よく味方弱いとかいう人いるけどちゃんと”カバー”出来てるか?

よく味方弱いとかいう人いるけどちゃんと”カバー”出来てるか? 38
753 : なまえをいれてください (ワッチョイ ca02-k8mI [121.3.252.73]) 2022/12/25(日) 23:16:34.62 ID:rwbGkljZ0.net
こんな味方弱いとかいうのが起こる元凶はバンカラの内部レート参照のせいだろうな。2000~2400くらいの人たちは、2500以上にいくしか防ぐ術ないの本当にかわいそう。

763 : なまえをいれてください (ワッチョイ afaa-yL8W [14.12.4.194]) 2022/12/25(日) 23:28:08.48 ID:RlSE90CQ0.net
>>753
まったく同意で25以上いったらようやく味方がカバーしてくれたり
カモンやられたに反応するようになったわ
マジで任天堂のゲームユーザーって知恵遅れ多いのな

764 : なまえをいれてください (ワッチョイ 54bf-aH43 [114.161.197.205]) 2022/12/25(日) 23:29:09.73 ID:LqXSCUF/0.net
25超えたらキチガイはいなくなるからその点では快適だぞ

796 : なまえをいれてください (ワッチョイ b63b-aH43 [61.87.56.128]) 2022/12/25(日) 23:59:25.08 ID:ClYYOTTl0.net
>>764
嘘乙
25超えてもキチゲージMaxな奴ばっかりだし
なんなら俺もキチガイジムーブしまくってるぞ

766 : なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-Zzlk [126.168.60.149]) 2022/12/25(日) 23:30:17.20 ID:l6215UpX0.net
弱いとか強いとかじゃなくてバカなんだよ
それタヒぬよね、それやると負けるよって平気でやるやん

772 : なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-Zzlk [126.168.60.149]) 2022/12/25(日) 23:38:19.39 ID:l6215UpX0.net
だいたい1分くらいやると
「あ、このチーム負けるなってわかるよな」

798 : なまえをいれてください (ワッチョイ 87a2-aH43 [118.12.38.163]) 2022/12/26(月) 00:00:07.45 ID:q+k9lE2s0.net
味方が弱い弱い嘆くやつほど自分がホコ持って強引に凸する方がいい
味方にホコ取らせて前線上げてーみたいな方がストレス溜まるだけ

800 : なまえをいれてください (ワッチョイ 62a2-eqE1 [203.171.8.251]) 2022/12/26(月) 00:01:09.48 ID:3OHII7v40.net
>>798
いやいや味方弱いならメインで倒しまくらなきゃ
そんなんじゃだめだよ

819 : なまえをいれてください (テテンテンテン MMb4-tRVC [133.106.179.34]) 2022/12/26(月) 00:12:19.71 ID:TtA0SnJyM.net
>>798
これ
以前勝てなくてここでアドバイスもらって
自分でホコ進めるようになったら勝率上がったわ
イカ速と復活短縮付けて自分でホコ持ちがいい
あくまで味方に恵まれない場合だけど

38 : なまえをいれてください (ワッチョイ 6ebd-aH43 [219.122.199.190]) 2022/12/25(日) 13:50:35.92 ID:mmkD1NUf0.net
よく味方弱いという人いるけどカバーしてんのかと

44 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-XjSo [106.129.140.251 [上級国民]]) 2022/12/25(日) 13:53:57.62 ID:aeW6hckya.net
>>38
してないよ単でやれと言っている 味方が打ち合いで負けたからこっち2対1に負けたとか言っている人がいた

51 : なまえをいれてください (テテンテンテン MMb4-/c9/ [133.106.55.8]) 2022/12/25(日) 13:57:26.79 ID:EYhUd9XZM.net
>>38
弱い人のメモプ見るとそら勝てんわってなるくらいにはガイジムーブしてる
カバーもへったくれもねぇ

42 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-NOgm [106.129.63.62]) 2022/12/25(日) 13:53:09.18 ID:ttgKCT6ta.net
カバーwww

57 : なまえをいれてください (ワッチョイ b629-xsr2 [125.31.100.178]) 2022/12/25(日) 14:01:47.49 ID:jRA6jGPN0.net
弱い人って押してる時の動きはまともだけど
押されてる時に焦ってクリアリング忘れるタイプだから
カバーする間もないってことが多い

71 : なまえをいれてください (ワッチョイ afaa-yL8W [14.12.4.194]) 2022/12/25(日) 14:12:50.42 ID:RlSE90CQ0.net
>>57
イカランプ見えてるとは思えない動きしてるからそもそもUIまったく把握してないし
やられたカモンにもまったく反応できてないし
なんか病気なのかなと思う
長期ひきこもりだと視野狭窄とか難聴とかなりやすいって聞くし

846 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0fab-GwxV [124.142.169.5]) 2022/12/26(月) 00:32:20.42 ID:T0PRfwoD0.net
常に自分が絶対的エースだと自覚するんだ

ポスト トップ コメント

38 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    カバーって何やればいいの
    単騎で突っ込まないとか枚数不利の時とか無理しないとかを考えればやれようになる?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      常には考えれないけど凡人でもそこそこやり込んでれば横槍入れて相手を邪魔しようって考えなくても咄嗟に行動出来るだろ? そう言う事

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    このチーム負けるなと思ったらラスト数十秒からの延長からの逆転勝利だって普通にあるから結局勝負は最後の最後までわからん

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    理屈で言えば塗り状況が良ければデスしづらいし悪ければその逆。相手に爆風ダメージ30入ってれば、あるいは味方が入れられていれば確定数は変わる。いろんな要因が絡み合ってるのに直近のキルデスだけで判断するのは近視眼的だとは思う。
    その要因に干渉できればキルデスの結果が変わって「味方が弱く」なくなるかもしれん、そういう考察は自分も含めて味方もプレイヤー層全体的にまだ足りてないのかもしれん。

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    対面が得意でなさそうなスパッタリーのカバーしまくってたら、切断されてしまった😭

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    全度カバー入れなきゃ駄目な味方はそりゃ弱いやろ

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    目に入った敵全員に喧嘩吹っかけときゃ
    カバーしようとしなくてもカバー出来ちゃうよ

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    相手に強い人がいると容赦なく蹂躙されるからカバー入るどころか人数不利で囲まれてキルされるのが多いわ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    カバーだのなんだのはまず個々がそれなりのレベルになってることが前提であってリザルトだけでも5k以下二桁dしてるようなのはカバーすればどうにかなるってもんじゃない
    それが味方に3人いたらそら味方が弱いから負けたって言うよ
    そうなると自分がキルするので一杯になってルール関与なんかできないから負ける
    このゲームの不思議なところはそういうマッチングが始まると一定のところに行くまで延々と続くことなんだよね
    だから味方のせいだの調整マッチングだのと言われるんじゃないかと思う
    2500以上になって始めて楽しめるようになるなんてゲームデザインが破綻してるよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      カバーやらキルデス言ってるやつは、自分が死なないことを最優先にしてる。ナワバリはいいが、他では戦犯。カウント進めることが最優先。ホコ、ヤグラ、アサリ持ちが殺られないように、前進できるように

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    問題児だらけのXマッチ

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    カバーっていうかキャリーね
    周りが弱いっていうのは
    『負けさせる回』なんだよね

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    勝っても負けても10しか変わらんしやっても無駄な気がしてきたわ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    1人で3人もカバーできないよ。
    がんばってカバーしても限界がある。

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分で全滅させるべく敵陣に入るんだからカバーは期待しないし、自陣に入った敵には対応するのは難しい

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分の力量に自信持ち過ぎだろこいつらwwww

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    上手い人は敵を見つけるのと同じくらい味方を見るからな
    そのうえでカバーするんだが、味方を見ているがゆえにこの味方何してんの?ってなる

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方4人「「俺が潜伏してカバーする、お前らは前に行け!」」

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    こいつら口悪すぎ

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    カバーはいる前に凸るゴ味方が多い定期
    ザコは引くこと覚えろやボケカス

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    カバーって潜伏してる敵に味方がやられそうな時に倒してあげるとかそういうのじゃない?
    味方がやられてから倒しても意味ないし
    強い人は索敵能力が高くて自然に出来てる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そりゃやられる前にやるが理想だけど味方を倒した敵をすぐに倒しかえすのも立派なカバーだよ
      -1を±0にできてるから意味はある

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        難しいことを言ってるのは分かるけど、−1を0にするのは最低限で勝ちたいなら+1にしなきゃいけないんだよなあ

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    メモリープレイヤー見たら案外みんな普通の動きしてるなって思うこと多いわ、あれは3の良い追加要素

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    この中に本当にそんだけでかい口叩けるレベルの奴がどれだけいることか
    実際ほとんどの奴がX2000未満とかいうオチありそうだわ
    言うだけなら何とでも言えるからな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      X2000ありゃいいのか?敷居低いな
      こういうこと言うやつってX25をボーダーにしてきそうだが

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    カバーできないレベルで猪すんなって話

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    プロゲーマーさえマッチングやバランス調整性に否定的なのに、誰目線の意見なんだよ

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    カバーできる位置にいないとかいう人は基本芋か弱武器持ってる

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    じゃあ君らだけ文句言わなければいい話なんじゃない??
    価値観押し付けっしょ

    見ず知らずの他人に知恵遅れガイジとか上から目線で物言う連中が、味方全員を思いやったカバーなんてできてんの??

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      お前はさっさとしんどけよ雑魚

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    ミラーマッチ前提だと相手の同ブキのやつより活躍できてるかどうか見てないとダメだと思うね
    結局他の6人が同じ実力だと想定すると相手の同ブキのやつより良いリザルトだしてるかどうかってことでしょう
    強ブキ使ってたらキルレ1以上なんかじゃ全然ダメだし味方も弱く見えるに違いない

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    みかたよっわって名前で2キル14デスのジム味方に来た時は流石に通報した
    カバーどうこうの問題ではない

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方弱いって言う人多いけど、同じくらいのランクで停滞してる8人を集めて自分側が勝つとしたら、
    基本自分が一番強いはずだから、自分が勝っていけるときはだいたいは相対的に味方は弱いと思う。
    仲間が強くて勝ってしまったならマッチングが同じ強さの人集められなかったということだと思う。

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    安定してるな〜って試合見返すと、大体カバーが鬼早い味方が1人いるんだよな。だからかわからんけど、常に人数有利で常に抑えみたいになる。ああいう人ってどんな視点もってんだろ。真似したいわ〜。

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    当然可能な限りやってるが、そもそも同レベルのはずの人間を一方的にこちら側ばかりカバーしなきゃいけない状況になる時点でおかしいからな
    カバー前提でそれが出来なきゃ味方が弱かろうが負けても仕方ないみたいなのはおかしい、どこまで行っても最低限のプレイすらできない奴が悪いんだから

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    イライラしながらゲームやってるのは1番の知恵遅れやな
    ニートなのか学生なのか分からんが可哀想

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゴミの介護したところで自分の実力が上がるわけでも無いし本当に上手くなりたいならコーチングとかして貰えばいいと思う

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!