238 : なまえをいれてください (スププ Sd03-r2GR [49.98.2.91]) 2022/10/25(火) 20:00:36.74 ID:fyBTP1gQd.net
3/60秒ってピンと来ないけど、体感で絶対分かるレベル?
通信に関する変更
送信したデータが相手に届き、その反応が返ってくるまでの時間が、これまでより短くなるよう、通信プログラムの改善を行いました。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/av5ja/120.html
‐ 平均して約3/60秒の短縮となります。
‐ ダメージを与えたプレイヤーが実際に倒れるまでの時間の短縮や、金イクラに触れてから実際に獲得できるまでの時間の短縮などが期待できます。
※ 通信環境が悪い状況を大幅に改善したり、バトル中に通信が頻繁に切断されてしまうような状況を改善したりするものではありません。
274 : なまえをいれてください (ワッチョイ a3a2-72Rk [115.37.49.253]) 2022/10/25(火) 20:06:44.01 ID:3vuKEKaX0.net
>>238
6f遅延が3f遅延になった場合はかなり違うよ
格ゲーでも3fだとギリゲームとして成り立つって感じで6fは全く遊べない
6f遅延が3f遅延になった場合はかなり違うよ
格ゲーでも3fだとギリゲームとして成り立つって感じで6fは全く遊べない
289 : なまえをいれてください (ワッチョイ 63ab-usxp [203.165.153.38]) 2022/10/25(火) 20:08:48.12 ID:hDu94rul0.net
>>274
ストZERO3Uがエミュのせいで1F遅延してて客吹き飛んでた記憶がある
ストZERO3Uがエミュのせいで1F遅延してて客吹き飛んでた記憶がある
290 : なまえをいれてください (スッププ Sd03-82kl [49.105.77.150]) 2022/10/25(火) 20:08:58.77 ID:gosAuEhid.net
>>238
格ゲーとかなら3f遅れてたら普通に気がつくな
コマンド入力したのに技発動前に潰されたりでけっこう影響ある
格ゲーとかなら3f遅れてたら普通に気がつくな
コマンド入力したのに技発動前に潰されたりでけっこう影響ある
338 : なまえをいれてください (ワッチョイ ab74-s9uE [121.109.77.227]) 2022/10/25(火) 20:18:42.21 ID:gnxYWiRh0.net
3/60って言われても元の数字分からんからイメージ出来ないな
ラグが借金の原因とは言えないよね、アプデで好転するといいけど
ラグが借金の原因とは言えないよね、アプデで好転するといいけど
342 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa11-r3Yw [106.129.183.244]) 2022/10/25(火) 20:19:18.04 ID:eJmzkVdja.net
>>338
85/60らしい
ソースはTwitter
85/60らしい
ソースはTwitter
351 : なまえをいれてください (ワッチョイ 0da2-sJzB [60.45.118.121]) 2022/10/25(火) 20:21:15.10 ID:KctIugQu0.net
>>342
1秒以上は笑う
嘘だろ?
1秒以上は笑う
嘘だろ?
361 : なまえをいれてください (ワッチョイ 959f-TM7r [90.149.101.165]) 2022/10/25(火) 20:22:35.13 ID:RKmiN4RS0.net
>>342
草 ガノンの上スマ2回くらい振れそう
草 ガノンの上スマ2回くらい振れそう
349 : なまえをいれてください (ワッチョイ e3ab-x5JQ [59.168.133.49]) 2022/10/25(火) 20:20:45.95 ID:byXmA2PD0.net
テレビアニメで動いてる最中に一枚絵が抜けてガタつくレベル
379 : なまえをいれてください (ワッチョイ ab74-s9uE [121.109.77.227]) 2022/10/25(火) 20:25:26.11 ID:gnxYWiRh0.net
>>349
それが毎回と考えるとちょっと嫌だね
相打ち無くなるだけでも嬉しいな、自分が負ける事もある訳だけど
それが毎回と考えるとちょっと嫌だね
相打ち無くなるだけでも嬉しいな、自分が負ける事もある訳だけど
584 : なまえをいれてください (ワッチョイ 2b6e-VUbI [153.224.58.188]) 2022/10/25(火) 21:01:47.89 ID:JvLqf6wU0.net
3フレームどころじゃなく遅れてる気がするけどな。
とくに金イクラとか0.5秒くらいは拾うの時間かかってるし
とくに金イクラとか0.5秒くらいは拾うの時間かかってるし
592 : なまえをいれてください (ワッチョイ 95cd-jym+ [218.223.218.100]) 2022/10/25(火) 21:02:48.81 ID:PXWyvhXw0.net
>>584
ホスト以外誰も拾えないこともあるからな
ホスト以外誰も拾えないこともあるからな
115 : なまえをいれてください (ワントンキン MMe3-p35A [153.147.237.156]) 2022/10/25(火) 17:13:50.36 ID:T3Ho0PR4M.net
通信速度が3fも改善するとか信じられないんだけど
絶対何かを犠牲にしてるだろ
絶対何かを犠牲にしてるだろ
119 : なまえをいれてください (ワッチョイ e39e-lTcW [123.216.128.183]) 2022/10/25(火) 17:14:40.06 ID:BNqDTQ7b0.net
>>115
銀モデかな
銀モデかな
131 : なまえをいれてください (オッペケ Src9-ADBe [126.166.251.187 [上級国民]]) 2022/10/25(火) 17:15:36.25 ID:d0Dt+BZKr.net
>>115
switchがパケット受け取ってから応答するまでの時間でしょ?
最適化すればいけるんでね
switchがパケット受け取ってから応答するまでの時間でしょ?
最適化すればいけるんでね
182 : なまえをいれてください (ワントンキン MMe3-p35A [153.147.237.156]) 2022/10/25(火) 17:22:02.21 ID:T3Ho0PR4M.net
>>131
さすがに3f減らすためには同期対象へらすとか何か失うものがあるアップデートなんじゃないかなーと
それを最適化と呼んでるのかもしれないけど
さすがに3f減らすためには同期対象へらすとか何か失うものがあるアップデートなんじゃないかなーと
それを最適化と呼んでるのかもしれないけど
191 : なまえをいれてください (オッペケ Src9-GDxA [126.166.187.126]) 2022/10/25(火) 17:23:41.80 ID:RnSGp+19r.net
3f減ったおかげでリッターの射撃見てからハンコ発動余裕でした
198 : なまえをいれてください (ワッチョイ 554a-t/dA [122.102.167.185]) 2022/10/25(火) 17:25:22.71 ID:zASO+X2L0.net
>>191
アプデきたらちゃんとハンマーで防ぐから覚えとけよ
アプデきたらちゃんとハンマーで防ぐから覚えとけよ
579 : なまえをいれてください (ワッチョイ e39e-lTcW [123.216.128.183]) 2022/10/25(火) 18:18:04.16 ID:BNqDTQ7b0.net
599 : なまえをいれてください (ワッチョイ 2b19-ogtx [217.178.83.218]) 2022/10/25(火) 18:20:31.75 ID:SbTtMdU20.net
>>579
これの「ダメージを与えたプレイヤーが実際に倒れるまでの時間短縮」かな
謎の相打ち率の高さ減るかもな
これの「ダメージを与えたプレイヤーが実際に倒れるまでの時間短縮」かな
謎の相打ち率の高さ減るかもな
608 : なまえをいれてください (ワッチョイ 554a-t/dA [122.102.167.185]) 2022/10/25(火) 18:21:18.96 ID:zASO+X2L0.net
>>599
というかしれっと書かれてるけど通信エラーとか切断はお手上げ宣言だよなこれ
というかしれっと書かれてるけど通信エラーとか切断はお手上げ宣言だよなこれ
617 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1db9-r2GR [126.74.144.10]) 2022/10/25(火) 18:22:50.36 ID:KRNZvpZQ0.net
>>608
まあまた通信関係にしても別の話なんやろね
まあまた通信関係にしても別の話なんやろね
601 : なまえをいれてください (ワッチョイ 43b4-bs9b [133.201.197.192]) 2022/10/25(火) 18:20:38.75 ID:YDloU2u20.net
そもそもプレイヤーがクソ回線でラグってるのはアプデどうこうの話ではないと思うのです
233 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 14:51:24.05 ID:mcBIcUzh0.net
ラグで改善するの3フレームなんやろ?
これどうなん?そもそも元のラグが何フレームあったんか知らんけど
これどうなん?そもそも元のラグが何フレームあったんか知らんけど
237 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 14:53:30.46 ID:FczbMkC20.net
>>233
元からゴミ回線でやっとる奴とその相手させられる奴には一切関係ないレベル
正常な回線同士なら今スライドしたのに!とか傘開いてただろ!とか壁に隠れとったやん!が体感でも少し減るやろな
元からゴミ回線でやっとる奴とその相手させられる奴には一切関係ないレベル
正常な回線同士なら今スライドしたのに!とか傘開いてただろ!とか壁に隠れとったやん!が体感でも少し減るやろな
235 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 14:52:24.83 ID:SDD7PQI10.net
というかそもそも通信方式2に戻せよ1でもいいわ同期ズレはあったけどこんなラグ今までなかったやろ
325 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 15:11:29.05 ID:qHkxnisz0.net
ラグ改善3Fじゃ期待できんな
これから段階的にやってくんやろか
これから段階的にやってくんやろか
40 : それでも動く名無し 2022/10/25(火) 14:10:41.83 ID:ircyNeSF0.net
ラグ改善期待してええんかな
33 件のコメント
よく分からないけど今までがアホ程酷かったのと改善されてやっとマシになったってのは分かった
2で出来たことが、3では出来なくなっている
本当に製品未満のクソゲー
3f短縮は確実に体感変わると思うから今から楽しみや。3/60秒はデカイ
言われてる通り元の回線がゴミなやつはラグトゥーンのまんまだよ
あと夕方から夜にかけてのゴールデンタイムも回線集中するからラグトゥーンのまんまだと思う
毎回なんか直ってるけどオーバーフロッシャーのバグって誰が見つけ出してるんだ
貧弱回線とかいうけど、多くの人がネット環境をそんなに整備出来ない。ライトの人もいるし、
うちは光回線、wifiで2のときに切断されるなんてめったになかったけど、3だと頻発する。特に夜のゴールデンタイム有線に変えても同じ。勝ったのに、最後エラーとか起きるとマジでやる気なくなる。
フレームが上がるということは、通信も更に強化必要なのかもと思うと、任天堂に感謝なんて出来ない。もっと普通の家庭の通信環境でも遊べるように配慮すべき。2の方式でいいよ
そりゃ多分ユーザーの数の違いじゃないか
今右も左もスプラしてるし発売初期で人もいるし2とは混み方が違うさ
1年もすりゃ落ち着くと思うよ
そもそも基本、有線でやろうか
こういう環境でこういう考えの人に寄り添いすぎなんだよなー任天堂は
ネット環境整えてる側の人が無線や回線弱者のラグに迷惑かけられてるのはなぜか無視
少なくとも回線接続タイプでマッチング分けてほしいわー
流石に回線整備はユーザー責任と桜井氏も言ってるからそれは通らん
クソ回線に人権なし
試合終了→通信エラー、無効試合
これ喰らうとマジでやる気なくなる
そんなに貧弱回線でもないのになー
2では大丈夫なのに
3だと駄目って人が多いのは事実なんだと思う
それに対して現状は、通信環境の問題として排除してる
「2でも自分だけ大丈夫なつもりで周り迷惑してた」の間違いでしょう
チックレートは据え置きらしい
ソースはアメリカ人の書き込み
ラグすぎてチックレートがどうとかいうレベルじゃないんだよなあ
スプラ2と同じくらいまでラグを改善してからじゃないと話にならん
買うのやめとこクソゲーみたいね
イクラを拾い遅れるのはホストの問題だからなぁ…
ポケットWi-Fiユーザーがホストだとガタガタになる
回線が良いプレイヤー同士でもスプラ2に比べて明らかに3はレスポンス遅いからゲーム側の問題がでかいよ
仮にこのアプデ後も更なる改善が必要な場合、任天堂は改善を続けてくれるんやろか。
続けるなら「更なる改善を目指し開発作業を行なっています」と一言アプデの文言に入れてくれるだけで、
だいぶ安心できるのだけど。
任天堂は品質面でマジで信頼できなくなってきてるから、何もアナウンス無しだと正直不安。
2年間のアプデは確約されているし、環境改善は大丈夫でしょ。
そもそも今作は「NPNLっていう高性能鯖を用意したら想定以上にスプラ3が売れて大変なことになった」っているのが原因だし、
ぶっちゃけ大半の試合のエラー落ちはユーザーのザコ回線が問題なんだよな。俺の家は通信エラーなんて1日1回あるかないかぐらいだよ
まだユーザー側のせいにしてるのかバカ信者w
回線環境に気をつかう配信者界隈だと誰も切断エラーで騒いでないのが証拠なんだよなあ…
明らかにエラー多いよ
試合中に落ちたりはしないけど、リザルトエラーだったり、マッチング中のエラー
バグが多すぎて、スプラが粗悪としか思えなくなってきて腹立たしい
マルミサが1試合平均6発撃てていたとして それが5発しか撃てなくなっていたら大分違うよね
1の時の鯖落ちとか
回線の不安定さによる中断に比べたら
3は全然オッケーっスよ
一部、入力遅延(インプットラグ)と同期ズレ(タイムラグ)を混同してる奴いないか?
ZERO3↑の話なんて完全に前者だし、今回のラグ改善とは関係なくない?
最低限まともに遊べるようになることを願うわ
スマブラの遅延は5~6f。早い技は1fとか3fで出るからオンラインはクソ…のはずなんたが今活躍しているプレイヤーはオンラインを練習の主戦場にしているからわけわからん。
スプラにはコンボみたいな動きは少ないからまだ許容できる
だとしたら改善したのがヤバいんじゃなく、元がヤバいんじゃないか。
イクラ拾うのは死活問題だから助かるけど
今のところショクワンダーで移動開始した後に死ぬことはなくなったな。
光10Gbeのエリアである東京か大阪、愛知でやってるやつ以外のゴミが回線エラーとか言う権利ないからな?
桜井も言ってるだろ?
また変なの湧いてる~
クソゲー過ぎてイカ臭くなってきた