これまで何千時間もやってきたけど何も成長してない、センスないのは分かってたしこの機会にスプラ引退しようと思う

これまで何千時間もやってきたけど何も成長してない、センスないのは分かってたしこの機会にスプラ引退しようと思う 23
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
マジでいくらキルしても勝てなくて草
これまで何千時間もこのゲームやってきたけど何も成長してないのが分かるわ
センスないのは分かってたしこの機会にスプラなんてもうやめちまった方がいいんだろうな

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラはキルだけで勝てるゲームではないぞ
「キル」をして「ルール関与やナワバリ確保」もする。両方やらなくちゃあならないんだ

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
(投稿者)
キルが全てとは思ってないし他もそこそこやってるつもりなんだけどキャリーしきれない
完璧に全部こなせるほど上手くないし、自分がこれ以上上手くなれるとも思えないからもう潮時なんだと思うわ
こういった展開の早いゲームは歳をとる事に下手になっていくしな

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
あんま勝ちにこだわっても疲れてやる気も次第に失せていくだけだし、イカタコのコーディネートを考えて写真を撮ったり、
アサリでゾンビパブロ無限特攻やスペ増エクスカスタムでチャクチ10回チャレンジなりして息抜きするのはどうかな?
味方に申し訳ないとか思う必要はないよ

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
(投稿者)
ありがとう
ここ一年くらいずっと楽しむ為にプレイしてなかったな
面白そうな遊び方を試してみるよ

1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
適当にアドバイスするなら正直数の差を覆すのは無茶苦茶しんどい、常に前線維持して戦ってオブジェクトも管理して…なんて無理だ。
強い味方を引けるまで気長にやるしか方法はないが一応言うなら勝ち筋と負け筋を見極めて、フォローしてやるとちょっとはましになるかも?

1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ブキをコロコロ変えてるでしょ?
一番得意なブキを使い込んだ方が良いと思うよ

1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
味方とかイカ研に八つ当たりして自己反省もしないような奴は成長せずまた負けて八つ当たりしてのループに入るから救いようが無い
結局対人ゲーだから勝って楽しもうとしたら自分が努力するしかないのにな

1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
サイドオーダーもクリアしたしスプラ引退するわ
じゃーな皆

1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
おうまた明日な

ポスト トップ コメント

23 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    運営も質が低いし屑ユーザーも多くて終わってるから冗談抜きでまじでやめた方がいい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      お前の文章力まじでおわってんなあ
      5W2H意識しな

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        屑ユーザーイライラで草

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          典型的な伸びない見本だな

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    こういう事言ってる奴ほどゾンビ3.9かよってぐらい即復帰してくるからな
    20年以上前のオンラインゲーム黎明期の頃からのあるあるだ

    本当に引退する奴は何も言わずに辞めていく

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      本当に死ぬやつは何も言わないで死ぬ

      と同じくらい中身のない妄想だよお前が言ってることはw
      辞めるやつは不満や絶望があるから辞めるんだし、その不満や絶望を口にするかしないかは本人の個性であって辞めるか否かとの関連性がない

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    ブキチ杯みたいに色々な武器使って遊ぶと楽しいよ
    内部レートとかもうどうでもいいやって思ってやり始めたけど、武器ごとの「味方にして欲しいこと」や「相手にされて嫌なこと」がわかってきて逆に前より上手くなったよ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    対人好きなら他にいくらでも選択肢あるからなあ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲームなんて自然とやってて自然とやんなくなるもんだろ
    誰に宣言してんだ

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    勝手に止めるでも何でもしてろ、何だよ引退っていちいち構ってちゃんかよ

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    お前のためだ、早く辞めろ(定期)

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分達の調整大変だからって取り敢えずSPP増やして、それ以外の使用率激低いマイナー武器だけ強化して環境が激変しないようにって見え見えのクソアプデ何なん?だからずっとクソゲーなんだ。ウルショもリッターもロンブラも放置で、他クソステの改修も遅いし、そもそもラグ関係も放置だし、あと2回でアプデ終って完成?このクソゲー終わってる。
    エペでプレステ勢と切磋琢磨してる方がよっぽどやり甲斐あって無料だし楽しいわ。
    最終的に色々放置したままアプデ終了してモヤっとしたまま完成したゴミゲー誕生しそう。ユーザーが不健康だわ。金返せや。

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    メロンとかは毎試合20キルできる勢いだからな
    人よりちょっとうまいくらいじゃ
    4人もいるから差が出ないよ

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    3から始めた人はステージもマッチングも歪だしなかなか上達を実感しにくいだろうから可哀想ではある

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    やっと気付いたか

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    Apexみたいにアプデが来たときだけ触ればいいよ
    こんなラグゲーにガチで向き合う方が良くない
    ユーザーの質も運営の熱意も歴代最低だし

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      スプラ1の老害がまともじゃない時点でユーザーの質が良くなるわけないわな

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ほらこういう↑やつがゲームの中でも少なくないからオススメしない
        スト6みたいに次回作で大きく変わる可能性もあるしスプラ4まで待ってみるのも良いと思う

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    でも勝ち方って自分が想定してるアプローチとはなんか違くない?ってのは薄々感じてる。
    なんかすぐお前が弱いからだ、みたいな矮小化が始まるけど、そもそも自分一人で頑張って連キルして無双する勝ち筋って薄くないか??
    みんなやたらそこにこだわってそこを追求して研究してるけどでもやっぱ結果には結びついてないんじゃないか。それを以て運営のせいだ味方のせいだじゃなくてそもそもアプローチとして違うんじゃないかなって疑念はある。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      お前の言っていることは正解なのだが、スプラはボイチャやらなんやらのコミュニケーションの方法が0に等しいから普通の対人ゲームであるような「戦略を立てる」行為ができないからスプラ民は一人で全部しないと勝てない→圧倒的力でねじ伏せる が正攻法になってるんですよね…w

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    こんなゲームうまくなってもなんの役にも立たない

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    足りないのはセンスじゃなくて座学か
    もしくは負ける時は負けるってことの理解じゃねえの

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    毎日スプラを辞めるときに毎回ブチギレながら引退宣言してるよ。

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!