520 : なまえをいれてください 2025/07/05(土) 12:24:26.01 ID:WXz7QKkv0
エリアとかいうクソルール畳め
馬鹿味方引いたら勝てんわ
馬鹿味方引いたら勝てんわ
521 : なまえをいれてください 2025/07/05(土) 12:24:49.73 ID:WXz7QKkv0
3はどう考えてもエリアが最もクソ
523 : なまえをいれてください 2025/07/05(土) 12:30:57.03 ID:zuuVC2bj0
エリアが一番味方依存少ないだろ
エリアとその周辺塗りながら
そこそこのキルレ出せば勝てるし
逆にヤグラ、ホコ、アサリは
オブジェクトに触れずに芋る奴が多いから
しんどい
エリアとその周辺塗りながら
そこそこのキルレ出せば勝てるし
逆にヤグラ、ホコ、アサリは
オブジェクトに触れずに芋る奴が多いから
しんどい
524 : なまえをいれてください 2025/07/05(土) 12:32:08.24 ID:WXz7QKkv0
スペシャルカスすぎて溜めない味方来ると打開できずに終わるしエリア
他はどうにでもなる
他はどうにでもなる
526 : なまえをいれてください 2025/07/05(土) 12:35:49.01 ID:ZQhoH7860
エリアは塗らなくてもエリアより奥で敵止めてれば勝てるし
問題がデスしたら引いてた味方も全滅することが多々ある
問題がデスしたら引いてた味方も全滅することが多々ある
536 : なまえをいれてください 2025/07/05(土) 12:59:12.65 ID:Ajfj8Stl0
一周回ってアサリはマシに思えてきた
ホコはマジで頭おかしいやつ多い
そういう奴に限ってホコ持っちゃうからタチが悪い
ホコはマジで頭おかしいやつ多い
そういう奴に限ってホコ持っちゃうからタチが悪い
539 : なまえをいれてください 2025/07/05(土) 13:06:01.08 ID:oMOZ9R4K0
3ルールの成功は唯一アサリでこのルールがどうやったらおもろくなるかと考えた結果の一本道でもある
その代償に敵陣まで詰めて封鎖すれば終わりのヤグラとエリアがタヒんだわけで
その代償に敵陣まで詰めて封鎖すれば終わりのヤグラとエリアがタヒんだわけで
542 : なまえをいれてください 2025/07/05(土) 13:07:12.66 ID:WXz7QKkv0
カンモンマジでクソだわ
余計なもんいらん
余計なもんいらん
543 : なまえをいれてください 2025/07/05(土) 13:15:02.79 ID:SFb+/0rk0
結局3スタッフには新ルールを考案できるようなガチで頭のいい人はいなかったからな
今までのに乗っかっただけ
今までのに乗っかっただけ
545 : なまえをいれてください 2025/07/05(土) 13:20:21.34 ID:oMOZ9R4K0
アサリは縦長でこそ分かりやすい攻めと守りが生まれて面白いしエリアは横長でこそ占領と横からの攻略が生まれて面白いんだよ
こういうのを分かってないのがイカ研のバトル担当の致命的問題であって
ブキのステータスをちまちまいじって火力を合わせればどうにかなるという問題ではないんだよ
ルールごとにどういう読み合いが発生して何が面白いのかということを作る側が理解してないというのが3の欠点であり伸びなかった最大の要因
こういうのを分かってないのがイカ研のバトル担当の致命的問題であって
ブキのステータスをちまちまいじって火力を合わせればどうにかなるという問題ではないんだよ
ルールごとにどういう読み合いが発生して何が面白いのかということを作る側が理解してないというのが3の欠点であり伸びなかった最大の要因
551 : なまえをいれてください 2025/07/05(土) 13:35:06.01 ID:avudiMdB0
>>545
1マップで全ルールやらせるのが間違いだよな
ルールごとに専用マップつくらないと
1マップで全ルールやらせるのが間違いだよな
ルールごとに専用マップつくらないと
582 : なまえをいれてください 2025/07/05(土) 15:13:58.07 ID:m8SgyiPk0
レイダースは対人対戦要素無しでいいわ
スプラの世界観は好きだから期待してる
スプラの世界観は好きだから期待してる
3 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
一周回らなくてもアサリは面白いぞ
ほこやろ
勝敗を度外視した時やってて一番つまらんのは間違いなくエリア