ナメロウトリカラは防衛が圧倒的に有利?!シグナル目掛けて突っ込んでくる相手を段差上から狙い撃て!

ナメロウトリカラは防衛が圧倒的に有利?!シグナル目掛けて突っ込んでくる相手を段差上から狙い撃て! 35
613 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9274-Cuff [27.82.5.8]) 2023/02/12(日) 09:32:55.87 ID:J8GigJJM0.net
全部守備が勝ってるけどこれは?

614 : なまえをいれてください (ワッチョイ 51aa-kPh/ [14.13.232.161]) 2023/02/12(日) 09:33:15.60 ID:UG08qWiT0.net
トリカラ防御側超有利すぎないか?

マップはこちら

622 : なまえをいれてください (ワッチョイ 3174-CtCr [110.92.8.40]) 2023/02/12(日) 09:38:03.37 ID:HUrOnUMw0.net
マップみると攻めは網手前の高台取れれば塗るだけで勝ちぽい
防衛もそこ取れれば下ルートの裏取れるから勝ち

攻めはシグナル取ってはいけない高台タヒ守でいい

624 : なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-DoSc [60.121.0.162]) 2023/02/12(日) 09:38:18.67 ID:pbaVbwVL0.net
今回は確かに防衛の方が有利な気がする
シグナルまで遠いし
かと言って遠距離だと動きづらい

627 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9274-Cuff [27.82.5.8]) 2023/02/12(日) 09:38:34.87 ID:J8GigJJM0.net
一回は取れるけど2回目は無理か?ギリギリで取っても恩恵あるかな?ポイントは入るけど

637 : なまえをいれてください (ワッチョイ 51aa-kPh/ [14.13.232.161]) 2023/02/12(日) 09:46:11.06 ID:UG08qWiT0.net
>>627
守備側が痺れを切らして攻め込んでくるまで自陣に篭って逆サイド味方と敵の頭数が減ったらトライでいいと思う
両サイド攻撃側に自陣防衛専念されたら守備側に勝ち目がなくなる

630 : なまえをいれてください (ワッチョイ 3174-CtCr [110.92.8.40]) 2023/02/12(日) 09:42:55.16 ID:HUrOnUMw0.net
防衛はスタート左の高台の壁が塗れないけど曲射で塗れる床があるから
2つ塗らないでおくと4%くらい差が出そうな感じ

634 : なまえをいれてください (オイコラミネオ MM91-+kOG [150.66.94.165]) 2023/02/12(日) 09:45:38.00 ID:tNA+fctCM.net
トリカラで勝てる武器ってなんだよ

657 : なまえをいれてください (ワッチョイ 3174-CtCr [110.92.8.40]) 2023/02/12(日) 09:58:04.68 ID:HUrOnUMw0.net
>>634
今回はスクスロ ヒッセン クラブラかな
下から上 上から下を攻撃できる奴が強いけど塗れる武器でよさそうだけどね

638 : なまえをいれてください (ワッチョイ 51aa-kPh/ [14.13.232.161]) 2023/02/12(日) 09:47:33.26 ID:UG08qWiT0.net
>>634
シャプマに決まってるだろ

642 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9274-Cuff [27.82.5.8]) 2023/02/12(日) 09:49:32.94 ID:J8GigJJM0.net
>>638
シャプマで勝てないルールってなんだよ

639 : なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-DoSc [60.121.0.162]) 2023/02/12(日) 09:48:31.62 ID:pbaVbwVL0.net
確かにトリカラでハイドラは勝てないかもしれない
でも、僕の人生はハイドラなんです

644 : なまえをいれてください (ワッチョイ b686-3J5L [159.28.200.2]) 2023/02/12(日) 09:50:32.91 ID:S6qJUtFk0.net
シャーカーを選んでおけば間違いない。嫌ならスクスロでも持っとけ。

655 : なまえをいれてください (ワッチョイ a2b4-zIXt [133.203.173.128]) 2023/02/12(日) 09:56:38.26 ID:3G7Snx870.net
攻めはシグナル突っ込むのが楽しいからな
塗りはあとでもできる

661 : なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp79-NRqz [126.157.139.39]) 2023/02/12(日) 10:00:10.65 ID:hkRWaHSCp.net
>>655
突っ込めば突っ込むだけシグナル奪取時間短くなってくのは有能だったと思う
イカ研のガイジっぷりからしたら時間変わらずほぼ奪取無理ゲーでもおかしくなかったからな

665 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9274-Cuff [27.82.5.8]) 2023/02/12(日) 10:01:52.76 ID:J8GigJJM0.net
>>655
脳タヒアタック楽し過ぎる
ずっと攻めでいい

747 : なまえをいれてください (ワッチョイ b68c-IeOT [223.217.210.184]) 2023/02/12(日) 10:38:15.57 ID:XNNQEK/60.net
トリカラでシグナル確保した瞬間のカキーン!ってのが、パチンコで当たった瞬間を思い出させるw

762 : なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-DoSc [60.121.0.162]) 2023/02/12(日) 10:45:26.00 ID:pbaVbwVL0.net
>>747
ボタンを押せええええええええ!

845 : なまえをいれてください (ワッチョイ 5ea1-l8wI [153.184.83.108]) 2023/02/12(日) 11:08:00.81 ID:YcXjuztF0.net
攻防五分五分かな
シグナル低地にあるから防衛不利だけど
開けてるから射線通りやすくて防衛有利みたいな

871 : なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-Farg [126.117.246.145]) 2023/02/12(日) 11:18:57.61 ID:PWaH+iAN0.net
何これ、攻撃チーム絶対勝つやん
両サイドで紫塗られたら中央だけじゃ絶対たらん

881 : なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-TESj [126.114.190.96]) 2023/02/12(日) 11:22:39.01 ID:+mTWppSV0.net
これ防衛側絶対的に不利だろ
防衛成功した試しがないぞ

918 : なまえをいれてください (ワッチョイ 51aa-vilX [14.10.131.3]) 2023/02/12(日) 11:35:32.84 ID:QsN9y8tr0.net
>>881
そんなことある?

897 : なまえをいれてください (ワッチョイ a9ab-39Cf [60.61.6.192]) 2023/02/12(日) 11:27:09.13 ID:SOitlOj60.net
今までのトリカラの中ではダントツ防衛し易いぞ?

シグナル目掛けて突っ込んでくる相手は段差上から狙い撃てばいいし
相手の攻撃とは逆の方に塗りを広げて回り込む感じで動けば塗り負ける事はない
ラスト30秒切るくらいまでは中央で塗り負けないように耐えて
そこからは敵陣に塗り広げていくナワバリの基本に忠実な戦い方よ

884 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1222-t1ev [125.193.148.64]) 2023/02/12(日) 11:23:48.58 ID:KMyAYYOq0.net
攻撃側で開幕味方が自陣きれいに塗り始めたら勝てないと思う

909 : なまえをいれてください (ワッチョイ adb0-oPzg [114.156.240.50]) 2023/02/12(日) 11:33:10.67 ID:UUTkNS/g0.net
今回のトリカラは歴代でもかなり面白い方では?

ポスト トップ コメント

35 件のコメント

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    今まで防衛側が不利だったんだからいいじゃん

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    防衛有利!攻撃有利!って割れてる時点で良バランスだわな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      いや守備が有利なのは明らか
      中央の防衛がしやすいし攻撃側の安全圏が少ない
      トリカラで活躍してたわかバリアは金網に邪魔されて大きく張りにくい

      守備になるとシグナル1回取られても普通に勝てるしほぼ全勝
      攻撃だと勝ったり負けたり、俺がシグナル2つ取ったのに味方が弱くて負けた試合もあった

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        いや攻撃側が有利なのは明らかやで!

        シグナル一つ取ったら大体勝ってるよ!!!

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      守備が有利なハズなのに、
      中央放棄してどっか行っちまうから、どうにもならん。

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    攻撃側は
    スペシャルで制圧して1シグナル取る

    無理やりトライを繰り返して必要時間を短くする

    終盤で再び制圧を狙う
    が基本か
    シグナル確保数は前回より重要そう

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    攻撃側は防衛側の自陣塗っとけば絶対勝てるし防衛側は攻撃側の自陣にちょっかいかけとくだけで勝てる

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    めっちゃおもろいけどマテガイの方がおもろかったかな
    ナメロウは射程差がキツすぎる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      今日のナメロウで射程差きついって常に長押しカーリング縛りでもやってんのか

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        攻撃側がシャプマ未満の射程しかいないと防衛側のシャプマ、ジム、スクイク、ノーチあたりの守りを崩せんわ
        マテガイはクソデカ遮蔽があるおかげで射程を覆しやすいし、それでいて攻守バランスも良かった印象

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      わかる。つかナメロウは結局金網が邪魔な上に酷いとただのリスキルゲーとか言うクソバトルになる

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    ジムワイパー強かった
    射程とか段差下からの攻撃活かしやすいから攻撃も防衛もどっちもこなせる万能武器

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    金網上でカニタンクが居座れるからな
    攻撃側が上をとるためには金網1つしかルートないし

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    攻撃側は機動力ない敵のリスにいけば一生リスキルできるぞ
    毎回防衛側のリスが欠陥すぎる

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    チャー担いで的当て始めるやつはまじでなんなん
    練習は別でやれや

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    脳死凸しときゃそのうち時間短くなって取れるんだから攻撃有利なのは変わんねえだろどのルールでも
    シグナル取れないのは防衛が有利だからじゃなくてお前が下手くそなだけ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    防衛有利だけどこの程度ならバランス良いわ
    やっとまともにバランス調整できたか、今までクソやったけどちゃんと調整し切ったのは良いことだからこのまま怠慢せず引き続きよろしくやって欲しい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      けど防衛有利だと中間1位が更にポイント重ねられてトリカラのコンセプト崩壊してない?
      1日目から出来てお祭りモードとしてあるならわかるけど

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        お前過去に生きてんの?攻撃防衛はランダム

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          ランダムだけど1位側は防衛で1.5倍ボーナスあるだろ?
          ルール理解できない猿なの?

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          中間1位は防衛成功で1.5倍
          他は攻撃成功で1.5倍
          中間1位が防衛側に回った際に更にボーナス獲得しやすいステージにしてどうすんだよ。
          ルール理解できないでトリカラしてる猿なの?

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            それは2位3位に逆転させるべしの方針前提だってわかってるか?
            そもそも何で1位のチームが不利背負わないかんのよ
            普通にやってオープン、チャレンジで推されるならもう一つ別のルール追加してあげましたってだけ
            全組が楽しめるようにするならフィフティフィフティにするのなんか当たり前だろ
            というかこれくらいの多少の有利不利すらなくして明確に攻撃側有利なんて1位側がつまんねーし、だからチョウザメステージとか不満出まくってたんだろうが

            • 名無しのスプラトゥーン より:

              だからコンセプト崩壊してんじゃねぇか。
              中間1位がポイント重ねやすい防衛側有利なら更に他陣営がトドメ刺されるだけ。
              それなら1日目から実装すればいいし攻守ランダムなんだから順位関係なく1.5倍ボーナスなくせよ。
              マップ自体の有利不利なくなるのはいいんだけどルールとの兼ね合いがチグハグすぎてクソだって言ってるんだよ。

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    クソ雑魚帯だからなんだろうけど、防衛側で勝てる気しないし、攻撃側は9割勝ってるから、防衛有利っていうのがピンとこない

    スシコラもって、なんとかして一人落ちの状態を作ったときにトリプル時間差で落として味方に突っ込んでもらったらほぼシグナル確保できてしまう

    うまい人達はこういうのも落ち着いて捌ききるってことなんだろうけど

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      こんだけ防衛有利で1人1キルできてる時点で格下相手想定やん

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    バランスが良いのはいいことだけどさ、
    中間1位で防衛ポイント貰える陣営が勝ちやすいと逆転もクソもないからトリカラのコンセプト崩壊してない?
    まぁ得票数ポイントとかのせいでホワイト勝利確定してるからフェス2日目自体に価値なくなってるけど。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ルール、仕様把握できてないで文句言うってアホやろ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ルール理解できてない猿はおまえだろ?
        中間1位は防衛成功で1.5倍
        他は攻撃成功でで1.5倍
        中間1位が防衛側に回った際にボーナス獲得しやすくしてどうすんだよ。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        中間1位は防衛成功で1.5倍
        他は攻撃成功で1.5倍
        中間1位が防衛側に回った際に更にボーナス獲得しやすい防衛側ステージにしてどうすんだよ。
        ルール理解できてないアホはお前だろ?

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          お互いに罵り合ってどうするのだよ…

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    防衛側は勝利時貢献度9000+塗りポイント、敗北時は塗りポイントだけ
    攻撃側は勝利時貢献度5000〜6000+シグナル2500×2、敗北時はシグナルポイントだけ
    シグナルポイントは対岸チームには入らないから四人合計の貢献度で見れば防衛側の方が多い
    勝率が五分でも防衛にボーナスが付く一位チームの方が貢献度を稼ぎやすいって考えたら、攻撃側が有利じゃないとダメだと思う
    今回はそもそもホワイトチームが普通に強いからどのステージでも勝ってたとは思うけどさ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      防衛はホワイトしかやらないとか思ってるアホがなんか言ってら

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    カニが強すぎてウケる
    攻撃側が防御リスポンの足元まで簡単に辿り着ける都合上カニで出待ちできるの頭悪すぎ
    そんな極端でなくてもどこで発動しても大抵中央は狙える(≒中央から狙える)から攻撃でも防御でもカニ撃ち得
    まぁなんのルールでもどのステージでもカニが強いなんて前提なんですけどねやっぱ頭悪いわイカ研

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    まあ両サイドからカニ打たれると防衛側終わりなんですけどね

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    うそぉ
    防衛だと絶対負けて攻めだと絶対勝ってたから守備バッジ今回諦めたくらいなのに

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!