1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
デス抑えれば?
こちら
終わってる
— スプラツイート代行bot (@splatweet_daiko) May 9, 2025
これでダメならなにすりゃ勝てるんだって話 pic.twitter.com/BbewP0MmP7
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
有効キル少なそう
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
さすがXP1700だわ
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
悲しいことにそういうことがよくありうるゲームです、頑張っていきましょう🥹
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
キルをやめてゾンビわかばに転身しても勝てます。1700から2600まで幅広く対応できます。
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
これを晒そうと思える感覚が分からん。誰が悪いとか無く単純に噛み合わなかっただけの普通の試合じゃない?
もしかして自分がアシスト抜きで23キルしたと思ってんのかな
もしかして自分がアシスト抜きで23キルしたと思ってんのかな
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
いやデス多いな😅
そんな死なれたらカウント稼げないんだけど💦
そんな死なれたらカウント稼げないんだけど💦
シンプルにこれは味方弱そう
1008: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
結局はルール関与意識の高いチームが勝つわ
1009: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
完全にこの負けが自分のせいじゃないっていう自信があるんだな
1010: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
Xマッチなんてそんなもんやろ
11 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
ヤグラを安全に通すようなキル(有効キル)すれば必ず勝てるよ
このゲームで勝利するコツはカウントを進めること
デスが多いから何とも言えん
味方3人全員芋ってたのなら味方が悪い
リザルトだけだと、もうちょっとデス抑えてスペシャル回す意識すれば多少は改善しそうな気もするな
防衛はするからキル多くなるけど誰もヤグラにならないから一生相手がヤグラに乗り続けてそれを繰り返してるだけ
防衛でデスしすぎているのでは?
こんなリザルトでイキんな、XP1700の雑魚エスブラト
そのキル数でデスを5未満まで抑えれば英雄になれるよ頑張れ👍
17ならわかばでバリア使って関門ゴリ押し突破と乗ってきた敵をボムとメインで返り討ちにしてたら勝てるだろ
キルレって強さの指標の一つとして一般的になってるけど、比率より差の方が重要じゃね?
例えば10k5dと15k10dだとキルレ(比率)は前者の方が高いけど、人数有利作った時間としてはプラマイでどっちも同じ
アシスト引くと3k分しか有利取れてないわけで、
やってる事は3k0dの奴と大して変わらん
もちろんキルの有効性は状況によって大いに変わるけど
人数差で考えてみなよ…後者は(前者の)1.5倍人数有利作ってるけど2倍人数不利作ってるかもしれないんだぞ…
自分がキャリー枠の自覚あるなら相打ちはむしろマイナス。
被キャリー枠のリザルトとしてみれば大健闘だがキャリー枠の1dは他社の1dと重荷が違う。
それがク●ゲーたる所以。
ピークにどれだけカウントが奪えるか、ってゲームでそのカウントを奪う時にキルが大事、ってゲームだから延べでのキルデスって別に直接的な相関性は無いでしょ。
デスが嵩んだターンでも相手のカウントが進んでなければ勝敗には関係しないし、その逆もそう。延べでのキルデス数って「俺は対面は強いんだぜー」の意味しか持ってない。