1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
(りうくん氏の)主張は正しいけど企業の名前背負ってる人が不穏な発言をするメリットはないよなって感想。
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
企業目線危うい配信者とは今後も絡まない宣言としたら安心できるんじゃないかこれ
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
リオラと関わってる人に対してリオラはやめろって散々言われてるし、自分はこういう奴らとは関わりませんって公言するのは意味はあると思う
特にファンに対しては安心材料にはなる
特にファンに対しては安心材料にはなる
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
いや、りうくんは正しい
スナイプ、暴言、本体BANのgmがでかい顔をしている今、界隈からのNOをしっかり叩き付けないといけない
炎上してでも言う価値があった発言だと思う
スナイプ、暴言、本体BANのgmがでかい顔をしている今、界隈からのNOをしっかり叩き付けないといけない
炎上してでも言う価値があった発言だと思う
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
りうくんの言ってる事自体は正論だと思うし自衛するのは大事だけど、わざわざ公言しなければ無駄な揉め事も無かっただろうなぁとは思う
他の人も言ってないだけでそういう事はしてるだろうしねぇ
↑
これ揉め事でもねえよ
ただ変な人が怒ってるだけ
他の人も言ってないだけでそういう事はしてるだろうしねぇ
↑
これ揉め事でもねえよ
ただ変な人が怒ってるだけ
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
りうくんあんま好きじゃないけどこれは全面的に正しいだろ
何もされてないから騒ぐなって言う奴居るけど何かされてからじゃ遅いのは分からないのか?
何もされてないから騒ぐなって言う奴居るけど何かされてからじゃ遅いのは分からないのか?
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
リスト作るのはいいけどわざわざ公表しちゃうのはちょっとね笑
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これでりうくん側にあれこれ言ってる人、自分がコウチャンネル側にいるという視点を持った方がいいぞ
どうだ?怖くなってきただろ?
どうだ?怖くなってきただろ?
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
りうくんは素行の悪い配信者と絡まない方が良いだろ
↑
りうくんじゃなくてもだれでも素行の悪い人間と絡まない方が良いからあたりまえだよな
↑
りうくんじゃなくてもだれでも素行の悪い人間と絡まない方が良いからあたりまえだよな
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
関わりたい人リストを作った方が人生楽しくなりますよ
10 件のコメント
ましゅーリオラ速報
ついに八ム速みたいなことし始めたな
これで怒る奴とかダメ出しする奴の方が異常だろ
悪い奴にノーってしっかり言えるのはむしろ偉い事だと思うが
変に突っかかって来る奴はやべえ奴って事で炙り出せて一石二鳥じゃん
そもそも任天堂からban喰らってるやつなんてマトモな奴じゃないんだから関わらない宣言してくれた方がいいでしょ
空リプだったから叩かれてんのかもしれんけど、「あなたとはやらないです」みたいなもんでしょ。
発言力あるやつが牽制していかないと界隈の治安が悪くなるし、むしろどんどん苦言を呈していったほうがいいんじゃねぇか?
ルール守れないやつを排除って当たり前のことでは?
いうてりうくんましゅー側でしょ
最近の動画でもカーボン批判してたし、タコ批判コメ付いたらいいねしてたし
批判じゃなくて晒しでしょあれ
まぁでも世の中ハッキリとNOと言わないと気付かん人もいるからね
むしろ、ましゅーリオラコウチャンネルみたいなのをキッパリ排除しない方がおかしくない?
なんでいまだになあなあで関係続けてる上位勢とかがいるのか本当に疑問なんだが
よくこれだからスプラ界隈はーとか言うやつ居るけど、リオラとかが生き残れてるのが1番界隈としておかしいと思うわ
自浄作用ない界隈ってことじゃん