185 : なまえをいれてください (ワッチョイ a1e2-M12H [114.158.40.163]) 2022/12/11(日) 02:22:26.22 ID:FziZ+NBM0.net
Xパワー2000から1400まで落ちたけど明らかに1400の方が難易度高いな。アホが多すぎて別ゲームになってるわ
187 : なまえをいれてください (ワッチョイ 79b9-6cEM [60.121.0.162]) 2022/12/11(日) 02:24:19.09 ID:UjUA/X2A0.net
>>185
んなこたーない元々2000あれば1400の相手に無双できるからたまに味方がアホすぎて負ける事はあってもどんどん上がっていく
あなたの場合初期計測が高くでちゃったんだろう
んなこたーない元々2000あれば1400の相手に無双できるからたまに味方がアホすぎて負ける事はあってもどんどん上がっていく
あなたの場合初期計測が高くでちゃったんだろう
188 : なまえをいれてください (ワッチョイ a1e2-M12H [114.158.40.163]) 2022/12/11(日) 02:25:38.27 ID:FziZ+NBM0.net
>>187
それはないな2000→1400→1800まできたし
それはないな2000→1400→1800まできたし
191 : なまえをいれてください (ワッチョイ 79b9-6cEM [60.121.0.162]) 2022/12/11(日) 02:28:19.55 ID:UjUA/X2A0.net
>>188
上がってんやんけ
上がってんやんけ
203 : なまえをいれてください (スップ Sd73-/tBi [1.75.228.165]) 2022/12/11(日) 02:35:27.80 ID:5SKM1p0Od.net
俺は1800~2100辺りをウロウロしてるけど
実際2000付近より1800辺りの方が色々苦しい
絶対勝てないだろこれみたいな試合が多すぎる
低レート帯の魔境っぷりは上級者には分からんだろうな
実際2000付近より1800辺りの方が色々苦しい
絶対勝てないだろこれみたいな試合が多すぎる
低レート帯の魔境っぷりは上級者には分からんだろうな
206 : なまえをいれてください (ワッチョイ 79b9-6cEM [60.121.0.162]) 2022/12/11(日) 02:39:28.48 ID:UjUA/X2A0.net
>>203
その理屈だと苦しくない2000付近から落ちる事はないのでは?
その理屈だと苦しくない2000付近から落ちる事はないのでは?
207 : なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-3TNT [133.106.53.54]) 2022/12/11(日) 02:40:58.02 ID:/0+oQnDXM.net
まあ低レートより2000の方が苦しくなくて勝てるなら2200まで上がっていくとは思うな
210 : なまえをいれてください (ワッチョイ f9e2-RQ5c [124.102.93.29]) 2022/12/11(日) 02:42:21.63 ID:on5zQM0f0.net
結局現実頭皮なのよね……
211 : なまえをいれてください (ワッチョイ e9b9-dVUh [126.168.175.229]) 2022/12/11(日) 02:42:24.09 ID:pfHTwtQW0.net
苦しいの意味が違うんだろ
212 : なまえをいれてください (ワッチョイ d344-CvW4 [131.147.217.129]) 2022/12/11(日) 02:43:13.90 ID:XM2OI4D90.net
自分の実力以下のレートは雑に突っ込んでキルする方が勝てるよ
変に味方に合わせたら負ける
これで1700から2300まで戻したぞ
変に味方に合わせたら負ける
これで1700から2300まで戻したぞ
213 : なまえをいれてください (ワッチョイ 79b9-6cEM [60.121.0.162]) 2022/12/11(日) 02:44:25.60 ID:UjUA/X2A0.net
おめーらランクマってのはポイントの振れが大きい奴は戦い方が荒い証拠だぞ
214 : なまえをいれてください (テテンテンテン MM6b-3TNT [133.106.53.54]) 2022/12/11(日) 02:45:53.73 ID:/0+oQnDXM.net
味方弱くても相手も弱いわけだから本来の実力がもっと上だと思うなら1人で2,3人相手にすればええわな
215 : なまえをいれてください (ワッチョイ 6974-r8hN [36.14.214.46 [上級国民]]) 2022/12/11(日) 02:46:19.45 ID:dHTI4G4o0.net
味方弱けりゃ相手も弱いなんて思い込みもいいとこだ
217 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9320-ITIX [157.14.241.40]) 2022/12/11(日) 02:46:46.81 ID:0+Rgdoyg0.net
明らかに強さの違うプレイヤーをマッチングさせるのは止めろ
18 件のコメント
スプラ1の頃からS+よりSの方が味方弱いから難しいとかぬかす奴いたなあ
プライドで高い数字が実力って言いたい気持ちは分かる
でも結局安定してる方の数字が現実なんだよ
現実頭皮という言葉に髪ひっぱられて禿げ散らかしたわ
味方へのサポート力が高いブキは味方がアホであるほど長所が腐るからなー。
パワー上がった方が良い動きが出来るってのもわかる。
ドリンクとかセンサーとかビーコンとか、馬鹿は活かしてくんねーもん。
周りからも同じ様に思われていそう
そりゃ低い方が地雷多いだろ
下のレート帯は自分で無双する力が必要だぞ
なぜなら下に行くほど定石を熟知しているプレイヤーが減るから
味方と打開やフォローの概念がないので自分で試合を壊す力が求められる
さらに下ほど”試合に勝つための思考をする”プレイヤーが減るので奇行が増えていくぞ!がんばれ
それ「無双できないブキは一度下がったら絶対上がれない」ってことなんだよなぁ。
そうういうことです。
自分がリザルトトップになって味方に1キル、2キルの雑魚がきはじめると「ああ、ここら辺から下がるな」って分かるよな。
逆に無双している味方を見るとこれだけ活躍しないとパワーが上がらないだよなとも思ったり。
適正2000くらいだと1400の味方きつい
適正2500くらいないと無双できないんじゃね
相性の問題だとは思うけどね。帯によって戦い方やセオリーは微妙に違う。そこにアジャストできなければ結果はなかなか出ないし、それを称して「味方が弱い」としか分析できない理解力は問題。
それは相手も「その帯の戦い方をしている場合」だろ? スプラ3のXマッチがヤバいのは「相手はS+帯の戦い方してるのに、こっちの味方3人はBの戦い方してる」っていう変な試合が頻発してること。
おそらく新規勢のレートがちゃんと機能してない。
まあB帯の戦いで味方に合わせて動こうとしても無駄だからな
それと一緒
今回貰えるパワーも引かれるパワーも多いし±200くらいは簡単に上下するけど−600はちょっと熱くなり過ぎや
自分でキルとってカウント稼いでも味方弱すぎて防衛できなくなって時間ギリにひっくり返される試合ばっかり連発してどんどん腕前下がる現象
ほんとにこればっかりなんだけどどうしたらいいんだ
自分の実力より低い帯なんて全員キルして無双すればいいじゃん。
全員キルできないんだったらその帯が適正ランクって事でしょ。
4人で協力プレイだから、一人がチームに及ぼす影響は良くも悪くも大きいぞ。