519 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 10:41:12.43 ID:uBWWSP960.net
新ステの動く床で設置系SP破壊されるの馬鹿すぎでしょ
この床不快感しかないんだけど誰が楽しいの?
ヤグラも設置SPは消えるけどボムは消えずにヤグラとキューバンが重なって上にいると即タヒしたりするのキモすぎるしバカ研ってマジでエアプだわ
この床不快感しかないんだけど誰が楽しいの?
ヤグラも設置SPは消えるけどボムは消えずにヤグラとキューバンが重なって上にいると即タヒしたりするのキモすぎるしバカ研ってマジでエアプだわ
609 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 14:02:25.08 ID:uBWWSP960.net
フルイド持って短射程カモれない友人の介護させられんの辛すぎ
近づかれると辛い~じゃないんだよ近づかれても一確あるしそもそも近づかれる立ち回りが終わってる
短射程しかいない編成相手にキルレ1割ってるのどうなってんの
近づかれると辛い~じゃないんだよ近づかれても一確あるしそもそも近づかれる立ち回りが終わってる
短射程しかいない編成相手にキルレ1割ってるのどうなってんの
617 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 14:27:48.05 ID:AWyUnlSG0.net
>>609
くだらないこと愚痴ってないで友人ならアドバイスしてやれよw
くだらないこと愚痴ってないで友人ならアドバイスしてやれよw
683 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 16:56:14.40 ID:uBWWSP960.net
>>617
何度言っても同じこと繰り返す人に何を言っても無駄なんだよな、機嫌悪くなるし
普段不機嫌になるとこなんか見たことないからこのクソゲーは人間性を破壊する
何度言っても同じこと繰り返す人に何を言っても無駄なんだよな、機嫌悪くなるし
普段不機嫌になるとこなんか見たことないからこのクソゲーは人間性を破壊する
689 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 17:02:26.25 ID:MHcYv8BV0.net
>>683
わかるわ、ちょっと言っただけですぐ不機嫌になるんだよな
何で不機嫌になるのか理解に欠けるわ
わかるわ、ちょっと言っただけですぐ不機嫌になるんだよな
何で不機嫌になるのか理解に欠けるわ
690 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 17:04:36.46 ID:avFGCHU70.net
>>689
うるせえな俺だって分かってんだからいちいち言ってくんなってことでしょ。ふうじがいい例。
うるせえな俺だって分かってんだからいちいち言ってくんなってことでしょ。ふうじがいい例。
621 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 14:32:22.73 ID:h/CbjbpXr.net
実際友達なら真面目なアドバイスはやめた方がいいと思う
良い悪いじゃなくて、教える側教わる側ってはっきり上下あるからどんなに気を使っても良い友達関係にはならんよ
良い悪いじゃなくて、教える側教わる側ってはっきり上下あるからどんなに気を使っても良い友達関係にはならんよ
658 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 15:53:08.56 ID:MHcYv8BV0.net
配信者とかアドバイス露骨に嫌がるよな
ふうじとか正にそう
ふうじとか正にそう
659 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 15:54:37.68 ID:avFGCHU70.net
>>658
そりゃXP1500のアドバイスかもしれんからな
そりゃXP1500のアドバイスかもしれんからな
668 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 16:20:59.53 ID:MHcYv8BV0.net
>>659
別に聞くだけ聞いてスルーすれば良くない?
別に聞くだけ聞いてスルーすれば良くない?
671 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 16:35:18.06 ID:MHcYv8BV0.net
ワイ「こうした方が良くね?」
配信者「あー、XPいくつの方ですか?」
ワイ「こうした方が良くね?」
配信者「アドバイスとかいらないんで~」
何故なのか😅
配信者「あー、XPいくつの方ですか?」
ワイ「こうした方が良くね?」
配信者「アドバイスとかいらないんで~」
何故なのか😅
698 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 17:26:47.36 ID:LLXc/Ham0.net
>>671
パワーが上下関係の世界なのでね
パワーが上下関係の世界なのでね
675 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 16:42:54.50 ID:+qqZAIat0.net
>>671
配信者「ほなワイがコーチングするから募集するでー」
常に”上”でありたい模様
配信者「ほなワイがコーチングするから募集するでー」
常に”上”でありたい模様
676 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 16:47:04.49 ID:oquO2ih50.net
>>675
将棋の検討のようにできればいいんだろうけど今の時代レスバ目的のやつばっかだからな
ゲーム配信者は若いし、その配信見てるやつは幼いし、無理だろ
認めさせたら勝ちってゲームにしかならねえ
将棋の検討のようにできればいいんだろうけど今の時代レスバ目的のやつばっかだからな
ゲーム配信者は若いし、その配信見てるやつは幼いし、無理だろ
認めさせたら勝ちってゲームにしかならねえ
681 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 16:55:22.74 ID:095Omj3i0.net
>>676
すげぇ最もでまともな意見だ
すげぇ最もでまともな意見だ
677 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 16:49:00.36 ID:qyLoMFwO0.net
アドバイスなんて欲しい奴なだけやればええやろ
要らんと言う奴にする方がアホ
要らんと言う奴にする方がアホ
680 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 16:52:46.98 ID:avFGCHU70.net
>>677
コウチャンネルも同じこと言ってたな確かに正論だと思った。
コウチャンネルも同じこと言ってたな確かに正論だと思った。
678 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 16:51:10.15 ID:Rt90z+J60.net
配信視聴者のレート平均多分未プレイ込みで1200とかだろ
名無しさんは全員レート1200だと思って対応するくらいでいいよ
名無しさんは全員レート1200だと思って対応するくらいでいいよ
679 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 16:51:41.51 ID:MHcYv8BV0.net
そういう奴って欲しがらないくせに
「どうすりゃ良かったかな~」とかぶつぶつ言ってんだよな
で、答えてやるとアドバイスいらないんで~とか言うやろ
「どうすりゃ良かったかな~」とかぶつぶつ言ってんだよな
で、答えてやるとアドバイスいらないんで~とか言うやろ
684 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 16:56:46.81 ID:+qqZAIat0.net
スプラ配信なんて見るだけ無駄だよ
もっと有意義に過ごせ
もっと有意義に過ごせ
687 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 17:00:59.47 ID:+qqZAIat0.net
メロンとかちょこぺろ辺りを娯楽としてみるならまあアリかな
そんなとこにはアドバイスとかする気も起きないだろうし
そんなとこにはアドバイスとかする気も起きないだろうし
691 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 17:10:14.31 ID:UCXD5xVc0.net
頼んでもないアドバイスなんて野次と一緒だと思うんだが大好きな奴多いな
705 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 17:31:22.07 ID:h6w0OVgo0.net
>>691
よく聞くゴルフの打ち練習場とかでアドバイスしたがるオジサンとかと同じ心理じゃないの
よく聞くゴルフの打ち練習場とかでアドバイスしたがるオジサンとかと同じ心理じゃないの
696 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 17:22:06.92 ID:u7/K8nt30.net
○○さんは悪くないよ
これが一番言って欲しいコメだろうしな
これが一番言って欲しいコメだろうしな
699 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 17:27:15.63 ID:avFGCHU70.net
>>696
確かに。味方ゴミでしたねでコメントしてブロックしてる配信者も見たことないわ。
確かに。味方ゴミでしたねでコメントしてブロックしてる配信者も見たことないわ。
741 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 18:18:58.01 ID:MHcYv8BV0.net
そもそもスプラの配信なんだから良いプレイも悪いプレイもコメントで溢れるのが当たり前だろ
それを片方のみやめろって言うのも無理があると思うわ
それを片方のみやめろって言うのも無理があると思うわ
750 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 18:44:18.88 ID:oquO2ih50.net
配信者庇うわけじゃないけど、このスレちょっと見てるだけでもアドバイスしてる方もレベル低そうなのが伝わってくる
751 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 18:46:25.36 ID:g1ewUQl6M.net
ちょこぺろにアドバイスし始める猛者もいるしな
754 : なまえをいれてください 2024/06/05(水) 18:54:01.33 ID:04qjoE7r0.net
XP20以下でもちょこぺろにスプラトゥーンやめた方がいいっていう最適なアドバイスが出来るだろ
href=”https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1717477076/” target=”_blank” rel=”nofollow”>https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1717477076/
37 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
視聴者のアドバイスを受け入れると次から次へとアドバイスしてくるやつが群がってくるから一律断らないとコメ欄が地獄になる
結局アドバイス=マウントなわけで、みんな誰かの上に立ちたいのよな
アドバイスしてくる奴と一緒にやったらリザルトこっちの半分とかで
挙句言い訳する奴とか結構おるわ
スプラに限らず求めてもいないアドバイスなんかしても嫌われるのは当たり前だろ
まずアドバイスするって発想の時点でナチュラルに相手を格下に見ちゃってるので
いわゆる指示厨行為と大差ないんだよな
「ああしろ、こうしろ」ではなく
「こうしてみるのもありかもね」程度の助言に留めるくらいがちょうど良いのよ
てかこの程度の普通の配慮も出来ない自意識ばかり過剰な奴がネットすんなと思うけどね
オタク用語の前に常識と良識を学べ
「どうすりゃ良いかな〜?」は「今のはどの動きが最適解だったのかな?」じゃなくて「動きはこれしか知らないし出来ないので変えたくないから味方がちゃんと動いて自分が最高に好き勝手出来るためにはどうすれば良いかな?」だぞ
それ自問自答でアドバイス聞いてるわけでも味方に対する文句でもないだろ
人にはよるだろうけど、ちょっと見方が偏りすぎじゃないの
まじでこれだと思う
格ゲーを一人でやってても今のどうすれば良かったかな~ってなる
それを突然アドバイスされても自分でまず考えたいんや!ってなるやろ
配信者だからそれを言葉に出してるだけなのにアドバイスマウントチャーンス!ってなるの変じゃね?
前配信者の意見にいちいち口出ししてくる視聴者いたけど正直かなり見てて不快だった。言ってる事ずれてたし無自覚に恥をさらしてたな
友達でもアドバイスする時は言い方って大事だと思うのよね
自分の言葉選びの悪さで相手をイラッとさせた事に気付かず(あれ?空気悪い?俺なんかやったんかなぁ…)ってなる奴が多いこと多いこと
同意。キツイ言い方で気分を害した配信者が指摘しているのにまた別の日にそいつ同じことやってんの。注意されて「スイマセン🙏」って謝りながらまた同じこと繰り返すのはなんなの(笑)
人間なの??コワイヨ
ちょっかい掛けたいのは分かるけど、配信者が不快にならない程度の線引きくらいしようね。
コメント欄はストレス発散の場じゃないよ。
アドバイスした側は(俺は正しい事を言っただけ。正論言われて不機嫌になってる相手が悪い)って思考になりがち
相手に正論パンチして論破してやる!みたいなのが目的じゃなくて、相手と円滑なコミュニケーションを取りたいなら「正しいことを言ってる俺は悪くない」って思考を直した方がいい
コミュニケーションは正しい間違ってるじゃなくて、楽しいか不快かが大事
どうだろうなケースバイケースだと思うんだが、明らかに間違ってる事をコミュ内で肯定し合ってるのを見るとなんだかなって感じるわ
なあなあのコミュニティなんて無意味でその人の為にならんよ
攻撃的に聞こえるかもしれないから申し訳ないけど、そちらとコミュニティ側で視点が違うんだろうね
配信する側としては楽しくプレイして交流したいからそういうアドバイスを求めてない限りはいくら情報が正確でゲームプレイの質を上げれようとただの押し付けにしかならんのよ
まぁプライベートマッチはともかく野良でフレンドとわいわいやる場合は野良のプレイヤーがいるからとやかく言いたくなるのは分かるけどそこで押さえられずに場の空気を乱さんようにしたいね
いつもなあなあで傷舐めあってる雰囲気の配信に横から突然正論パンチかまして空気ぶち壊したいってこと…!?
お節介も度が過ぎるといいことないし、その配信は自分には合わないと思って離れたほういいんじゃないかなぁ
相手が不快にならないように間違いを指摘すればいい
教えたがりおじさんきんも〜
俺「風呂は弱いし味方も嫌がるので別ブキ持った方がいいですよ」
配信主「そうなんですか…」
次の日から素直にボトル練習し始めて今は28キープしてる彼を尊敬して応援してる
その配信者教えてくれネタじゃなくこの話しが本当か聞きにいきたい。
配信者にアドバイスとか指示コメして嫌がられることを不思議に思う感性は社会に出るまでに何とかした方がいいぞ
顔も実力も知らん文字からアドバイス飛んできて嫌じゃない方がおかしい
キッズかネットの立ち回り知らん痛いおっさんくらいしかそんなことしない
素直に聞くタイプの配信者(特に女性)だと腕組みおじさんの巣窟で地獄。参加募ってないのに「キャリーしてあげるよ」とか言っちゃうタイプが湧くからキモい笑
スプラ配信者って自分の上手いプレーを観てほしいってのがほとんど
自分がやりたいように楽しく配信してる時に、いきなり知らない人がこうした方がよくね?って言ってきたらどう思う
一回相手の立場になって考えよう
野良の試合を他の7人の許可なく勝手に配信してる時点で配慮する必要なんて無いよね
>671
配信って低レート帯多いし想像以上にエアプもいるから、匿名で赤の他人の指示なんて聞くはずがない
特にゲームは「強さ≒ゲーム理解度」なのに、自分よりXP高い奴に指示するやつとかいるけど正気とは思えんわ
コミュニケーション能力の程度を感じる
勝手にアドバイスする方が気持ち悪いだろ
どうすれば~とか間を埋めるための言葉で真剣に回答求めて無いわ
ゲームに限らず頼まれてないのにアドバイスするのはダメ。うるせーってなるだけ。
おっさん「一回オープンする?」
これくそキモい
すぷらおぢ
スプラトゥーン配信者に限った事では無いでしょ。
Xいけないような人が初級者やエンジョイ勢にアドバイスしてそうで恐ろしい。
スプラに限らんし配信者に限った話でもないが
他のゲームでもちょっとアドバイス求めるような隙を見せると
途端にアドバイスおじさんがキャッキャし始めて、挙句にお前のそれは違うとかコメント同士で喧嘩始める始末
スプラに限らず配信に限らず、人はアドバイスなんて求めてない
アドバイス欲が止まらない○○○イはスマホを窓から投げ捨てて壁と対話してろ
他人と一切関わるな
アドバイスは求められて初めてやっていいものだから嫌がられるのは当然
何でアドバイスしていいと思ってるんだ?
指示厨うざいのは分かるが、配信者も配信者で連敗の苛立ちをなんでもないコメントに対してぶつけてキレたりするからどっちもしょーもないわ
求めてないのにアドバイスしてくる迷惑行為はクソバイスと言われるマウンティング行為の一種です
配信をする時点で自分のゲームの腕に多少なりとも自信があるだろうから、アドバイスされることはムカつくじゃないの?皆でワイワイやりたいだけの奴はそもそもアドバイスとか求めてないだろうし
求めてもいないアドバイスするとかウザいことこの上ない
彼女いなそう