【朗報】日本政府がeスポーツのオリンピックの種目化の検討を加速!世界中でスプラトゥーンが注目される日も近いか

【朗報】日本政府がeスポーツのオリンピックの種目化の検討を加速!世界中でスプラトゥーンが注目される日も近いか 16
1 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 00:08:47.82 ID:semtgQwq0.net
 

コンピューターゲームなどの腕を競う「eスポーツ」に関し、政府が五輪での採用を見据え、研究や情報収集、医科学支援に乗り出す方向で検討に入った
23日、複数の関係者が明らかにした。文部科学省所管の日本スポーツ振興センター(JSC)や関連団体、企業などが連携し、選手強化を後押しする。

 若年層の人気が高いeスポーツを巡っては、国際オリンピック委員会(IOC)が五輪での採用に向けた取り組みを推進しており、今年6月下旬に新設大会の決勝がシンガポールで開催される。

関係者によれば、自民党のスポーツ立国調査会のプロジェクトチーム(座長=山下貴司元法相)も近く、選手強化の支援などを盛り込んだ提言をまとめる方針で、国内でも対応が加速しそうだ。

https://nordot.app/1033683841469580118

2 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 00:09:04.76 ID:iwWTFubh0.net
野球は除外されたのに?

3 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 00:09:18.32 ID:1ksNbFC/0.net

eスポーツ>>>野球

8 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 00:10:25.26 ID:lmVpic8/0.net
>>3
やめてください

18 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 00:11:48.77 ID:tokBUpU40.net
そんなことより五輪でSASUKEがみたい

27 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 00:13:59.32 ID:S85/q2Epa.net
言うほどEスポーツ人気ある?

31 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 00:14:29.78 ID:upXscann0.net
>>27
世界的には野球よりは遥かに人気やな

34 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 00:15:18.21 ID:RyxtafXZ0.net
>>27
世界的に言うなら採用されてもおかしくはないレベルまできてるんじゃないの

28 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 00:14:04.08 ID:KjndhueZ0.net
海外じゃスポンサー撤退しとるんちゃうんか
日本はまた1周遅れムーヴしとるんか…

44 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 00:16:29.57 ID:EPNdW7610.net
おまえらが賞金に上限つけるから流行らんのに何言ってんだ

74 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 00:23:34.42 ID:Rnq0I9iO0.net
日本ならスマブラやろ

89 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 00:29:18.49 ID:3jpsgjdG0.net
ゲームするなって言ってた大人たちがパソコンやれゲームやれって言ってるのほんと凄い

105 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 00:38:15.96 ID:sjBEesaQ0.net
さすがに推すならスプラスマブラストリートファイター鉄拳やろ

170 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 01:07:35.07 ID:zsMXePan0.net
平和の祭典で銃撃し合ったり
爆弾仕掛けたりするゲーム流すの草すぎるやろ

253 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 01:53:24.93 ID:K8aXgWLHr.net
別に悪い事じゃないとは思うけど種目どうすんのやろ
ずっとやれるタイトルやないと難しいやろし

257 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 01:57:22.11 ID:Lh3pdKaE0.net
>>253
毎回変えたほうが儲かりそうやんワイロ的なやつで

267 : なまえをいれてください 2023/05/24(水) 02:03:14.59 ID:0O5EfJ710.net
レースゲームやスポーツゲームくらいじゃないの競技として出せそうなの

ポスト トップ コメント

16 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    最後のレスのレースやスポーツはないだろー
    ゲームじゃなくてリアルでいいやん

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    まぁeスポーツに適したタイトルが上手く選出できるならいいんじゃない
    ただスプラは競技性を追求するスポーツよりかは、スペインのトマティーナみたいな祭りの方が合ってると思うよ
    元々秩序より混沌が好きなんだし

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    フォートナイトとかよりはスプラの方が戦争っぽさが無くて合ってると思う

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    オリンピックっていうけど本家のオリンピックじゃなくてeオリンピックみたいな亜種が作られるようなイメージであってる?

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    PCゲーで有力タイトルがたくさんある中でスプラが競技シーンってありえないだろ
    マリオパーティーで世界大会なんてやらんだろ?スプラってそんなレベルのゲームだぞ

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    出場者は全員マスクしてそう🤣🤣🤣

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラトゥーンには関係無い話だろう。

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    またアホみたいな事に足突っ込んでんな
    どうせ欧米が始めといて後からやっぱ辞めるわって言うぞ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    現実的に採用されそうなのは運要素が比較的少ないスポーツ系レース系格ゲーとかなんだけど、それはリアルでよくない?ってなりそう

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラはeスポーツから逃げたから関係ないよーw

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    別に現行の商業タイトルでやる必要は無いわな。
    バスケだってNBAルールとFIBAルールと別れてるんだから、商業タイトルをベースにオリンピック用にチューニングした「FPS男子」「女子e格闘」とかにすればいいんじゃないですかね。

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    どうしたって男子選手が圧倒的多数になるけどそれはいいのか
    野球ソフトボールも似たようなもんか

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    もう欧州ではスポンサーが撤退
    しはじめてるしな……日本遅れすぎや

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    apexのような配信者の顔色伺って調整するようなゲームが採用されるくらいならスプラトゥーンが採用されてほしい

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    ただでさえeスポーツ()って運営団体の搾取が酷いのにそこにIOCが関わるとか絶対碌なことにならんわ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    DDRのが五輪に向いてるだろ、リズムゲームの癖してスポーツみたいなことやらされるし

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!