162 : なまえをいれてください (ワッチョイ b222-JmKh [133.206.128.224]) 2023/03/09(木) 10:03:19.88 ID:lv+su5tx0.net
一周回ってヤグラまともになってない?
カウント伸ばすのをテイオウに任せられるから
ヤグラ周りでのうんポイ合戦がマシになった
カウント伸ばすのをテイオウに任せられるから
ヤグラ周りでのうんポイ合戦がマシになった
170 : なまえをいれてください (ワッチョイ 6b66-c/l+ [122.19.27.33]) 2023/03/09(木) 10:13:59.57 ID:PEBxtLdF0.net
>>162
テイオウにしてもヤグラのるより周りでヘイト買った方が強いしな
X帯でもヤグラテイオウ強くないしナイスダマトルネード乱舞メタにテイオウいてもいいんじゃね?
テイオウにしてもヤグラのるより周りでヘイト買った方が強いしな
X帯でもヤグラテイオウ強くないしナイスダマトルネード乱舞メタにテイオウいてもいいんじゃね?
171 : なまえをいれてください (ワッチョイ 82ab-YD6G [61.27.248.251]) 2023/03/09(木) 10:16:08.62 ID:nDvWXo3o0.net
最後の詰めにテイオウがあるから攻めないせいで攻められた事の代償が大きくなったよね
攻める事で相手に攻めさせないメリットが大きいからとにかく少しでもヤグラを前でキープしたい
攻める事で相手に攻めさせないメリットが大きいからとにかく少しでもヤグラを前でキープしたい
173 : なまえをいれてください (ワッチョイ 6b66-c/l+ [122.19.27.33]) 2023/03/09(木) 10:20:19.77 ID:PEBxtLdF0.net
今まではナイスダマトルネ最後に取ってたら勝ちみたいなゲームだったけどテイオウある分攻めにゃいかんのよね
その分96デコは塗り弱いしロラコラは機動力ないんでバランス取れてる
その分96デコは塗り弱いしロラコラは機動力ないんでバランス取れてる
226 : なまえをいれてください (ワッチョイ aeab-LeBh [119.171.31.3]) 2023/03/09(木) 11:17:58.88 ID:tKKTw0O70.net
テイオウは対抗手段少ないのがダメ
282 : なまえをいれてください (ワッチョイ 02a2-xQ6g [123.48.48.241]) 2023/03/09(木) 12:12:54.45 ID:xULDBg/z0.net
テイオウイカがなんとかならんうちはヤグラやる気しないな
288 : なまえをいれてください (ワッチョイ ae02-u1jV [183.176.49.236]) 2023/03/09(木) 12:17:51.74 ID:yY72pSs40.net
>>282
抑えのハイプレナイスダマでも100%なにもできないということは無かったし、カニやバリアでもあがきようはあるのに、ヤグラ上のテイオウは一部のスペ持ち以外ぼーっと見るしかないってまじでクソゲーだと思うわ
抑えのハイプレナイスダマでも100%なにもできないということは無かったし、カニやバリアでもあがきようはあるのに、ヤグラ上のテイオウは一部のスペ持ち以外ぼーっと見るしかないってまじでクソゲーだと思うわ
289 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1761-u9FP [118.241.197.36]) 2023/03/09(木) 12:20:55.08 ID:ETqqn1O40.net
>>288
ナイス玉トルネ撃たれたらヤグラ終わりだろ…
ナイス玉トルネ撃たれたらヤグラ終わりだろ…
299 : なまえをいれてください (ワッチョイ ae02-u1jV [183.176.49.236]) 2023/03/09(木) 12:29:19.42 ID:yY72pSs40.net
>>289
終わりじゃない
ヤグラに敵を乗らせなければ良い
終わりじゃない
ヤグラに敵を乗らせなければ良い
302 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1761-u9FP [118.241.197.36]) 2023/03/09(木) 12:32:07.06 ID:ETqqn1O40.net
>>299
そんなのほぼ無理だろ
そもそもトルネードでじっくり投げられたらヤグラ戻るからそれで乗らなくても終わりだし
そんなのほぼ無理だろ
そもそもトルネードでじっくり投げられたらヤグラ戻るからそれで乗らなくても終わりだし
339 : なまえをいれてください (ワッチョイ ae02-u1jV [183.176.49.236]) 2023/03/09(木) 12:56:00.95 ID:yY72pSs40.net
>>302
それでも乗らせなければ乗り代わるなどして対応できる
テイオウは何もできない
それでも乗らせなければ乗り代わるなどして対応できる
テイオウは何もできない
184 : なまえをいれてください (ブーイモ MMc3-g2Jr [210.148.125.51]) 2023/03/09(木) 10:34:37.41 ID:6/e5SLPEM.net
テイオウイカにクレーム入れれば入れるほど
スプラというゲームの本質を理解してない奴という烙印を押されるぞ
スプラというゲームの本質を理解してない奴という烙印を押されるぞ
338 : なまえをいれてください (ワッチョイ a602-l/+6 [121.3.252.73]) 2023/03/09(木) 12:55:26.59 ID:NLkzBR9T0.net
ヤグラをほぼ確定で止めれるナイス玉とトルネは許されて、テイオウはなぜか許されないの謎すぎる。
341 : なまえをいれてください (スップー Sdc2-GMqP [1.73.14.70]) 2023/03/09(木) 12:57:45.07 ID:NQN0B+sMd.net
>>338
テイオウはヤグラ進めることも出来るやん
テイオウはヤグラ進めることも出来るやん
603 : なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-9ul4 [114.163.141.135]) 2023/03/09(木) 16:24:09.79 ID:Jg7mXvBL0.net
味方にテイオウ居てもヤグラに全く乗らない時はそれはそれでキレそうなるわ
何で乗らないのだろう
何で乗らないのだろう
908 : なまえをいれてください (ワッチョイ aeb4-a3tn [119.240.41.42]) 2023/03/09(木) 19:44:15.94 ID:MhHwOOka0.net
テイオウそんなに強くない気がするんだけど気のせい?
ヤグラならバリアのほうが強いしホコの防衛は強いけど外したら進まれるし
アサリぐらいじゃないか
ヤグラならバリアのほうが強いしホコの防衛は強いけど外したら進まれるし
アサリぐらいじゃないか
911 : なまえをいれてください (ワッチョイ 2e8e-5P6q [103.14.82.7]) 2023/03/09(木) 19:46:01.78 ID:MQbeIITS0.net
>>908
バリアはトルネードやナイスダマを耐えられないけど帝王は耐えられる
バリアはトルネードやナイスダマを耐えられないけど帝王は耐えられる
244 : なまえをいれてください (ワッチョイ b2b4-UjEl [133.201.66.32]) 2023/03/09(木) 11:37:18.64 ID:4sg31Fc00.net
正直カニがやっぱ一番強いからこのままテイオウ流行ってて欲しいマジで
15 件のコメント
テイオウ乗った時何もできないって、一応自分が乗れば止められるし、
上手く立ち回ればテイオウが跳ね回ってても避けられなくもないが
とはいえ1みたいにノックバックは上げた方がいい
絶対エアプやろ。
テイオウを使われたがわができることが何もない上に乗られてる状態で使われたら8秒無敵ってゲームとして成り立ってない。
テイオウイカだけスペシャルで異質すぎる。
理想環境への道が固まってない中で96が浮きすぎてるのが良くない
理想環境なら調整もこれはこうってできるけど現状は基準がねぇからな
終わってる
ダイオウ強い気がしたけど結局カニトルネに戻ったわ
メインが信用出来ないから前に出にくい
テイオウにやられるのは何となく不快じゃない
なんでだろ。むずかしいから?
チャーに抜かれる方が何倍もイラつく
遠くで隠れてる敵と戦うよりも近くにいる敵と戦うほうが納得感があるからだろ
ミサイルとかにやられるとストレスが大きいのも似たような理由
ヤグラにおいてカニってそこまで突出した存在なん?
テイオウイカがヤグラを登る瞬間や登った直後に撃てば落として迎撃できるから必ずしも延長終了できるわけじゃない
高い所から来たらキツいが
ヤグラに入れ替わり立ち替わりで乗り続けるチームが見てみたい気がする
どれくらいの強さなんだろうか
ヤグラ以外で常に3対4で戦ってテイオウ回せるならテイオウなくても強いチーム
テイオウはSPによるノックバック大にしよう
アメされたらずっと押し出されるとかショクワンタックル喰らったらめっちゃ吹き飛ばされるとか
固形ボムぶつけたら即爆&大きくノックバックとかにしたら割と良くなるんちゃうか?
結局ゲームエンドに対する対抗策が無いのがストレスなわけだし
カニが減ったことによる解放感大きすぎてテイオウ叩く気起きないんだよな
これは完全に個人的な意見だけどヤグラは1番対面とか立ち回りの実力出ると思うんだよな
エリア➝塗り力が大きく絡むし最悪エリア前まで全線上げてリスキル可能
ホコ➝1人ホコ持ちになるし自分の力の及ばない所が大きい
アサリ➝キルしてもアサリの状況でカウントが変わるし1人で抜けてデカアサリ入れるとかある
だけどヤグラはオブジェクトが常に一定のスピードで動いて全員がヤグラを中心に動くから全線も常に定まってるのでキル・デスがカウントに直結してる
テイオウイカは無敵でそれ壊してる
このコメントすげー芯を捉えてるな。