復活してほしいのはシオノメだよな?
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ステージが悪いけど、クレーンはいい。
改善したらいけそう
↑
縦長になるけどおk?
改善したらいけそう
↑
縦長になるけどおk?
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラ1の個性的なステージは最高
Bバスもめっちゃ好きだった
Bバスもめっちゃ好きだった
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
シオノメ北を防衛・攻めるトリカラは絶対面白い
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これは絶対アンチョビ
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
皮肉ですが
当時嫌いったタチウオ、シオノメがやりたいんだよ
当時嫌いったタチウオ、シオノメがやりたいんだよ
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
塗れない壁とか無しに長い直線をイカ移動したいだけ
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
スプラ1の復活難しそうだし、
1の復刻はWiiU勢のお引越しの背中も押せそう!
1の復刻はWiiU勢のお引越しの背中も押せそう!
34 件のコメント
見える、見えるぞ……
2,3勢が溺れまくる未来が見えるぞ
マンタマリアも初動でボートに乗りそこねて落ちるイカがいたから最初はそんなもんよ
シオノメでトリカラ絶対楽しいやろうな
高低差があるんがちょいきつそうやけど
1はステージに特徴あってお祭り感あって今覚えば楽しかった
思い出補正は否定しないけど今のどのステージもあんまり変わり映えしないのはね
Xパワー盛りたい人は不評かもだけど
スプラ初代のステージって良くも悪くもナワバリのことしか考えてなさそうなつくりのとこ多いよね
シオノメ南とかネギトロエリアの反対側とかガチルールだたも無駄なとこ多いし
2以降のステージは全ルールで大した改修もなくそのまま使えるようになってて無難でつまらんステージが多い
マテガイは逆にナワバリのこと考えて無さすぎて削られたけど
ホコとか特定のルールでは最悪封鎖してもいいから尖ったステージ欲しいわ
ネギトロエリアの反対側が空気とかエアプか?
まぁ、真剣な話シオノメとネギトロとかのまだ2を含めて一度も復刻された事のない奴はリメイクして来るんだろうなとは思う
でもシオノメ、今の運営のセンスだと本当に北と南の広場なくして、下の狭い通路もなくして点対象の縦長マップだしてきそうだな
ネギトロの鉾はどっちから攻めるかとかの考えでいろいろ動けて面白かったな
ヒラメがつまんなくなったから改修には期待してない
クソステだったマヒマヒのクソ度をさらにレベルアップさせるイカ研だぞ。
仮に移植されるとしたら超クソステの油田がどんな事になるか楽しみ。
バッテラだなあ
一番好きなのがバッテラだったからバッテラは帰ってきてほしい
あとデカラインは中央はかなり好きだったから少しいじってほしい
どうせマヒマヒみたいにゴミ改修されるから期待できない
あと2や3のサブやSPで対戦すると2のハコフグ倉庫みたいに相性が悪くてクソステになる
あの神ステだったマヒマヒが見る影もないほど無残な姿に改変されたことを考えると
何が来ても原型留めないんだろうなぁと感じられ
ヒラメもマヒマヒも1の頃はもっと良かったのにどうしてこうなった?
9割手つかずのキンメダイは変わらぬ素晴らしさなのに残念でしかない
ただ公平に言ってマサバは3の方が圧倒的に好きだがな
てか3のマサバって実質ハコフグだしな
あとは左にスロープと右にブロックを追加してハコフグを完コピしてくれ
キンメダイは、中央辺りの高低差が1どころか開発段階からかなり減って、チャーの射線切りができなくなっています
クソ運営にマップリメイクされたくないので出さなくていいです。どうせ ぜんぶ たてながになる でしょ?
ムツゴ廊好き
デカラインかな
あとクソステと言われようがハコフグが好き
3にある1のステージ全部改悪されてる気がするけど気のせい?
というか、2の既存ステの移植以外、自陣から敵陣までの縦長の一本道通路に
チャージャー様専用の安全に配慮し逆走不可の段差を取り付けた高台をつけて、
真ん中にチャージャー様の的を集める用の広場を作っただけのステージしかない
後は、障害物と高低差が気持ちあるかないかの違い
ナワバリ民には油田楽しかったんだよ
左右の高台チャーは嫌いだったけど簡単に攻められたし
タチウオかアロワナほしい
尖ってた方が飽きないし楽しいわ
3のステージって閉塞感が強いし個性もない
構造と背景の問題か?
アロワナって壁に囲われてて細長いけど、自然モチーフのユノハナの方が閉塞感強い
ただでさえ狭いステージにこの前の看板追加したヤケクソ改修でほんと閉塞感が酷い
やってて爽快感がないんだよな
シオノメ油田はつまらんことはないんだが
1でもナワバリとエリア以外封鎖されてたからすべてのルールするには不向きだぞ
インクレールだけ付ければいけると思う
ヤグラがやりたいかな
左右対称なんだからアサリのゴール1つにしたら新鮮味があって楽しそう
クソゲーかもしれないが
コンセプトがほしいよね、例えば温泉なら脱衣所みたいのがあったりしたらいいし、放水路は自陣と中央との間の道に水が流れてるとか
現状の放水路とかのおまけ程度のコンセプトだったらいらんのよ
え?シオノメホコがやりたいだって?
ストーリーモードの海を感じさせる雰囲気かなり好きだったのでステージにも実装してほしいな
戦略性云々のまえにシオノメも同じ理由で雰囲気がすきだった
めちゃくちゃ好きだった、でも完全に思い出補正で
シオノメでxパワーかけて試合したらストレスやばいとは思う
シオノメとかアロワナの通路みたいな局地戦が起きるマップ結構好きだったんだけどな。
通路を抑えるのは大事だけどちゃんと他にも道はあったからそれだけで勝負が決まる程では無かったし、野良でも「俺が通路見とくからお前らはあっち見てて」みたいな役割分担が自然に生じやすくて良かった。
ここまでつまらないステージにするならマッチングもパワー差最大300以内とかに収めてもらわんとどっちかに極端に上手い(下手)なやつ来た瞬間に勝負決まるし、まともなマッチングできないならステージもっと尖らせても良いと思うけどね
スマブラのアイテムなし終点だって純粋に実力でタイマンしたいからやるんだし、パワー差ある相手と試合させられるならもっとアイテムやギミックもりもりのルールでやりたいわ。取り敢えず裏取りルートもっとくれ
欠陥構造すぎてホコとヤグラがガチマに出なくなったんじゃなかったっけ?
サムネパクってね?