその正面自体が狭すぎるので・・・
3人4人収容できる幅がないししょうがないからサイドや裏行くかってなるのはよくある
ナンプラーとかタラポとかまさにそれ系

661 : なまえをいれてください 2024/12/24(火) 20:58:17.40 ID:Z8X80bFy0.net
スプラに限らず想像力ない人が多いよね
1-100説明しないと駄目というか

662 : なまえをいれてください 2024/12/24(火) 21:13:13.60 ID:p1e/EKlu0.net
状況判断だよね
膠着してたら裏取りはあり。むしろ出来る武器ならやれよと思う時もあるし
それで失敗したとしても後ろでバシャバシャしてるだけの奴とは次元が違う

675 : なまえをいれてください 2024/12/24(火) 23:13:39.84 ID:EZa7dc560.net
自陣に入り込まれたらそれこそちょっと遠回りしてでも裏行くのはありだけどな
というか自高で味方が復帰してくるまでの時間やれることが少ない、自高が弱すぎる

794 : なまえをいれてください 2024/12/26(木) 08:49:15.74 ID:MQWvIyysr.net
相手が初動裏取る→(俺以外の)味方が綺麗に破壊される
俺が初動裏取る→(俺以外の)味方が綺麗に破壊される
これ何?

798 : なまえをいれてください 2024/12/26(木) 10:49:12.56 ID:oai8oLyBp.net
>>794
おまえが敵を全員破壊し続けるのが正解だぞ

659 : なまえをいれてください 2024/12/24(火) 20:48:25.75 ID:BxNkQCdRd.net
裏取りなんかしてないで、俺のための囮になれって正直に言えばいいのに

ポスト トップ コメント

37 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    短射程が正面からぶつかるのは辛い。
    よし裏取りして奇襲しよう。
    上手くいった!勝った!裏取り強い!

    この成功体験が裏取りジャンキーを生み出してしまう。
    裏取りジャンキーは立ち回りを裏取りに支配されてそれ以外の立ち回りを忘れてしまう。

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    裏取りしてるヤツのオナプをやりやすいようにアシストしたくないからみつけたらわざとジャンプして嫌がらせしてる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      裏取りマン以下のゴミに成り下がってるお前の方が下等だよ

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    ・クソ下手な裏取りで集中砲火を受け消滅し人数不利をつくる
    ・敵にカウント進められてる時に裏取りに行って試合が終わる
    ・裏取りしたのに潜伏してるうえにリスポーンした相手にクリアリングされて消滅
    ・裏取りのみ狙い続けて常に3:4
    ・バレバレの裏取りも意識しない気付かない前衛止められない後衛
    ・あからさまに裏取り後の敵インクを塗らないで突っ込む前衛リスキルされる後衛
    ・マップにて自陣で放置される敵ビーコンと処理係になる自分
    俺の庭のXP1000前後はこんなもんだな、度胸のあるヤツだけ昇ってこいよ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これだけちゃんとわかってるのに1000前後しかないのおもろい

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    たとえ戦犯しても俺が気持ちよくプレイできれば良いんだよ
    嫌なら辞めろ!

    の精神で臨む方がこのゲームは心の健康が保てます

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    裏取りしてもいいけど時と場合を考えられないバカが多い
    味方3人自陣側に押し込められてるのに呑気に敵陣にいるやつとか

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    あと大抵 自称ライン上げてるは

    手間の敵に気づく能力がなくて裏を自分からご丁寧につくってる

    マジでこの利敵多い

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それは手前の敵の処理を味方に任せてる場合があるからなんとも
      シールドやバリア持ちなんかは先に強ポジ入ってライン上げて手前に残ってるのは他に任せるのは常套手段

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ホコ、ヤグラ狙い潜伏してる敵を放置して凸るアホかと思っていたけど、
        ゴメンオレの勘違いだったんだな。
        ホコ持ちやヤグラ乗りに敵の処理を任せていたんだ。
        オレの理解力が足らなくてスマンかった。

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          > ホコ持ちやヤグラ乗りに敵の処理を任せていたんだ。
          味方が2〜3人いたなら任せただけだし、例え1人でも残り時間僅かで負けていて敵の復帰が目前の場合は強ポジ入って抑えようと一か八か賭けてる可能性もある。状況次第ではおかしくない。

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          なんでいきなりホコヤグラの1人だけで手前見る話にすり替えてんの?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        そして3対1で味方が壊滅するまでが定番の流れ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      存在に気付けないレベルの敵しか居ないのであれば、そんなものは後衛に任せればよろしい
      それを捨てて前に出るのはもはや「裏取り」ではなく普通の行為
      というか、どちらかと言えばその手前の敵こそ「裏取り」だ。しかもド下手な裏取りな

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ4は中古売買できないダウンロード版を買って任天堂を応援しよう

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    あたおか速報

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    アマビで自高にくる敵を放置して左に抜けるやつ嫌い
    すでに味方が右からの敵を抑えてる状況ならいいけど
    打開のタイミング合わせられないのよね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これが1番分かりやすいな
      まず自高から敵どかす、入れさせないのが最優先
      なのに自高処理もできてないのに裏どりしても味方は自高の敵と戦っててお前のフォローなんかしようがないっての理解できてない
      酷いやつだと1番最初に死んで1番最初に復帰してんのに自高放棄して裏どり行くやつとかいるしな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      手前処理しないゴミ裏抜けマン居ると大体負けを覚悟するわ。
      対面力で負けてるから押し込まれてるのに、味方とタイミング合わさずにお前だけ抜けて何ができるんだよと。
      しかもそういうゴミに限ってキルも取れずに真っ先に死ぬし。

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    編成とタイミング。この2単語で裏どりに行くべきか否かを論理的に説明できる奴以外は裏どりに行くな。バカは正面で遅延しろ。

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    好きに遊べ。俺はパブロで走り続けるぜ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    まだこのクソゲーやってる人いたんだ

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺は基本的に正面を盤面制圧するタイプだから、一生裏取りマンが居ると凄く助かる
    俺が全力でヘイト取ってるから裏は刺さり易いし、
    むしろ誰かが裏から詰めてくれないと正面が厚すぎて話にならないってこともザラ
    俺が二人いるなら絶対に正面に立つ俺と裏取りする俺で分担するんだけど、
    残念ながら俺は二人居ないからね。味方の脳みそに賭けるしかない
    裏取り全否定してるようなガイジ連中を味方に引いたらどうしようもないけど

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    基本的に裏取りってのは正面から攻め上がるタイミングと全く同タイミングで行わないといけない
    「正面から攻め上がるタイミング」ってのは要するに、
    中央を取り切って今まさにオブジェクトを進めようとする瞬間であり、誰かのSPが合図だ
    それ以外の状況で膠着状況を打破するために行う裏取りは可能な限り迅速に行わないと価値が無い
    基本的には1秒を争うRTAだと知るべし
    そして裏取りを絶対にしない立ち回りは間違いなく弱いし、場合によっては戦犯になりうることも知るべし

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      理解度あっさ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        対案も出さずに批判するアホ。
        頭の中に脳みそではなく犬のフンでも詰まっているのだろう。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        どこがどう浅いのか説明もできない虫が何か言ってらw

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲームなんだから好きにプレーして良いんだよ
    つべこべ言うな あ、いいや好きに言ってろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      他人と協力するゲームでその言い分は通らねえよ
      好きに遊びたければソロゲーやってろよ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    これからも裏取りマンを継続しようと心に強く決めました

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    裏取りも全然出来ないステージに文句を言う、裏取りしても文句を言われる。
    スプラ民は二枚舌だらけだな。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      全然二枚舌じゃないし一貫してるだろ、そんなこともわからない低知能なの?お口チャックしてような?
      裏どりしにくいステージだから裏どりのタイミングがシビアなんだよ、だからステージにも裏どりに行くやつにも文句が出る。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        意思疎通が出来ないゲームに理屈言ったってしょうがないでしょ。
        文句があるならボイチャ付きの他のシューティングやればいい。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      裏取りをするタイミングを考えろっていう話が理解できない人?

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    遊軍たる裏取りマンは一人でいいからな。よくマップ見ろを。
    ネギトロなどで裏取り2人いたり
    そういうのは流石に批判される。

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    裏取りの要点は挟み撃ちだからそれができる状況かどうかを考えてやればうまくいくよ。意外と仲間がデスしまくって自分が意識されてないときなんかチャンスだ。後はまあオブジェクトに触れない距離感の裏取りは全部間違いなのを覚えておけばどうとでもなる

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    裏取りが上手く行った行かなかったは結果論だからするなとは言わないが、
    ガチアサリをゴールされて敵全員自陣に攻め込んで来てて味方3人で苦戦してるのに、敵陣抜けてゴール下でカモン押して居続けるのだけはやめてほしいわね
    ゴール閉まったあとカウンターアサリ持って飛んでこいって意図は伝わるし出来れば逆転の糸口になるのはわかるんだけど、ある程度待ってみて敵はやられないどころか味方がデスするばかりでゴールが中々閉まりそうにないと気付いたら、すぐ帰ってきて応戦してほしい

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!