サモランは本当によくできてるゲーム
サーモンランの動画作ってて気づいたんだけど、寄せれるオオモノほど無視できて、寄せれないオオモノほど無視できない(危険性が高い)。ここ意図して作ってるだろうから本当によくできてるゲームだなと思った
— わんころ (@1coro_game) November 14, 2022#わんころ解説 pic.twitter.com/HxPXRCmrEp
Twitterでの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
テッキュウよりカタパタワーの方が危険度高かったり、ハシラの危険度を高めに設定してる辺りこの人猛者やな
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
正直ハシラ危険度高は盛ってませんか?
↑
間接的な危険度が高すぎる
放置してたら他の大物の攻撃も格段に避けづらくなるし打倒な順位
↑
間接的な危険度が高すぎる
放置してたら他の大物の攻撃も格段に避けづらくなるし打倒な順位
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
正直ヘビは2体以上湧くと1番厄介と思ってる。きらい
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
カタパも寄せられるよね
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
モグラの危険性低いようで割と高めな気がする…
ボム1個で処理可能だけど、下手したら複数人食われる…
ボム1個で処理可能だけど、下手したら複数人食われる…
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
寄せろ
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
ってなると1番危険度が高いのは海岸から戻って来ない味方か
20 件のコメント
寄せられないってことは要はそこまで行かないと倒せないってことだからね だから倒そうと向かって散り散りになって崩壊する
良くできてねぇよ寄ってこないやつの方が強いのおかしいだろ
ていうかカタパいる時点でなにも考えてねーよ
ダイバーとかすぐ倒せるから危険度低いだけで
もし放置するなら危険度結構高いし
ヘビに至っては放置したら危険度最大と言ってもいいレベルだろ
海岸に行く事自体がデメリットだからね
だからこそ海岸に行かなくてはならないカタパタワーテッキュウは最強格
>ってなると1番危険度が高いのは海岸から戻って来ない味方か
管理人、たまにはおもしろいことなw
ハシラはほんと放置するとやばいからな
しかもほとんどの武器は処理にまあまあ時間かかるからコンテナ周り荒れてる時にハシラ来たら終わり
トリネはハシラ行けるのが強いわ
ハシラ軽視してるやつガチマ下手そう
運営の人そこまで考えてないと思うよ
寄せれる大物は無視できるって言うけどヘビとダイバー無視はできなくない?
むしろ海岸から動かないために広範囲で死ねる攻撃をさせる必要があって、その結果危険度が上がるんじゃないの
後でいいってほっとくといつのまにかやばいことになるタワー
ハシラだ間違えたw
優先順位は表の通りだと思うけど、寄せるのはモグラとテッパンくらいだな
ナベブタ寄せるってなかなかハードじゃね?
近くにいなきゃ勝手に寄って来るよ
ナベブタのわいた反対側かカゴ付近に全員いれば倒しやすくなる
逆にムニエール干潮みたいに通路で複数陣取ってるのはみんなが近くにいすぎ
近づかなきゃスッとある程度のところまでは来てくれるだろ
いや行動させたら危険だから処理しにいく、行動してても危険じゃないから近づけて納品を楽にするっていう当たり前のことをしているだけでしょ
そんな当たり前のことみんなわかってるから言ってないのに寄せと危険性のリンク(笑)とかアホちゃうか
よくできてるっていうのはゲームを難しくするためって話だろ
寄せられない海岸にわく奴が危険度低かったら当然そいつ無視するからゲームとして意味ないやん
ヘビに関しては十分寄せられるタイミングもあるし、沸いた瞬間潰した方がいいタイミングもあるから一概に寄せられない!危険度高い!は違うと思う
マジでハシラ舐めてる奴多すぎな
下手したらコウモリを軽く越えることがあるから海岸じゃない限り倒してくれ
よくできてるというか、ゲームデザインとして当たり前だよな
寄せれない=寄ってこないんだから遠距離で妨害してこない敵だと放置されるに決まってんだから