【衝撃】みんなが『ラグ』と感じている理不尽デスの正体が判明し国内外から批判が殺到

【衝撃】みんなが『ラグ』と感じている理不尽デスの正体が判明し国内外から批判が殺到 128

\(^o^)/

ネットユーザーの反応は…

1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
どうりで死ぬわけだ

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
なんかスプラ3って動き予想描画がっつりあるよね、台から落ちてるのに落ちてないとか、その仕組みがラグの諸悪の根源では。

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
やっぱり同期方法変えないとダメだと思う
ラグの時はスローモーションでいいからちゃんと見た目どおりな判定にした方がいいですって

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
なるほど、同じ軌跡が時間ズレでなるということじゃなくて、軌跡自体も異なるってことか

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
こう動くだろう、っていう通信しといてイカロールとか複雑な動き採用したのって何でなんだろう。
まあガチ勢じゃない多くの人が楽しめるようにするにはこれぐらいが限界って事なんかな😇

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
광속으로 통신 연결해도 역시 물리적 거리가 있는 이상 딜레이가 생기지.
(やっぱ回線の問題じゃないじゃん)

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これでクソゲーとか言われてたらもうなにも出来ないだろ

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
「段差から降りたように見えたけど降りてなかった」とかもこれよな。結局弾がでかい武器が強いと。

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
Now I’m not a rocket science but something just isn’t right here…
(この問題の専門家じゃなくてもおかしなことが起こってることがわかります。)

1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
おお、こんなに差があったんや。そりゃ壁の裏にいるのになんで?って思っていても撃ち抜かれるわな

0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
何回目の判明だこれ、
何度も言われてるけどこれは修正できない案件(´;ω;`)ウッ…

ポスト トップ コメント

128 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    やっぱスイッチがオンラインと致命的に相性悪いせいなんだな全ては

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      2はここまで酷くないから
      全部、開発したイカ研のせいだぞ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    傘貫通の原因ってこれなんじゃないの?
    これだったら開き始めに貫通して閉じるときには貫通しない理由がつくし

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      だからそうだと発売直後から言われている。
      自分の画面では傘を開いていても、相手の画面ではまだ開かれていない。
      メインブキは発射する側の画面を優先するため、傘側からは貫通したように見える。
      閉じるときも同じ。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        2の傘は普通に機能してたんじゃないの?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      キューインキ使っててカバーの仕切れなさを感じるのもこれなんかな。明らかに間に合ってるであろうタイミングや角度で使ってるのに死ぬとか

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    ダメだこりゃ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    段差から降りたように見えたけど降りてなかった

    は2からずっとあったな
    回線の問題と思ってたけど予測で描画してるせいで発生してたんだね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      2は回線の問題。
      3で処理が変更されてこうなった。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        >>2は回線の問題。
        >>3で処理が変更されてこうなった。
        ↑根拠は?

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          Splatoon2 p2p通信
          Splatoon3 任天堂の独自の新しい通信方式NPLN
          ↑ということらしい

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            段差の同期ズレは2の頃から回線が原因じゃなかったぞ。実際に再現して解説している動画をYouTubeに動画あげてる配信者もいた

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            専門用語出してくれるの助かる
            軽くググったけど通信の安定性が向上し、通信速度も向上し、通信の安全性も増す
            ってアピールされてて大笑いしちまった

            まじで言ったもん勝ちだな

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            NPLNはGCP上に構築されたマッチング兼対戦情報集約サーバー用のプラットフォームであって、スプラの直接的な対戦周りはP2Pのまま。
            しかし、単なるP2PではなくSTANサーバーという、NAT超え中継サーバを設置して、スプラ2がプレイできないユーザも対戦できるようにしたのがスプラ3の変更点。これがエンジョイ勢(ゲームのためにネットワークに金かけない)重視と言われる所以かと。
            ただスプラ2がプレイできない=劣悪なネットワーク環境下でpingが遅い人が参加するようになったので、ラグやら通信エラーが多発している可能性はある。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これ1からあるよ
      ヒラメが丘とかよくこれで釣られた

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    新シーズンも新要素アップデートもブキバランス調整も全部無意味に帰す理由がこれ
    スプラ3は完全に終わったゲームなんだよね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      終わった終わったっていつ終わんの?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        もう終わってる
        今やってるのは信者かネットで調べることすらしない情弱か他にやる事ない暇人か

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      終わったゲームのまとめサイト、わざわざ見に来てるの?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        そんなお前もわざわざ見に来てて草

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        まだこのゲームやってるから飽きてやめた人の気持ちはわからないけどこのサイトに来る理由の95割はネガと叩きだからゲームを現在進行形でやってる必要はないんだとおもうよ

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    そんなクソゲー作るんじゃねえよカスとしか

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    予測(?)入ってるのね
    格ゲーみたいにロールバックはされないから
    通信環境悪いとどうしようもないな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これが標準規格だから、通信環境が悪いとかいう問題じゃない
      通信環境が悪いやつに合わせた仕様してるからこんなカオスなことになってる

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        まさか最底辺のデザリングを前提とした方式を基準にするとか思わんよなあ・・・

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    まあ何言ったって別に任天堂の社員でも無い限り届くわけないからラグ(か仕様か知らんけど)を分かった上でやるしかないよ
    自分がネットワークのプロでこれをなんとか出来てかつ任天堂に入社出来るなら話は別だけど、出来ないなら何言っても変わらないから変わらない事文句言ったって無駄

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      選挙に行かないおっさんみたいなこと言ってんな

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        どうでもいいけど選挙は行ったほうがいいね
        組織票の影響強すぎるのは不健全なので…

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      サブスペやステージの不平等さとかネットで騒ぐと一応対応しようとするからラグや不自然なデスも騒ぎ続けたら次回作では改善されるかも

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      お前記憶喪失かなんかか?

      2で苦情のあったブキ格差マッチング(ロラブラ編成など)に対する文句に対応してがばがばブキグループ作ったり、ゲージ割れ演出に文句言ったら降格無し借金漬けのアホシステムにしたり対応はしてるぞ。

      ニューススキップは褒められる点だけど、そもそも1の時点で文句言われてたんだから2でニューススキップさせろって話だけど。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        なんで急に2の話になった?

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    通信同期の仕組みを回線弱者にも優しい仕様にしてるからな
    一瞬で着弾するチャージャーの弾自体を廃止しないとどうしようもない

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    これ自体は1の時からあるけどな
    これのせいでシールドの前出てないのに死ぬみたいな

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    逆にクソゲーでしかないだろこんなん
    とっとと修正しろ無能研

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    意図的な仕様だったんか

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ2との比較が見たい

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    イカに限らずアクション類のネトゲプログラミングって遅延やパケロスに対しては、前に歩くみたいな指定行動するよう実装するのが基本だからな

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    予測描画でズレるのはまぁ理解できる
    問題は品質の低下により2以上に影響が大きくかつ頻発するようになったこと
    そしてそれについてダンマリ決め込んでること
    再三言ってるけど同じハード同じタイトルの作品である以上比較はされるものだし新作は旧作と同等の質を維持するのは当然に求められるしそれがないのなら3として出すんじゃなく2のアプデでよかったじゃんってなるんよ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    そりゃチャージャーの当たり判定が納得いかない訳だ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    確1ブキ消したほうが良い

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    2は無線だと3ほどひどくはないけど当たった当たってないが起こってた
    それを有線にすると同期ズレが段差のあるところだけになった
    今作は有線だろうがあらゆるところで同期ズレ頻発するから終わってる
    通信環境を改善した有線勢に対して、お前らも不自由さを味わえってイカ研からのお達し

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    マジでラグとステさえ良ければ神ゲーだったろうに
    その2つがゴミゲーまで評価を落としてる
    武器バランスは1.2よりは良いと思うし、別にリッターだってステさえマシなら中の上ぐらいの強さになるでしょうに

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      3の「今の」武器バランスってかなり良い方だと思うわもちろん完璧はないだろうけど
      後はラグとステなんだよなほんと

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    壁から顔を少し出したり隠れたりしつつ撃つ みたいなFPSやTPSの基本戦略が否定される仕様
    実は相手からは丸見えでしたーみたいな状態

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      2はイカちゃんの利き手がみんな右だから障害物を使って銃だけはみ出すように撃つといい
      みたいなコツが3では全く聞かなくなったのもこれ

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    2と3で通信方式そんな変わってたっけ

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    ノーチラスでシールド展開し終わるかどうかくらいの時にキル取ってたのも相手視点じゃこんな感じだったのかな

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    結局なんで3で処理変えたんだっけ
    2の形式のままでよかったのに変えなきゃいけない理由があった気がする

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      メモリープレーヤー

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      処理もさることながら、動きのテンポがだいぶ早くなってる気はする。今回のような事例は去年の10月位には知られていた(メイン攻撃側優先, サブ被弾側優先)から驚きはないのだが、改めてスプラ2を買ってプレイした結果、イカロールはもちろん単純なイカ移動も2に比べると高速化していると思う。
      サーモンランは相手がCPUなんで、すべての処理を自分優先にしても、金イクラを他ユーザーにかすめ取られる位しか問題がないので同期処理を安定化できたが、オンゲは原理的に解決できない気はする。
      あるとしたらAPEXとかPUBGみたいに中央サーバー制にするくらいかなあ。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        イカ移動高速化は単にギア揃って無いだけじゃね?

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    これでずっとプレイヤーのせいにしてたからな

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    壁ギリギリのイカロールではみ出す、小バルーンの後ろでイカ状態になるとはみ出すでは障害物の意味がないからリッターの当たり判定を半分にしないと意図しない不快なデスが発生し続けるよ

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    これが改善されない限り新要素も武器も何もかも無駄だし納得出来ないしクソゲーは一生変わらない。買ってしまった事を後悔してるわ。まじで金返せや任天堂。こんな未完成ゲームやってると理不尽過ぎてストレス溜まるわ

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    加えてイカ状態の当たり判定デカくなっとるしな

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    お客様の通信環境に問題があります。
     
    他のプレイヤーが通信を切断しました。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      >他のプレイヤーが通信を切断しました。

      いつまでもマッチングしないから、ホームに戻って切断したらこのメッセージが出たんだよな
      だから、自分が切断してもこのエラーメッセージが出るようになってると思われる

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        単に向こうからの通信待ち状態で切断したときのエラーメッセージでしょ。

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    インディー中華製の謎オンゲーみたいな回線品質だよな
    ラグ無視できる範囲攻撃が最強

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    こういう仕様にするなら
    既存武器の性能も見直した方が良かったとは思う

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    これが好ましくない体験ちゃんですか?

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    これがほんとに令和のシューティングか?

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    打たれた情報を受け取った時点で、打たれた座標と自分の移動履歴を照合するとかできんのかな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      もちろんやっている。当然自分側での予測と実際の位置(受け取った情報)にズレが生じるし、受け取った情報は過去の情報である以上どっちを優先するか、という問題は必ず発生する。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        キルした側は当てた瞬間にキル表示出るから、キルされた側の位置の照合なんてやってないよ
        厳密に処理すると判定が遅れてテンポが悪くなるから、予測移動に対して当てればキルという判定しかしてない

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    いくらアプデで新要素入れても土台がゴミだからすぐ冷めるな
    人がすぐ辞めるはずだわ

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    所詮キッズゲーなんだから別に他のFPS、TPSみたいにラグも判定もシビアじゃなくていいわな
    こんなガバガバゲームでプロ()がいるとかは笑わせるが

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    とりあえずリッターさえ無くせばバランス自体はなんとかなりそう

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    3も2と同じ通信方法じゃだめだったんかな?

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    要素とフェスに力を入れすぎて疲れとるのでは~?
    まだまだ始まったばかりなんだし「完成形」となるまでは
    今をそれなりに楽しもーじゃないかぃ
    …キャンピングを対物ライフル並みの勢いで抜かれとるけどな!w運営頑張れ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それを何ヶ月間言えばゲームがまともになるの?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      シーズンアプデ全部終わるまで未完成品なんだが、1年以上同じこと言うんか?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        こいつが言うには発売から2年間はβ版、つまりは体験版らしいぞ
        ま、イカ研もそのつもりらしいけどな

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    2は逆に居るとこに撃っても、相手視点当たってなくてムカついた

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    昔からですが、、、

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      だとしても明らかに3は不快なんだよな。

  41. 名無しのスプラトゥーン より:

    メジャーアプデのスケジュール的には折り返し一歩手前まで来てるので言うほど「始まったばかり」でも無い

  42. 名無しのスプラトゥーン より:

    冤罪が一つ解消しててよかったね
    でも壁貫通はまだ許されてない

  43. 名無しのスプラトゥーン より:

    不自然なデス多すぎてストレス溜まるし、こんなゲーム懲りずにずっとやってる人尊敬するわ。今シーズンも全くやってないしこれリコール案件だろ。自主回収して返金して直せクソ運営が。無料オンゲーでもこんなクソゲーないわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      分かる。1と2は楽しんでずっとやってたんだがな。俺ももうフレンドとクマフェスやった程度だわ最近だと
      なんか下手くそな人ほど3は楽しんでる印象
      上位勢はこぞって離れてるイメージだからゲーム界隈という視点で見たらいいのかも知れない。イカ研的にも何も考えずに脳みそお花畑にして楽しんでくれてる奴らがボリューム層の方が有難いだろうしな

  44. 名無しのスプラトゥーン より:

    今更すぎる

  45. 名無しのスプラトゥーン より:

    出典が書いてない

  46. 名無しのスプラトゥーン より:

    通信品質を下に合わせて沢山のプレイヤーを狙った結果だから仕方ないね
    ただ、メインは攻撃側優先、サブ(ボム等)は防御側優先の当たり判定を継続するなら、長距離即確殺のチャージャー仕様を変更すべきだったな
    3のチャージャーはイカロールも相まってカジュアル層でもバリバリ違和感出るようになっちゃってる

  47. 名無しのスプラトゥーン より:

    久しぶりにバイトじゃなくてバカマやったら同期ズレ増えててびっくりした
    挙動の可笑しいイカタコが多いこと多いこと

  48. 名無しのスプラトゥーン より:

    この環境ならチャは2確ジャンプブレ有りくらいに弱体して欲しいしてほしい

  49. 名無しのスプラトゥーン より:

    で、どうすれば解決するんだ?(確1ブキを無くす以外で)

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      Pingを考慮したマッチングか、任天堂が諦めて対戦処理用中央サーバーを設置して当たり判定の調停をする。ラグは絶対無くならんが、理不尽さは減ると思う。
      ただ現在でもスプラ2が遊べるのは、マッチングサーバーだけを管理してコストを圧縮しているからこそであり、中央サーバー方式にしたら過去のゲームは出来なくなる可能性は高い。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      手を抜いてライト層を騙すのではなく本気でライト層を楽しませるように作れば良い
      ギミック盛り盛りお祭りステージブッ壊れスペシャルのバカゲーを全力で作ってくれればこういう問題も相対的に軽くなる
      回線の悪い家庭を子供達にも遊ばせるためなら仕方ないねって言える

  50. 名無しのスプラトゥーン より:

    信用の切り売りって言葉このゲームのためにあるようなもんだろ

  51. 名無しのスプラトゥーン より:

    今作は有線やめて無線テザリングで遊んだほうがいいぞ

  52. 名無しのスプラトゥーン より:

    通信品質は下じゃなくて真ん中に合わせるべきだよな
    少なくとも今よりマシになる

  53. 名無しのスプラトゥーン より:

    グレートバリアが間に合わないのもそういうことか

  54. 名無しのスプラトゥーン より:

    3がラグまみれなのは確実にイカ研の技術不足でしょ
    2のときはここまで酷くなかったしティアキンもあれだけのマップの広さで致命的なバグや処理落ちないし

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      雨の日に始まりの大地の麓行って旗見てみろ、ゲーム落ちるんか?てぐらいカックカックの重さだぞ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ティアキンが環境エフェクトで処理落ちするのは前作も同じだよ

  55. 名無しのスプラトゥーン より:

    チャージャーって長射程なのに即着弾するから少しのラグが致命傷になる上に撃つ側はデメリットを受けない設計になってる
    ラグが槍玉に上がる時大体チャージャーに抜かれてるしこの武器種の設計に根本的な問題がある

  56. 名無しのスプラトゥーン より:

    無能なイカ研をチャージャーごと葬れば万事解決

  57. 名無しのスプラトゥーン より:

    ハンコ使ってるとよくわかる

  58. 名無しのスプラトゥーン より:

    ラグ無くせなくて、そのズレを埋めるために現在の入力状態を維持した場合の少し先の未来を勝手に補填して無理やり相手側に同期させてるからこうなるんだよな。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それ自体はリアルタイム性が求められるどのオンゲでもおんなじですが。

  59. 名無しのスプラトゥーン より:

    チャーの斜線あんなほっそい線じゃなくて実際の範囲で示してみて欲しい
    ガバすぎんだよ

  60. 名無しのスプラトゥーン より:

    低クオリティーのバカゲー
    バグラグもろもろの通信のせいじゃないよな
    そもそもの仕様が終わってる

  61. 名無しのスプラトゥーン より:

    最近ヒーローモードのために2も始めてみたけどキャラコンのしやすさはダントツで3(慣れもあるけど)
    でも俊敏に動けるようになった分ラグが目立ってるのかなと思う

    ローカル通信でもラグがあると聞いたことあるしどうなんかな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      2と比べて操作性は3のほうが良くなってるし、イカロールは便利ですが、オンラインだと相手の動きを予測処理で対応していることと、メイン武器の攻撃側優先処理が相まって、被弾側のストレスの原因かと。
      イカロール+ジャストガードを実装したんだったら被弾側優先にしないと使いづらいですね。

  62. 名無しのスプラトゥーン より:

    好ましくない体験を一生させられる神ゲー
    イカ研とかいう無能集団には不眠不休で吐血しながら修正してほしい

  63. 名無しのスプラトゥーン より:

    動画見て思ったのですが、同期処理は4/60 fps=67 msごとのはずなのに、イカロールの開始点はズレ過ぎな気はします。
    たぶんイカロール入力が同期された時点でモーションがリッター側で再生するように実装されてるのでしょうけど、開始地点の修正が行われてないと今回みたいにズレるのは当然。ロールバックが無いのを含め、やはりイカ研の実装に問題かバグがあるのかも。

  64. 名無しのスプラトゥーン より:

    もう返金しろ

  65. 名無しのスプラトゥーン より:

    敵を先に倒したと思っても相打ちになるのが頻繁にあるんだけどこれはラグ?
    2の時はこんなになかった気がするんだけど

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      敵が倒れる寸前に発射した弾が当たって相打ちになったとかは?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        見返したらその通りだった
        自分が下手になっただけだな

  66. 名無しのスプラトゥーン より:

    過去作何千時間もプレイしてれば
    あれ、今までこの動きでチャーに抜かれることなかったんだけどな
    とか感覚で違和感出てくるんよね
    検証とかなんもしてないからあれだけどやっぱ何かしら仕様変更しとるよね

  67. 名無しのスプラトゥーン より:

    こんなクソラグでクソつまらんゲーム体験させられるなら2のままアプデでブキステ増やして大型アップデートでイカロール追加とかスペ追加してた方が絶対盛り上がってたのは間違いない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      3の無能クソカス運営共が2のプログラムを後から弄れるとは思えないから結局人を変えない限り同じことよ

  68. 名無しのスプラトゥーン より:

    Switchでエペをクロスプレイオンでやってるけどエペですらこんな理不尽ないぞ?あれだけの人数集めてあんな大きいフィールドでやってるのに相手の弾も自分の弾きちんと当たるし、何これ?なんてデスも無い。アイテムの出現や景色が遅れて来るとか視野角70で固定とか問題は有るけど、それはSwitchの性能のせいだと思うから納得出来る。だけどスプラはまじで運営終わってる。オンライン料金まで取られて有料ソフトでシューティングゲームでこんな致命的なバグあって追加有料コンテンツ?新武器?ふざけんなよ!ユーザーなめてんのかクソ運営が。金返せや!

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      Apexは中央サーバー方式で、位置と当たり判定の調停が中央サーバ優先としてるから、足の遅いホストには引っ張られにくい。
      スプラもそうすりゃ良いという話もあるが、サーバコストが上がることになる。いわゆる課金ガチャを否定している任天堂としては、現状のカートリッジ代+任天堂パスでは中央サーバ代を賄えないと考えているのでは。

  69. 名無しのスプラトゥーン より:

    たぶん次世代機でスプラは既に作っているのだろうと思う。
    新作が現れた時、3の欠陥は全てセールスポイントとして利用できるんだよ…

  70. 名無しのスプラトゥーン より:

    これ系の検証何回目だよ
    もうこれを理解したうえで遊ぶしかないけどできることなら2の通信方法に戻して欲しい

  71. 名無しのスプラトゥーン より:

    岩田社長がいればなあ

  72. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそも本体に有線LANの端子がついてない時点で回線についてまともに考える気ないよ
    スプラ2より酷くなったのもガチ勢を切ってテザリングキッズを受け入れたってことだ

  73. 名無しのスプラトゥーン より:

    武器の種類増やしてもこれがある以上傘とかスライド武器使う気しないわ
    ずらしなんか無くとっととキル判定押し付けるバカゲー
    APEXはチックレート低いそうだけどアーマーもあって体力多いからマシなんだよね

  74. 名無しのスプラトゥーン より:

    通信方式より他のシステムが終わってるんだよな

  75. 名無しのスプラトゥーン より:

    テザリングと有線きっちり切り分けてもダメそうっすねこれ

  76. 名無しのスプラトゥーン より:

    動作予測に文句言っている人がいるが…
    じゃあ次の中から一つ選んでくれ
    ・自分の操作が反映されるまでに大きなラグがある
    ・自分の操作が相手画面に反映されるまでに大きなラグ
    ・相手が瞬間移動を繰り返しながら動く
    どうせこの3つのどれになったとしても文句言い続けるんだろ?
    ああでもないこうでもないと非建設的な議論をするのはやめないか

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      4つ目として一定水準以下の回線品質を持つプレイヤーの排除or同程度の回線を持つプレイヤーでのマッチングというのもあるが。
      まぁそんな事したら今以上にプレイ人口減るだろうしそれなら低品質を叩かれようが人口増加を優先させるよな。
      せめてバンカラマッチやXマッチでのみ通信方式変えるなりしてラグを無くせばいいんだろうけどあの運営じゃ無理だろうな。

  77. 名無しのスプラトゥーン より:

    【衝撃】とか付けておいて何回目だとか言ってる管理人マジで多重人格者やろ 対立煽りしすぎて人格崩壊したんか?

  78. 名無しのスプラトゥーン より:

    ・2で出来てたことが出来てない
    ・出来ないならやるな

    ごくごく単純なこと
    自分の無能で勝手に仕事増やしてるだけの癖に文句言うなは虫が良すぎる

  79. 名無しのスプラトゥーン より:

    スタッフはゴミマッチングのあと勝率調整ではいはい勝たせてあげりゃいいんでしょしてるんだろうがそういう事じゃない
    理不尽で負けてそいつらとやらせろっていってもやらせずブロックしてもそいつらぶつけてくる時があるのがクソ
    どういうゲーム作ろうか考える奴が誰かなんて知らんけどそのゲームマスターがバカで全部台無しにしてる

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!