敵から攻められて自陣を荒らされた時、返り討ちにできてワイプアウトした ← この後どうするのが正解?

敵から攻められて自陣を荒らされた時、返り討ちにできてワイプアウトした  ← この後どうするのが正解? 25
395 : なまえをいれてください 2023/02/08(水) 12:07:16.85 ID:ie7Pz4ia0.net
敵から攻められて自陣を荒らされた時
返り討ちにできてワイプアウトした

この後どうするのが正解?
塗らずに一気に詰め返す、自陣を整備
中央まで出てから中央を抑えるとか色々あると思うんだが

396 : なまえをいれてください 2023/02/08(水) 12:09:50.98 ID:5Aq9JJVs0.net
>>395
んなもん最初の答え一択でしょ
前線上げる過程で誰かがタヒんで自陣再出撃する過程である程度塗り返すんだから勝ってようが負けてようがワイプとったなら前線上げる方が大事

398 : なまえをいれてください 2023/02/08(水) 12:10:24.52 ID:j389CGYda.net
>>395
基本的に塗ってSP補充じゃね?

400 : なまえをいれてください 2023/02/08(水) 12:12:06.33 ID:1HwZzZ3u0.net
>>395
中央一気に塗り替えせ

401 : なまえをいれてください 2023/02/08(水) 12:12:28.06 ID:kMsIp9/nd.net
>>395
んなもんルールと武器と状況によるだろ
エリアで後衛ならどの時点でもある程度余裕はあるけど
アサリで前衛ならどの時点でも自陣側で悠長なことしてる場合じゃないし

402 : なまえをいれてください 2023/02/08(水) 12:13:31.35 ID:bfduL6cC0.net
>>395
ケースバイケースよ
チョウザメヒラメなら中央確保するかもしれんしヤグラで抑えればいいだけならナイスダマためるかもしれんし

404 : なまえをいれてください 2023/02/08(水) 12:14:51.96 ID:559VONt3d.net
>>395
ワイプアウト取ってまず自陣整えてたらぶち殴るわ

407 : なまえをいれてください 2023/02/08(水) 12:17:56.78 ID:BEDf94rja.net
>>395
一気に前線を上げたい所だけど大抵最初にタヒんだ奴の復帰が間に合うから中央の塗り返しから入る

406 : なまえをいれてください 2023/02/08(水) 12:17:53.71 ID:KTdBla/4d.net
ワイプアウトのタイミングにもよるでしょ
一気に4人タヒんだならガンガン前出ていいと思うけど
最初にタヒんだ奴が既に復帰してそうだったら敵陣には迂闊に近寄らない方が良い

418 : なまえをいれてください 2023/02/08(水) 12:36:29.19 ID:ie7Pz4ia0.net
>>406
猪タイプとかナイス!言いながら突っ込んで瞬殺されてるの良くあるもんなぁ
なかなか判断が難しい

ポスト トップ コメント

25 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    ワイプアウトしたときに一番後ろにいる奴が自陣最低限整えて、それ以外は後衛だろうがローラーだろうが中央で塗りと強ポジ取りに行くべき

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    まずはマップ見るかな
    ・ビーコンあれば壊す
    ・裏取りルートが塗られてたら戻ってでも塗りかえす、道を途切れさせるだけでも相手は困る
    ・相手の復帰ルートを予想して位置取り(たとえばキンメダイで左の方からくるルートが塗られてなければとりあえず正面見とけばいいとわかる)

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      戻って裏取りルート塗り返すとか全くいらんわ
      ゲームスピード遅い底辺ならそれでも良いが、上に行くほど迷惑だよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      裏取りルートの塗りは前線上げのついでくらいでいいだろ
      チャンスをドブに捨ててまで塗りにいくもんじゃない

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    ニュートラル状況に戻すことが最優先。どうせ相手はSP無くなってるし時間はたっぷりある

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    嫌な部分(インクレールの近くとか) は整地してやれるなら橋頭堡確保に行くかなあ。でも攻勢掛けれそうなら合わせる。

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    中衛武器だけどステと編成によるね

    マサバ、タラポとか打開ルート少なくて抑えが強いステージならなによりも優先して前に行く
    キンメとかもチャー生存だと敵高台ほぼ入れないから行くし

    逆にヤガラとかだと左抜けられると面倒だから、誰もやらなさそうならそこを優先して塗るかな

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    自陣まで入られてからのワイプアウトなら中央までは一直線
    勝ってるなら中央を塗り返して待ち構える
    負けてるならルール関与の1人だけ残してさらにライン上げる
    ルール状況問わず最速で中央取り返さないと潜伏する敵を弾けず負ける

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    前出て強ポジ取りに行け
    対戦ゲーは相手にされたら嫌なことをするのがセオリー
    こっち全滅してるのに前に詰めて来ない敵なんて、ぬるすぎ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    この手の話はケースバイケース×諸説ゲーミングでマジで答え無いと思うんだよな

    ルール、ステージ、自分の武器、味方の編成、敵の編成、塗り状況、キルしたタイミング…
    考慮する内容が多すぎる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      言うほどケースバイケースでも無いけどな
      この条件で自陣整備は無いし中央の塗り返しは必要で貯めたスペシャルで復帰した敵を処理もマスト
      ここから先はリードしてるかどうか次第ってだけ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    負けてる時で自陣塗ってる奴いるとああ負けるなってなるよな
    下に行けば行くほどそれが多い
    2では2100くらいまでは自分以外に最速で中央取るって意識ある奴一人もいなかった
    自陣塗ってるかわけわからんとこで潜伏してるか敵陣に突っ込むか

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    前線行きてえなあ
    エリアならさっさと止めておきたきしSP打開も敵味方ぶつかってるところに撃ってキル狙うから打開になるかなと思うからそれは他の奴に任せるわ
    こっちは先発復帰を倒して相手の足並み崩しに行くわ
    ちなフィン

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    前塗り返して自チームの動ける場所確保してカウント進めに行くよね。
    自チームの塗りはそのまま自チームの動ける陣地だと思うから、特に理由がない限りデス後の復帰でも塗れる後方より敵がいない時しか塗れない前線の塗りを拡大して陣取りしていきたい。

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    状況によるのはもちろんだけどSP溜めておくのが無難
    相手が打開のSP準備してるときに先にSPで相手の足並みを崩せるから、有利状況の維持がしやすい
    このときちゃんと相手のインクを塗り替えす意識で塗っておくと、相手も塗り返さなきゃいけない時間ができる分、有利な展開が続く

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    全力で前に行って復帰した先頭の相手を索敵やろ
    先頭の相手とぶつかったら、そこからは無理せず周り塗ってSPやら何やらでなんやかんやして色々頑張ってWINや

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分は、とりあえずSP溜めつつ味方が揃うタイミングまでデスするなかな
    敵位置把握+SP溜→SP発動と手前処理→枚数有利になったら前線上げてオブジェクト触る、が無難な気がする
    手前処理しないと後衛前出てくれないからマスト
    SP無しで手前処理出来ればベストだけど、そこでデスしたら最悪のパターンが枚数不利からの時間差デスが連鎖してノックアウトまでリスキルが続く

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    正直ブキによって変わるから編成見てちゃんと考えろとしか
    出来ないならその時点で浅い

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリは塗られた部分の塗り返し
    エリアはエリア確保して高台占領かエリアと敵の間を塗る
    ヤグラは少し乗って前に出て防衛ポジ占領
    ホコは即割って持たなきゃ試合が終わるとかでなければ割らずに前行って防衛ポジ占領
    アサリは程々に塗りながら前に出て敵ゴール付近の高台占領

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    リード取れてる→後者
    カウント負けてる→前者

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    エリアが好きだからエリア基準で書くと、全員中央まで最速で向かってエリア確保→前衛は更に前に出てライン上げorスペシャル依存度の高い武器ならエリア周りの塗り固めも可、後衛はラインを上げた前衛のカバーに入れる位置まで行きつつエリア周りの塗り固めって感じかな

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    中央塗って中央占拠すれば逆転出来る
    自陣塗っても有利な場所と有利な塗り状況取れないと意味無い

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    オブジェクトを持ってる時に塗りたいのは、相手陣地かな

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    安定とるなら少なくとも1人とは足並み揃える
    カバー貰えない位置で戦っても良いことない

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    低レート帯だとビーコン無視して前線上げようとしてまた取られるのを繰り返す

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!