111 : なまえをいれてください 2025/02/12(水) 02:15:28.66 ID:gKF0QNL+0.net
内部レートリセットしてくれよ
こないだのフェス7連勝して1300だぞ
7連敗で2500の配信見てイラつくわ
こないだのフェス7連勝して1300だぞ
7連敗で2500の配信見てイラつくわ
125 : なまえをいれてください 2025/02/12(水) 09:53:47.64 ID:/OM0kL5r0.net
>>111
普段の縄張りを引き継いでるだけかと。
XP500台でもイベントマッチの縄張りだけ2000スタートするぞw
普段の縄張りを引き継いでるだけかと。
XP500台でもイベントマッチの縄張りだけ2000スタートするぞw
239 : なまえをいれてください 2025/02/12(水) 22:48:45.02 ID:XCMjschg0.net
>>111
ワイも18勝2敗で1200だったよ
なんなん、あれ
ワイも18勝2敗で1200だったよ
なんなん、あれ
242 : なまえをいれてください 2025/02/12(水) 23:21:33.16 ID:VBP+in0v0.net
>>111
縄張り内部レート最下層まで落ちるともっと酷いぞ。前に画像も張ったが5勝2敗でフェスパワー650とかしか出なかった。
縄張り内部レート最下層まで落ちるともっと酷いぞ。前に画像も張ったが5勝2敗でフェスパワー650とかしか出なかった。
253 : なまえをいれてください 2025/02/13(木) 00:21:00.11 ID:UB7ljsxj0.net
>>242
もうどうなってるのかさっぱりわからん
ルールや仕組みが人口の多さに適応できてないとしか
売れすぎなんだよこれ
もうどうなってるのかさっぱりわからん
ルールや仕組みが人口の多さに適応できてないとしか
売れすぎなんだよこれ
282 : なまえをいれてください 2025/02/13(木) 07:27:14.04 ID:GFPd5X6i0.net
>>253
縄張りは内部レートが際限なく下がりコロコロローラーや初心者ばかりになる。スプラ2の時だが縄張りレート最下層の状態から勝率8割50勝くらいしてみたが全く風景が変わらず戻すの諦めた記憶。
バンカラやXマッチは逆に内部レート下限がある。試しにS+で50連敗やXP500まで下げて次シーズン計測してもXP1400~2000くらいで変わらん。オキトゲームも毎シーズンS+バンカラ借金9000しても計測変わらないしな。
縄張りは内部レートが際限なく下がりコロコロローラーや初心者ばかりになる。スプラ2の時だが縄張りレート最下層の状態から勝率8割50勝くらいしてみたが全く風景が変わらず戻すの諦めた記憶。
バンカラやXマッチは逆に内部レート下限がある。試しにS+で50連敗やXP500まで下げて次シーズン計測してもXP1400~2000くらいで変わらん。オキトゲームも毎シーズンS+バンカラ借金9000しても計測変わらないしな。
287 : なまえをいれてください 2025/02/13(木) 10:15:46.77 ID:R0G9kFYy0.net
>>282
どんぐらい負ければナワバリのレートそんぐらい下がる?
100敗ぐらいか?
どんぐらい負ければナワバリのレートそんぐらい下がる?
100敗ぐらいか?
288 : なまえをいれてください 2025/02/13(木) 10:20:11.98 ID:GFPd5X6i0.net
>>287
垢作った初期状態から体感0勝30敗?くらいかな。やって元に戻らなくなっても知らんぞ。
垢作った初期状態から体感0勝30敗?くらいかな。やって元に戻らなくなっても知らんぞ。
289 : なまえをいれてください 2025/02/13(木) 10:33:09.40 ID:GFPd5X6i0.net
>>287
垢作った初期は恐らく補正でガンガンパワー下がってそうだから出来あがってる垢だと30敗じゃ行けない気がする。
垢作った初期は恐らく補正でガンガンパワー下がってそうだから出来あがってる垢だと30敗じゃ行けない気がする。
112 : なまえをいれてください 2025/02/12(水) 02:31:46.65 ID:t6a7zB7w0.net
内部レートってマジでどうやって決めてんだろうな
初期値から変動してそこを基準としてやってるなら一度リセットしたいわ
オープンなんて二度とやらん
初期値から変動してそこを基準としてやってるなら一度リセットしたいわ
オープンなんて二度とやらん
186 : なまえをいれてください 2025/02/12(水) 17:59:53.72 ID:imSPSdxr0.net
自分が最高レート更新する時とかの上振れた時って自分の内部レートが低くて雑魚扱いなのにレートは高いから
自分が1番雑魚でハラハラしながらプレイできるよな
自分が1番雑魚でハラハラしながらプレイできるよな
214 : なまえをいれてください 2025/02/12(水) 21:03:00.69 ID:/Z+BCM8Br.net
ちょこぺろとか内部レート高いから良いよな
XP500からやったら負けなしで3000くらいまで行けるんやろか
XP500からやったら負けなしで3000くらいまで行けるんやろか
245 : なまえをいれてください 2025/02/12(水) 23:48:13.35 ID:MKck89h/0.net
内部レートリセットしようと思ったらウデマエリセットとシーズンリセット駆使してc-からやり直さなきゃならんのか?
でも初期化してチュートリアル速攻クリアしたら内部レート1800から開始だからそれと比べたらリセットじゃ不利なんだよな
でも初期化してチュートリアル速攻クリアしたら内部レート1800から開始だからそれと比べたらリセットじゃ不利なんだよな
246 : なまえをいれてください 2025/02/12(水) 23:57:55.14 ID:QuVdDjZC0.net
リセットしたら内部レート爆盛りできるとかいう幻想
普通にやってあげたほうが早いぞ
普通にやってあげたほうが早いぞ
247 : なまえをいれてください 2025/02/13(木) 00:02:08.96 ID:8HuoTXtDr.net
>>246
オープンしたら下がるじゃん
オープンしたら下がるじゃん
248 : なまえをいれてください 2025/02/13(木) 00:04:10.32 ID:ULC81BSM0.net
でも正直3から勢だから今複垢作ってC帯から上げ直したら初計測幾つになるのかは気になるのは確か
281 : なまえをいれてください 2025/02/13(木) 07:15:22.13 ID:GFPd5X6i0.net
>>248
XP2000前後の腕前とかだと計測や内部レート変わらなくて時間の無駄だから止めたほうがいい。A帯までは勝率8割S帯味方ゴミモードで手こずって6割。で計測どうやでがっかりのいつもの虫帯w
XP2000前後の腕前とかだと計測や内部レート変わらなくて時間の無駄だから止めたほうがいい。A帯までは勝率8割S帯味方ゴミモードで手こずって6割。で計測どうやでがっかりのいつもの虫帯w
249 : なまえをいれてください 2025/02/13(木) 00:11:56.71 ID:JJheRJGG0.net
内部レート1800のC帯はチャレンジでほとんどマッチングしないからやめとけ
垢消ししてやり直した人の配信みたらオープンで無理やりポイント稼いでた
垢消ししてやり直した人の配信みたらオープンで無理やりポイント稼いでた
240 : なまえをいれてください 2025/02/12(水) 22:54:05.97 ID:cb4Fn3pmr.net
内部レートリセットしてえ
二度と格下とオープンしないから頼むさせてくれ
二度と格下とオープンしないから頼むさせてくれ
30 件のコメント
ナワバリで武器練と格下のフレンドと遊ぶのはやめた方がいい
ガチルールの方が落としたレートを上げやすいから
それかフェスで100傑目指してないならナワバリを犠牲にしてガチルールを守るか
ナワバリの内部レートとバンカラの内部レートは別だぞ
バンカラはウデマエは全ルール共通だけど、内部レートはルール毎に計測されてる
だからナワバリでどんだけ落としてもバンカラの内部レートやXPには影響無い
バンカラで武器練もオススメしない
バンカラオープンだとウデマエポイントはほとんど下がらないけど、内部レートは普通に下がる
Xマッチ計測の初期値は各ルールの内部レート依存だから、内部レートが下がると計測の初期値も下がって結果的に翌シーズンのXP初期値も低くなる事になる
バンカラのレートは下がってもオブジェクトの前で弱い敵を倒し続けたら勝てるから上げるのは楽
でもお前2000の人たちとやったら勝てないじゃん
スプラ3最大の失敗内部レート
嫌なら辞めろ
一人だけ辞めても仕方ないよ
全員辞めないと
実は内部レート相応に下手だったりしてな
内部レートは途中でリセット入ったからその後も上がってないなら下手なだけだよ
誰も得をしないスプラ3最大の闇『内部レート』
ngm「イグ〜イグ〜」
フェス以外でナワバリやらないけど、自分も計測で7連勝して1200台だったからアホらしくなってやめた
ウデマエリセットすると内部レートめっちゃ落とされるからアカウント作り直してチュートリアルガチったほうが早いぞ
オキトゲームっておっさんゲームズやおもちって人と同じようにXP500経験者だよね
計測いつも同じ数字言うけど計測でどのくらい出たの?計測で500なの?
オキトはだいたい計測18
まだこのクソゲーやってる人いたんだ
フェスって内部レート低かったら上位狙うのほぼ無理だよん
まあイカ研はこんなゲームやってないからわからないか
イカリング見ると一戦で±20〜25くらい変動してる
だから7連勝して1300は元のレートが1150くらいだったんやろ
正確な仕様は分からんがXマッチと同じくらいの変動幅だと思う
フェスのパワーを内部レート参照するのは別にいいと思う
メロンが計測全敗したとして、たまたま全勝した初心者の方がパワー高くなったら意味わからんし実力ごちゃ混ぜになって実力あってつまらん試合多くなるだろうし
問題なのは、ナワバリの内部レートを上げるのが今はもうほぼ不可能だってこと
特に3から始めた人は
今のナワバリって編成事故だらけ実力差マッチだらけチャーだらけのガチのゴミゲーかつマッチング運ゲだからよっぽど強くないと無理
3から始めた人だと内部レート底辺だけど、ある程度まで上げたらそこからもうずっと試合始まった瞬間勝ち負け決まってるような運ゲだから内部レート上げるの不可能
Xの下層は誰でも計測大体1500前後だよ
で、そこに居座れるか、上がるか下がるかでほとんどがジリジリと1300辺りまで落としていってる感じ
2日しかないフェスでちゃんとレートをばらけさせるには普段の結果を示す内部レートを使うしかないってのは分かるが計測7戦もやらせといてほぼ内部レートで結果は決まってるというのもなあ
普段負けまくってるからその内部レートになったんだろ
各ルールごとに内部レートは分かれてるらしいから、ナワバリは真面目にやっていないとフェスは激低フェスパワーになる
1500以下の虫未満のカスが一丁前に内部レートとかほざくな
ナワバリに関しては普段闇鍋マッチしかないくせにフェスの時だけまともなレート戦をやらせようとしてるのが噛み合ってないわ
フェスで結果を出したければ普段のナワバリもちゃんとやれってことなんだろうけどあんなのまともに取り組もうと思えん
普段からナワバリやって内部レート上げればいいだけの話だと理解しているが、ナワバリはクソつまらないからすぐ辞めてしまってやる気が起きない
内部約1100(7連勝計測1300)が内部2700以上(7連敗計測2500)に嫉妬するのは熱いな
下克上見せてくれや
別に内部レート基準にするのはいいけど、普段のナワバリがゴミすぎてその内部レートが信用出来ない数値なのはどうにかしてくれ
フェスのパワーもXP基準にしてくれよ
フェスでまともな味方ほしかったら今の塗り武器よりチャーの方が多い終わってるナワバリをやり続けて上げないといけないの無理だろ
レギュラーマッチの環境本当に酷いぞ今
親戚の子が遊びにきたらアカウントそのままでレギュラーマッチやらせてる輩もいる位だからな、
「バンカラマッチじゃないからいいでしょ」と思ってるらしいが今作はそれよくねーんだわ
そんな状態のナワバリの内部レートなんてマジ無価値なのにフェスで参照され続ける悲劇
スプラ4は中古売買できないダウンロード版を買って任天堂を応援しよう