スプラ3で『ラグ』の原因とされる問題、過去作ではこの理不尽なデスとどう向き合ってたの?

スプラ3で『ラグ』の原因とされる問題、過去作ではこの理不尽なデスとどう向き合ってたの? 49
11 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 14:01:20.91 ID:MnJxa4HI0.net
クソラグの原因って予測か
イカ一枚分あるんじゃ弾も当たらんしフェイントも効かないし、水に落ちて戻ってくるわ訳わからなくなるわな
2は何で大丈夫だったんだよ

問題の検証動画

15 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 14:40:36.40 ID:FBQsb6190.net
>>11
この話定期的に話題になるな
前は確かチョウザメの段差で昇り降りする動画がバズってたよな

56 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 16:03:12.17 ID:/bVLDa+80.net
>>11
あーやっぱりクソガバ予測で敵視点で違う動きしてんだな

13 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 14:05:53.45 ID:p0M5eRm4d.net
2も同じ
同期ズレとかあったでしょ?

14 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 14:31:16.30 ID:bvBLH7HQr.net
2以上に元の同期ズレが酷い上に通信まで劣化したから相乗効果で悲惨なことになってる
PVや甲子園のオフ環境ですらズレてるレベル

19 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 14:49:27.43 ID:bvBLH7HQr.net
無印の頃から破綻してたよ

22 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 14:51:41.99 ID:W1zDcWoB0.net
まさかこれ同期ズレであそこまで動いてることになってやられてるんじゃないだろうなと常々疑っていたがまじでそうなんだろうな
どんだけクソゲーだよこれ

27 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 14:57:33.29 ID:MnJxa4HI0.net
2でも同じとか言ってるやつ頭わいてんのか?

28 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 14:59:16.60 ID:DS9gqG6Ya.net
2も同期ズレなんてしまくってたよ
同じかどうかは知らんが

29 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 14:59:17.39 ID:LYY32jyLr.net
オフでもラグラグゲーなのポイント高いな

30 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 15:02:15.65 ID:2rKTv6yXa.net
動きの予測描画で当たっちゃうからオフでもラグがあるように見えるんだろうな

31 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 15:04:29.18 ID:Ounmcxfp0.net
PVでもクソラグを見せつけたのでセーフ
ユーザーに同意を得ています

33 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 15:07:40.74 ID:cO1aebCya.net
2でもクソラグと同期ズレで酷かったのは同じで
その酷さの度合いは3の方が高い

34 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 15:08:33.73 ID:86WboCv/0.net
バグとかラグとか言うけど正確には仕様っていうか
予測がどうのこうの俺にはよく分からんけど
まあ思ってたのとは違うんだろうな

36 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 15:12:00.67 ID:p0M5eRm4d.net
2と同じ仕様ではあるけど酷さは違うって感じ

37 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 15:12:25.09 ID:jMcC9xTs0.net
マヒマヒで敵水没したように見えて撃つのやめたら落ちてなくて倒されたことあるんだわさ

40 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 15:22:25.22 ID:MnJxa4HI0.net
>>37
これ全く予測できてないよな😅

42 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 15:38:56.52 ID:DUVM30WKd.net
>>37
これ2からあるよね、降りたと思ったら急に上に出現するやつ。これどうにかならんの?

41 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 15:23:43.79 ID:mCW+ZrVP0.net
ゲームがラグいのはともかく、PVがラグくてバグってるの革新的でいいよな

46 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 15:45:47.03 ID:y5A3ZKZd0.net
任天堂はwiiの時にオンラインを軽視してたのがずっと尾を引いてるな
ネットワーク周りがずっと一世代遅れてる

52 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 16:00:26.00 ID:lbeik3V0M.net
段差同期ずれなんて2でも頻発しとったわ
ザトウみたいな狭いところで短射程対面すると起こりやすい

61 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 16:11:11.67 ID:MnJxa4HI0.net
バカ「2にもあった!」
俺「で?」

72 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 16:25:18.51 ID:noYrfI+J0.net
>>61
2であったなら尚更直ってなきゃおかしいよな

0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
コメントランより抜粋

予測描画でズレるのはまぁ理解できる
問題は品質の低下により2以上に影響が大きくかつ頻発するようになったこと
そしてそれについてダンマリ決め込んでること
再三言ってるけど同じハード同じタイトルの作品である以上比較はされるものだし新作は旧作と同等の質を維持するのは当然に求められるしそれがないのなら3として出すんじゃなく2のアプデでよかったじゃんってなるんよ

ポスト トップ コメント

49 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    2もラグかったとか言ってる奴はシンプルに自分の回線が弱いだけの馬鹿か同期ズレとラグの違いを分かってないアホかただのエアプのうちどれ??

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      おまえがエアプ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      2のラグって回線弱いやつが回線強い側に迷惑かけるような仕様だったと思うけどそれを認識してないってことは……

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ラグという言葉のほうがやや広義な程度で基本的には同じものだと思うけど、何が違うの?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      1と比べると2はだいぶラグいよ、それこそ2と3くらいの差がある

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    2でもあった!じゃなくて3でも改善されてません!wってのが正解な
    直せや

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    もうそう言うもんだと諦めたものだけ遊べばいいんじゃないの
    条件は全員同じなんだから

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      まあそうなんだけど、同期ズレって特定条件下で起こる仕方ない仕様だから納得できてたんだけど
      イカロールするだけで起こるってまずくない?って話じゃね?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        この間の動画だと、イカロールの開始が同期されたタイミングで発動しているように見える。本来イカロールの動作点をリッター側も被弾側の開始点に合わせてずらさなきゃならんのにだ。
        もしかしたら同期時の位置ズレに対し、できるだけ飛んでいるように見せないよう、徐々に補正してるのかもしれんが、恐らくアニメーション処理のイカロールとは相性が悪いだろうな。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      改悪されてるのを我慢しろとかお前イカ研か?ガイジが仕事しろボケ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    任天堂「新しいゲームエンジン開発したけど使ってもらわないと採算合わないよぉぉ ふぇぇ」
    任天堂「せや、新作スプラで使ってもらえばええんや、イカ研これ使えや」
    野上「ふぇぇ」

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      最適化できてないのはスプラ開発の技術力の無さだし、野上のマネジメント不足なんだよなぁ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    別に破綻はしてないでしょ

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    通信のホストの選択を順次2に戻すって前回宣言して、実際サモランがマシになったやん。次のアプデで対戦もそっち方式に移行して2並になるよ。ラグい奴は今のままだろう。

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    steamで販売しろ。特定のコントローラーを強制買いでいいから。

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    2のときに1よりも2の方が通信のティックレートが低いからクソだって繰り返し投稿してた人がいて
    印象に残ってたけど、調べたら3も2とほぼ同じティックレートなんだな……
    (しかも3の方がごく僅かにだけど悪い数値?)
    正直当時は変な人だと思ってたし3と2の違いはそれが原因ではないみたいだけど
    通信周り大切にしてないって提言は真実だったんだなぁと……

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それにプラスして年々激増するネットゲーム不適の回線環境ユーザーの相乗だからな
      「維持」ではなくてかなり良くしないと、実質のクオリティは下がってしまう

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        > それにプラスして年々激増するネットゲーム不適の回線環境ユーザーの相乗だからな
        むしろ、回線悪いユーザー対策としてティックレート下げたって言われてるが、
        にしても3はそこまでガチじゃないプレイヤーでも理不尽感じるレベルだからな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      今更?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      通信周りはスプラ2とさほど変わってなくて、変わったのは挙動予測なんよ。
      対戦中の通信はP2Pで、結局ホスト役とのディレイで決まってる。スプラ2は回線環境自体が悪いと対戦できなかったのが、スプラ3は任天堂側がユーザ層拡大のため要件を緩和して、それに合わせて挙動予測を変更したのがスプラ2と明らかに違う点。この判断をどう考えるかなんでは。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        3ではP2Pで対戦できなかった一部プレーヤー向けにサーバーを経由して通信してたはず

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      スプラ1の同期通信のレートが20 Hz(3フレーム50 ms)なのに対して、スプラ2, 3が15 Hz(4 フレーム67 ms)だって話ね。
      ただ結局はクライアントとのレイテンシ次第で、光回線+有線Lanならpingが10-20 ms程度を安定して出せるが、無線Lanだと設定次第だが1台しか繋いでなくても20 msから50 ms、4G携帯のテザリングに至っては50 msオーバーがざらになる。ミリ波5Gならもっと早いだろうけど。
      ワーストケースに合わせたら同期レート20 Hzは過剰だろう。
      やはりスプラ2みたいにping値でマッチングするシステムに戻すしかないのかもしれない。

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    2にもあったのに改善するどころか悪化してるのが酷すぎ
    同じswitchで5年以上前に出た前作未満の出来って異常な状況だよ

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    メモリーで今落ちただろって感じのよく見かけたけどこれが原因なんかな

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    予測って言うけど別に大したことはしてないというか、
    直前の動きをそのまま続ける想定で表示するだけの話じゃねえかな
    それ以上やりようないだろ
    スレとあんま関係ないけどさ(古典的言い回し

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      同期予測が甘い可能性は十分ある。またイカロールみたいなリアルタイム性が求められる要素が実装された時点で、同期レートを上げても良かったかもしれん。
      スマッシュブラザーズでは参加者が半分の代わりに32 Hz(2フレーム33 ms)で同期しているらしいので、switch の性能的にこの辺りに限界があるのかもしれん。

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    技術的にガバガバになるならその前提でゲーム作れば良いものを
    無個性縦長ステの正面衝突エイム勝負じゃなくて変なステージで気持ちよくインクぶち撒けるゲームにしてればどうせ大味なバカゲーだと大して気にされなかったろ
    真の意味でライト層に向けて作ってれば良かったんだよ

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    ホコ持ったのにラグで遅く持たされるのなんなん?(語彙力)

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    他のFPS/TPSとか対戦ゲームってこの問題どうしてるの?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      イカよりチックレート高かったり基本PCゲーだからプレイヤーの回線がまともだったりP2Pじゃなくサーバー通信だから比較的安定してる

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        8人同時に通信するゲームでP2Pって普通なんだろうか。
        全員高品質な通信環境である前提になっちゃう気がして自分の感覚では採用する意味がわからんのだけど

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    てかなんなら同期ズレなんて初代からあったわ
    金網降りたと思ったら降りてなかったとか何度もあったわ
    イカ研の技術じゃ直すの無理なんでしょ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    まあ大衆ゲームに競技性とか求めちゃいけないねって

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      競技性がなくなるとプロも生まれづらくなって、本気でそのゲームをやる動機がなくなるんだよね
      ここ1年プロ生まれまくったけど正直2の遺産に頼ってるだけだと思う…そろそろ撤退の流れ来るんじゃないかな

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        こんなガバガバゲームにマジになるくらいならCSとかヴァロラントやったほうが納得してプレイできると思う。
        ガチ勢はSwitchやるなって事だろう。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それなのにナワバリですら正面からの撃ち合いを強要するステージばかりなんすよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      操作性や爽快感に直接影響のある問題だからエンジョイ勢こそつまらんってなってすぐやめると思うけどねえ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    個人的に2でオートロが嫌いだった理由の一つ
    あのクソステ特定箇所でこれがやたらあるんだよなぁ…

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    2はいくらなんでも今ほど酷くなかったしひどいのもほんの一瞬だった
    いまじゃ全く射線通ってないのに抜かれる
    その上2で半年に1回か2回程度の通信エラーなんて今じゃ何回あるんだって
    明確に改悪されてんだよ通信方式は

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    1,2の頃は動機ズレなんて無かったよ

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    眼の前通り過ぎてったから後ろから撃ったろ!ってイカから戻ったら後ろから通り過ぎてった人現れて殺されたでござる

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    2もたまーに酷い部屋入ることはあったけど許容範囲内だった
    3は許容できないレベルに感じてるからXマッチやる気しない

  22. 名無しのスプラトゥーン より:


    この一言で全て解決してた、やられたこともあるし多分自分もやってるだろうし気にしても仕方ないわ
    負け続けるとこういうもののせいにしたくなるが幸い俺は王冠で勝ててたから何も気にしてない

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    2もラグい敵はいたけど、3のほうが理不尽に感じるやられやラグが多いと感じる
    何が腹立つって、前作からあった問題なんだからそれが改善されてるであろうと思ってるのに、
    あるいは百歩譲って前作と同レベルならまだしも、
    むしろ悪化してるってどういうこと?って感じ

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    みんな同じ条件でプレイしてて上級者はちゃんと結果出してるんだよね
    いくら文句言っても自分が上手くなれるわけじゃないのに
    かわうそ…

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    結果云々はともかく
    上位勢ほど細かいとこ気になりそうだけどね

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    そりゃそうでしょ、うまい奴ほど文句言わないとか無理があるって

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    ここで上級者ダシにして煽ってるやつも見下してるやつらと同類なんだよな…だから一生争うんだよ
    そいつらだけで勝手にやっててくれ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!