1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ホント塗らないイカタコ増えたな……
もうモデラー持つか?
もうモデラー持つか?
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
銀モデで塗り塗りサメサメしてたら半々くらいで勝てるようになった
瞬溶けする味方のためにzapでエナスタ置くより銀モデでサメで特攻した方が効果が出やすいのが非常に悲しいところンミねぇ
瞬溶けする味方のためにzapでエナスタ置くより銀モデでサメで特攻した方が効果が出やすいのが非常に悲しいところンミねぇ
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
敵がカーボン2枚、ノヴァ、モップリンとかいう塗れば絶対勝てる編成で塗らずに突撃して潜伏キルされまくってるの見て絶望したわ。
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
こう、塗りが重要なのは理解してるんだけど、塗りがどう勝ちにつながるかがよくわからないんだよな なぜ……?
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
塗った方が動きやすいし塗られると動きにくい
サーモンもサイドオーダーもその辺り顕著に出てる
サーモンもサイドオーダーもその辺り顕著に出てる
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
・動ける範囲が増える(=咄嗟に逃げれる範囲が増える)
・上記の通りなので塗り返しで相手の時間を奪える
・潜伏できる範囲が増える(自分はもちろんロラとかが動きやすくなる)
・安全な位置が増える(敵は敵インクにしか潜伏できないため)
じゃねー?ぐらいの感覚でやってるが実際は知らん
・上記の通りなので塗り返しで相手の時間を奪える
・潜伏できる範囲が増える(自分はもちろんロラとかが動きやすくなる)
・安全な位置が増える(敵は敵インクにしか潜伏できないため)
じゃねー?ぐらいの感覚でやってるが実際は知らん
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
対面でも明らかに弾当てやすくなるよね
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
塗れてないと動けない(逃げられない)、隠れられない、回復できないって状態だからね
かつ、相手だけそれができる状態って不利以外の何物でもないでしょ
かつ、相手だけそれができる状態って不利以外の何物でもないでしょ
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
誰も塗らないキルばっか
39 件のコメント
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
塗ってれば勝てると思ってる人って、敵が攻めてきたらどーするの?それでも逃げ回って塗るの?
じゃあ自分が塗れ。味方がキル取ってくれるなら自分が塗ってりゃ勝てるだろ。
塗りは貢献が分かりにくいからな
表彰は塗りポイントしかないから、自陣寄りの塗りを無駄に使うアホも持っていくし
戦いじゃなくて塗りにインクと時間を使う分、リザルトも映えにくくなる
エリアだけはエリア塗り表彰あるけど、塗りの貢献ってそういう意味だけじゃないしな
塗らない奴が増えるのが末期というかんじがしている
なんかわからんけど、過去作品でも末期はそんな感じだった
塗りやすいのと塗りにくい武器があるから塗らないのは別にいいけど、同じミスを繰り返してる時は動きを変えて欲しいなとは思う
スプラ4は中古売買できないダウンロード版を買って任天堂を応援しよう
ましゅーをBANして終焉ノ魔王をBANしないのはおかしい!
塗りもしないキルもできないてなったらいったい何してるんだ笑
それだけ味方に期待せず自分が頑張るしかないんやで。
塗らない=索敵が疎か 潜伏され放題 後衛やオブジェクトに直通 味方の塗り負担が増えカウンターチャンスが減る
1番最悪な利敵行為やで
中央制圧はガチマでも大事なのに塗らないんだよな
キルしろってのは塗ってキルしろかキルして塗れの略だからな
それを理解してるかどうか
単純に相手の行動範囲絞れるのがデカい
自チームが取ってるエリアを視覚的に分かりやすくする結構良いシステムだと思うんだけどな
ただ3は特に敵全員見えてんだから真っ直ぐ行って射程で殴ればいいになってるのが残念
俺がキルとってやってんだから濡っておけや
こういうことかい。
レートごちゃまぜクソマッチング
キル取れなくてもルール関与してれば勝てるが
塗りが弱いと絶対勝てないからな
開幕オールキルしてカウント10以下から逆転負けする試合は、大体、塗りおろそかにして攻めまくってるアホが戦犯かましてるからな
塗っても勝てないからキル武器持ってる
スプラ2デビュー⇒参考動画ヒッセン⇒一切塗らずに水滴の一滴のような小さい自インク跡を移動し移動し
相手を撃破しているの見て、上位勢は塗りしないで試合展開するものと思っている。
下位勢自分(女)は塗らないと潜伏不安だから塗る。
なんの女アピなのw
任天堂「キルだけ取ってたら勝てますヨ」
塗れば有利になるけどその分時間が取られて相手に先手を取られてしまう、塗らないとその逆、っていうジレンマの話なんで「必ずこうしろ」ってのは無いとは思うが。
五分以上の状況なら別に塗らんでもいいよ
ただ、打開時に塗らないヤツは戦犯
塗らなきゃ一生ライン上がらないって分からないんだからな
圧倒的不利な敵インクの中に、無策で脳死特攻するのが正解だと思ってるらしい
塗りはキルするついででいいからな。目の前に敵がいる場面で悠長に塗ってSPP貯めるようなゲーム性でもないしな。キル重視ゲーにしたのは他ならぬ頭イカ研だろ
キルできてるなら塗らなくてもいいのでは?
15キル以上で頼む
ナワバリには通用せんぞって
15キルじゃ全然足らん
塗りない状態でキル取れるパワー差あるなら、ずっとキル狙ってて欲しいぐらい。
普通は塗りがないとキル取れない。
それでデスしまくってるし
楽しいの?
イカニンジャ付けてるシューターはセンプクキルにかまけて塗らないやつが多い
武器にもよるだろうけど塗らないプレイヤーが多発するのって上位勢の動画を見て変な勘違いをするのが原因なんじゃないのって思う
だからと言って関係ない所を塗ってるアホは利敵だけどな
低帯域はそう、上に行くとその当たり理解したやつ増えるし、塗りも効率的
ずっとキルを取りたいならCODあたりでチーデスでもやってろ
まさに記事中の1002みたいな銀モデと、後ろでいつまでも泡流して人数不利になってからホコ割って突っ込む風呂2枚と組まされて普通にボロ負けしたぞ。偉そうなことは最低限まともな立ち回りしてから言えよボケナス。
対人における塗りは足りないと攻守が変わった際にカウント一気に持ってかれるリスクが増えるけどキル勝ち出来ていればそこまで過敏になる必要は無い。
サモランの塗りは処理と移動とインク回復サイクル最大効率を考えたら必須。理解出来ていないと大体wave3換算で赤イクラ800未満の処理能力しか発揮出来なくて味方に尻拭いして貰っているのにも気付かず納品数がとか文句言っている奴はよく見かける。
まだこのクソゲーやってる人いたんだ
キルはやりすぎるということはないけど塗りは必要最低限でいい
最低限ってのはエリア維持とか手前処理のクリアリングとかキルするための盤面作りとかそういうの
逆に塗りをやりすぎるとマイナスの面も出てくる
打開の塗りが減ったり塗り替えしでスペシャル撃たれたり塗ってる間ライン上げが遅れたり
キルはやりすぎるということはない
塗りがキルより価値が勝ることもほぼ無い いいからキルしろ
エリアだと
塗り勝ってて負けることはほぼ無いけど
キルレ優ってても負けることアルアル