231 : なまえをいれてください 2023/06/30(金) 16:41:31.34 ID:hu+OS5Un0.net
味方3落ちしてしまった
自分は前線にいる、とりあえず潜伏
君ならどうする?
・リスジャンして帰る
・潜伏キルを狙う
自分は前線にいる、とりあえず潜伏
君ならどうする?
・リスジャンして帰る
・潜伏キルを狙う
234 : なまえをいれてください 2023/06/30(金) 16:44:06.80 ID:Sn3fmUhEd.net
>>231
リスジャンとかしたら敵にバレバレで実質ワイプアウトじゃん
潜伏キル狙う以外ある?
リスジャンとかしたら敵にバレバレで実質ワイプアウトじゃん
潜伏キル狙う以外ある?
238 : なまえをいれてください 2023/06/30(金) 16:49:03.76 ID:hu+OS5Un0.net
>>234
潜伏キルに失敗すれば人数不利で防衛が厳しくなる、スペシャルを温存できる
潜伏キルに失敗すれば人数不利で防衛が厳しくなる、スペシャルを温存できる
239 : なまえをいれてください 2023/06/30(金) 16:50:20.88 ID:Yh9g7mcY0.net
>>231
命をかけてここにいるぞとインクを撒き散らし敵の進軍を遅延させる
潜伏は遅延効果ないしなんなら普通に敵がいるのは警戒されてるので時間対効果が低い
明らかにいると認識させた上で潜伏するか後退しながら時間稼ぎするのが唯一の正解
命をかけてここにいるぞとインクを撒き散らし敵の進軍を遅延させる
潜伏は遅延効果ないしなんなら普通に敵がいるのは警戒されてるので時間対効果が低い
明らかにいると認識させた上で潜伏するか後退しながら時間稼ぎするのが唯一の正解
240 : なまえをいれてください 2023/06/30(金) 16:52:13.99 ID:acgaNk4Ea.net
>>231
位置バレしてないなら潜伏から2枚もってく
位置バレしてるならリスジャン
位置バレしてないなら潜伏から2枚もってく
位置バレしてるならリスジャン
243 : なまえをいれてください 2023/06/30(金) 17:12:58.13 ID:kPMVJvRcM.net
>>240
位置バレしてるのにリスジャンしたら
向こうからしたらワイプアウト判定でおもいっきり進軍されるだろ
タヒなない程度に時間稼ぎしてくれ
前線ラインが後退するのはタヒぬのと一緒じゃないか
位置バレしてるのにリスジャンしたら
向こうからしたらワイプアウト判定でおもいっきり進軍されるだろ
タヒなない程度に時間稼ぎしてくれ
前線ラインが後退するのはタヒぬのと一緒じゃないか
233 : なまえをいれてください 2023/06/30(金) 16:42:27.16 ID:xLRcMyEad.net
自分で全員ぶち殺せば済む話では?
247 : なまえをいれてください 2023/06/30(金) 17:25:14.60 ID:Yh9g7mcY0.net
リスジャンは無駄タヒにするよりはSPケージ温存したほうがマシやって場面でやるもんでリスジャンが必要な状況に追い込まれるような動きしてる時点でうまく行ってないんだよな
少なくとも味方が誰もいないからってだけの状況でやる行為ではない
ボス倒したら一緒に爆発する系の雑魚なら仕方ないが……
少なくとも味方が誰もいないからってだけの状況でやる行為ではない
ボス倒したら一緒に爆発する系の雑魚なら仕方ないが……
252 : なまえをいれてください 2023/06/30(金) 17:28:26.69 ID:hu+OS5Un0.net
でもユノハナとかリスジャンするしかないよね
267 : なまえをいれてください 2023/06/30(金) 18:02:37.20 ID:00Zm6EjAa.net
位置バレしてるのに残ってどうすんだよ
バレてないなら潜伏してればいい
戻って打開スタートでいいよ
位置バレしてても時間稼げるまたはキル取れるなら相手とレベル違うからそもそもこんな質問する必要ない
バレてないなら潜伏してればいい
戻って打開スタートでいいよ
位置バレしてても時間稼げるまたはキル取れるなら相手とレベル違うからそもそもこんな質問する必要ない
218 : なまえをいれてください 2023/06/30(金) 16:24:23.02 ID:a2T+LQMAa.net
初めてジャン短付けて意識してリスジャン使うようにしてみたけどもしかしてこのギア最強なんか?
230 : なまえをいれてください 2023/06/30(金) 16:41:11.63 ID:Vr5L/83E0.net
>>218
ジャン短は強いぞ
サブギア2個分付けると目に見えて生還率が上がる
慣れたら味方にも飛べるようになると尚良い
ジャン短は強いぞ
サブギア2個分付けると目に見えて生還率が上がる
慣れたら味方にも飛べるようになると尚良い
241 : なまえをいれてください 2023/06/30(金) 16:52:22.42 ID:jqxTXSw70.net
>>218
最近俺もサブ2つ~3つつけてるけどめちゃ早いから生存率かなり上がった
咄嗟のリスジャン味方飛びでスペシャル抱え落ちしないようにしたり引き付けてからの逃走や味方とライン合わせられて便利
最近俺もサブ2つ~3つつけてるけどめちゃ早いから生存率かなり上がった
咄嗟のリスジャン味方飛びでスペシャル抱え落ちしないようにしたり引き付けてからの逃走や味方とライン合わせられて便利
219 : なまえをいれてください 2023/06/30(金) 16:25:27.20 ID:sFXcbi8PM.net
スパ短サブ1すらつけてない奴はアホ
52 件のコメント
どうしようもねえ!って時はリスジャンするけどメインでヘイト取るなりで遅延できそうな時は居座ったりもするな
決死の覚悟で突進して敵の進軍を遅らせる
クラブラ嫌ってそう
すまん、全然関係無い事を話してしまうが、
前のコメントに「平等なマッチがしたいから初心者はBAN」って奴いたんだけどこの意見どう思う?
それ言ってる人がBANされそう
ボーイ使ってそうだなって思う
「”BAN”って言葉の意味知らなくてかわいそうでちゅね」としか
昔に比べると潜伏キルって減ったよな気のせい?
気のせいでは無いと思うぞ
少なくともスプラ3初期からは減ってる、イカニンナーフされたから
あと音で気づくプレイヤーが多くなってきたって言うのもある
昔がいつのことを指してるかわからんけど3になってから微動で潜伏音が消せなくなったうえに索敵サブスペの増加と縦長で潜伏しづらいステージだらけになって潜伏が刺さりにくくなった
潜伏通るくらい後ろと離れてたなら即リスジャンしないとカウント稼がれる
位置バレしてんなら一人でも多く道連れにして敵の固めを遅らせる
潜伏キル一択
大抵の場合位置バレしてるからヘイト買ってリスジャンかなあ。
持ち武器、立ち位置で全然違うだろ
味方飛んでくるけど
1人どっかに潜伏してるかもしれないって思わせるだけで攻め躊躇させれるのに戻る必要は全くないわな
状況によるけど、自分の場所がバレてないならちょっと引いて人間ビーコンになる択もあるよね
最後の一人のリスジャン見えたらWOと同義だから相手視点だとめっちゃ有難いんだよな
チャージャーなんでリスジャンで帰ります
ケースバイケースな話に無理矢理結論をつけようとするなと何度言えば
猪芋論争から何も進歩しない
ローラー「味方3落ちだし俺がセンプクキルで1枚でも持っていかなきゃ・・・・」
リッター奴「なんていうか匂うんだよねぇ・・・ここら辺さ・・・ズドゥーン」
これが現実
スプラあるあるの動画クリップみたいで思わず笑っちゃった
そもそも潜伏キルは取れそうなら取るだけで取れなさそうなら潜伏し続けるだけだろ、敵がこっちに近づいてるなんてすぐわかるんだからそういう時にリスジャンすればいいだけの話。
一択になるのは流石に浅すぎる
敵の位置やスペシャルの溜まり具合や何の武器かによって変わってくる
脳死突撃(ゾンビ発動のため)
自分だったら潜伏キルで1人キルした上で、追ってくる敵3人を可能な限り引き付けた状態でリスジャン脱出する
相手のスペシャルにリスジャン合わせたら爆アドだから、相手がスペシャルを吐きたくなるような位置取りをしよう
そういうときら味方飛んでくるから、少しだけライン下げるわ
そういう先の事考えて動いてるぽいなーって味方いると、ちょっと信用できて安心する
自分のブキと自分の場所とバレてるかどうかによる
ナワバリでラスト1分切ってたらリスジャン一択
そこで死んでスペシャルラスト20秒で使えなくなるのが最悪だし
エリア以外のガチルールならカウント1人でも遅らせられるから潜伏してホコやガチアサリだけ止めるなりヤグラ関門で進ませないなりする
安易にリスジャン選択する知的障害がパワー低いうちは結構居てもったいないなと思うわ
ステージ、ルール、カウント進行度合い、SPの溜まり具合、武器種、SPは何か、補足されてるかどうかで答え違ってくるんだから確実な解は無い
ただ補足されて攻撃を向けられてる状況で時間稼ぎしてる時に沼ジャンしてくるバカは顔面黒板消ししたあと蹴りはたきたくなるくらいにはイラっとする
3落ちするようなゴミを引いた時点で諦める
それは流石に諦めるの早すぎでは😅
お前もその1人だぞ
俺も諦める
進軍遅らせたところで味方猪でインクぶちまけるしか能のない奴ばかりだからそんな状況になってる訳で
周りにいるんなら極限まで頑張るよ?
味方が戻ってくるまで
ひたすらセンプク!
しかしローラーに轢かれる・・・
安全圏に戻ってカモン連打やろ。コンブみたいな中央が近いステージはあんまり意味ないけど、縦長のステージなら多少は役に立てると思うから。
ステージとルールとカウントによるとしか言えない
前線にいたのに姿見えなくなった時点でセンプクしてるのバレてるやん
自分が前線にいる時に味方が3落ちする状況理解してないの結構居て草
状況次第って回答が無いように見えるのは私だけですか?
多分全員xp低いんだろうなぁ
で、お前はどうなんだ?
前提として、後ろの味方がデスしてるんだから、敵は後ろにいるし、たぶんオブジェクトも後ろにある。なのでそこで潜伏しても意味がない。接敵してるならそのまま対面。勝てたら、あるいは対面してないなら、敵を後ろから襲うか、リスジャン
ホコ以外リスジャン
味方3落ちさせるような潜伏しちゃう子は帰りなさい^ ^^
3落ちしてる時点で撤退案件だわ
せいぜいけん制のためにボム投げとくくらい
スパジャンしたら実質ワイプアウトとか言うけど先にヘマやってデスしてるのはお前らやぞ
味方3落ちさせるような潜伏しちゃう子は帰りなさい^ ^^
そもそも前線に自分がいて後ろで3人殺されるってどういうことだよ
ナメロウ全ルールとユノハナエリアなら余裕で帰る
他は状況次第で潜伏して最後列叩いて挟み撃ちにするかヘイト稼いで死にそうになったら帰るとかかな
下がって壁裏で味方のスパジャンを待つって選択肢もある
なんでもいい
臨機応変に頑張ろう
マテガイのヤグラならよくある
味方の武器とギアを参考にして帰るか留まるかを判断
塗り状況にもよるけど下がったように見せかけて、ビーコンになることもある(カモンを押す勇気はない)
ただし、試合中ラグさを感じたら迷わすリスジャンする