どっちで遊んでる?

ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ジョイコンなんてスプラガチるために邪魔で捨てたわ
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
一回プロコン使えば分かるけど、
TVモード一択だよこれは
↑
ほんこれ
TVモード一択だよこれは
↑
ほんこれ
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
Switchが携帯ゲームだったこと忘れてたわw
TVモードでしか遊んでない
↑
そうだよねw
↑
外出先で遊べて便利だよ!
TVモードでしか遊んでない
↑
そうだよねw
↑
外出先で遊べて便利だよ!
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
テーブルモードに慣れちゃったわ
↑
快適だよね どこでも出来るし
↑
快適だよね どこでも出来るし
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
携帯機で遊ぶなんて地獄だろ?
注視すべき画面をジャイロで動かすなんて
注視すべき画面をジャイロで動かすなんて
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
いいからおとなしくTVモードにしておけ
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
掲示板やTwitterに書き込む人なんかガチ勢しかいないし、
ほぼTVモードだと思うけど、
圧倒的に多い一般層はテーブルモードが多いでしょうね…!(`・ω・´)ゞシランケド
ほぼTVモードだと思うけど、
圧倒的に多い一般層はテーブルモードが多いでしょうね…!(`・ω・´)ゞシランケド
27 件のコメント
ナワバトラーと散歩以外はTV
テーブルモードはともかくよく携帯モードでできるよな
金がなくて携帯モード
NATタイプDだ携帯モードだとマッチングしないよう根本から分けてほしいけどまぁ、人口がそっちに寄りまくってるからしゃあないんだよねぇ・・・
一般層もTVモードの方が多いやろww
2からずっとテーブルモードだわ
テレビに出力するやつと、Switch本体の画面を置いて遊ぶやつと、Switch本体にジョイコンを付けたまま遊ぶやつが混ざってるスレ民がおる
ちなみにテレビに出力するとその分だけ時間がかかる説があるそうな
自分もTVモード一択ではあるんだが確か半分近く携帯モードの人も居るらしいのよね
だからswitchライトが売れた
サモランを適当に流したりナワバリやオープンでギア開けするくらいならテーブルでもいいが、
ガチでやる時はTVじゃないと状況の視認性が下がり過ぎて流石にあかん
テーブルモードでスプラやってるやってホントに存在するんだな
都市伝説だと思ってた
他人とやるネトゲなんて絶対許されない回線環境のプレイヤーが7割だぞ
スプラだけは携帯モードでやるの無理だったわ
色々あってほぼ寝たきりの状態でテーブルモードでプレイしてる ジャイロはむずいけどやれない事もない
Handheld Modeは携帯モードであって、テーブルモードじゃないよ。
目が良い若い子たちは情報が一覧しやすいテーブルモードでプロコン 使ってやってるみたいよ
部屋にテレビない子も多いし
テレビに繋ぐと視線移動が多くてやりずらいとか
むしろ携帯モードじゃないと酔ってダメだわ
ジャイロもスティックも感度+5でやってるからかもしれん
自宅ではTV。出張先でモニター無い時は携帯モード
エッチな本とかで携帯モードでスプラやってる描写あると困惑して抜けなくなるからやめて欲しい
携帯モードでもS+10までは余裕で行けたぞ
サモランをテーブルモード&プロコンでやったことあるけど、特殊WAVE霧のときなんも見えなくて笑ったわ
TVでやるとWiFiと離れてて通信エラーがよく出るからテーブル( ´・ω・`)
テレビあるしアクションゲー買った時のためって名目でライトじゃなくて通常のswitch買ったけど、結局ずっと携帯モードでやってるわ、当然プロコンなんか持ってない
どうせナワバリか時々バイトくらいしかしないし気楽にプレイしたいからね
そもそも無線で対戦ゲームやんなやと思うけどデフォでLANポートもついてないSwitchじゃそれは厳しいんだろうな
他人が携帯かどうかなんてどうでも良いけど、ちゃんと有線接続でやれよな
パブロ使いだけどTVだと酔う
連打の振動がいかんのかな……
スイッチライトなので携帯モードしか出来んけどなんとかなってる
ビッグラン5%入れたし
自分のモニター持ってなければ仕方ないがTVモード一択すぎる、テーブルモードはさすがに見えにくいわ