雑だったひとがスプラ3になってから調子良さそう
スプラ2で立ち回りが自分の中で確立してたひとほどスプラ3で持てる武器なくて苦しんでるように見える。逆に、場当たり的に「相手ぜんぶ倒します!」くらい雑だったひとがスプラ3になってから調子良さそう。スプラ2の武器セットに依存した立ち回りだったひとほどスプラ3で混乱してる
— まさとさま (@masatosamasan) October 17, 2022
Twitterでの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
立ち回り系の人達は苦労してるんだな。
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これ本当にそう
ナイス玉とダイナモのメインでしか試合に勝てなかったから今かなり辛い
2で美味しい蜜を吸いすぎた
ナイス玉とダイナモのメインでしか試合に勝てなかったから今かなり辛い
2で美味しい蜜を吸いすぎた
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
本当にコレ。武器の尖った部分に依存しまくってて、それが活かせなくなっててマジ困ってる。
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
立ち回りは確立してたけど「状況と環境で立ち回りを変える」が私のスタイルだから3になって環境がガラっと変わったことで引き出しが一気に増えた感じ☆
私的にはスプラッシュシールドはほぼ飾りだったし、アメフラシ続投だからブキに対する抵抗も無し(゜∀゜)
私的にはスプラッシュシールドはほぼ飾りだったし、アメフラシ続投だからブキに対する抵抗も無し(゜∀゜)
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
これ本当にその通りだと思う……3のZAPで2の固める動き不可能だと思って、遊びでしかやったことなかった陽キャ52で勝ちまくってる……
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
落ち葉シューター使ってた人今何して生活してるんだろうってずっと思ってる
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
もっとブキ増やして選択肢が広がれば変わるのか、
スプラ2で持っていた常識を捨てて立ち回れば変わるのか、
どっちなんでしょうね
スプラ2で持っていた常識を捨てて立ち回れば変わるのか、
どっちなんでしょうね
33 件のコメント
対面少なかった2より確実に対面増えてるからな
ヤグラやホコは止めるけど全体的なキル数少ないような奴は前線押されやすくなってる
バケスロヒッセン愛してた配信者軒並み武器持ち替えてて不憫
スプラ2は見えてる敵全部倒すしか勝ち筋を見つけられなかったけど、スプラ3は盤面管理意識できるからかなり楽だ
やっぱり、ハイプレとミサイルは駄目だって…
自分は3のブキ構成の中で立ち回りを生み出す派だからそこまで影響ないな
2時代も結局色んなブキでの立ち回りを研究してたしスペシャルの使い方さえつかめばなんとかなるブキも多い
カボデコのクイコン0秒キルに依存しまくってたせいで無印カーボンもロクに使えずかなり困った困った
前夜祭でホクサイ使ったら案外強くてそれ以来ブンブン丸してるが
アーマーのような無敵要素がほぼ無いからだと思うが、
今は延命しつつ立ち回りに時間をかけられない奴が今までの動きで溶けるからだろ。
流石に今の全ステージでやるのは無理がある。
3に対応出来てないだけの見苦しい言い訳だな
雑にヤグラ飛んでただけの奴に言われたくないわ
こいつに脳死ジャンプ連打されたのは忘れない
裏取りルートのあるステージが軒並み減ったから裏取りマンが今回苦労してるイメージ
前作よりローラーにイライラすること減ったけどチャージャーにイライラすることが増えた
ここまで冷静に分析できる思考力があるのに、やることがラクトミサイルはマジで面白い。
勝ちたいなら「雑にキルとってる下手くその方が得してる!」ってアホな考えをやめるところからやね
2ではスペシャルの代わりに自爆スイッチ持ってたからメインで戦う癖ついてたし、死ぬ前にサメにも乗れるから今最高に楽しい
立ち回り派なので発売最初の1週間はほんと戸惑った。A帯に時間かけちゃった。
「落ち葉シューター使ってた人今何して生活してるんだろうってずっと思ってる」
これめっちゃ気になるわw
2は対面を拒否する立ち回りが強かったけど、3は対面を避けられないから単純に対面の重要度が増した。
2の頃のスペシャルとか味方との連携が前提で正直やりづらかった印象がある
対面拒否して塗って適当なタイミングでスペシャル撃つのが2では強かった
3では前に出て使ったほうが強いスペシャルが増えて対面強い人がちゃんと強い環境になってる
50キルが起こるくらいにデスは軽くなってるよ
ジャンプ復帰が前作より1秒早いから
リッターさえいなければの話だがな
割と色んな武器使って立ち回りで凌いでたが
今回はヴァリアブルローラーがかなりハマってs+で勝率78%までいけた。マルミサがクソ強いのと、ヴァリアブルで前線、後衛、塗り、潜伏全て出来るからかなり勝ちやすくなった。
臨機応変に立ち回り変えれるなら3の方が強いんじゃねーかな
そのうち3に適応するっしょ
まだ発売して1ヶ月だしアップデート全部終わるまでは様子見くらいの気持ちでいこう
ぶっちゃけメジャーアプデート終わるまでがチュートリアル的な所あるよな
ビッグランや今作もあるっぽい追加コンテンツとかすらまだ来てないし
スペシャルが攻撃的なの増えたから堅実な動きできる武器は今後の追加込みでも少ないだろうな
ステージもかなり個性的だから持ち武器1本でやっていくのは無理だと思う
立ち回りもそうだけど、ラグのせいか今までのエイムで弾が当たらないのと避けられた弾が当たる方が戸惑った。上手い人の配信で大げさに回避動作を取ってるのを真似して何とか順応したけど。
今あるブキがしっくり来なくて代用のブキをもってるイカたち多いんじゃないかな
亜種のサブスペお祈り状態だわ
亜種でも叶わなかったらブキチセレクションに全てをかける
雑に抑えたほうが強いって皆が待ち望んでた1の方向性じゃん
6ヶ月後くらいには3種出てるブキ含めてほぼ出して欲しい。早すぎだろとは思うがやってる事は2とほぼ変わらんし、暴れてる奴以外前作と似た構成のサブスペで実装されるのが確定的な以上、4種目も含めて出さないと、本当にただのスプラ2.5になる。
発売からひと月以上経ってんのにさ、まだ適応とか言ってんの?
まだ適応に苦しんでるんだとしたら、それ適応とかそういう問題じゃなくて、弱いだけなんじゃないか?
おちばシューターのことが忘れられず、バンカラマッチがつまらなくてサモランに逃げてます…
未だにクイボヒッセンのこと忘れられなくて
寝る前とかにヒッセンヒューにクイボつく妄想してるからわかるわ
早くしっくりくる武器出るといいね
3の縦長ステージだと対面拒否すると前線下がって実質半分デスしたみたいなもんなんだよなあ
おまけにスペシャルポイント貯められる
攻めないと勝てないから攻めをいなす性能が高い洗濯機が流行るわけだし侵攻ルートを抑えるリッターが強い
対面が多くなった一番の理由としてはスペシャルだけで抑えられる事が少なくなったからだろ。
なので前線上げて敵がスペシャル貯める前に倒しに行く立ち回りが強くなった。
ただ無敵スペシャルが強く、似た立ち回りが重要だった1の時と比べるとゾンビが弱体化されてるので、
カウンターリスクが増している感じかな。
擬似確プラ別使いとか軒並みスプラ3に適応できてなさそう
分かるよこの武器の使用感に最も近いボトル52ですらいざ使えば全くの別物だからね
もう二度と復活しないんだよ擬似プラは悲しいなぁ
どっちかっていうとギア依存だったから最初はなかなかしっくりこなかったな。
ギアが揃ってからは快適になった。
立ち回りってずっと対面ありきだと思ってたからこの困惑がわからない