トリカラ防衛、最強の戦法が「リスキル」という悲しい現実

トリカラ防衛、最強の戦法が「リスキル」という悲しい現実 41
181 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:40:47.58 ID:RAUnFaD+0.net

185 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:42:33.35 ID:dhoxJjFmd.net
>>181
ルール無視のリスキルなんてないやろ

188 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:42:46.36 ID:AeaJEvdf0.net
>>181
草、ええなこの戦法

193 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:43:48.45 ID:SzMoy+jR0.net
>>181
防衛側のリスキルルートみたいなのバズってたしそれやられたんやろうな

バズってたルートはこれ

195 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:45:46.19 ID:h2LnHCJv0.net
>>181
なにがルール無視なんや?

203 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:49:10.99 ID:EYej3N8va.net
>>195
四人分の戦力を1チームに当てると残りの1チームが塗り放題になるから勝つのを諦めて嫌がらせしてるって言いたいんやない?
実際は勝つための戦略だし事実貼られてる画像も青が勝ってるけど

207 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:50:17.35 ID:JqOxNUqQd.net
>>203
画像見るに真ん中で赤が殺されてるし4人でリスキルなんかしてないやろ

223 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:55:01.37 ID:EYej3N8va.net
>>207
いや、そうなんやけどこの画像投稿した人は4人にボコられたって不満を吐いてるからこういう言い分なんやないかな

196 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:45:56.82 ID:8MoYQGP9M.net
>>181
トリカラのチョウザメクソすぎて中央防衛するよりこっちの方が勝てる可能性あるからな
ほんまクソ

198 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:47:06.30 ID:iU0IU78/p.net
>>181
緑がリスキルされてるのに2分間で1回しかシグナルトライできてないホゲータさあ…

212 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:52:06.48 ID:PE0XwEIf0.net
>>198
左上はシグナルトライの回数やなくてトライ成功の回数やぞ

219 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:54:32.61 ID:iU0IU78/p.net
>>212
分かるで
1回しかトライ成功させてないやんって意味ね

204 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:49:22.50 ID:m/YeYb500.net
>>181
むしろ勝ってるししっかりルール理解してるやろ

226 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:55:18.50 ID:ALOq+7HHa.net
>>181
ても自分がこの状態になったらクソゲーすぎて二度とやらなくなると思うわ

276 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 10:07:07.54 ID:bnNTjIiea.net
>>181
これもっと早く知りたかったンゴ…

306 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 10:13:10.19 ID:k22WFXAxp.net
>>181
ルール無視ではないぞ
敵陣に忍び込めるルート作った運営が💩なんやぞ

325 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 10:17:14.40 ID:GDRKifMWp.net
>>181
これ中央のオブジェクト取りに来た赤も倒してるしルールに則ってリスキルしてるだけやな

32 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7619-+DIJ [217.178.82.139]) 2022/11/14(月) 01:27:41.89 ID:Z09WDXbb0.net
トリカラ青ブラスターにリスキルされて終わった
なにこの欠陥ステージ

225 : なまえをいれてください (ワッチョイ 6e68-SNRu [175.177.44.31]) 2022/11/14(月) 02:18:40.13 ID:GAAkjc0A0.net
リスキルしようとしてくる青と戦ってるだけで3分終わるからくっそつまんねぇな……
挟み撃ちのメリットねぇじゃん

423 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7619-+DIJ [217.178.82.139]) 2022/11/14(月) 03:58:22.47 ID:Z09WDXbb0.net
リスキルしにくるカス水ばっかだわ
返り討ちにして煽り散らしてやったらムキになって何度もリスキルしに来て草

432 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7619-+DIJ [217.178.82.139]) 2022/11/14(月) 04:08:03.21 ID:Z09WDXbb0.net
リスキル推奨して広めたカスのせいでどいつもこいつもリス地に侵入してくる
というかあのリスキル用金網いらねえだろ消せ

437 : なまえをいれてください (ワッチョイ b555-AsFJ [220.247.114.99]) 2022/11/14(月) 04:10:32.81 ID:rcfjv1FY0.net
>>432
そしたらシグナルが手薄だから逆に勝ちやすい
敵がリスまできてたら嬉しいわ

199 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:47:21.85 ID:39SSZRx3d.net
トリカラは未だにルール理解してない奴おるな
草側に攻めてくる炎おって案の定負けたわ

314 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 10:14:48.40 ID:JuhjP1Nb0.net
そもそもトリカラとかフェスの順位のルールちゃんとゲーム内で説明しろよと思う

321 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 10:16:14.24 ID:31CXvWd00.net
>>314
スプラはフェス以外でもゲーム内で説明が完結できてないの多すぎて酷いよな

202 : それでも動く名無し 2022/11/14(月) 09:49:02.06 ID:ZITwtLFsd.net
チョウザメのトリカラは攻め側も守り側もどれだけリスキルできるかのゲームになってるから悲しみしか生まない

0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
4VS2VS2で2と2と2は仲間関係って歪すぎる、
こんなルールの前例ほぼ無いそのくせルール説明もないって、
ユーザーに任せ過ぎなところは大いにある…!(`・ω・´)ゞ

ポスト トップ コメント

41 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    なんにもネタないけど続編作る為に
    新ルール無理やり捻り出した感凄い

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    リスキルは常に最強戦術定期
    とは言えリスキルするくらいじゃないと防衛キツいステージもアレだが

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    ルール説明が雑というか不親切なのは端々で感じる
    だったら最初っからググれって書いといてくれ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    水チームのチャーとか弓とかをリスキルするの楽しかった
    勝率も上がるしね😉

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    ルール無視っていうか
    こうでもしないと防衛側の負担がキツすぎるトリカラのルール自体に問題がある

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    なるほどなぁ、4人で組んで防衛なら片方ボコす戦法がいいのか

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    文句言えるほどプレイしたいけど、そもマッチングしないのでまずそこどうにかお願いしますよ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    本当に4人が片方に寄ったら中央がら空きになるからもう一方の陣営がシグナル取り放題なんだよなあ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    片側ボコすだけなら実質4対2でいけるからね
    しかも炎陣営も草燃やそうとするから実質6対2になるし

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    リスキルはまだしもせめて復帰して数秒は絶対割れないアーマーつけろよと思った

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    実際これやられたら二度とトリカラやらないだろうなあ
    もうちょいルールなんとかならん?

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそも欠陥ルールだしな
    発生率も低いし開発は何を考えて実装したのか知りたい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これトリカラ調整時間かかるだろうなぁ…
      防衛がリンチされるから調整入りそうな流れっぽかったけど
      その反動のせいで勝つためにはリスキル戦法するしかないってのが広まったのもあるよな

      極端に負けたせいでハメ技に走らざるを得ず今度は極端に勝ってしまい、勝者側がそのハメ技権利を持っていてフェス結果にさらに大きい歪みをもたらす結果に

      もうこれトリカラダメじゃない?
      防衛側に有利な要素出ればほぼフェス勝ち確になるし、不利にすると2位が勝ち確になるからどうしようもない

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        どうやったって雑魚が文句言うのは止まらんから今くらいの調整でええんよ

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    全員に敵陣攻め込む選択肢がないと不公平だしな
    防衛するだけのボールドとかゴミ当然だし

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    だって防衛はリスキルしないとシグナル防衛と挟み撃ち警戒で負担多くて疲れるもん
    クソルールなんだから削除してミステリーゾーンにしな

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    そりゃご丁寧に真ん中で戦ってたら挟み撃ちでボコられるだけじゃん?
    片方に2人くらい人員割いてリスキルで潰して、実質もう片方と対面で撃ち合えば、中央警戒の必要はあるけどほぼいつものナワバリの感覚で撃ち合えるし

    強いて言えばリスポンバリア短過ぎ、トリカラのステージ欠陥過ぎ、というかそもそもトリカラのルール穴だらけと、何もかも酷いのが悪い

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    ステージの構造もあれだけどイカスポーンいらなかったんじゃね?光っててリスキルしやすいしアレ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    こういうマップ構成にしてる運営が無能なだけやで

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    トリカラ実装直後は全員ルール慣れてないから防衛不利だったんだろうけど
    勝利に何するかってなると4人の方がルール理解者が多い確率高いのと編成事故らんからどんどん有利になってくるよなこれ

    2人って1人対面弱かったら詰んでるしルール理解してない率も高いし編成事故でリスキルされるし

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    マジで専用ステージ作らないのアホだと思いますわ

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    他のステージより狭いからどっちが先に相手完全にリスキル体制まで抑え込めるかみたいなハラハラ感があって結構面白かったけどな
    もう片方のチームに抜けられてリスキル崩れるみたいな逆転要素もあったし

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    実力差あるならリスキルが一番安定して勝てるからな

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    ネタでもなんでもなく
    マジでリスキルの立ち回りが一番強い

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分が塗るよりも相手に塗らせない方がはるかに有効な戦術なのはガチエリアで学んだ

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    3vs3vs3でよかっただろ

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    リスでは無いけど、攻めの起点をずっと潰す(中央横の高台)と勝てるのがわかってから少しおもろかった
    サーモン並みにキョロキョロしないと行けないからしんどいけど

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    防衛側は中央で待ち構えてたらジリ貧でSPも貯められるしリスキルするのが1番勝ち筋に近い
    運営が対戦に対して知識と実力が無さ過ぎてゴミゲーになってる

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    どのルールでもオブジェクト確保してリスキルが最強戦術でしょ。
    できる人がなかなかいないだけで。

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    形はリスキルだしリスキルって聞くと嫌なイメージだけど
    実力あれば2対2なら押し返せるだろ
    3人来てたら反対側が有利になるし
    1度押し返せばリスキルルートなんて
    そう楽に入り放題ってほどじゃない

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    無理矢理リスキル仕掛けてきたのを簡単に返り討ちにして楽に勝った覚えしかないけどな
    むしろ楽勝に飽きて水の高台でリスキル遊びしてたけど

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    このクソゲーやってるやつまだいたんだ
    ご苦労なこった

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    勝つためにはリスキルは強いけども果たしてそれはゲームとして楽しいのか

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    こんなんやなくて3チーム3人づつみたいなのやろうや

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      トリカラはあくまで中間トップチームを蹴落とす意味を含んでるからな
      構わず均等3チーム戦やるなら通常4v4いらないじゃん?普段のナワバリもいらなくね?てなる

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    助けてミステリーゾーン

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    これを悲しいとか言ってるの馬鹿か?
    むしろマップデザインを理解してちゃんとした戦略で戦ってるって事だぞ

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    コメント欄もレベルが低くてなんだかなぁ
    防衛側は中央で守りに入ったらまず勝ち目なくて逆に敵地を攻めて勝機を掴めってデザインのマップなだけなのも理解出来ない低次元か
    こういうのが他のガチルールやサモランでテンプレ戦法をしない奴を馬鹿にしてるのかと思うと頭が痛くなるね

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    トリカラが調整不足というかコンセプト的にどうしようもないのは事実だけど
    2on2の状況を2つ作る戦術自体を否定するのは違うと思うけどなぁ
    リスキルにしたって攻撃側がタイミング合わせれば結局は同数勝負な訳だしそこで打ち負けたとしても防衛側を避難するのはお門違い

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    フレンド4人で潜ってトリカラ引いたらキル武器2枚が二手に分かれてそれぞれの陣営リスキルして、塗り武器2枚がステージ塗りつつ中央維持して抜けてきた敵を弾くってしっかり役割分担してたら今回のトリカラ防衛は滅茶苦茶楽に勝てたわ

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    トリカラガチエリアとかにして
    3-3-3にすればいいのに4-2-2ってアホ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!