1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
弱いことが知れ渡ってるのにわざわざ持ってくるのなんで?
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
先日の強化でゴミからザコくらいにはランクアップしたから可能性を見出してしまう節穴がチラホラいるんやろな
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
楽しいからに決まってるじゃない
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
環境ブキばっか使っていると飽きるだろ?
飽きるとモチベーションも下がるし楽しめなくなるし
勝利だけひたすら追い求めても良いけど、こういうブキ使って戦ってみたりとかの気分転換も大事よ
飽きるとモチベーションも下がるし楽しめなくなるし
勝利だけひたすら追い求めても良いけど、こういうブキ使って戦ってみたりとかの気分転換も大事よ
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
使ってて楽しいブキだからだよ。君もおいでよ。
真面目な話をすると、敵や味方、試合を俯瞰して見る能力が身につくので立ち回りの修行にも向いてるかも。
真面目な話をすると、敵や味方、試合を俯瞰して見る能力が身につくので立ち回りの修行にも向いてるかも。
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
そうは言うけどバトルNO.1の常連だぜ
何なら時々トドメNO.1だぜ
何なら時々トドメNO.1だぜ
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
自分性格悪いから陰湿に戦える武器大好きなんよね
サブ性多め適度にサブ効率積んで試合開始から終了までセンサー撒き散らして倒し倒されない距離でちょっかい出し続けて、味方が背中を刺してくれたときなんか脳汁がヤバい
↑
でもこういう戦い方って潜伏とも奇襲とも縁が無いから
自分はネチネチのつもりでも敵から見たら堂々としてる
サブ性多め適度にサブ効率積んで試合開始から終了までセンサー撒き散らして倒し倒されない距離でちょっかい出し続けて、味方が背中を刺してくれたときなんか脳汁がヤバい
↑
でもこういう戦い方って潜伏とも奇襲とも縁が無いから
自分はネチネチのつもりでも敵から見たら堂々としてる
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ろいろ言い訳してるけど味方にこいつが来ると士気が下がるんだわ
持ってくる人間も雑魚武器だって分かってて使ってるからそもそも勝つ気を感じない
迷惑だし利敵にしかならん
↑
それはスぺシュが来た時点で勝つのをやめてるだけじゃないか?
持ってくる人間も雑魚武器だって分かってて使ってるからそもそも勝つ気を感じない
迷惑だし利敵にしかならん
↑
それはスぺシュが来た時点で勝つのをやめてるだけじゃないか?
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
でもスプラ星人が侵略してきた時に地球代表がスペシュ担いでたらちょっと嫌じゃない?
↑
「撃て撃てー!!」
パパパパパパパパ(6F威力24弾)
「くそ!奴らまるで減らねえ!!」
↑
「撃て撃てー!!」
パパパパパパパパ(6F威力24弾)
「くそ!奴らまるで減らねえ!!」
161 : なまえをいれてください 2024/05/05(日) 04:46:25.13 ID:Fs93iuTB0.net
スペシュはTwitterの本来の性能だったらかなり強かったんだろな
広報と実装がずれてたのって明らかに急遽変更して連携遅れたとしか思えんし今回のアプデが本来から何%近づけた結果なんだろなぁ
広報と実装がずれてたのって明らかに急遽変更して連携遅れたとしか思えんし今回のアプデが本来から何%近づけた結果なんだろなぁ
実装当時公式のツイート
これは「スペースシューター」。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) November 15, 2022
飛距離と扱いやすさを両立した新しいシューターだ。
基本の発射精度や威力はやや控えめだが、連射が速く、撃ち続けてもあまりブレが大きくならない特徴があるぞ。
前線の仲間を援護し続けて、チーム全員を勝利に導こう。 pic.twitter.com/v00lczc6JJ
163 : なまえをいれてください 2024/05/05(日) 04:58:02.21 ID:szYP88Hw0.net
>>161
ZAPの中距離版っぽいので、本来は弾速はもっと高かったんやろな
ZAPの中距離版っぽいので、本来は弾速はもっと高かったんやろな
175 : なまえをいれてください 2024/05/05(日) 06:18:42.88 ID:Fs93iuTB0.net
>>163
あ~六確でも良いからノーチ弾速のシューターほしいな
あ~六確でも良いからノーチ弾速のシューターほしいな
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
運営も使い手も5確であることを必死に正当化しようとしてません?
この性能で4確欲しいって思うのはそんなに贅沢ですか……?
この性能で4確欲しいって思うのはそんなに贅沢ですか……?
37 件のコメント
カジキとかジェッパ使いたいステージの時たまに使っててすまんな
スペコラはジェッパ強いからいいと思うよ
問題は無印使ってるくせにクソ弱いやつだから
基本的にシューターは硬直短いし、速い撃ちキャンデフォで出来んだからいいだろ、後は射程か弾速かブレるかサブスペの違いしか無いぞ。
君は使ってて楽しいのかもしれないけど、僕は君が味方に来て楽しくないよ
こっちも君が味方にくるとガン萎えするよ
強ブキ使われ
弱武器で負ける奴よりマジだね
藤木くんの声で再生されて草
別にデータ上そこまで勝率低いブキじゃない。使いこなせてない雑魚が文句垂れ続けてるだけ
この武器自分が使っても弱すぎるから楽しい感情がなくなる。
自分が下手なのを武器のせいにしちゃダメだよ
多分だが強武器使って負けたらセンスないって落ち込んでしまうが弱武器なら武器のせいに出来るから精神安定の為ってのもあるんじゃない?
アシストマジックでリザルト盛り盛りで強くなった気になれるからだと思う
うまいスペシュもいるんだが、仮に勝ったところで「スペシュの活躍で勝てた」雰囲気にはなりにくいブキだよな。
でもナモン&メロンのティア表でスペコラだけだがA上位に置いてたよ
無印はCだったよ
お前達は着いてこられるか、環境が変わっていくスピードに
俺は無理
偏見だけどプライムなんて今の環境だと移動すらままならず撃ち殺されそうだし中射程枠でシューターやって何か役割見出そうとしてるならこいつしかいないんだろうなって感じる
まあもうまるごといらないんだろうけど中射程枠シューター
サブ性3.9積んでヒラメとか行くと楽しいぞ、センサー付けたら皆即リスジャンして帰ってく
使い心地の良さだけはガチだから使う人がいるのはまぁわかる
上位の人が使えば強いってだけだろ
なんも考えないで後ろで塗ってポイセンなげて後ろでメガホン吐いて味方がんばれーって高みの見物するときにたまに持つ、俺いなくても勝てるか試すけど大体負けてるわw
スペコラの機動力と射程による対面拒否・敵陣塗り能力からのジェッパで起点作るってのは下手なブキより役割りこなせるから良いわ
無印は流石に…
スペシュより、糞もみじが多いから気にならんわ
狭いステージでポイセン投げまくり敵をイラつかせるマン
結局味方を不幸にしようが知ったこっちゃあない自己中の集まりだろ 楽しいからとか味方に関係あるわけないだろネット先の他人だから何してもいい思考
ハイドラ持っていって味方がミラーにボコボコにされてくのを楽しく見てるわ
弱いからこその楽しさもあんだろ?
ナイフ一本でゾンビの群れに挑むのがゲーマーだ
強くも弱くもない普通の武器
メガホン強すぎってたまに上がるけど、それならメガホン回すのにそこそこ溜めやすくてそこそこ射程あってシューター種で探すとこれに行き着くんじゃないの?
それで試してるやつらに当たってるだけだろ
永遠の無印使いなんてそうそういないだろ
割と真面目に、他のブキより勝てるんだよ…
エイム死んでてキルが下手だから、塗りを頑張るほうが勝てる。となると、中射程だとこれになる
ジェッパも下手だから無印になる。メガホンは雑に使えるし
他のブキ練習してキルうまくなれって?
うん…それを言われると何も言い返せねぇ
俺もそう思ってスペシュ使ってみたんだが、
塗り性能はデュアルの方がいいんだよ、、、
キルもデュアルの方がしやすいんだよ、、、
そんなわけでジャンキャンできないけど、デュアル使ってます
スペシュは塗り性能アップしたら使うかなー
ガチで弱いブキから見たら全然上の方だよ。
シューターの完全新武器ってスペシュの前だと2017年のボトルが最後だったんだよね
まさかあんなに救いようのないゴミが実装されるとは当時思ってもみなかったよね
弱武器で強武器を倒したり試合に勝った時にしか得られない栄養があるからだ
それに似てて、強武器持って勝っても武器のおかげで勝ったみたいで楽しくないし、強武器同士でミラーして負けたときのへこみが尋常じゃないからな……
強キル武器持ってもキルできないなら意味ないし
そんならサポートで最低限仕事でもしてた方がいい
何より中距離シューターで塗り強い使用感が楽しい
スペシュよりもっと嫌な武器があるのでそんなに不快じゃない
ルール関与やキルのサポートをしてくれるだけマシ
金モデ来ると本当に困る
スペシュよりオバフロのほうが弱いし役に立たない奴らばっかやぞ。金モデは23-5とかできるから、弱い奴はナイスダマに頼ってるだけ