年齢による衰えや上達の限界を感じたイカに試してほしいオススメの立ち回りが発見される

年齢による衰えや上達の限界を感じたイカに試してほしいオススメの立ち回りが発見される 24
601 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:10:02.16 ID:KC4Ci7CN0.net
上手い人がキャリーできる環境じゃないから自分もデスしないでなるべく維持に回ったら26行けた
なるべく4体4で戦って少しづつリード稼ぐ感覚、打開したからって前でキル取ろうとしても今の環境だと難しいわ

603 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:11:56.99 ID:vySM65+10.net
>>601
フィジカルが追い付いてないとどの帯域でもそれと同じ対処法になるぞ

611 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:29:30.88 ID:1DVZGiLZ0.net
>>603
フィジカル無理だからここらで諦めるよ…

604 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:11:57.69 ID:SQpWGyrRa.net
>>601
武器は何使ってる?

609 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:28:28.50 ID:1DVZGiLZ0.net
>>604
シャーカー使ってる
上位勢が軒並みパワー落としてるらしいけど分かるわ
サイクル戦になると武器差が露骨になって今のマッチングだと勝ちきれない試合増えてるんだと思う

615 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:35:29.09 ID:DQy/ocIAa.net
>>609
シャーカーか
確かに今はそういう立ち回りしたほうがよさそうだなあ

605 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:20:10.36 ID:9o1N95+ud.net
シャプマメイン細くなって、塗り性能と当たり判定きびしくなぁれ

613 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:31:24.58 ID:uWENvjQA0.net
デスせずに盤面を維持するなんてことは平均より上なら皆意識してることなんだよな
そこでちゃんと維持し続けられ、維持してるやつをキルできるフィジカルがあるやつだけが強くなれる

617 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:37:13.02 ID:a1A2trLza.net
フィジカルどうやって鍛えるんだろ
とにかく早く動く意識かな?
れいまるとか雷神ステップとかの動きが機敏すぎて敵の弾かわしまくってるよな

620 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:39:29.28 ID:DQy/ocIAa.net
>>617
よく言われてるけどやっぱぶっちゃけ年齢が全てだよ
フィジカル強い奴はただ反応速度いいだけだから鍛えようと思って鍛えられるものじゃない
若いだけ

622 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:41:35.09 ID:DQy/ocIAa.net
だから若くない奴は前線で対面仕掛ける立ち回りじゃなくて年相応の立ち回りしないと絶対勝てないんだよな

623 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:42:42.30 ID:0wcChR/Sa.net
あとは純粋なプレイ時間もありそう
3から始めた人は2からずっとやってる人には絶対勝てない

624 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:43:11.31 ID:uWENvjQA0.net
FPSのプロプレイヤーだって年齢が全てだからな
どんだけ判断力がすごいと評価されたプレイヤーでも数年経てば全く通用しなくなる
立ち回りとかそういうのは結局フィジカルに依存する

627 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:44:31.86 ID:vQQMwBea0.net
18歳のちょこぺろですら加齢で反射神経が衰えてメロンに勝てる気がしないって本人言ってるくらいだからな
どんだけ厳しい世界なんだよ

加えて脳内メモプみたいな特殊能力があるらしいですよ…

641 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:54:13.41 ID:WVB/OrQv0.net
>>627
反射神経はそんな年齢で低下しない
むしろ30くらいまで早くなる
10代後半がピークなのはは動体視力

628 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:45:59.86 ID:0wcChR/Sa.net
18歳で衰え!?
人間のピーク早く終わりすぎだろ

630 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:46:53.13 ID:GQSX/tW5M.net
3000行ったYouTuberでも26~27ウロウロしてたりするからビックリするわ今
持ちブキの影響あるんだろうけど

631 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:48:20.03 ID:OnGOEgIda.net
これもう10~16ぐらいの6年間しか強くなれない地獄みたいなゲームやんけ

632 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:49:24.16 ID:O0de2PX70.net
実際フォートナイトで強いのはそのくらいの年齢のプレイヤー

633 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:49:27.40 ID:T/3jHGGEa.net
ぱいなぽーとかいまどのくらいあんの

636 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:52:05.19 ID:vQQMwBea0.net
>>633
XP?
確か最近の動画だと2600くらいだった気がする
全然XP上がらないって言ってた

643 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:55:03.74 ID:T/3jHGGEa.net
>>636
まじかよ、3000くらいあったはずなのに

634 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:51:02.29 ID:JKHQ+8Hea.net
プロ目指してるわけじゃない俺等がそこまで強くなる必要ある?

644 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:55:18.65 ID:DQy/ocIAa.net
上位勢がXP停滞してるのって環境もあるんだろうけどやっぱ今シーズンから余計にマッチングが異常になってる影響でかそうだな

637 : なまえをいれてください 2023/07/10(月) 10:52:27.50 ID:1IUlTb21a.net
プロ目指してるわけじゃないワシらがプロ目指してるわけじゃないキッズにボコられるから関係ないこともない

ポスト トップ コメント
「バトル」の関連記事

24 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    衰えた人も動体視力トレーニングしような
    しないともっと衰えちゃうぞ!

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    ワイは40代だけど1の時と比べて明らかに判断が悪い
    あの頃ですら10代とすげー差を感じてたのに

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    動体視力の問題もあるだろうけど、大人になるにつれてゲーム以外にもやらなきゃいけないことがたくさん出てくるからね 

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      結婚とかするとどうなるか知らんけど、独身の場合は明らかに学生時代の方が忙しかったわ
      部活だ宿題だテストだやること山盛りだわ
      社会人は仕事片しちまえば自由だし

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        仕事しかしてないつまらない人生なんだなwww

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          まとめのコメ欄で赤の他人にマウント取ってるようの奴の人生がつまらなくないとか冗談も程々にしとけ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    上位勢が軒並みレート落としてるってレスあるけど下から順に辞めていって母数が減ってるからだろ
    計測だけでもs2→s3でどのルールも2割近く減ってるらしいからな
    計測でこれだから継続的にXマッチやってる奴ってなると更に少ないだろう
    レートは弱い奴から吸い上げなきゃ上がらないんだから自分より下の奴が減ったら当然落ちる
    そもそもレートは相対評価なんだからシーズン跨いで測れる指標じゃない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これがすべて。
      新規で大量に人がいたchill seasonが上位勢にとってボーナスタイムだっただけ。
      そこを理解できず、過去のXPを超えられないと悩むのはつらい。
      あと理解してても、これからどんなに上手いプレイヤーが出てきても初期プレイヤーのXPに勝てないのはワクワクしないな。

      対策として、裏でシーズンごとにベースパワーを50づつあげるとかできなくもないけど。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        普通のレートの上下ならそんなことならないんだろうけど、+10保証レートだから人数がものを言うんだよね

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    サーモンランの人気が出てきたのって
    スプラ1からやってる人たちが歳とってついていけなくなったのもあると思う

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    反射神経てよくゆうけど
    単純に若い方が自由な時間多いからでね?
    身の回りのとこは親がしてくれるし
    プロが全員実家でニートしてるならわからんが

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    めちゃくちゃ数が少ないスプラのプロって意味ないよな、しかも国内だけって
    単にキッズの人気取りになってるだけだろうに、デカイ賞金マッチもないし必死になる必要ないわw
    まだ10代で世界一位2億だか賞金獲ったフォートナイトのように夢あるほうにかければいいのにな
    武器バランスめちゃくちゃなゲームをガチでやってるのが笑う

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そもそも任天堂はパーティゲームとして出してるからな
      プロ()だのXPだのでマウント取れるとおもってるやつは頭悪い

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    40代だけど、2時間超えると目がかすんでボムが見えなくなる。アサリも見えにくい。
    特に青インクと紫インクは最悪だ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      色覚サポートおすすめだゾ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    確かに絶対数が減ると、最高値と最低値の幅は狭くなるね。すごく極端な強さにならないと。そうであれば、プレイヤー全体としては、マッチングの仕組みがちゃんと機能しているのかもしれない

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    このゴミみてえな3が全盛期とかメロン可哀想すぎるだろ…

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    ウメハラがFPSは防御がないから受けてから返すができないので必然フィジカル勝負になってしまうって言ってたな

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    50代です。
    かなり集中するから疲れて『つづける』ができない

    パブロで勝ったときの疲労感は尋常じゃない…『全然うごけなくてェ…』のコログみたいにのびてる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      何故様々なブキがある中
      クッソ忙しいパブロを使うのか

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    XP30行った人が今27とか28で苦労してるんならそんだけ人少なくなってるんだろうねぇ

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    ちょこぺろが衰えたというよりメロン君が全盛期になったのではなかろうか

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    ぶっちゃけこのゲームに大して戦術性ないし結局対面勝てるほうが有利になるんだから
    そら最後は動体視力諸々の勝負になるやろ、立ち回りは相対的な物だけどエイムと反応や動体視力は絶対的なんだし

    まあ加齢に合わせて工夫で頑張るってのも楽しめる人は楽しめるかもしれんがね

    あと※でも言われてるけどレート伸びないってのはレートが相対評価だからだろうし(10P保証があるならなおさら)
    もしそれを理解してないで上位層が辛いって言ってるなら驚きだわ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    下位~中間層が「勝てない!味方弱い!」て言ってるのを「お前が原因」と言い続けた上位集団
    同じ土俵に立った瞬間勝率ボロボロでついに正体バレちゃったねw

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!