青インク問題、色弱プレイヤーから「色覚サポートでも見えない」と悲鳴が挙がる事態に 過激な対策を行うプレイヤーも

青インク問題、色弱プレイヤーから「色覚サポートでも見えない」と悲鳴が挙がる事態に 過激な対策を行うプレイヤーも 38

色覚サポートありでも見えないと色弱のプレイヤーから悲鳴

色弱とは「色の見え方が違う」こと

色覚(色の見え方)は、色を感じる視細胞の種類で決まる。
視細胞には赤色、緑色、青色があり、どれかに異常があると「色弱」「色覚異常」と呼ばれる。

視力や視野でいう「物の見え方」には異常がなく、「色の見え方」が違うというところが特徴だ。
色弱にも種類があり、赤色と緑色が似て見える人を「赤緑色弱」という。

眼科で色弱と診断されているのは日本人男性の場合20人に1人。計算すると、日本には320万人もいるという。

https://webtan.impress.co.jp/


色弱テスト「この数字見える?」

下段左:17に見える人は青系の色覚異常(非常に珍しい)
下段中:70に見える人は赤系の色覚異常(比較的多く1.25%)
下段右:5に見える人は緑系の色覚異常(非常に多く3.75%)

ちなみに右下は全く見えないのが正常者です。

https://sikizyaku.hateblo.jp/entry/2018/10/20/191305


マジで見えない



色覚サポート切ったほうが遥かに見やすい

味方のジャンプかどうか判断出来ない

青が見辛い人には無理ゲー

タイプによっては見えやすい人もいる?

色反転で遊ぼうとする過激派も

Twitterでの反応は…

1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
俺はガチの方の色弱だからパズルゲーでも音ゲーでも毎度付けてるんだけど 今のフェス見辛いの欠陥すぎると思うんだが

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
インク色設定する人が色弱説ないかもうこれ

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
青インク見えないから色補正やったら青青にされて泣いてる

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
色覚涙目です… このフェス終わった

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラの色覚サポートそんなに悪いか?弱めの色弱マン的にはインク同士の色は見分けやすいと思う

1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
こういうのって発売前にしっかりとスプラ3開発陣がテストプレイしてれば気付ける問題だと思うんだが…

0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
スプラを遊ぶ上で色が分かりづらいってそれもうさぁ…
ブキバランスとかそういう環境以前の問題じゃん・・・

モニターも各家庭によって調整があるから難しい部分かもしれないけど、
今回の配色に関しては失敗だったね…!(´;ω;`)ウッ…

もうシンプルに

ポスト トップ コメント

38 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    マテガイの青インクがマジで見えない
    てか通常でもマテガイの青インクは見づらいよね
    屋内の暗いステージでの青インクは見えないってデボンで学ばなかったんかね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      テストプレイはしないわ有料デバッガーの声はきかないわで散々だなほんと
      10月フェスやらなかったのに何してたんだ?

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ1発売から7年経ってんだよな?
    いくらなんでも無能すぎだろ運営

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    右下はそもそも数字が見えない

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    割とガチで、スプラトゥーン3発売してから悪いニュースしかないのほんとにクソゲーじゃない?

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    色覚サポートって赤が苦手が人のためのイメージ。
    青の配慮ができているイメージ無いなぁ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      確かに色盲って赤緑が一番多いもんな
      スタッフ数少くて多角的に物事を考えられなくなってるんかね
      ちょっとネット調べただけでも見えにくい色の組み合わせって出てくるんだけどね

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    正常なワイですら膨らむスポンジブロックがわかりづらかったしなぁ

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    無能イカ研全員死ね

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ2のサモランの青インク問題から何も学んでないやん

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    イカ研とかいうエアプカスしか居ないゴミ運営

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    ぶっちゃけ、青インクはいつも見えずらいだろうな(他の色から)っていうので選んでたけど、同士討ちだと見ずらい人もいたのか・・。
    以前、ユーチューバーで濃い色と明るい色のバトルだと、勝率が濃い色の方が良いっていう調査結果を出してる人がいたけど、それも2での話で、3ではそのへんのことイカ研も把握して少しは対策してるのかなとか思ってたけど、どうやらそんなことは全くなかったようだな(笑)

    やっぱ、今までのフェス青色にしてセルフ迷彩色にしてた俺の勝ちw

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      最近、やたらガキ臭いコメントするやついるけど全部お前だろ?

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    草だけど、昼から始めて1回も水と当たってないからわからん

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    配信みてると、水チームの青で目がちかちかして痛いって言ってる人いたなぁ

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    色関係て1か2の時も問題になって対策したよな
    同じ問題が起こるって頭悪すぎないか?
    Fラン新卒が担当してんの?

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺だけじゃなかったか…ほんと青みえねーわ
    炎(赤)チームだけど全然草(緑)とマッチングしないんだが…

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    今回のフェスの勝者はイカ研です。

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    今回のチャレンジも完全に武器種ごとにミラーマッチングなのね
    同じ武器種でも相性とかあるからそこら辺考えないと損しそうね

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    1、2の開発者から全員変わったのか?ってレベル

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    これは酷いな
    青と水色やん
    色盲じゃなくてもわかりにくいしなんでこんなことになってんの?

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    青インクに関してはフェスじゃなくても他の色より見にくい

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    健常だとどれくらい辛いか全く分からん
    誰かうまいこと編集してどう見えてるか画像作ってくれないか

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    たいじが言ってたけどヒロモやロッカー使ってるデザイン班と技術班で作品に対する愛が違いすぎるだろマジで
    バランス調整とかギミックがやっつけ仕事すぎるから無能のゴミ共違う部署に飛ばしてやってくれ。本人もその方がいいだろ、スプラ絶対嫌いなんだしw

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    色覚サポートしたら敵が青色になってメガホンの予告線が見えないとかあったな

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    オレ色弱でさ
    色弱って色んなタイプがあんのよ
    オレのタイプは色というより明るさで色を見分けてるから、健常者から見て同じ明るさの赤と青より水色と濃い青に見える明るさの違う二色の方が圧倒的に見分けやすいのよ
    全ての色弱に対応するのは難しいかもしれないけど
    少なくとも健常者が色弱サポートの色見て健常者の感覚で文句言ってんのほんとがっかりする

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    水が優遇されて草が不遇扱いとか言う原作再現をするな!

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    インク全体的に光沢強すぎる

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    はいはい、色弱色盲で大変でちゅねー

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    はよ修正しろ

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    色覚サポートは自分でインク色設定できるようにしてほしい

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    ※23
    今回でいかに色覚障害の人が、日常どんなに苦労してきたのかわかった人多いのではないでしょうか。
    サポートが1タイプのサポートしかしなかったこと、通常でも見づらかったことが問題で、全部の人をフォローするのは不可能だと思うんですよ。
    だから2の時から運営には、自分で好きな色の組み合わせを選べるようにして欲しいってお願いしてきたのですが、あまり声は多くなかったみたいなんですよね。
    色覚障害だけじゃなくて、弱視や老眼の人も普通にいるので、自由にすればお手軽に全部カバーできると思うんですけどね。
    フェスっぽくなくなって残念って人もいるとは思います。

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    フェスはステージもインクも綺麗だけど目が疲れる

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    青に限らずインクの色が濃すぎて飛沫が見えにくくなることが多いからなんとかしてほしい

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    ユーザーが任意の色を設定できるようにするだけで解決する問題なのに、頑なに対応しようとしないイカ研はどういう考えなの?

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    2の色覚サポートで青と水色なんてあったん?
    あるならごめんだけど無いならその色以外に色弱対応カラーあるってことだよね?
    わざわざ見えにくい色選ぶ意味ないよね?

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    スタッフ総入れ替えしたのかってレベルで無能開発
    なんで前作より悪化してんだよ

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラの色覚サポートってインクの色を黄色と紫固定なんですが…
    別の色覚サポートの話?

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!