850 : なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-M5i2 [126.168.89.114]) 2023/02/12(日) 11:10:02.08 ID:z0O8VMAO0.net
ちょっと優勢になったからこっちのリス付近まで攻めてくる味方アホだろ通報してえ負けてるし
854 : なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-pKUn [126.95.191.109]) 2023/02/12(日) 11:12:12.78 ID:px2BxhmG0.net
同じ攻撃側なのにこっちに攻め込んでくる奴うぜえ!
860 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9274-JNrT [27.81.14.22]) 2023/02/12(日) 11:15:25.60 ID:xFBexHJS0.net
普段あんまりゲームでキレないんだけどシグナル取ってる時に同じ攻撃陣営に殺されるのだけはマジでプロコンぶっ壊しそうになる
862 : なまえをいれてください (ワッチョイ 12f6-r5n3 [123.218.89.7]) 2023/02/12(日) 11:16:15.85 ID:shrtJLh20.net
>>860
先に殺してからトライしないからそうなる😁
先に殺してからトライしないからそうなる😁
870 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0dce-D0vN [120.50.241.152]) 2023/02/12(日) 11:18:48.16 ID:EfiIZnKv0.net
>>860
シグナルそばにソナー置いてスマンなw
シグナルそばにソナー置いてスマンなw
867 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9274-Cuff [27.82.5.8]) 2023/02/12(日) 11:17:55.07 ID:J8GigJJM0.net
攻めでこれは勝ったなと思って最後の最後で味方チーム裏切って突撃したら相打ちになって負けてワロタwwwwww
885 : なまえをいれてください (ワッチョイ 92e2-1SH7 [61.118.188.171]) 2023/02/12(日) 11:24:00.86 ID:8Kj6mcP10.net
>>867
頭悪くて好き
頭悪くて好き
869 : なまえをいれてください (ワッチョイ 5e3f-zJF7 [153.230.227.194]) 2023/02/12(日) 11:18:42.82 ID:oi4KCFAu0.net
同陣営なのにトリカラ必タヒに防衛してる池沼だらけでワロタ
882 : なまえをいれてください (スッププ Sdb2-EeIU [49.105.74.177]) 2023/02/12(日) 11:23:13.25 ID:RS8QGUied.net
>>869
練習は大事だからな
練習は大事だからな
888 : なまえをいれてください (スププ Sdb2-zyrc [49.98.249.112]) 2023/02/12(日) 11:24:18.67 ID:1kY+aflid.net
>>869
手を抜いて負けるのが悔しいなら本気出して叩き潰せばいいじゃん
手を抜いて負けるのが悔しいなら本気出して叩き潰せばいいじゃん
878 : なまえをいれてください (ワッチョイ 5ea1-l8wI [153.184.83.108]) 2023/02/12(日) 11:22:01.92 ID:YcXjuztF0.net
>>871
両サイドを同色で塗るのがすでにトリカラの想定外なんよ…
暗黙の了解でそれやれるならどのステージでも防衛不利
両サイドを同色で塗るのがすでにトリカラの想定外なんよ…
暗黙の了解でそれやれるならどのステージでも防衛不利
893 : なまえをいれてください (ワッチョイ b6ad-YX+6 [223.134.46.224]) 2023/02/12(日) 11:26:13.99 ID:mA/xh5o60.net
あんな簡単なルールすら理解出来ない人間が沢山いんるだよな
恐怖だね
恐怖だね
895 : なまえをいれてください (ワッチョイ 92e2-1SH7 [61.118.188.171]) 2023/02/12(日) 11:27:06.30 ID:8Kj6mcP10.net
>>893
そんな奴らばっかりだからお寿司屋さんが賑わうんだよなあ……
そんな奴らばっかりだからお寿司屋さんが賑わうんだよなあ……
899 : なまえをいれてください (ワッチョイ d975-t1ev [118.241.120.229]) 2023/02/12(日) 11:27:15.74 ID:8ljBDmQb0.net
トリカラのフレンドリーファイアは
楽しいからやるんだろ
それと当たれば防衛側は有利
楽しいからやるんだろ
それと当たれば防衛側は有利
903 : なまえをいれてください (ワッチョイ d975-t1ev [118.241.120.229]) 2023/02/12(日) 11:29:09.18 ID:8ljBDmQb0.net
トリカラで6人倒してワイプアウトさせたらスゲー脳汁出そう
912 : なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-DZs9 [60.65.90.33 [上級国民]]) 2023/02/12(日) 11:33:56.28 ID:l0GakpZr0.net
まだトリカラのルール理解してないバカはトリカラ来るな。
攻撃自分側で二本獲って勝ち確してるのに、わざわざこっちにもう片方のチャーが狙い撃ってくるとかもうね。。。。
攻撃自分側で二本獲って勝ち確してるのに、わざわざこっちにもう片方のチャーが狙い撃ってくるとかもうね。。。。
919 : なまえをいれてください (JP 0H1a-c/zX [103.163.220.100 [上級国民]]) 2023/02/12(日) 11:35:59.52 ID:sP+XIiE6H.net
トリカラはマジで参加前にチュートリアルさせるべきだと思う
112 件のコメント
まずスプラ3はなんでも無理やり3に結びつけるのやめるべきだと思う
だからこんなルール出来上がったんだよ
倒すことができるプレイヤーを倒さないのって利敵になると思うんだけどどうなんだろう
フレンドリーファイアが有効だからって味方撃って喜んでる奴の方が利敵通り越してガ◯ジだろ
こう言う奴がルール無視して好き勝手やってんだろうな
味方撃って不利作ってるのは利敵でしょ
自チーム味方はインクを当てても倒せないのに、片側味方はインクを当てたら倒せるよね
これはつまり倒しても問題ないことの証明になる
ワイドローラー装備してXマッチ開始できるよな
つまりこれはXマッチにワイドローラー持って行っても問題ない事の証明になる
可能な事ならやっても問題ない理論草
??え逆にお前ダメだと思ってるの?
持ちたい武器持つことの何が問題なのかわからん
勝率の下がる行動であることの喩えであって持ってきてはいけないとは言ってないよ
だからといってまともなブキ持って上がりはすれど努力はしても勝てる保証は無し
欠陥ルールに本気になってる奴多いの笑ゥ
倒せる仕様になってるのが問題なんだから文句言うならイカ研に言えば?
知らねぇよ。お前がさっさと言ってこい
でも攻撃陣営が談合して、攻撃Aのホームを攻撃Bが塗っておけば、攻撃側の勝率上がりそうな気はする
終盤塗れ切れるくらいで明け渡しが発生したら実際攻撃側の勝率跳ね上がるやろね
普段でもたまに味方に撃ってることあるから、敵の区別なんてできんよ
こっち向いて撃ってたらみんな敵なんよ
スプラプレイヤーはXP3000を超えても、エリアを塗らない、ヤグラに乗らない、ホコを持たない、アサリを集めないスーパーエリートの集まりだからな
高度な頭脳戦が理解できない凡人は他ゲーへ行ったほうがいい
3000超えるような特別なプレイヤーはキルだけしててもいいだろ
なんだよ特別なプレイヤーって思考がキモ過ぎ
いや攻撃側勝ったとしても塗りが多い方が陣営に貢献できるんだから当然だろ
そりゃ単に三つ巴バトルだと思ってるやつが多いからな
変に複雑にする必要なかったと思う
チュートリアルなくてもなんとなくわかるナワバリのゲームデザインがよくできてるだけで、特殊なオブジェクトルールを限定的な期間でいきなり触らせるのはゲームとして終わってるよ
全体的にミルクの頭が悪いわ
インクの色と同じで頭にうんこ詰まってるんだわ
チュートリアルないのが悪いわ
トリカラってオープンで当たるの?やったこと無いからルール分からん
バトルロワイヤルやぞ
貢献度的にはシグナルボーナスがデカいから
もう一方の攻撃側のシグナル獲得を妨害するのはむしろルールを把握してるのでは
これが正解ですね
それのせいで負けたら意味ないけど
そもそも攻撃側がFFできないようにすればいいだけでは?
そのルールで3位陣営が逆転出来る可能性ある?
ある
シャプマや金モデとマッチングしたら試合から抜けたい
味方に来るのすら嫌
ナイスダマなんて絶対ナイス押さない
利敵すんなカス
反対側は勝利条件同じなだけで敵だし開け渡せ
逆転要素も消えたし、いっそのこと完全廃止が一番収まると思う
シグナルとかの説明どこにあるのアレ
最初に言ってたけど
シャプマ、トーピード、ナイスダマ
バランス調整しないままフェス開催したんだから、運営はこういうことやりたかったんでしょ
「イカ研」と呼ぶことすらバカらしい
トリカラバトルとかいう史上最高にイライラするルールはやらないに尽きる
3陣営にどうしてもさせたいなら2対2対2で良いやん… これで負けてフェスで負けるのほんまに理不尽すぎる
そんなの2でガチアサリが実装された時に分かり切っていたはず。
スプラのプレイヤーは、ブキの性能を引き出すのはやたらうまいくせに、ルールをろくに理解出来ない悲しき戦闘ゴリラだから。
イカ研はプレイヤーを信頼し過ぎ。
うぉぉぉぉユーザーが悪い!!!
ルール分かってれば忖度して塗らせてやるだろ
自分は攻め側なら終盤は防衛側のインクしか塗らないぞ
いつまで経っても攻撃側同士の当たり判定が無くならない以上
運営が争って1位を目指せと言っているのは確定的に明らかなんだよなぁ
全員キルすれば勝てる簡単なルールやぞ
このシステムを作った人はセンスがないわ
普段敵対してるチーム同士が共通の敵と戦うために団結するなんてめっちゃ燃えるシチュエーションなのに、システムが台無しにしてる
攻撃側チーム同士に攻撃当たらないようにすれば解決するよな
3位陣営なったことない人?
なったことあるけどシステム理解してないバカなだけ?
こんな事でバカ呼ばわりする奴が居るからトリカラはまだまだ荒れる。ルール理解出来てない奴とは別ベクトルで厄介厄介
当たるから面白いのを理解できんか
サブスペの撃つ方向タイミング等を共闘チームを考慮してのプレイは普段では決して味わえない面白さがある
防衛側無視して抜けてくるやつだけは本当に頭悪いと思う
さっきチンパンボールドにやられたわ
開幕早々すごい勢いで反対側からつっこんできた別色味方いたから仕方なくボコっておいた
その時間を防衛側を叩くのに使いたかったんだけど…って感じ
ネットで情報漁れるような層がメインじゃないから諦めよう
子どもたちがわいわい遊ぶゲームにお邪魔させて貰ってるだけなんだぞまじで
片方のチームに自陣+反対側の攻めチームの自陣塗らせれば面積的に勝ち確なんだからシグナルどうしても取れなかったらワンチャン狙うのはありでしょ
自陣開け渡して中央行けばいい
トライ中だけフレンドリーファイアを無効化すれば連携取りやすい
または味方を倒したということを警告音とDanger柄表示で通知するとか
トライ中こそFFできなきゃこのルールの意味ねえだろアホかwwww
イカ研並に酷い者だ。FF有りを肯定し笑う辺り
連携とりやすいって言ってもそれじゃもう方針変わっちゃうからなぁ
協力しつつどこかで出し抜くっていうのがトリカラのコアなんだし
これに関しては任天堂の責任でしょ。
ターゲット層が「子供も含めた幅広い層」と子供やあまりゲームやらない人をターゲットにしてるのにアプリゲーみたいな丁寧なチュートリアルさせてない。
そういう層は文字だけのルール説明はちゃんと見ないだろうし説明のやり方がゲームをよくやる相手にしてる説明な印象なのよね。
昔の任天堂ってこういう事ちゃんとしてたのになあ
説明の問題じゃなくて、「しっかり説明されないとよくわからない設計」がダメなんだよね
まぁそれでも多くはプレイしてればなんとなく分かってくるとは思うが、結局のところ分かる分からないというよりルールのクオリティが低いってのが根本的な問題な気がする
動いてる奴は撃ちたくなるから仕方ないね
正直初見だとよく分かってなかった
それでも防衛側負けてたけどv
今回ラグいやつ多すぎだろ
なんで真面目に有線にして通信速度高くしてる奴がクイボウルショ無効化されたり対面でワープされて不利おわなきゃいけねえんだよ ゴミか?
ヒント:NURO
攻撃とか防衛とかやめてもう2vs2vs2にすればいいと思う
トライ中にリッターのレーダーがずっと当たっててかられないか焦った笑
3vs3vs3でやればこんな悲しい事起きなかった
同士討ちアリなのがゴミカス、全ての元凶
シグナル付近で仲間割れしてるとこ見るの楽しすぎて草
防衛楽しい〜
ラグでスピナーが異次元の動きしてて笑ったわ
なんかずっとワープしてて対面めちゃくちゃだった
多分2vs2vs2だと思ってるキッズ多いやろ
防衛とか攻撃とか子どもには分かりづらいルールなんやないかな
ナイスダマやトルネの巻き込まれは100歩譲ってしかたないにしてもシグナル奪取中にメインで撃ってくるのは確信犯としか思えん
残り30秒ぐらいの時に攻撃側劣勢で、まだ自分たち側ならシグナル取ればワンチャンあったから防衛倒して取りに行ったら、別の攻撃陣営にキルされて案の定負けたときはさすがに殺意湧いたわ
防衛とか攻撃とかじゃなくて普通に3チーム用のマップ作ればよかったのに
ミステリーゾーンないんだからそんくらいやってほしい
ちゃんと読めば理解できるだろうけど読まない人がほとんどって話やろ
わかっててやるのきもちいい
まずホワイトに勝てないからルール把握する必要もない
勝ち陣営がはっきりしてるゴミフェス
そもそも、塗った面積を競うルールなのに、ステージが狭いんだよ
ホワイトが2個目のシグナル取ろうとしてたら撃ってるわ
面白くないゴミルール追加したのが悪い
コジャケ操作vsプレイヤー(イカ)で対戦できるほうが楽しい
本当にルール分かってるなら同じ攻撃側でも相手側は殺した方が自分の陣営に貢献できるんだよなぁ
母国語すらまともに使えない程度の知性しかない馬鹿が大半なんだもんこの国、ちょっとむずかしくしたら理解できなくなるやつなんてごまんといて当たり前
インクの色としては味方でもバトルとしては敵。陣営全体としての勝ちを取るか個人の勝ちを取るかなんて人それぞれなんだし、同士討ちでもなんでもないでしょ。
まあこんなクソルールにゴーサイン出したイカ研が諸悪の根源であることは間違いないんだけど
シグナルにトライしたら攻撃側チームのリッターにぶち抜かれて笑ったわ
シューターとかなら流れ弾の可能性なくもないけど、リッターは故意としか考えられん
トリカラはいい加減専用ステージ作れ
トリカラ本当につまらんよな
味方チームが勝った時に自分達が勝った感ないのも悪いと思うの
今回はトリカラを面白いと思えた。長時間は難しいが…。
攻撃側で勝っている状態で、別陣営の味方がこちらに攻撃してきたので撃退してしまった。
撃退せずに彼らのナワバリを増やした方が良かったのかも知れない。
別に彼らに敵陣営に攻めるべきと説教もできるが結果負けた。
この手のチームに分かれて勝負するゲームは3チームとか奇数と相性悪いと思う。
複雑なことするからマッチングも遅くなるし、いいことないよ…
シグナル取りの事故は仕方がない
お前らもdlcは買わないよな??イカ研に明確に「数字」でわからせてあげようぜ
わけわからんヤツに当たったときは、(幼稚園児とマッチングしてしまった)と思うようにしてる。
攻撃側陣営を協力あり裏切りありにして
攻撃側が協力した場合は防衛側が不利になるのが初期のゲームコンセプトなんだなって思う
裏切りと協力はパーティーゲームを楽しくする要素だから
任天堂社員同士で会話しながらワイワイやったときはきっと面白いゲームだったんだろうなあ
シグナル付近にソナー置く馬鹿もみじ君はトリカラ来ないで🥺
自分攻撃のゲームで防衛優勢がほぼ固まって埒が開かなそうなとき、逆サイのボールドが抜けてきたから自陣の塗りを明け渡したら味方も意図を汲んでくれて逆サイ1位にして勝ったわ。
今回くらいの攻守の塩梅が丁度いいな。ステージの構造にしても、知能があれば勝ち筋が増えるくらいにまとまってるのが好印象
白でやってるけど今回全体インク色見づらくて咄嗟の敵味方の判別つかんし、
特に青はいるかどうかも分からん
なんで索敵代わりにメガホン撃ったら、トライ中の友軍に全部吸われて倒してしまったとかあった
すまねえ
ローラー使ってると囲まれた時につい殺っちゃう事結構あったわ。勢い余って。
ローラー使いはおバカ、これは認めるわ。
ワイ(ミサイルで打開の底上げしたろ、発射!)
ワイ(あっ向こう陣営も入れてもうた)
ワイ(あっあっ)
ス ー パ ー シ グ ナ ル を 防 い だ !
片側味方の頑張りではいお前らも勝ちやぞ^^とか言われても納得いかないので普通に全員倒してます
2vs6で勝って初めて「勝ち」なんやで
ミステリーゾーンの方が100倍マシだったな
相手が中間1位のチームなら倒すべきだぞ。配点メチャクチャ上がってるし
シグナル取った陣営のみにボーナスが入る仕様なので…
攻撃側どっちがシグナルを取っても両方にボーナスが入ればまだマシになるとは思う
シグナルボーナスけっこうデカいよ
3に拘るのなら3対3対3のナワバリがよかった
普通ならそれを真っ先に思いつくし最初はそうするつもりだったんだろうけど、9人用のマッチングシステムをつくるのをめんどくさがったからこうなったんだろうな
初代を作るときにいろいろ試して出来上がった4vs4のシステムを壊した挙げ句手抜きのくせに分かりづらいシステムを世に出すとはな
初代のディレクターの阪口さんは泣いてるだろうね
普通に3色やめて攻撃側は同じインク色にして同じ攻撃側に攻撃してもダメージ入らないようにすればいいだけの話でしょ
もう人数差がありすぎて同士討ち頻繁に起こってるし
3色のこだわりいらんだろ
スプラとかいうオンゲーは人類を低脳化するからいらない
ティアキンで十分
トリカラは初見だと分かりづらいな。これは流石にチュートリアル欲しかったわ。
子供は攻撃と防衛とかわからんぞ。
塗るのをサボってやつも普通にいたし。
こんなバランス取れてないゲームを真剣にやる方がおかしいよ
攻撃もう1チーム側からマルミサぶっぱなしてくるのやめろや
今回ラクト強化入ったからラクト使い多くて何回マルミサぶっぱなされたことか
ルール理解してないのは同士討ちだなんて言ってる頓珍漢なんだよなぁ
ルール理解できてるなら攻撃側同士は味方じゃないことはわかるはずだが
最初は防衛側負かせるために両陣営協力する必要があるがシグナルが1つ取れたら残りを取るために両攻撃チームは争う必要がある
防衛チームは片方がシグナルを取ったらもう片方の陣営に取らせて勝ちの目を増やすためにシグナル持ってないチームと協力する必要がある
おバカだからルールよくわかってないわ
アプデでトリカラはランダムじゃなく選択制になったからやらないようにしてる