652 : なまえをいれてください 2024/01/27(土) 12:47:19.83 ID:gL7sa9RO0.net
壁塗り意識低い奴多いな
メロンも隙間時間でめっちゃ壁塗る
上位勢もやってる
メロンも隙間時間でめっちゃ壁塗る
上位勢もやってる
656 : なまえをいれてください 2024/01/27(土) 12:49:25.98 ID:QLZSivY70.net
>>652
当然してる
相手がよじ登るの阻止できるしね。
ちょっとしたことできない頭悪いやつ多すぎだよね。
ビーコン目の前にある放置して対面挑むとかいるし
当然してる
相手がよじ登るの阻止できるしね。
ちょっとしたことできない頭悪いやつ多すぎだよね。
ビーコン目の前にある放置して対面挑むとかいるし
659 : なまえをいれてください 2024/01/27(土) 12:54:51.45 ID:VRJ1R7VH0.net
>>652
意識低い奴おおいならそれだけ自分が有利になるじゃん?
周り→壁塗りが有利だと知らない
自分→壁塗りが有利だと知ってる
どうみても自分が有利じゃね?
意識低い奴おおいならそれだけ自分が有利になるじゃん?
周り→壁塗りが有利だと知らない
自分→壁塗りが有利だと知ってる
どうみても自分が有利じゃね?
665 : なまえをいれてください 2024/01/27(土) 13:11:06.43 ID:gL7sa9RO0.net
>>659
その考えも良いかも知れんが
より常識になって、(壁塗ってくれてる!移動しやすい!)これをたくさん体験したいんや
塗るのしんどい武器は塗らない方が良いけど
その考えも良いかも知れんが
より常識になって、(壁塗ってくれてる!移動しやすい!)これをたくさん体験したいんや
塗るのしんどい武器は塗らない方が良いけど
668 : なまえをいれてください 2024/01/27(土) 13:13:57.41 ID:QLZSivY70.net
>>659
有利不利よりバカすぎてつまらない。
有利不利よりバカすぎてつまらない。
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
やっぱ今作は壁塗り要素を意図的に削ってるよな
チュートリアルの時点で壁塗り出来ないし壁を登る場所一箇所しかなかったし。好ましいものではないと2で判断したのかな
↑
壁を塗ると潜って登ることが出来るってのが、イカやタコをモチーフにしたスプラならではの世界観だったのにね…
チュートリアルの時点で壁塗り出来ないし壁を登る場所一箇所しかなかったし。好ましいものではないと2で判断したのかな
↑
壁を塗ると潜って登ることが出来るってのが、イカやタコをモチーフにしたスプラならではの世界観だったのにね…
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
壁塗れないのは本当になんでなん?ってなる
ヤガラとか全部壁塗り出来るだけでだいぶ印象変わりそう
ヤガラとか全部壁塗り出来るだけでだいぶ印象変わりそう
664 : なまえをいれてください 2024/01/27(土) 13:07:50.95 ID:hCQ8aRzA0.net
ザコほどスコアを気にするから壁は塗らないしビーコンも壊さない
39 件のコメント
それはTPOによるでしょ
バイトは絶対壁塗り必須だが
サモランやってると壁塗りの重要さに気付く
スタートの時もガチホコ以外は各自が別々のルートを塗りながら行った方がいいと思う。
これはマジである
打開のときに初めて裏抜けルート塗り始めるようだとすぐ潰される(キンメのリスから見て右の細い通路とか)
よかった初動でキンメの裏ルート塗るの俺だけじゃなかったんだな
打開の時塗ったってバレバレだから予め行っときたいのに他にやるやつ滅多に見かけないから自信なかった
敵チームは重要な壁塗ってるあるのにこっちの味方が壁をまったく塗ってなかったら敗北濃厚
自分がしこしこ壁塗っても相手チームに即塗りかえされてオワオワリ
ヒラメで初動自分が結構生存してて
復帰する時に壁塗りが2本しかない時テンション落ちるわ
ステージの壁塗らない奴ってみんなホコの関門やゴールの側面も塗らないよね
壁塗りは短射程の役目でしょ
敵のビーコン放置してるせいで押されてるのに自分以外壊しに行こうとしない時は諦めながらやってる
壁塗り意識どころかラスト10秒で敵ワイプしたのに野良のバカ3人一切塗らないで敵陣突っ込んでそのままデスして負けたぞwwwwwww
ステージの大体の壁は俺一人で塗ってるわ……仕事しろよカス共
これ勘違いする奴は「前線の方が大事」とか言うんよな
当たり前だろ
引いてる時に防衛に備えて塗る
復帰の道中塗る
抑えで相手の復帰時間計算して塗る
とか合間にやるに決まってる
状況無視して塗るわけない
マテガイの中央の壁というか斜面
あそこをこまめに塗り返す塗りブキは信用出来る
塗れる壁少ないゲーム性だから3からの人は重要さがわかんないのかも?
俺も3からだけど動画で教えてもらわなかったら気付かなかったよ
ホコ関門の側面塗りはやってもらって気づいた
いやいや3からだって自然と大事なところくらい塗る意識できてるよ
味方の短射程が壁に向かって走っているのを見たら届く範囲なら壁を塗るみたいな視野の広さがあるチャージャーは仮にキルレが低くても許せる
高い位置から周り見ようとか対面しようって発想がないんだろうな
3のステは塗れないところが多いし意図的にルートを減らしてるよね
1からの復刻ステを見ると顕著
前線で体晒す機会が増えるほど不利になる
味方弱いって言ってる後衛は大体壁塗ってないね
壁塗り一切しないエクスの存在意義が切実に疑問なんです
とりあえず前に出る時に見かけた障害物はどちらからでも回れる状態にしておくわ
クサヤ温泉「壁ないです」
草 (クサ)
壁に限らない
シューターの塗り意識とXPは比例する
バイトで壁塗らないやつとかマジでKS
バイトすんなよ
壁塗ってあると生存率上がるよね
1の頃は塗れる壁が多かったから重要度が高かったが、
今作で目に見えて壁塗りが重要なステージなんてヒラメくらいしかないだろ
あとはマサバのブロックくらいだ
上位勢が壁塗ってんのは索敵のためであって足止めのためじゃねえよ
そんなことが足止めになるような世界で対戦してねえの
ユノハナのタワーとか絶対し
そもそもさんぽしてなさそう
以前サモラン勢が口酸っぱく壁塗れハゲ!って言ってるの見てバトルでも塗るようにしとるわ
そもそもの塗れる壁が少ないからな
だからクソなんだよスプラ3は
塗りたくてスプラやってんだよイカ研
別に壁はそこまで塗りたくないからいいや
ヒラメヶ丘団地一番嫌い、塗れる壁多すぎて
塗るのもめんどくさいし味方も壁塗らないし
敵が飛び出して奇襲してくる場所が多すぎて
不確定要素多いから撃ち合いに集中できない
流石にクサヤぐらい壁ないのはどうかと思うけど
他のステージはちょうど良くてシリーズ1
ナワバリが楽しいよスプラ3は
ps5買ったら可能を感じた
スプラはめちゃスケールが狭いと感じた
Dualsenseのジャイロの手触りゴミだから無理だね
バイト勢なもんでたまに息抜きで対人いっても壁塗りはちゃんとやってる自覚ある
普段のバイト感覚はベタ塗りだからさすがに必要な壁に道作っておく程度に留める+敵が作った壁ルートは見つけ次第潰す 意識に変えてるけどこれで大丈夫?
マンタとかやってるとよく感じるな
大体右から復帰する奴ばっかだから左側塗れてなくて相手に押し込まれた時の防衛時にもたつく経験何度かしたので、余裕ある時に自分で塗ってる
だからあいつらはヒラメとかマンタ嫌いなんだな
クイボかスプリンクラーの時は最初動きながら壁に投げて即時塗りしてる すぐ塗れるから楽
壁もそうだけど打開時や打開後の盤面良くするための塗り返し意識低いやつは大体対面も弱い