588 : なまえをいれてください (ワッチョイ 8925-5ydB [152.165.210.80]) 2022/11/18(金) 20:02:41.14 ID:L+pK24tB0.net
YouTubeに動画上げてるプロが軒並みホコ持ってないから真似してると思ってるけどお前ら雑魚が真似してどうするって感じだわ
593 : なまえをいれてください (ワッチョイ f12f-vQbC [122.210.61.109]) 2022/11/18(金) 20:07:05.79 ID:wZVBjaAM0.net
>>588
ねっぴーやティラミスの動画最近見なくなったのはそれだ
結局どのルールでもやってることはキルキルキルだから見ても参考にならないし、飽きた
ねっぴーやティラミスの動画最近見なくなったのはそれだ
結局どのルールでもやってることはキルキルキルだから見ても参考にならないし、飽きた
666 : なまえをいれてください (ワッチョイ f6e2-fwKM [153.213.145.38]) 2022/11/18(金) 20:37:56.47 ID:beitxscH0.net
>>593
うまい人って自信あるからキルに回って
ヤグラホコはあんま関わらないよね
俺がキルするから、誰か持てよみたいな感じ
勝てばいいのかもしれんが、見てるには物足りないよね
うまい人って自信あるからキルに回って
ヤグラホコはあんま関わらないよね
俺がキルするから、誰か持てよみたいな感じ
勝てばいいのかもしれんが、見てるには物足りないよね
671 : なまえをいれてください (ワッチョイ f6af-L/eC [153.160.184.11]) 2022/11/18(金) 20:40:10.79 ID:5fP4n/Sm0.net
>>666
ガチマでマッチングするちゃんとうまい人はキルして自分で運んでること多いけど配信者はあんまりそれしないんだよなあ
ガチマでマッチングするちゃんとうまい人はキルして自分で運んでること多いけど配信者はあんまりそれしないんだよなあ
674 : なまえをいれてください (ワッチョイ f6e2-fwKM [153.213.145.38]) 2022/11/18(金) 20:40:59.10 ID:beitxscH0.net
>>671
わかりやすいのがキルだから
そこで魅せるって感じなのかもね
わかりやすいのがキルだから
そこで魅せるって感じなのかもね
595 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-caq0 [106.132.141.3]) 2022/11/18(金) 20:09:06.40 ID:iSDT8tNja.net
リオラなんかはルール関与で勝つのは弱者、キルできるようになったらいいからキルムーブしようって言ってるしな
いやキルして勝てるようになるべきってのは間違ってはないんだろうけど、皆がそれやるとゲーム成り立たないんだよな
いやキルして勝てるようになるべきってのは間違ってはないんだろうけど、皆がそれやるとゲーム成り立たないんだよな
608 : なまえをいれてください (ワッチョイ a93d-3+oy [210.198.203.203]) 2022/11/18(金) 20:15:06.36 ID:agzPJilv0.net
>>595
みんながそれできるなら自分はルール関与に回ればいいだけだから成り立つぞ
みんながそれできるなら自分はルール関与に回ればいいだけだから成り立つぞ
598 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9574-W2kq [124.209.161.32]) 2022/11/18(金) 20:10:47.59 ID:BOuHO5eb0.net
成り立つよ
暇になったらやればいいだけだし
そもそもそういうルール
暇になったらやればいいだけだし
そもそもそういうルール
615 : なまえをいれてください (スッップ Sd7a-iI4B [49.98.136.195]) 2022/11/18(金) 20:17:25.69 ID:C38in6NId.net
いやそもそもキルが最大のルール関与なんだよ
ルール関与を突き詰めると配信者みたいなキル厨になる
ルール関与を突き詰めると配信者みたいなキル厨になる
622 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-Pn2a [106.133.116.154]) 2022/11/18(金) 20:20:45.01 ID:gGP1SJrfa.net
>>615
キルせずにカウントが進むならカウント優先しろって全一連中が口酸っぱくして言ってるんだからそれは間違いなんだわ
キルせずにカウントが進むならカウント優先しろって全一連中が口酸っぱくして言ってるんだからそれは間違いなんだわ
629 : なまえをいれてください (スッップ Sd7a-iI4B [49.98.136.195]) 2022/11/18(金) 20:24:20.00 ID:C38in6NId.net
>>622
それはキルのリスクがデカいからキルしなくてもカウント進められるなら無理するなってだけでしょ
逆に言えば出来るならキルした方がいいって事だよ
それはキルのリスクがデカいからキルしなくてもカウント進められるなら無理するなってだけでしょ
逆に言えば出来るならキルした方がいいって事だよ
703 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-Pn2a [106.133.117.151]) 2022/11/18(金) 21:01:48.88 ID:SpdEJhcma.net
>>629
ちげぇよ1vs4で相手引くの分かってんのに追いかけてる暇あったら塗れるとこ塗ってからやれって話だわ
ちげぇよ1vs4で相手引くの分かってんのに追いかけてる暇あったら塗れるとこ塗ってからやれって話だわ
617 : なまえをいれてください (ワッチョイ 8925-5ydB [152.165.210.80]) 2022/11/18(金) 20:18:29.70 ID:L+pK24tB0.net
トップ層は野良だと味方が攻める必要がないように1人で4人落とすから周りはホコ持つとかヤグラ乗るしかやることないだけって感じだな。無編集の配信とか見ると泥臭い展開もままあるしそういうのこそ参考にしたいけど動画映えしないんだよな
621 : なまえをいれてください (オッシ f6d1-wHkz [153.138.57.7]) 2022/11/18(金) 20:20:28.63 ID:SBJCrg190.net
>>617
見栄えの良い都合の良いところだけ厳選してるからな
見栄えの良い都合の良いところだけ厳選してるからな
612 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-begs [106.133.165.98]) 2022/11/18(金) 20:16:31.31 ID:2MeaFbwpa.net
全員がルール関与する必要はないし、そんなに受け入れるスペースもない
一方でキル合戦は誰が参加してもいいんだから「わかんねえならキルしとけ」は真理ではある
一方でキル合戦は誰が参加してもいいんだから「わかんねえならキルしとけ」は真理ではある
51 件のコメント
アサリのノックアウト場面でキルとりに行く配信者とかいるしな
そういうの見なくなるからまあいいんだが
配信者のタチが悪いのが
実際にあのくらいキルできるならそりゃ味方にこれば強いけど
99パーセントはあれの真似をしようとするだけでキルできない、キルしたりされたりを繰り返すだけでただのルール無視キル厨ガイジを大量生産してるというね
ひどいとライブ配信じゃなくて無双できた試合だけアップロードしてる奴もいるし
ストリーマー連中のやってきたシューターゲームなんてキルしてなんぼなやつばかりだしルール関与なんてあいつ等には期待できないよ
そもそもあいつ等が元々スプラ嫌ってたのってキル量産してもルールで負けるってのが理由だからな
一番のルール関与はナワバリバトルエリアなら塗ることだし、ヤグラなら乗ることだし、ホコアサリは持つことだよ。いくらキルしてもこれ放棄するならカウントは進まないんだから。
それとチームとして勝つためにはどっかでキル通す必要あるというのはまた別の話。
キルしても結局味方がカウント進めてくれるかってのがあるから結局味方ゲー
オブジェクトの前でキルして相手をエリアやヤグラやホコに触れさせなければ勝てる
で、それをやれる自分から前に出てキルを取りに行ける武器が、いわゆる強い武器。(洗濯機、シャプマ、マニューバ、ボトル、ガロンあたり?)
リオラとかの持ち武器のノヴァや、もしくはローラーなんかは、キルする時はあくまで獲物を待ってキルするのが基本のスタイルだから微妙に強い扱いはされない。
ワカバみたいに塗り特化はオブジェクト管理も大事になるし、場合によれば裏どりでキルするのもできるが、ただこれも、やはり積極的に前に出てキルを取るタイプの武器じゃないから強さで一段下がる。
リッターは、使いこなせれば理論値最強。
わかばでやたら検索に出てくる某配信者が
わかば以外のシューターの方がキルできるのにあえてわかばでキル厨無双「できた動画だけを」アップロードするせいで
キル厨ルール無視でやられてばっかのわかばだ大量生産されてるんだわ
あいつマジで害悪
ていうか、プロは、キャラコンが違いすぎるから同じ立ち回りしても真似はできん・・。
(SASUKEのファーストステージを軽々クリアするのを見せて、ほら簡単でしょっw・・て言われるレベル)
奴らはカウントを進められる局面で倒す必要のある相手を的確に処理するから勝てているのであって、ただ目に見える敵を倒す立ち回りじゃないからな
キル偏重の動きするやつは、打開のときにもちゃんと倒してくれと思う
1~10まで出来て初めて出来ることなのに、大半の奴らは5いくかどうかのレベルだから
赤ちゃんに自転車乗せる前にまず歩かせるだろ
いやあ結局キルが全てな気がするけどね。
自分が対面負けるとやっぱ自然と勝率下がってくし。
安心しろ。お前はスプラ上手くなってるよ。上手くなっているからこそ同じくらい上手いやつとマッチングするようになったんだ。
そう言えば昔観てたけどパタリとスプラ動画更新無くなったゆーたけパンミミ、モッティー、マロンゼロンとかどうしてんのか久し振りに見たら皆んな今作やってんの草 何だかんだ動画も作りやすい分帰ってくるんやな
>>ねっぴーやティラミスの動画最近見なくなったのはそれだ
結局どのルールでもやってることはキルキルキルだから見ても参考にならないし、飽きた
そこしか見てないからダメなんだよ
特にティラミスとかまぁまぁルール関与や勝ち方に関する説明をしっかりしてる事もよくあるのに…
よほど熱心な囲いでもなきゃ、その一部のために自分の時間を割くようなことはしない
ちょこぺろだって確かにホコはあんまり持たないけどちょいちょいルール関与は結構してるからまあ本当に強い人はなんでもできるしやるよね
プロや配信者の真似して上手くなれるなら、誰も苦労しないからな。
上手いからこそプロや配信をしている訳で、自分らに出来るのは考え方やヒントを学んで、いつも通りヒーコラするだけだよ。
キル厨の配信は、強引なキルの取り方と、無駄キル、余計なデスを学ぶんだよ
ルール関与厨の配信は、そこでお前がキル取ればもっとカウント進むだろとか、変に粘るより退いて味方をジャンプさせた方が良いだろって視点で見る
色んな人を見比べる事で自分に合った師匠が見つかると思う
そりゃ上位勢みたいに後手に回った場合も対面で勝てるならルール関与なんかしなくても相手がルール関与できないよ
オブジェクトに触るのは誰でも出来て、キル取るのは強くないとできないから
強い奴がキルに回るのは正しい
(弱いのにオブジェクト触らずキルも取れないのは論外)
ただし、強弱弱弱vs中中弱弱(or強弱弱弱)の状況で
強が敵陣乗り込んで弱弱をキルしまくって2枚も抑えてたのに!って負けてキレるのは無し
試合の中心のオブジェクト周りに敵の強いのがいて
一方、味方は雑魚なんだから数いても負けて当然だし
その状況で関与できない場所いるから強いのに試合で負ける
その「強い奴がキルに回る」というのがくせものでは?
強い奴というのがそもそもいないことの方が多く
相対的に強いか弱いかなんてのもしておらず
酷いと編成から武器の役割を考えることもなく、味方の動きから考えるでもなく
ただ「俺がキルしてる間にお前らがカウント進めろ!援護もしろ!」って感じでキルばっか狙った挙句
「ぐはぁ!今のデスは仕方ない!俺が敵を引きつけてやってんのに何でお前らカウント進めてないんだ?何で援護しないんだ?味方が弱い!俺がこんなに頑張ってるのに!」
という感じのキル厨ばっかでしょ
キルは土台って感じだな
そこが固まれば他のルール関与にステップアップや
カウントを進める為のキル
相手のカウントを止める為のキル
これを解ってない勘違い野郎が、配信者の真似事をして
意味のないキルを重ねて味方に負担をかけている
前線の位置、オブジェクトの位置、敵の位置
それを全部把握してるから上位陣は強いんだよ
観たら上手くなるとか言ってただ承認欲求満たしたいだけでそれに相手は人間だからな。そんな近道出来たら苦労しないし観てる暇あったら回数こなした方がむしろ上手くなれるぞ。
ただサモラ動画に関しては割とためになる
サーモンランでも上手い人はオオモノ倒しまくって納品味方に任せてるけど
それはオオモノ倒すのが早いからで普通の速度の人が真似したら地雷なんだよな
まぁ上手い人は味方が納品しないときはちゃんと納品もしてるんだけど
そういう地味な場面は真似されんからね
最近人気の総理のサーモンランは
納品やカゴ周り維持かなり重視してるから好感持てる
超絶美味いプレイヤーじゃないけど、だからこそあのくらいが配信者解説者として一般人が参考にするのにちょうど良い
つまりルール関与特化の配信すればバズる可能性がワンチャンス…?
ルール特化はデスが増えるし地味で堅実だから配信向けじゃないジレンマ
真面目な話、それで名前売れたのまさとさまじゃない?
あとはまぁエリアの塗り枠って呼ばれてる人でキルとらずに維持してるそれに近いかな。
あんま配信してないけどこさぁさんとかニコラーさんはそんな感じだったとおもう。
動画を見るな生配信を見ろ
これほんとあいつら上手くできた上振ればっかアップロードするか信用ならんのよな
脳死でヤグラ乗ってるだけの人は炎上してたよ
勝っても味方が強いだけって言われるのがオチ
キル数少ないチームが勝つ事の方が珍しいゲームだからね
今作も逆転はしにくいゲームバランスだと感じてるよ
ヤグラは押し込まれてる側のギルのほうが多くなるよ
逆に見るだけで上手くなる対戦ゲームってあるのかね?w
格ゲーだってウメハラ動画を見てたら勝てるように、ってなるわけないだろ。
そらキルが取れればそれが一番いいに決まってる
それが出来りゃ苦労しないからルール関与云々があるので
取れる人はガンガン取ってよ
ティラミスはいつかに動画映えしないからホコ持たないって言ってたな
チームのなかで自分が一番キル取れるならキルで動いた方が安定するからだろう
「思ったよりカウントが進んでない」ってよくボヤいてるからこの悩みとは一生付き合わないといけないんだろうな
そういやニコ生にとんでもない甘えん坊のお風呂配信者がいたな
かなりの数連敗してたからまずは強ポジ取れってコメントしたらどこが強ポジ?って返してきてドン引きした、1から10まで教えなきゃいけないのかよって
プンレクとかで配信メインでやってるような人は
それなりにどっちもやってる気がする 人によるけど
動画は派手さ重視だからキルムーブに寄っちゃうんだよね
人気のYouTuber枠の人は確かにそういうの多いけど本当に上手い人たちはなんやかんや関与してる気がする
死んでる時間が長いと再生数や同接が落ちるってのが最大の理由だよ
要するにキャラが死んだら自分が死ぬんだからな
そりゃオブジェクトなんか一番危険なんだから近寄らないでしょ
というかあいつらはそもそも才能とか以前にプレイ時間がバグってんだよ
見ただけで上手くなるわけ無いだろ
総理大臣のバイト動画しか見てないわ
あれは勉強になる
配信者は勝ち試合のいいやつばっか動画アップするからキル集みたいのになるよね
動画なんて上振れした回だけ抜粋してるに決まってるのに
それだけ見て過剰評価してる人多いわ
再現性のないものを参考にしてもしょうがない。
S+10まで来たら急に敵が強い気がするけど気のせい?
後ろの数字は強さに関係ない
直近で勝てた分だけ内部レートが上がったんだろ
雑魚狩りで数字増やすより楽しいと思えば
自分もそれだった
なんどか、チャレンジでもオープンでも勝った負けたを繰り返してたら落ち着いたわ
正直、解説系()のスプラ実況者よりもスプラ専門でやってない人のC-→S+までいく配信流し見とかした方が立ち回りの勉強になるわ
キルして人数有利になったらルール関与
そういう動画見たいのにあんまないよな
再生数1000未満の動画の方が参考になったりするわ
リオラは「キルして人数有利にならないとルールが進まない」って言ってるんだぞ キル厨になれとかそういう話ではない
自分以外の全員がキルできるなら自分でカウント進めればいいだけ 味方が雑魚なら自分が前出てキルすればいいだけ
リオラチャンネル見てるのにそれが分からないバカ