156 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 08:43:41.87 ID:Rt0oOeT/d.net
ガチマがいくらキルゲーって言ってもたとえばエリアでエリアそっちのけでマップ端で敵追いかけ回したり、矛の後ろで永久に芋ったり、ヤグラに一度も乗る姿勢すら見せないで的当てしてたりとか
ルールに関与しようとしないやつ多い
ルールに関与しようとしないやつ多い
160 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 09:32:05.07 ID:1KNng26c0.net
>>156
最低限レベルだけど、アシスト抜きでキルレ2.0且つ12k以上してくれるならルール関与しなくていいわ
ルール関与を言い訳に、キルもルール関与もしないやつがごろごろいるのが問題
今シーズン21帯付近でやってる俺が悪いんだけど
最低限レベルだけど、アシスト抜きでキルレ2.0且つ12k以上してくれるならルール関与しなくていいわ
ルール関与を言い訳に、キルもルール関与もしないやつがごろごろいるのが問題
今シーズン21帯付近でやってる俺が悪いんだけど
231 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 12:07:03.04 ID:heAwlp1M0.net
3000クラスのYouTuberどもが全員「ルール関与するな、キルしろ」って言ってるからキッズがルール関与しないのはもう仕方ない
164 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 10:00:24.04 ID:Rt0oOeT/d.net
というか塗り固め軽視されすぎ感あるガチマだと
もっと上の帯域なら別なのかもしれんが
もっと上の帯域なら別なのかもしれんが
170 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 10:30:42.68 ID:n9iQ/Nf80.net
>>164
上行くと敵の位置大体把握してるから必要なとこだけ塗り固めてる印象だな
下位レートだと必要以上に塗り固めて前線に出るのが遅れるか全く固めずにgdgdになるかの2択って印象
上行くと敵の位置大体把握してるから必要なとこだけ塗り固めてる印象だな
下位レートだと必要以上に塗り固めて前線に出るのが遅れるか全く固めずにgdgdになるかの2択って印象
169 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 10:28:37.37 ID:f6F0ncuA0.net
塗りが売りの要素なのに塗りを軽視されてしまったスプラ3ということか
171 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 10:31:49.08 ID:/IJYNRNd0.net
なお自陣は塗りすぎて押し込まれた時に打開できない模様
237 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 12:21:37.14 ID:ubEg8uDx0.net
言われるがままルール関与しない低脳キッズが敵チームにいたら楽に勝てるし上位勢としては流行らせたいでしょう
239 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 12:24:11.85 ID:n9iQ/Nf80.net
>>237
そんな低脳キッズがいうほど上位勢と対戦するか?
そんな低脳キッズがいうほど上位勢と対戦するか?
243 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 12:31:36.88 ID:OEU1958MM.net
ルール関与(芋)みたいな奴が多すぎるからなこのゲーム
よく猪芋論争あるけど絶対数は芋のがめちゃくちゃ多いん
よく猪芋論争あるけど絶対数は芋のがめちゃくちゃ多いん
248 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 12:37:52.93 ID:ZD8llE6N0.net
ルール関与してる人って損な役回りだよな
454 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 19:59:22.77 ID:YDhxzLX1M.net
>>248
ルール関与すれば前で味方が溶ける
キル要員に回れば味方が塗らないやルール関与しない
最終的にはしょうがなく両方を行うとどっち付かずで、しかも目立って敵に狙われまくり
こっちまで戦犯になりそうになる事多発する
ルール関与すれば前で味方が溶ける
キル要員に回れば味方が塗らないやルール関与しない
最終的にはしょうがなく両方を行うとどっち付かずで、しかも目立って敵に狙われまくり
こっちまで戦犯になりそうになる事多発する
257 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 12:52:30.67 ID:hj2iLBgM0.net
ルール関与って、ホコ持ちやヤグラ乗りは
最低でもヘイト取りになるから積極的にやってるわ
キルは上手い人にまかせる
最低でもヘイト取りになるから積極的にやってるわ
キルは上手い人にまかせる
277 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 13:15:37.64 ID:/CgIQZSz0.net
ルール関与しないでキルしまくれってのは相手をリスキルに追い込めってだけの話で、味方を囮にして見た目の戦績を良くしろってことではないと思うんですよね
459 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 20:03:27.70 ID:/CgIQZSz0.net
ルール関与してるのに前に味方がいる時点だ関与の仕方間違ってるぞ
469 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 20:18:55.26 ID:YDhxzLX1M.net
>>459
ナワバリだとあり得るぞ
イノシシの代わりに塗り要員
ナワバリだとあり得るぞ
イノシシの代わりに塗り要員
480 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 20:25:54.92 ID:/CgIQZSz0.net
>>469
ナワバリは弱い味方がオブジェクト定期
ナワバリは弱い味方がオブジェクト定期
598 : なまえをいれてください 2023/10/25(水) 23:29:49.85 ID:Di83Lx7EM.net
ルール関与する気ないならもっとキルしろや
17 件のコメント
問題なのはルール関与しないことじゃなくて、ルール関与しない上にキルもしないことだろ
1500塗り、15K5Dくらいの仕事をしてくれるならルール関与なんぞ一切しなくていいわ
逆に言えばそれくらいできないレベルの雑魚が大口叩いてんなって話
俺をキャリーしてみろよ。ルール関与だけやっててやるからよ
でもそれができねえんだ。雑魚だから
キルゲーってかキルタイミングゲーだしな
キルのタイミング次第じゃ、キルしてるのに永遠打開出来ないとか、ずっと攻めてたのに1回のワイプアウトだけで負けたとかあるし
結局味方と合わせて攻め打開してかないと無駄キルばかり積もってくだけで
俺はこんなにキルしてるのに負けた、味方のせいだってのは、意味のあるキルを出来てない本人にも悪いところはある
敵のが格上とわかったらルール関与に切り替える
それで味方も溶けてるなら仕方ないから前に出る
誰もヤグラ乗らないから乗ってるけど、無駄なキルばっかりしたがる味方は本当に困る
ヤグラの前にいるやつを見に行って欲しい
よかいちさんとかキルするタイミングが遅すぎて毎回戦犯ムーブしてる人まじで迷惑
上位勢の体のいいエサ作りにまんまとハマってるんだよな、ウデに自信があるならそれでもいいけど
ウデがない奴が前線押せるわけないし、味方にヘイト乗ってるうちに横から複数枚落とすとか、自分でヘイト買い続けるとか(味方が一緒に前でてくれないと成立しないけど)どのマッチも最初はチームを意識して始めた方がいいと思うんだけどな。
身内で固めたパーティーじゃないんだから脳死でキルゴリ押しして勝てるなら苦労しないよ。
実際はキルレ1割ってルール無視するアホばっかなんだけどね
XP2000弱のホコヤグラだと、
自分が20(5)k3dとかでも自チームの連携悪くて敵チームがタイミング合わせてスペシャル使ったりで連携取れてたらなんなかんやで負ける。
逆に味方の平均キルレが1を下回ってても結局ルール関与が上手ければ勝てる。
現実はキルもできない塗りもできないルール関与もしない猪と芋だらけなのでした
オブジェクトとカウント進行を釣り餌にした殺し合い、と言う頭が無いと無駄な殺しばっかり嵩むんだよな
キルしかしないキッズってどこの帯から出てくるんだ?
2100あたりだと突っ込んでキルすらせずに死ぬようなのばっかなんだが
なんもしないで敵陣の段差下にずっと潜伏するアホローラーは死ね
キルとるんなら取りまくれ、絶対にデスするな
それくらいやれてから上位勢の言う事鵜呑みにしろよ
対面できないザコが上手い奴と同じ考えのプレイングできるともうなよゲオ行ってこいバカガイジ
ザコは大人しくヤグラなるなりエリア塗るなりしとけ
それくらいできるだろ
勝ち方も分からないまま寄生プレーでXに到達させる運営が悪いよ
バカは体で覚えるしかないのに、運営がその機会を喪失させた
弱者が文句垂らした2のゲージは正しかったってことや、割れ演出をなくすだけでよかった
そもそもそんなこと言ってる上位勢いるか?
上位勢連中のコーチング見たら
「ルール関与しろと言われても選択肢が多すぎて迷って変な動きになるので
ルール関与よりもまずは前線でのキルを狙って対面の経験や索敵の仕方を学び
キル重視の立ち回りだけでは詰まったらそこでルール関与の勝ち方を覚えよう」
とか言っててほんと文字読まない、話聞かないで議論し始めるんだなコイツら…ってなったよ