【議論】チョウザメトリカラ、防衛が超有利だったな ← いやいや攻撃有利だから ← それはフェスパワー低すぎ

【議論】チョウザメトリカラ、防衛が超有利だったな ← いやいや攻撃有利だから ← それはフェスパワー低すぎ 46
70 : なまえをいれてください (ワッチョイ 4db9-wbtC [126.147.39.168]) 2022/11/13(日) 19:35:05.49 ID:UCkOI6Nu0.net
青陣営トリカラ出なさすぎだろ
1時間に1回来ればいいレベルだしこんなんでバッジ取るとかニートでも無理やぞ

85 : なまえをいれてください (ワッチョイ f129-SYtH [122.132.226.157]) 2022/11/13(日) 19:36:06.15 ID:vmzcJFCB0.net
>>70
もっと出るやろ、4時間で終わったぞ

131 : なまえをいれてください (ワッチョイ 4db9-wbtC [126.147.39.168]) 2022/11/13(日) 19:40:36.64 ID:UCkOI6Nu0.net
>>85
運良すぎないか?
13時からずっとやってるけどまだ5回だわ
防衛超有利だから来れば負けないけど来なさすぎてハゲる

144 : なまえをいれてください (ワッチョイ f129-SYtH [122.132.226.157]) 2022/11/13(日) 19:42:14.12 ID:vmzcJFCB0.net
>>131
出なさすぎだし今回は防衛不利だし何言ってんだ

179 : なまえをいれてください (ワッチョイ 4db9-wbtC [126.147.39.168]) 2022/11/13(日) 19:46:38.52 ID:UCkOI6Nu0.net
>>144
防衛不利か?
内部レート2100の雑魚だと防衛トリカラ負ける要素無いと思えるぐらい防衛有利だぞ
多分相手がトリカラを理解してないからだろうけど

195 : なまえをいれてください (ワッチョイ f129-SYtH [122.132.226.157]) 2022/11/13(日) 19:48:47.52 ID:vmzcJFCB0.net
>>179
俺も勝ち越して10勝終わったけどそれは別
マップ的に攻撃ガン有利でしょ

266 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-zLVj [106.146.91.233]) 2022/11/13(日) 20:01:53.71 ID:HUgnDqc8a.net
この防衛で負ける青は流石に弱すぎ

282 : なまえをいれてください (ワッチョイ bdc7-SHHi [180.23.34.6]) 2022/11/13(日) 20:03:53.15 ID:iiS+RzL30.net
>>266
マサバはともかくチョウザメでこれ言ってる奴はさすがに普段からステージや武器やルール理解できてなさそう

468 : なまえをいれてください (スップ Sd7a-pm5G [49.96.236.147]) 2022/11/13(日) 20:39:29.40 ID:onb1/W42d.net
今回はマップは攻撃有利だと思うわ
色のお陰でバランス取れてるけど

557 : なまえをいれてください (ワッチョイ 6e29-bkDL [175.28.218.138]) 2022/11/13(日) 20:53:21.81 ID:+LgewDj10.net
攻撃側有利マジ?バッジ取れるまでやって10勝3敗だから防衛側ガン有利だと思ってた
長射程持って敵高台取れれば相手封殺できるし

750 : なまえをいれてください (ワッチョイ a174-KwnO [106.174.69.78]) 2022/11/13(日) 21:26:43.34 ID:w/5Da9OP0.net
トリカラ防衛不利すぎてつまらん

820 : なまえをいれてください (ワッチョイ 4db9-NPlJ [126.74.144.10]) 2022/11/13(日) 21:41:04.98 ID:Ucgyin+10.net
トリカラ、防衛が不利って言ってるのは低フェスパワー

823 : なまえをいれてください (ワッチョイ 4db9-NPlJ [126.74.144.10]) 2022/11/13(日) 21:41:56.93 ID:Ucgyin+10.net
いやいや防衛有利だろ

833 : なまえをいれてください (オッペケ Srb5-b4gy [126.158.159.187]) 2022/11/13(日) 21:44:43.94 ID:Y7TfCiver.net
防衛は連携取れたら勝てるんだよ
人数有利になってない高台からどかせてないのに敵陣特攻するやつやリスタ地点からデスしたくないやつがいなければ

840 : なまえをいれてください (ワッチョイ 4db9-qOXV [126.116.203.93]) 2022/11/13(日) 21:45:56.35 ID:MNGiY8fC0.net
防衛有利とか言ってんの頭湧いてんのか
「水」だからこそここまで不利でも勝てたりしてるんだぞ
草炎が防衛しようもんなら一瞬よ

852 : なまえをいれてください (ワッチョイ 2ab4-X/38 [133.203.231.1]) 2022/11/13(日) 21:47:36.21 ID:4odsQnMJ0.net
>>840
青インク憎しでトリカラも正常に判断できなくなってるのいるよね

855 : なまえをいれてください (ササクッテロラ Spb5-3763 [126.182.159.104]) 2022/11/13(日) 21:47:54.48 ID:oBROxFuHp.net
>>840
防衛有利はただの逆張り君だろ
防衛が勝っても攻撃が勝った場合より貢献報酬少ないのはギャグとしか思えない

966 : なまえをいれてください (ワッチョイ ddaa-l5WC [14.10.59.33]) 2022/11/13(日) 22:07:01.24 ID:Nh4fcuMA0.net
前回は防衛側がガン有利だったけど今回は違うのか?
それとも下手な防衛側が愚痴ってるだけ?

967 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-hLsP [106.146.72.28]) 2022/11/13(日) 22:07:39.40 ID:PLM9hVXRa.net
>>966
今回はマジで防衛不利だぜ
狭いし高台もあるしな

972 : なまえをいれてください (ワッチョイ ddaa-l5WC [14.10.59.33]) 2022/11/13(日) 22:08:19.47 ID:Nh4fcuMA0.net
>>967
確かに高台はやばいな

974 : なまえをいれてください (ワッチョイ a1aa-3763 [106.73.14.65]) 2022/11/13(日) 22:08:32.59 ID:KOxDTgcP0.net
>>966
前のマサバと違って高低差あるからかなり攻め有利

975 : なまえをいれてください (ワッチョイ 4db9-pVTT [126.89.60.235]) 2022/11/13(日) 22:08:33.57 ID:YbWA683n0.net
>>966
一回しかやってないけど、ほぼ中央の戦いになるからトライ一回でも決まった時点で負け濃厚やな
攻撃側に攻め込みづらすぎる

978 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9a62-7UKD [221.12.247.95]) 2022/11/13(日) 22:08:41.24 ID:z/O15/xh0.net
>>966
ヒント:ステージ

986 : なまえをいれてください (ササクッテロラ Spb5-oQVG [126.182.211.196]) 2022/11/13(日) 22:10:16.74 ID:M/IkSE1+p.net
なんか別に防衛不利じゃない気もしてきたな
防衛方法が分からない奴が多いだけで

821 : なまえをいれてください (ササクッテロラ Spb5-A0De [126.193.92.45]) 2022/11/13(日) 21:41:16.88 ID:JI9bI7REp.net
トリカラは元々攻撃側超有利だしな

ポスト トップ コメント

46 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    中央狭い上に高台で分断されてて防衛側の足並み揃えにくいし、
    片方の前線が崩れただけで一気にカオス状態になるから、基本的には攻撃有利だと思うよ
    仮に両面から同時にカニタンク吐かれようものなら防衛側何も出来んでしょ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    まぁステージ的には攻撃側微有利かなって感じだけど、フルパ組んで事前編成&通話が可能な防衛側はトータルそんなに不利つかないと思う。野良で潜るしかないならご愁傷様って感じかな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      有利不利って同条件で考えないと意味ないだろw

      そもそも大前提として
      防御側は攻撃側から常に挟み撃ち
      攻撃側はシグナルアタックで有利になるが、防御が後から有利になる要素はなし
      この時点で攻撃有利なの前提だし、ゲームとして1位を落とすためのもの

      実際に前夜祭と第一回フェスでは防衛側は逆転されてるわけで
      しかも今回は前夜祭で防衛が阿鼻叫喚の地獄と化しトリカラ発生率抑える対処までせざるを得なくなる原因のチョウザメ

      これで防衛有利とか言ってるやつ頭沸いてるだろ

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    水の片方のリス地に登って水陣営に沿ってマルミサするの楽しい

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    ルール上での攻撃有利と戦闘の有利不利を混同しとるやつおるな
    チョウザメも前夜祭より防衛に優しい作りになったし脳みそあれば勝ちやすくなってる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      過去と現在の相対的評価を混同してしまうアホがなんか言ってて草

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    マウントの取り合いでしか会話出来ない奴ら

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    なんだかんだバランスは良くなった…のか?

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそも逆転要素入れんのがトリカラだし、攻撃有利にならんとつまらんと思うが

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    トリカラのコンセプトがそもそも2位、3位に対する救済処置でしょ?
    逆転出来るかもしれない要素でやってる事なわけだし
    多少の差はあれど基本的に防衛不利になるように設定されてるんじゃないの?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そらそうよ
      実際その通りに前回も前々回も1位は蹴落とされてるしな

      つまりこいつらが言いたいのは
      「すまん!俺、強すぎて防衛有利だと思っちゃったわ!俺強すぎて!www」
      ってことや
      ステージやルール理解の浅さ露呈してるだけなんだけどな

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    フェスパワー高い方が仰ってるんだからそうなんだろうけど、防衛有利ちょっと理解できないな
    シグナルがまず両側高台から挟まれるし、一回でも中央取られると今度は中央がリスより高いからな
    そして中央守った上で敵陣軽く荒らさないと勝てないとかキツすぎる

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    トリカラとマルミサとマルミサ続投を考えたヤツ首にしてくれんかな〜😗

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    どっちも理想的な立ち回りをする前提なら防衛不利だよ
    基本的に有利ポジや遮蔽に入りやすいのは攻撃側だし同時に挟まれた時に防衛側はきつい

    ただ防衛側はフルパ組めるけど攻撃側は全員で連携できる訳でも無いのでその辺の噛み合いの差でなんとか勝負にはなる

    今回初防衛だったけど正直チョウザメじゃ無くてせめてスメシとかでやりたいなと思った

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    3回連続防衛になったエイ好きだけど、今回は若干攻撃有利
    1回目のチョウザメと違って坂道で攻撃側を抑えられん。逆にスタート地点で抑えられやすい。ただ防衛側も高台に行きやすくなって圧勝もしやすい。
    トリカラ攻撃側超有利は流石に無い、挟み撃ちをちゃんと考えてやってくる敵はほぼ居らんから大体常時防衛側に人数有利がある。ただ攻撃側に上手い人が二人いると何もできずに負ける。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      いやそれ、立ち回り理解がまだ浸透してないだけで
      攻撃有利なのは変わらないだろ?
      攻撃に参加してるプレイヤーが弱いから攻撃はそこまで有利じゃない!とか頭悪すぎん?

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    トライの回数でシグナル取得時間短くなると聞いて復活短縮ホールドでシグナルトライし続けたらボロ勝ち出来て笑いが止まらん

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    攻撃側の有利を通話で吹き飛ばすのがトリカラ
    トリカラアタックはオープン通話勢に野良の的供給するためのエサでもある

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    攻撃と防衛のどっちか片方しか体感できないから結局どっちが有利なのかよくわからんよね
    自分は攻撃側だったけど結構攻めにくかった印象
    トライストリンガー使ってるからかもしれんけど

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    防衛不利という偽情報で、攻撃側を誘き出す情報戦

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    守備金バッジをゲットできた!守備トリカラ二度とやらなくていいのマジで嬉しい😭
    次は攻撃金バッジ…これゲットできたらトリカラ完全に止められる!!

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      フレンドいないのバレバレやん

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        フレンドだからって同じ陣営に4人揃うと思うなよ

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          ハブられてて草
          まあ全員同じにはならないとして
          仲良いメンバーで合わせるだろ普通に

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    フルパ組んで、勝ち方わかってる水も多かったよ。
    野良の寄せ集め編成には、楽勝で勝てたけど。

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    草の攻めだけど風呂で防衛のリスポン下に反射で泡垂れ流すだけで敵が勝手に溶けて行って草だった。草だけに

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    有利でも不利でも良いけどトリカラやりたいときにやれる状況にならないと話にならんよ

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    今回は防衛クソ有利だわ
    なにより両サイドの敵陣荒らし放題なのを2人しかいないなか1人で止めなきゃ行けないの無理すぎる

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    真ん中で戦うから防衛不利なんだよ
    上にも書いてあるけど、塗り武器で相手の陣地荒らして
    最終的にどっちかの陣営塗り潰せてれば勝てる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それはキミさあw
      強い味方が中央にトライしにくる敵を蹴散らしてくれてたからですよw

      塗り返しはできてもシグナル取られたら敵の人数増えるようなもんなので
      中央防衛はまず大前提
      というか中央防衛しきれば敵陣なんか乗り込まなくても普通に勝てる
      防衛が負ける時は大抵、中央放棄して敵陣乗り込むアホのせいでシグナル取られて最後敵のスペシャルで打開できず負けるパターン

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        これあったな
        開幕から防衛2人が敵陣に行って、中央防衛が2人
        攻め側の中央が数的有利になってトライされてからは阿鼻叫喚よ
        後半はオブジェクトによる塗り+攻撃側の塗りで打開出来ず
        攻撃側陣地塗れば勝てる?トライされたらキツすぎるんだから考えて動けよ

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          そもそも敵陣塗りって、中央周辺からメインで届く範囲+ボムやスペシャルで届く範囲に常に圧かけるのを意識
          これを防衛にされるだけで、攻撃はトライだけじゃなく塗り返しもしないといけないのに中央に敵がいてトライしにくい

          トライ中は隙だらけなんだから中央に常に意識を置いてればシグナルとられることはまずない

          マサバの場合は中央へのルートが限られてる上にめちゃくちゃ開けてたからある程度敵陣寄りが防衛ポジションになったが
          チョウザメは中央絶対死守が最適解

          敵陣乗り込みは事故ってシグナル取られてどうにもならん場合に逆転するためのあがきで
          初めからそれは馬鹿

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    防衛バッジ狙うかーってオープン入ってたけどトリカラ来ても味方が画面の表示見てないっぽくて無理
    赤陣営の塗り面積が広いのに緑に突っ込んでいってたりとか、「やられた~」の後シグナルにトライされてるのに敵陣に突っ込んでいったりとかしてて勝てる要素なくてやめた

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分も防衛不利だと思うんだけど結構な上位勢が防衛有利って言ってるんだよな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      俺ツエーアピールだろ
      スプラで戦うのが上手いことと、ゲームを評価することが上手いことや人間性が出来てることをごっちゃにすんな
      むしろ相反するまである

      つーかわざわざ1位をさらに有利にするゲームなわけねーだろとw
      一部のやつが持て囃してる配信者個人なんかよりちったあゲーム制作者本人を信じたらどうなんだ
      そうしたくない気持ちもわかるがw

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    攻撃側がトリカラアタック選べるなら、防御側も選べるようにしとけ
    ブキ選択時点で不利なんだよ

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    フルパでやってたら単純に連携面では有利なんだよな
    相手は最大2人同士でしか通話できないからな
    ただ全体で見ると敵陣入ること知らない人が大半だろうから攻撃有利で間違いない

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    ラクトマルミサで5人以上タゲできるの気持ち良すぎるから一生使ってるわ
    草派すまんな

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲームは楽しむもんだから許してね^^

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    2位3位がお互いを攻撃しない以上の連携を取ることはまず不可能だから
    1位側で誰かが突出しない限り基本的に人数有利は防衛の方
    で2人しかいない攻撃側が1人落ちると孤軍になってできることがなくなる
    防衛側は数的有利取ったら攻め込むことも可能でそれを塗り返さなきゃいけないのは2人しかいない攻撃側

    勿論その状況を打破するためにシグナルがあるわけだけども
    シグナル除いたら防衛側のが有利だと思うよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      一応打開スペシャル合わせくらいは意識してやったりするよ
      あとはこっちにもタゲ付いたマルミサをデス覚悟で向こうがトライしてる内に防衛側に擦り付けるとか

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    防衛有利だと思うなー
    水のイカニンジャみえない
    回転板を抑えておけばキルとりやすい
    キルとった後に前でて潜伏でさらにキルとって相手陣地を荒らしてそこで時間稼ぎ
    終盤は片方キルできたら反対側の勢力と戦ってる味方を助けにいく
    これで防衛金バッジ取れたわ

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    防衛側はシグナル2つ取ったチームの敵陣荒らすだけで勝てるから一人で試合を勝ちに導ける
    スプラトゥーンのルールの中で一番楽しいかもしれん

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    トリカラ防衛むっちゃつまらんなこれ
    常に裏どりされた状態作らされて
    画面全体を警戒し続けないといけないって
    すげーストレスやん

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    流石に防衛有利じゃない?長射程持たれたらなんもできんわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      逆だろw
      攻撃は長射程圧倒的有利
      特にチャーよりスピナー系
      ステージ構造みてわからんてヤバいぞ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!