自称Xパワー1700帯プレイヤー「味方が弱すぎて勝てない、10連敗してパワー1300まで下がった」

自称Xパワー1700帯プレイヤー「味方が弱すぎて勝てない、10連敗してパワー1300まで下がった」 99
1 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 00:53:59.44 ID:JvGyN+GN0.net
なぜこんなザコたちとやらないといけないんや😡

2 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 00:54:39.85 ID:OX6PmYmw0.net
おまよわ?

4 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 00:56:08.46 ID:JvGyN+GN0.net
>>2
味方がめちゃくちゃ弱い😡
初っ端からワイ以外どんどんタヒんでく😡だから開始1分で諦めてるわ😡

8 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 00:58:14.17 ID:OX6PmYmw0.net
>>4
開始1分とか始まったばっかやん
味方弱いにしても諦めはえーよ

10 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 00:59:25.80 ID:JvGyN+GN0.net
>>8
だってゴミしかいないもん😡
てかゴール前でもないのにアサリ7個持ってるワイに残り一つぶつけてくる奴何?😡何がしたいの?😡

20 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:09:43.91 ID:Vtx1nnLk0.net
アサリは複数持ってた方が良くないか?

22 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:10:20.82 ID:JvGyN+GN0.net
>>20
は?初心者かよ😡7個寸止めやろ😡

23 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:13:30.12 ID:Vtx1nnLk0.net
>>22
いや複数ガチアサリあった方が心理的プレッシャーかけられるやろ

3 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 00:56:00.75 ID:Vtx1nnLk0.net
味方が弱いと感じるようになったらやめ時

5 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 00:56:27.90 ID:JvGyN+GN0.net
>>3
これ完全に任天堂側が操作してるよね?😡

11 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:06:42.29 ID:I3+RDujA0.net
お前だよ

13 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:07:30.30 ID:e6SX6CSf0.net
イッチは悪くないイッチは悪くない

16 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:08:24.30 ID:Vtx1nnLk0.net
スプラって結局味方が強ければ勝つし弱ければ負ける
味方ガチャゲーなんだよね

18 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:09:04.32 ID:63OJfRH70.net
ゲームでもそうやけどなんで人間って「有能な敵」よりも「無能な味方」に文句言うんやろな
他人のせいにするのはどっちも同じなのに

24 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:13:30.93 ID:dykiUjPy0.net
>>18
人間にはそういう認知バイアスがある
自己奉仕バイアスっていう

19 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:09:10.43 ID:dykiUjPy0.net
ホンマに上手かったら味方弱くても勝つからな
ある程度強いくらいのやつが味方ゲーって言う

21 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:10:00.57 ID:JvGyN+GN0.net
>>19
いや最初の時点で仲間3人仲良く乙ってて塗り状況最悪になってるのにどうすりゃええねん

26 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:15:05.64 ID:uWvbkFm60.net
ナワバリでエンジョイしとけや
なんでゲームでストレス貯めるんやアホやろ

28 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:15:29.52 ID:JvGyN+GN0.net
>>26
つまらんやん😡

32 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:19:08.44 ID:u+ckFZhz0.net
>>26
ガチマほんまみんな殺気立っとって怖かったからワイはナワバリエンジョイ勢になったで
おっさんやともうあのスピード感について行けんのや

27 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:15:19.52 ID:JvGyN+GN0.net
ほんまワイの足を引っ張らんといてくれ😡

33 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:20:20.46 ID:WbE1NTG20.net
ワイ、1900台なんやが昨日王冠付きとマッチングしたで
任天堂さんの同じ強さの概念どうなっとんねん

34 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:21:54.72 ID:JvGyN+GN0.net
>>33
ワイはゴミ共のせいで1300台まで引きずり下ろされたわ😡

35 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:22:22.33 ID:Vtx1nnLk0.net
>>34
適正レートやろ

36 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:23:00.75 ID:JvGyN+GN0.net
>>35
いや最低でも1700以上あるわ😡
最初の測定の時これくらい出たし😡

44 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:28:39.85 ID:5Ne+u1SV0.net
適正1700なら1300相手に無双して勝てるだろ
出来ないならそれが実力よ

56 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:43:17.13 ID:N/hTrctZM.net
イッチ子供?🤭

58 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:43:39.08 ID:JvGyN+GN0.net
>>56
30やけど?なんか文句ある?😡

57 : 風吹けば名無し 2023/01/02(月) 01:43:28.87 ID:Vtx1nnLk0.net
数字だけが全てやで
Xパワーは嘘をつかん

ポスト トップ コメント

99 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    結局自分が本当に強いならキャリー出来るんよ
    1300まで下がったって事はそこが適正ってことだよ
    味方3人開幕落ちてとかいってるけど、
    実際は本人潜伏や自陣塗りしてて中央で味方3人数的不利で戦ってたりもよくあるし
    俺はデスしてないとかいう人ほど味方に負担かけまくってるパターンは良くある

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    上位勢も27までは前作23くらいの認識やで27にはまだ届かん家で吠えてるワイみたいなのもスレで吠えてる負け犬とおんなじなんやなって反面教師にさせてもらうわ

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    WTF

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    まぁナワバリもナワバリでひでぇけどな
    全戦全敗目指してエンジョイしようにもそれすると味方のせいで負けさせてもらえなくて結果敵強マッチに放り込まれてエンジョイできねぇし
    こいつらのためにもナワバリ部門のxマッチを設けるべき
    フェスじゃ足りんよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ナワバリって、8人揃えてから内部レートで振り分けとかしてそうだよな
      Xはもとよりガチマとも比較にならんレベルの地雷プレイヤーがかなりの割合で混入する
      リザルトみて利敵かと思ってメモプみたら、シンプルにヘタクソだったのみて心折れそうになったの何回もあるし

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ナワバリは特に年末年始に増えた初心者が雪崩れ込んでるから仕方ないとこもあるけどね
        中央でずっと数的不利でキツイなーと思ったら、ずっと自陣奥で壁塗ってるチャージャー持ちやら、ずっと自陣塗り続けてるローラーとか一定数いるから
        ナワバリで塗りポイントも300も稼いでないみたいなとかたまにいる

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          塗らねーモデラーとかな。何のためにその武器持ってきてるんだって
          塗れる武器いたら任せて前線抑える、いないなら比較的塗れる組で塗ってすぐ上がるとかあるのに、なんでクワッドやらが後ろでタパタパ塗って前でモデラーがポンポンデスするんだって
          金旗眼の前でこういうモデラーと当たってゴッソリ減らされてナワバリやめたわ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    上振れ下振れで適正の前後300くらいは普通に行くで。
    相手含めて塗り2位以上かつキル2位以上でないと基本文句は言っちゃいけないと思ってるわ。
    ロラブラとかだと塗りは基本味方負担やしね。

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    敵とウデマエ差があると動き読める事多いから、試合展開も遅く感じてどう動けば味方が活きるかとか、どの敵倒したら有効かとかを考える余裕が出て多少味方が弱くても大抵勝てるよね。
    で、だんだん敵の動きが読めなくなって試合展開も早くなって考える余裕も無く付いていけないところまで上がっていくと、自分が弱い状況になってる。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ピーターの法則だな

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    30の大人がこんなメンタルとかなんか自分の10年後が怖くなってきたな…
    最低17じゃなくて調子良いと17悪いと13くらいの実力ってことなんじゃねーの?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      30の段階でまともな精神性を保ててるかどうかはどのように人生を歩んだかによるからな

      負けん気とプライドばっか強いオタクゲーム仲間としかつるんで来なかった様なのは大概終わってる事が多いので適度に常人に揉まれる事をおすすめする

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      まともな三十代ならどう動けばよかったかとか反省できるから安心しろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      最初の計測は単にキャリーしてもらったってだけやろ、どんな調子悪い時でも400も落ちんわ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    10連敗もするって事は戦い方修正してないだろ
    時間帯によって、強さも戦い方も変えないと無理だぞ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    これ一概に否定するものではないと思うんだよなぁ
    1、2経験者はともかく3から始めてある程度上手くなった人って初心者時代に内部レートボロボロになって酷い帯域に送られてるってのがありそうだし
    パワー下がりまくるのはないにせよ上げるのしんどいでしょ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      だからってコイツみたいなのはないわ
      30のくせに子供みたいなキレ方しててキツいのなんのって

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        40の俺から見たら30なんてまだまだクソガキだぞ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        こんなところで年齢云々で暴れてる方もきついわ

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          こういう噛みつき方しか出来ない奴ほんとセンスないよな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      glicko2の計算式見たらすぐわかると思うが、1-2の経験者で技術的に成熟して停滞してる奴より初心者で伸びてる途上の奴のほうがバフが大きいぞ

  10. 適正やないの? より:

    前提として、弱い味方をキャリーして勝つゲームやと思ってたわ。

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    敵と味方が2500ぐらいのマッチで自分も2500ぐらいをキープするのと、敵と味方が1500ぐらいで自分を1500から2500ぐらいに上げるのとではやることが違いすぎる気がするんだよな。XP低いと敵も味方も突拍子もない行動ばっかするからまともな試合にならん。
    2500マッチで2500を維持する力があるからといって1500から2500に上げられる力があるとはいえないと思う。
    って最近2400ぐらいに上がって思った。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      低域は自分で全部倒せる力、
      高域は味方と合わせて有利局面を作る力が重要だと感じる
      傘使ってると露骨にわかる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      2500キープできるか試したいから2500からスタートさせてくれよそれで下がったら甘んじて受け入れるわ。3ヵ月リセットもあるからニートじゃないと味方ガチャを長時間試行錯誤できないしかつ相当な実力がないと1000代から2500迄上げるの無理だろ。計測の初期値によって上げれるパワーに限界があるから不平等にならないようXパワーの初期値は全員同じにしてくれ。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        上がれてないくせに初期値上げろって、マジ迷惑すぎやしないか?

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    年末に友人にパワー上げ頼まれて1800の部屋でやった。味方は確かに弱い。だけど敵のゲームスピードが遅いし、カウントがどうしたら止まるのか進むのか理解してない。そんな試合で連敗できるってどうかしてる。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      お前より高レートの奴はお前のレート帯でプレイしたら同じこと思うだろうから意味なし価値なしのマウントにしかなってないぞ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        そうだな、メッシから見たら三苫なんてサッカー上手いとは言えない。
        まして学生時代に国体出場レベルのおっさんははサッカー下手としか言えない。

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    前作1500位の底辺プレイヤーなのに何故か苦手なホコで1800台出てビビってる。
    これって勝ち数は勿論だけどノックアウトしてるしてないとかも影響してる?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      してない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      前作1500は底辺ではないと思うよ
      ホコルールは雑な言い方をするけどホコ持って前に突っ込み続けてるだけでもチャンス生まれるから上ブレも下ブレも起こるよ
      頑張って

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        前作1500とかできるっけ…

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          ガチパワーの話です、紛らわしくてすまん

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            紛らわしくてじゃなくて完全に間違えてるから非を正しく認めて謝ろうね

            • 名無しのスプラトゥーン より:

              2のガチパワーと3のXパワーを見比べて似た感じだったのでXパワー=2のガチパワーにあたるものとして話をしていたので間違えてた訳ではないです、なので紛らわしい言い方したと言いました。
              どちらにしても底辺パワーがごちゃごちゃいってすみませんでした。

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    4人での強さ弱さなんだからしょうがないだろ

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方3人すぐ死ぬって言い出すやつはたいてい芋リッターや

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    苦手なステージなんでないの?
    5連敗したら次のルールまで、気分転換にバンガラで遊んでおきなよ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分の思い通りにしてくれなきゃやーやーなの!って
    状況判断してその場の最適行動が出来ないアスペやろ

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    1700か1300のどっちが適性か知らんけど、適性以下のレート帯にぶち込まれたなら無双しだして適性まで戻るからもうちょい辛抱してやるしかないと思う。自分のレート機能がイマイチ安定しないならウデマエリセットして計測やり直すか(上位勢じゃないから初狩りにはならないだろうし)

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    メモプ出せよ
    それが出来ないなら何言っても信憑性ないわ

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    1人で2枚落としてる間に3人で2乙してるとか普通にあるからなぁ…
    まあ10連敗はそいつのせいやろな

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方批判も悪いとは思わんしスレ主叩いて快感の奴もキモいと思う
    普通に編成運とか調子とかいろいろ絡むから10連敗くらいよくある話しだろ
    ここですべきアドバイスはとにかく試行回数増やして真のレートに収斂されることだと思う

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      別にアドバイスする必要ないだろ
      こいつは当たり散らした、それを叩いた、それだけ

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    測定がピークだったんやろ
    上がる人も居れば下がる人も居る
    弱いから落ちる、当たり前の話や

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    またキャリー、適正、芋の連呼か

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    なんだかいつも両極端な大勝か大敗かの試合が多い気がする
    実力拮抗で接戦になった記憶があまりない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      敵味方の平均レートは確かに揃ってるのかもだけど、チーム内のレートが揃ってないせいな気がする。だから1人とんでもない地雷が紛れてるチームが大敗すんじゃない??

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    10連敗ってXパワー下がるタイミング3回しかないのに1700あるのが1300まで下がることってないやろ
    Xパワー盛ってない?

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそも1700の時点でS+の実力すらないゴミクズよね

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    そのレート帯なら自分がキルムーブして
    相手に何もさせない方が勝てるぞ。
    リスキルしまくれ。

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    ミラーマッチがかなり徹底されてるから弱ブキ持ってたら常にキャリーされる側になるしシャプマとか使ってるなら相手のシャプマを常に凌駕してないと勝てないよな。

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    1600からXマッチ始まったけど銀モデ一択で1800まで上がって来たぞ
    まあエリア専なんだけどね

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    結局この手のまとめは「メモプ出せ」で終わるからなあ

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    野良ガチャ言うより自分がまずSSRになる努力せえって話やな

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    間違いなく言えるのは、負けまくってでも格上の相手と対戦する方が確実に上手くなれるということ。厳しい環境で揉まれて慣れてくると、ガチでゲームスピードと判断力がワンランク上がる。
    勝負事は適度なマゾ適性と、適度な負けん気が必要なんや

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    2000以下なんて2で言うX未満のクソ雑魚なんだから安定しないのが普通だし数値なんてあてにならん
    そもそもXマッチやらない方がいいレベル

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    誰が何を言おうと結果が全て

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    計測1900→ブースト1800→補正なしで2100まで上げた。
    やれば収束するから続行しかない

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    その10戦の中に毎回いたやつがおるやろ
    そいつが戦犯や

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    こういう記事見るたびにみんな殺気立ってんなぁと思うわ
    やっぱりぼくはサーモンラン

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    やっぱり1900切ったら降格は必要だったと思うわ
    下に伸ばしたせいで上まで無駄に広がった

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    ここの記事も更新ペース落ちてきて終焉って感じするな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      正月で忙しいんだろ

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    10連勝は何度もしたことあるけど10連敗は多分一回もしたことないな
    わざと負けようと思っても味方が勝手に勝っちゃうから無理だわ
    メインとスペシャル封印してキューバンだけ投げる縛りプレイでも
    10試合やればなんだかんで2勝くらいはしちまうぞ
    これに加えてオブジェクトガン無視くらいやらないと10連敗なんてできないだろう

  41. 名無しのスプラトゥーン より:

    2連敗まではまあ味方のせいで負けたってこともあり得る(それでも大抵は自分が戦犯やらかしてる場合の方が多いけど)
    3連敗以上してるなら間違いなく自分が何かしら戦犯やらかしてるから味方に当たる前に自分の動き見直さなきゃ一生イライラし続けるぞ

  42. 名無しのスプラトゥーン より:

    10連敗した試合全てに出ていたプレイヤーは誰ですか?あなたですよね。

  43. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラは味方が如何にゴミでも自分一人でキャリーできるレートが適正だと思うと気が楽

  44. 名無しのスプラトゥーン より:

    まあ少なくとも味方批判出来るほど上手くはないなこいつ

  45. 名無しのスプラトゥーン より:

    これがダンニング・クルーガー効果ってやつか…

  46. 名無しのスプラトゥーン より:

    ここもう全然記事上げなくなってきてるね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      おっさん、気づいてないかもしれないが正月やぞ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      時間感覚無しおじさんさぁ…

  47. 名無しのスプラトゥーン より:

    頑張ってるのに負けまくってんのはつらいな…
    やり続けてるだけで凄いと思うで!
    パワー上がるといいな!

  48. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヤグラがホンマ苦手で1400まで落ちたんやけど、ここまで落ちると不利になった時に回線落とす奴めっちゃ増えるんや…。

  49. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分は負けたら即部屋抜けて味方チェンジする
    んで勝った時は続ける選ぶ(ただし勝っても2キル10デスみたいなのが味方にいたら部屋抜ける
    ちょっとズルかもだけどこれで味方のせいで〜となる機会が減るよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それバンカラ、、、いや、なんでもない

  50. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方ゲー

  51. 名無しのスプラトゥーン より:

    1700くらいだと開始1分でむちゃくちゃ押し込まれても、逆転できること多いよ。なので、連敗の理由は「開始1分で諦めてる」やろ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      打開の仕方分からないor下手だから
      押し込まれた時点でゲーム投げてるんだろな
      そらどんどん落ちるよ
      スプラなんて押して押されて繰り返すゲームだから、押される盤面なんていくらでもくるし
      それをスペシャルとかで打開するのが面白いのに

  52. 名無しのスプラトゥーン より:

    計測時沼りまくって1500くらいスタートだったけど普通に1800くらいまでは普通に勝ち越せたし1300まで落ちるならそこが適正ラインだよ

  53. 名無しのスプラトゥーン より:

    弓使ってるせいなのか分からないけど上がり幅が少なすぎてヤバい
    1700帯の3勝1敗で最低保証の10.0しかもらえないのは終わってる
    編成事故や味方差を乗り越えても全然上がらない
    大して強くない弓ホコで2200近くあるのに一番自信ある弓エリアが1600切りそうになってる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ある意味、10保証の被害者だな
      3勝で+10なら本来マイナスもありえたわけだし、3敗でもプラスもありうるわけだし、適切なレートとして機能してない

  54. 名無しのスプラトゥーン より:

    >一番自信ある弓エリアが1600切りそう

    相手のチャージャー抑えられて無いのでは?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ミラー相手はチャーじゃなくてスピナーな

  55. 名無しのスプラトゥーン より:

    いい年してピキってるおっさんよりゲーム上手くて良かったー!

  56. 名無しのスプラトゥーン より:

    10連敗とかする奴は視野狭すぎ知識無しのヘタくそ。敵味方の動きの予測も位置もオブジェクトも武器の組み合わせも自分の武器の役割も何も見てなさそう。デスした味方に文句言ってるだけのゴミだろ。余程じゃないとそんなに負けない。基礎しっかりやらずに中途半端な技量で駆け上がって来てバンカラでS+なってオレツエー勘違いでXマッチやって応用も利かないバカになってそう。さっさヘタさ認識して鍛練した方がよっぽど上手くなるわ

  57. 名無しのスプラトゥーン より:

    X1800台だけど、12月冬休みシーズン入ってから本当に勝てなくなった。今まで一度もマイナス叩き出した事なかったけどバンカラでマイナスになった。回線落ちのペナもらいすぎもあると思うけどキッズが増えて下手が増えたのか強いのが増えたのか…自分が全てにおいてトップレート取ってても味方との格差が激しいと感じる事は正直増えたよ。冬休み終わるまでXマッチは封印してみては、エラーも多いしね

  58. 名無しのスプラトゥーン より:

    後ろで塗ってるだけのデュアルでも10連敗は難しい
    x21〜22往復してるけど、苦手なステージはやらないよ

    得意なステージとルールだけやればいいのでは?

  59. 名無しのスプラトゥーン より:

    偽S+からXに上がった弱者の適正レートが可視化されただけじゃん
    そこから励めよ

  60. 名無しのスプラトゥーン より:

    毎試合15-25キルしてデス1以下に抑えても12連敗とかあるやろ?

  61. 名無しのスプラトゥーン より:

    まあこいつは雑魚だろうけど、低レ帯には打開という概念ないので初動負けたらあと消化試合なのは正しい。後は熟練度上げで適当に塗りポイント稼いどくとかしとけばいい

  62. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそも1700とか1300とか人間かどうか疑わしい。
    生まれて1ヶ月のチンパンジーの方が強いまである。

  63. 名無しのスプラトゥーン より:

    1300だけどホコ関門無視したりアサリを敵インクに前投げする奴とかいるからな
    俺はこれと同格なのか…って気持ちにはなる

  64. 名無しのスプラトゥーン より:

    トラスト

  65. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方依存度の高いサポート寄りのブキじゃなく、シャプマとかスシとか自分でなんでもできるブキを持たないと低レート帯はキツいよ

  66. 名無しのスプラトゥーン より:

    パワー下がるとよかった敵弱くなるって思ってほっとする

  67. 名無しのスプラトゥーン より:

    1300台のメモプみてマウント取りたいだけのアホがめっちゃ沸いてるな
    しかも落ちたスレに対していってるとかアホすぎるだろ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!