結局俺たちが求めてるスプラは”シオノメでキャッキャッと楽しむバカゲー”なんだよな

結局俺たちが求めてるスプラは”シオノメでキャッキャッと楽しむバカゲー”なんだよな 14
280 : なまえをいれてください 2023/08/26(土) 10:13:32.40 ID:md37hN290.net
スプラトゥーンは競技性とかいう意味不明な概念が2から侵食してきてからつまらなくなった

競技としても面白いシンプルなパーティーゲームとしてやれることを拡張していくべきだった

初代のバカみたいに狭い通路で構成されたPVシオノメ油田とかやりたかったやろ?

287 : なまえをいれてください 2023/08/26(土) 10:25:08.43 ID:LnZ/BOXlM.net
>>280
シオノメ油田のホコ・ヤグラはスプラ3のどのステージよりクソゲーだったぞ

284 : なまえをいれてください 2023/08/26(土) 10:21:50.06 ID:H3eYLjv5d.net
イカ研はタチウオがクソステだったのを高低差があるからだと思ってそう

286 : なまえをいれてください 2023/08/26(土) 10:24:52.88 ID:eg/Y5cqEM.net
タチウオはナワバリなら結構良ステだったんだよな
登山するのも登山客を追い返すのも楽しかったわ

288 : なまえをいれてください 2023/08/26(土) 10:26:30.74 ID:gp9MO61y0.net
いやあショッツルホコは神ゲーでしたね

290 : なまえをいれてください 2023/08/26(土) 10:28:09.16 ID:oB1podBR0.net
でも1のクソステージと呼ばれてるものは3の画一的な縦長ステージよりも多様性があったぞ

295 : なまえをいれてください 2023/08/26(土) 10:45:40.70 ID:ggWX2iPi0.net
>>290
多様性はあったけど一方的な試合が物凄く多かったなあ
末期には封印されたマップとか本当にやばかった

291 : なまえをいれてください 2023/08/26(土) 10:30:06.35 ID:H3eYLjv5d.net
1のクソは笑えるクソなんだよね
3のクソはただつまらないだけ
リッターはどっちもクソだけど

297 : なまえをいれてください 2023/08/26(土) 10:52:55.64 ID:FWRWwQkCM.net
1確消せば平和になるよ

296 : なまえをいれてください 2023/08/26(土) 10:46:23.85 ID:md37hN290.net
デカライン封鎖下の凸を挟んだ攻防……好きでした

ポスト トップ コメント

14 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    また思い出話してるよ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    設定的にはナワバリが基本ルールなんだしまずナワバリ第一でステージを作ってほしい
    今作は2以上にガチマ重視なのかナワバリやってても壁もろくに塗れない似たような形のつまらん縦長ステージしかないのが本当に不満

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    1のクソステの理由はナワバリ基準でステージ作っててガチルール向けじゃなかったからってのはあると思う
    シオノメの南やネギトロエリアの対岸
    タチウオエリアの登山道とかガチルールじゃ使わない場所多すぎだったけど
    シオノメもナワバリなら北の取り合いたのしかったしタチウオも登山楽しかった

    2以降は全ルールで大した変更なくステージ全部使えるように作るから似たようなのばっかなんだと思う
    2はまだムツゴロウの北とかあったけど3でガチルールで持て余すような場所ってほぼないし

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    ガッチガチの競技性に振り切るかエンタメパーティーげーに振り切るかのどちらかに舵切るべきだったな。中途半端なのがいけない。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      シオノメアロワナネギトロタチウオがガチマッチのステージを占拠してる日は基本的にスプラしてなかったな
      結局ある程度上手くなると3のクソステと評価は変わらんけどナワバリ勢やライトエンジョイ勢やかくれんぼ勢が楽しめてたのは間違いなくスプラ初代のステージなんだよなぁ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    1の頃まぁ2もだけどフレンドだけでオリジナルのルールでかくれんぼとか色々考えたりして遊べて楽しかったな
    3の縦長だと狭いし障害物が狭くて壁もほとんど登れない、細かい作りのところもないから決められたルールでしかまともにできないのもつまらなくなったなと思う

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヘッドショットの概念が無いのに1確が存在する時点でな
    それが長射程でリスクの少ないチャージャー種の基本性能なのがおかしい
    こんなんそもそも競技性もクソもないバカゲーの類い

    3の新ブキがことごとく微妙なのはありもしない競技性(笑)に縛られてるから
    実際は的の絵柄が増えただけ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      しかもチャージキープまであるもんな
      1確じゃない・歩くの遅い・キープできないハイドラ使ってる時にサクッと射抜かれるのアホらしくなるわ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        だったらハイドラ使うな、
        自分を変えようとしないからいつまでも抜かれ続けるんだよ

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          美学に酔うのは勝手だけど押し付けんなよ
          そのクソみたいな思考停止と引き換えに誰に脳味噌抜かれたんだお前

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      確1が存在するのはいいけど射程が長すぎる
      どこ当てても1発で機動力もあるならわかばくらいが適正だろって思うわ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        わかる
        チャージャー以外の1確は何かしらのリスク負ってる
        わかりやすいのは連射力、機動力、硬直辺りだけど一番は他からも撃たれる射程よな
        リッターはその辺のデメリットを最長射程で全部誤魔化せる

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    ギミックは増やしてほしいよな。
    せっかくヒーローモードでスイッチとかレールとかあるのに。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そんなことしたら暇なプレイヤーがグリッチ見つけてイカ健が害されるだろ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!