駅に出てる広告が令和とは思えない!
令和5年とは思えない広告出てて二度見した pic.twitter.com/ILPawYgu0p
— 花椒飴🌂🍹 (@huajiaodrop) July 10, 2023
こマ?
ピクミン2(2004年発売)
— 水銀刀 (@HydrarGentum00) July 11, 2023
→お宝:ファミコンディスク(1986年発売)
ピクミン4(2023年発売)
→お宝:ゲームボーイアドバンスSP(2003年発売)
どちらもほぼ20年前…
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
遂に携帯機にもバックライト搭載か〜
性能もSFC並だし、すごい時代になったな〜
性能もSFC並だし、すごい時代になったな〜
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
一気に欲しくなってきた
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
GBASPが20年ぐらい前のハードとかもうそんなに経ってるのか
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ハアーーなんかこれみただけで涙腺緩む、
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ゲームボーイアドバンスSPは暗い所でもゲームが出来て感動した
(高齢者並の感想)
(高齢者並の感想)
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
さては体験版をプレイしてませんね?
14 件のコメント
日本のGBASPはフロントライトだけどそんな事はどうでもいいしスプラと関係無いこのまとめ自体どうでもいい
やっと最近ティアキン終わったからスプラに戻ってきてたけど今度はピクミンか〜
まぁさすがにティアキンほど時間使わなそうだけど
スプラと関係ないよ?
SPってバックライト搭載してないような…
フロントライトとバックライトの違いが分からない人が多いから気にしたら負け
(北米版はバックライト搭載だったらしい)
SPは初めてバックライト搭載したハードだよ
バックライト無いのは通常のアドバンス
20年後にはピクミン6でswitchを運んでいるピクミンの広告が出るんだろうなw
【悲報】イカ研さん、令和とは思えない出来のゲームを発売してしまう
ネタ切れ速報さん…笑
夜暗くても出来ることに感動って、その前にゲームボーイであったやん
ゲームボーイライトの事だろう
バカなつい、この色と水色持ってたわ
両機ともまだ現役
体験版の範囲でSP取りいけるからやってくれよなー
信じられないかもしれないけど四角く折りたためるんだぜ、それ