Xパワー2500以上とかいう超えられる気がしない壁

Xパワー2500以上とかいう超えられる気がしない壁 16
307 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 09:19:09.29 ID:VZqds5RS0.net
このゲーム下の人は上がれない仕組みなのにそれより上の人と組まされるからその上の人も上がれない仕組みになってないか?
2500以上目指すの相当大変なんだが超えた人はどうやったんだ

310 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 09:31:46.70 ID:Jah/njQP0.net
>>307
内部レートバンカラで調整してから計測

312 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 09:37:54.03 ID:VZqds5RS0.net
>>310
悲しいなぁ

このゲーム1人が活躍して勝てるゲームじゃないのに
連勝が必須で何より連敗じゃなくとも勝って負けてを繰り返しても変わらないどころか下がるのが辛すぎる

326 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 10:11:06.79 ID:Qeih//FRp.net
>>310
これに尽きる

308 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 09:29:14.54 ID:HnIxxHwJM.net
敵や味方に格上格下が入ろうとも同レートたちより活躍してれば、勝率は安定するしXPも増え続けるはずなのに、マッチングのせいにする時点で⑨

313 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 09:39:32.51 ID:F86tl09Ka.net
今シーズンバカチャレ勝率60~65%でS+10にしてから計測したけど前シーズンと対して変わってなかったぞ

314 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 09:40:35.92 ID:VZqds5RS0.net
>>313
オープンをフルパで勝ちまくってからってことじゃないかな
どれぐらい変動するのかわからんけど

322 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 10:03:33.70 ID:gA8ouV4c0.net
>>313
そりゃそうだろ、シーズン開始時にロビー入った時点でそのときの内部レートで計測初期値が確定されるんだから
チャレンジでレート上げるのは来シーズンの為だ

316 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 09:43:13.04 ID:VZqds5RS0.net
フェスの上位勢もナワバリで内部レート上げまくってから測定してんのかな?

317 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 09:47:49.49 ID:HnIxxHwJM.net
1回フェスパワー盛ったら、次のフェスも計測2500なんだからナワバリなんてやる必要がない

321 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 09:55:40.20 ID:hJV1pfaZd.net
今さらパワー下がろうがどうでも良いがどんどんわざとパワー下げても無双できないようなマッチングになるように絶対細工してあるわこのゲーム、1000くらいまで下げてもおそらく50戦40勝とか無理だろうな

323 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 10:07:51.94 ID:8HSbBJtpM.net
エリアならともかくホコアサリはどんなレート下げても7割とかは勝つの難しい
数試合に一回は必ず利敵や何してるかさっぱりわからん奴いるし

325 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 10:09:55.46 ID:HnIxxHwJM.net
勝率レート下げたら、どのルールでもずっと1人でリスキルしてるだけで勝てるんですけどね

352 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 10:45:17.02 ID:ECSaurgT0.net
内部レートがここまで言われるのは2と変えたからだろうしな
2の最終XP=計測初戦xpにすりゃよかったものをなぜ変えたのか

354 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 10:47:55.32 ID:dP8uRLoxa.net
>>352
変えたところがことごとくクソ要素になってる3すごい

356 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 10:49:38.45 ID:VZqds5RS0.net
2と変えたいのにガチルールとかベースはほとんど2なのは何故

358 : なまえをいれてください 2023/08/03(木) 10:49:53.50 ID:ZZRl7rXF0.net
混沌が勝ったのが悪いよ

ポスト トップ コメント

16 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    こういう議論よくあるけど高レート帯にいる有名人のプレイ見るとやってるゲームが違うレベルで明確に上手いのが分かるし
    匿名でマッチングや味方に文句言ってる連中があのレベルでプレイ出来てるとは思えないんだよなあ
    上手い人でも短期的な目線で見たら味方に足を引っ張られて負ける試合も沢山あるだろうけどシーズン数ヶ月かけて最終的に上に上がれないなら味方やマッチングのせいじゃなくてそこがその人にとって適正なのは確かでしょ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    イカ研運営のしわ寄せをもろに受けてるレートだからな
    ただのキルゲー

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    バンカラで内部レート下げまくったら余裕

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    にょほ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    Xマッチもうやってねえや

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    エンジョイ勢のフレンドと頻繁にオープンやってる人と、ひらすらソロでやってる人だと2500の難易度全然違うっぽいからな
    まあXPをモチベにすると遅かれ早かれ病むから、あまり気にしない方がいい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      どういうふうに違うんや?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        キャリーされて内部パワー上げてるてことだろ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        オープンの内部レートとXP計測の基準となる内部レートは共通だから、内部レートの低いフレンドとオープンやってると、よっぼどそこで勝ちまくってない限りXP計測値が低くなる。

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    プライド捨てて、クアッドかデュアルみたいなチート武器使えば一発だろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      どっちもキャリー出来なさそうで草

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      漫画のモブ雑魚キャラっぽい台詞だな。俺は本気じゃない系のネタはそんな面白くないからほどほどに。

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    今作は知らんけど
    前作は確かにそこのラインに1つ壁を感じた

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    1800すら超えられない自分は…

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      すぐ味方批判したりXPでマウントとる人もいるけど20より下の人は立ち回り次第でどんどん伸びてく伸び代の塊だと思ってる
      頑張ってね

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    Xマッチつまらんからやってないわ。

    金儲けか、他ゲー買えない人がやってるんじゃない。

    アプデ少ないし、みんな諦めて他ゲーいくやつ多くなってしまった。

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!