120 : なまえをいれてください 2025/06/26(木) 00:02:43.18 ID:txbXUsvT0
ガチエリアで
・バトルNo.1
・ルール関与No.1
・塗りポイントNo.1
この3つ取ったら敗北軽減とかしてもらえませんかね…
スプラのストレスって頑張りが報われない理不尽な連帯責任にあるんだから、敗け試合の中でも敗け分を軽減できる措置があるべき
・バトルNo.1
・ルール関与No.1
・塗りポイントNo.1
この3つ取ったら敗北軽減とかしてもらえませんかね…
スプラのストレスって頑張りが報われない理不尽な連帯責任にあるんだから、敗け試合の中でも敗け分を軽減できる措置があるべき
121 : なまえをいれてください 2025/06/26(木) 00:04:24.69 ID:sP8Jqwpt0
たびたび言われてるけど負けそうになったら表彰目当ての無駄な床塗りに走ったりする可能性があるからできないんだよ
127 : なまえをいれてください 2025/06/26(木) 00:21:55.86 ID:ddzZePkd0
>>121
そうか?
そもそも塗るのが前提のゲーム設計で、
塗ってSP貯めずに凸るやつ
塗らずに後ろでじっくり射的遊びしてるやつ
そういうのが試合の勝敗を決定的なものにしてるんだから、
せめて敵のインクを塗り返す、という最低限のムーブを強制することには意味があると思う
そうか?
そもそも塗るのが前提のゲーム設計で、
塗ってSP貯めずに凸るやつ
塗らずに後ろでじっくり射的遊びしてるやつ
そういうのが試合の勝敗を決定的なものにしてるんだから、
せめて敵のインクを塗り返す、という最低限のムーブを強制することには意味があると思う
130 : なまえをいれてください 2025/06/26(木) 00:28:17.33 ID:sP8Jqwpt0
>>127
初動でポイント大量にとられて勝てそうにないからマイナス軽減のために自陣の試合とは関係ないところ塗りして塗りポイントNO1目指すかーってなったらそれは試合の崩壊なんよ。前線で敵のインク塗り返してるのと訳が違う。
初動でポイント大量にとられて勝てそうにないからマイナス軽減のために自陣の試合とは関係ないところ塗りして塗りポイントNO1目指すかーってなったらそれは試合の崩壊なんよ。前線で敵のインク塗り返してるのと訳が違う。
122 : なまえをいれてください 2025/06/26(木) 00:06:54.25 ID:woqNUQeD0
個人的に表彰の数でポイントを増減するのは無いなって思うけど
チャー枠や長射枠で負けたら倍マイナスされるようにして欲しい
この辺ゲーム性的には需要ないのに使う人が多すぎる
本当に上手い奴しか使えないようにして頂きたい
チャー枠や長射枠で負けたら倍マイナスされるようにして欲しい
この辺ゲーム性的には需要ないのに使う人が多すぎる
本当に上手い奴しか使えないようにして頂きたい
124 : なまえをいれてください 2025/06/26(木) 00:15:24.35 ID:uMaIhBYP0
ポイントは良いけどアプリとかで今まで累計で獲得した表彰の数とかのカウントは欲しかった
134 : なまえをいれてください 2025/06/26(木) 00:38:42.86 ID:ddzZePkd0
はい負けー!
あなたは1敗しました!
1敗です!
1敗!
みたいな勝ち負けの結果だけじゃなくて、
『負け試合だけど、あんたはまぁこのチームでやれること全部やったよね…』とか
中身で多少の評価の変動があってくれないと、連帯責任のせいで頑張りが一切認められずストレスで脳萎縮する子供が増え続けると思う
あなたは1敗しました!
1敗です!
1敗!
みたいな勝ち負けの結果だけじゃなくて、
『負け試合だけど、あんたはまぁこのチームでやれること全部やったよね…』とか
中身で多少の評価の変動があってくれないと、連帯責任のせいで頑張りが一切認められずストレスで脳萎縮する子供が増え続けると思う
136 : なまえをいれてください 2025/06/26(木) 00:42:49.10 ID:to090Gx10
>>134
その中身はどうやって判断するのかって百億万回は言われてるけど
お前らの望むその仕様が採用されたら君の大嫌いな弓やリッターが常に1番被害少なくなるよ1番活躍してなくてもね
その中身はどうやって判断するのかって百億万回は言われてるけど
お前らの望むその仕様が採用されたら君の大嫌いな弓やリッターが常に1番被害少なくなるよ1番活躍してなくてもね
137 : なまえをいれてください 2025/06/26(木) 00:43:24.67 ID:eKIffEGR0
>>134
なんか草
確かに細かい褒めは欲しいかもw
『味方を鼓舞する為に前に出て偉いね』とか
『ちょっと周りが見えてなかったみたいだけど次は落ち着いてみよう』とかあったらいいなぁ
なんか草
確かに細かい褒めは欲しいかもw
『味方を鼓舞する為に前に出て偉いね』とか
『ちょっと周りが見えてなかったみたいだけど次は落ち着いてみよう』とかあったらいいなぁ
139 : なまえをいれてください 2025/06/26(木) 00:47:21.67 ID:sP8Jqwpt0
今熟練度貯めてるからそういうのに加点でも良いんだけど。せっかく金表彰とったなら何らかのおまけが欲しいよな
58 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
イカ研の健康を損なうのでやりません
もうこいつらの健康よくね?
なぜ理不尽かというと
最初から勝敗が決まっているので
どんなに頑張っても
予定調和で逆転負けするからです
最後に足を引っ張るゴミを選定する能力は凄いよなこのゲーム
無理スジ通して勝とうものなら、更に酷いマッチング組まされるしな
味方が前に出れば雑なプレイでも余裕で勝てるし、出なければ何回仕掛けても永久にカウント進まんしでつまらん
負け状況で延長入ってからやっと前に出始めるゴミ馬鹿カス共に合わせるとか無理
猪には合わせてやれるが芋には合わせようもないからな
シューターでキルも塗りも2番手だったりで金表彰が無い時に、全然キルをとっていないのにジャンプ先だの何だのの金表彰で2、3位にくる長射程キルブキをみると理不尽感が募る
相手チームの長射程が上手かった負け試合は特に
借金制度やめて降格させればよくね
自転車屋に東京タワーを求めるようなものだ
あまりに非現実的だ
比喩があまりにも 破綻してて意味不明極まってて 👍が0なのクソ笑える
3先の最低保証が全ての元凶
2勝2敗で強い相手に負けたのとキャリーして勝てたのとで大幅に数字変わるからストレスもそりゃ溜まるて
間違えたキャリーしてもらって、だわ
同じ3勝2敗なら3先だろうとそうでなかろうと4試合終わった時点でプラマイゼロなのは変わらないのに、最低保証だけじゃなくて3先まで印象悪いの面白いよね
鉄球バッジ欲しさにルール無視したり横取りされてやる気無くしたりする奴らがおったのを忘れたか
チャー枠は減少幅倍にしろって言ってる奴アホやろ
勝率5割で収支マイナスになったら格下が分不相応な実力の奴とマッチングさせられて蹂躙させられるだけ
自分とマッチングしたチャーが下に行くって事は自分も自分より格上のチャーとマッチングしてボコられるって事やぞ
もう少し頭使って発言しろよ
2に比べて格差が酷すぎる
味方同士でもレベル差ありすぎて動きが合わない
1人でキャリーできないと安定して勝てん
弓とチャージャーとハイドラと対面弱い猪マニュが来たら負け
いい加減に戦犯投票実装してくれよ。
バカな放置や煽りも減るだろ。
投票数稼いだ雑魚は甘んじて皆んなの分までマイナス食らえば良いよ。
自分だったとしても諦めがつく
スプラ3のスタッフにそれして貰いたいなぁ。糞ゲーにした戦犯は誰か無記名投票で。
投票数稼いだ雑魚は甘んじてポケモンカードのボックスを組み立てる係に異動だ。
金表彰3個以上のやつと、銀表彰1個のやつが同じ評価なんてどう考えてもおかしい、ってことにイカ研予備軍のやつらはいい加減気付こうな
実力もない非キャリー枠がキャリーされたせいでパワーが上がるとか腐ってるよな
バトル、ルール、塗りだとスペシュが取りやすいがええんか?わしはええで。
ここでキレられてるような芋枠って、まず塗らない・載らない・敵がワイプアウトしてもまだ自陣から出ようとしないレベルやから、スペシュだとしても塗ってルール関与するなら充分仕事してる部類になるゾ
スペシュ持ってる時点でいねーよアホか
明らかに表に出てこないだけで裏の表彰も総嘗めしてる試合もあるから厳密に表彰をポイント加算してリスク低減して欲しいわ。
意味ない塗りして表彰稼ぐやつがとか言うけど最初の編成、初動の当たりぐらいでもう、ああこの味方じゃあって試合の行く末が察せられるんだから、どう足掻いても無理な試合あるんだから損切りくらいさせてくれ。
トドメナンバーワン狙われナンバーワンカウントナンバーワンみたいなの
お前の味方ゴミでしたw残念wってゲームに煽って貰える最高の仕様をありがとうイカ研
このゲームは低レート帯だと高確率で地雷ゴミ味方と強制的に組まされるのが最大のストレスだろう
チームスポーツなんてみんなそうだろ
ゲームばっかりやってないで運動でもしてみたらいいのでは?
むしろチームスポーツがしたいのにその域にも達してない、サッカーやバスケならただコートの中で眺めてるだけのやつらが多いって話じゃないのこれ
それお前のパワーが低すぎるだけだろ
ガイジ運動会に参加して味方の文句言うなよお前も立派な障害者なんだから
流石にスプラとチームスポーツを同列に上げるのは無理あるわ。
スポーツした事無いだろ…
インハイインカレ出てるが?
体育の授業とかスプラより酷いだろ
XPでいうと2000くらいじゃん
せめてオリンピック出てないと3000以上あるとは言えない
XPの話をしてないけどどうした?君はちゃんと義務教育を受けてきたのか?話題ずらしたら負け宣言ってのがディベートでは常識なんだがそれでいいのか?もっと頑張れよ
スポーツに例えたとしても即席チームで回してるものだからな
30くらいリードされるとすぐ放置する味方と次の試合敵同士になって勝った時の「あぁ…」感
同じメンバーでないと比較する意味がないぞ、理解できるか?
あくまで表彰は「個」としてのものだからね
それでも負けるのは「チーム」で戦っていないってことだろ
↑チームが負けることで「個」のXPが下がる歪さに気づいていないアホ
最近練習でSブラ握ってたけど、あのブキは突っ込むと戦犯ムーブしててもバトルは取れるからあんま表彰は当てにならないなって思った
意味の薄いキルと足を引っ張るデスを繰り返してるから落とした試合が絶対あったわ
頑張りの方向性が違うんだろ?w
一人で勝手にキルして一人で勝手に塗ってれば「頑張った」。なのに頑張ったのに勝てない!ストレス!ってそりゃ本当にマッチングやシステムのせいなのかね?
頑張る、っていろんな方向性があって、例えば味方の動きをよく見て味方に合わせるって頑張りかたもあるけどそっちは頑張ったの?頑張るって何を頑張ったのか。
言い換えれば「どうすれば勝てるのかそのために何を取り組むべきなのか」それが昔のキル至上主義の信仰を抱えてそっちに傾倒してそれを頑張ってるから結果が出ない。その場合悪いのはさてなんだろう。
偉そうな割に目が滑るって一番どうしようもないぞ
木主はオフロ使ってそう
木主とか また意味不明なわかりづらい隠語を増やすなバカ
隠語なんて現実の非社会不適合者が活用するだけで十分なの理解しろアホ
サッカーに例えたらハットトリック決めたのに負けたような試合があるからな
これだけやって勝てないならもうこいつらをキャリーできないと諦めてる
Xマッチもバンカラチャレンジみたいに表彰によってパワーの増減に影響つけたら多少はストレス軽減されそうだけどね
例えば一試合ごとに金表彰一個につき5%、銀表彰は3%プラマイされるとか
活躍した人ができなかった人と同じ評価になるのもおかしな話だよね
悪いのはマッチング幅広げたことでバカでも味方運良ければXP上がるようになったことだな
正直2500ぐらいまでなら運良ければいけるし、俺がそれだった
今までイカ研見ててよくそんな希望が持てるな
どうせ変な得点配分でエリア塗るよりエリア以外をキレイに塗った方が貢献度高いとか出てくるよ
色々追加したりする前に、マッチングを変えて欲しい
シーズン初期とかってXマッチ上位者とかも帰ってくるからボコられて終わる試合が大半
勝率5割制度で上位者も中々上がれない→試合に勝てなくなる→ストレス溜まる、この繰り返しになってる
4:4という少数戦という責任の比重が多いからだろ。
塗りはともかくバトルやカウントのNo.1にまで実装の意味ない言ってるやつはただのキャリー枠だと思うんだが
もみじとかチャー持ってフルタイムで4キルとかの
キャリーする側ほど貢献度で何かしらボーナスくれって思ってるよ
弱いやつはそれじゃ困るからルール逆手にとるやつが出てくるとかすぐ言うけどね
積極的にキルやカウントすすめてくれる味方なら大歓迎に決まってるだろ
勝ち続けると対戦相手が強くなっていく ← わかる
勝ち続けると味方が弱くなっていく ← まじか
ずっと同じこと思ってた
今の時代の最先端を行く対戦ゲーとしてもうちょいストレスフリーというか緩和というか
試合内容から評価して救済するような設計にできんもんかね
表彰そのまんまだと当然ズルできるだろうけどちゃんと調整すればスプラぐらいシンプルなルールなら十分達成できそうじゃないか
ちゃんと調整すればという前提が一番叶わない
ある程度高いレート帯になると、多少の好不調の波があっても敵味方みんなそれなりの実力者になるけど、低レート帯はゴミの極みのような味方しか来ないことも連続するからな
勝率50%に調整必要か?強いやつは勝つ、弱いやつは負ける。弱いやつは勝ちたいから練習する、そしたら強者になる。これでいいやん。わざわざ弱者を無理やり勝たせようとする理由がわからん
1人回線落ちして3対4になった人ならわかるだろうけど、1人いなくなるだけでかなり苦しくなる
味方に圧倒的ゴミが1人いるだけで、超苦しい試合になる