理想
運営が求めてた理想のトリカラバトル #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/uVvXJiD1Sw
— ぶどう🍇@すっぱい (@budou_spl) January 8, 2023
現実
相変わらずだけど、トリカラのルール分かってないやつ多すぎ問題
— アユ・フルール (@ayu_flu_l) January 8, 2023
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/6EFEDaXLC0
ナワバリかな?
トリカラバトルってなんだっけ #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/h0g2eKTj8W
— J (@JJ_kinniku) January 8, 2023
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ほんとに理解してからやって欲しい
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ルールわかってる人と出会えてるのうらやましいかぎり
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
共闘せなんのに、ミサイル打ち込まれるしカニ弾連打される
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
トリカラは味方同士でも容赦なく潰しあう殺伐とした世界
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
トリカラ 味方に殺されるしシグナル2つ目相手に取らそうとバリア置いたら見えてる味方来ないし何
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
トリカラやってて味方陣営から永遠にマルチミサイル叩き込まれるのほんまきっついんよ…
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
頼むからシグナル取る時撃たないでくれ(´;ω;`)ウッ…
28 件のコメント
1個目のシグナル取った方に2個目も取らせればもう勝ちなんだから邪魔すんな
つまり自分とこじゃない陣営に貢献度ボーナスがっつり持ってかれる事になるやん 許さんぞ
だからって邪魔すんなザコ
そもそも共闘するのに当たり判定があるのがおかしい
味方ではなく同盟だからな
いやまぁ陣営の割り振り次第では邪魔するけどな
攻撃側に甘い陣営おったらシグナル妨害するし
シグナルは2つしか無く、発動すれば試合後にボーナスポイントが入る。
味方同士でも奪い合うのは普通。
「理想」と言っている内容に誤りがある。
そこを本当に「理想」とするならばなぜ味方同士なのに
なぜ当たり判定のある攻撃に設定したと思う?
ルール内で奪い合いが起きて味方内でも倒されて当然。
これをルール内の勝利条件を目指そうとしていて「分かってない」と
言っているヤツが「本当に分かっていない」と思う。
めっちゃ早口で言ってそうw
別に早口でもいいだろ、何か不都合でもあるんか?
読む側が早く読んでるのを書いてる側が早口で言ってそうって言われるのはおかしな話なんよな
真っ赤っかで草、おねむでちゅか?w
メガホンの誤タゲはゆるしておくれ
制御しきれんのだ
別色の味方チームがシグナルトライした時に甘い派の妨害をしっかり阻止すれば、仲間割れされることは減る気がするなぁ
トライ中の人のすぐそばで守ると信用されやすい
今日も二人、前回も居たしでローラーは利敵のアホが多いイメージ付いたわ
シグナル取った側の時により勝ちを確実にするために他の攻撃側も塗るのは許してくれよな
トリカラなんて金バッジコンプしたらもう二度とやらんようなクソゲーだし
そんな真面目にやらなくていいでしょ。ただのお祭りよ
攻撃10勝、防衛10勝するまでのおふざけパーティーゲームと割り切ってやるべし
極力同盟チームを狙うつもりはないんだけど短射程同士でドンパチやられると巻き込んじゃうんだ 許して
まだトリカラルール分かってないのいるのか…
共闘してようが自分の陣営を1位にするためならシグナル妨害もするし陣地も塗るわ
1位も攻撃になる場合があるルールで一層面白くなったな。
甘い派やから、攻撃なったら防衛の塗り減らすのと味方のシグナル取得妨害もせなあかんからけっこう忙しくておもろい
「ルールわかってないやつ多すぎ」って言ってるやつのほとんどがシグナル獲得で陣営を勝利に近づけるというメインのルール理解してないのほんま草。
味方と言えど甘党にポイント入るの嫌なんでな
同盟チームがシグナルトライしてるときにバリア張って敵キルまでしてやった俺は偉い
シグナルをとったボーナスは入らないけど負けるよりはいい
トリカラは共闘かもしれんがそれ以前にフェスが三つ巴だからな
他陣営に利益を渡さない様に動くのは当然と言えば当然
味方を撃つなわかってないって言ってるやつがわかってないことにいつ気がつくんやろうな
貢献度の差とかあえて攻撃が当たるようになってること考えたら攻撃側同士は味方の想定じゃないってちょっと考えればわかるだろ
それでも攻撃同士がいがみあってたら防衛を勝たせてしまうという駆け引きが面白いとこなのにな。
ルール理解してないやつに叩かれてることについてはイカ研に同情するわ。
同士討ちを前提にルール作ってる(というかそうしないと防衛側がかなり不利)んだから協力とルール理解を周知するより攻撃チーム同士にも勝敗の格差作ってはっきり三つ巴の構図を強調した方が趣旨に合う気はするんだよな
そもそもそんな本気で貢献度に必死になってる奴おるんか?
(共闘陣営に攻撃してる奴は本当に貢献度のためにあえて攻撃してるだけなのか?)
どう考えてもルール理解してないクソカスだらけだろ
攻撃側の同士討ちがマジでだるい
お前らがトロイから俺がシグナル取りにいってんだろボケが