スプラトゥーン下手な奴の特徴「絶望的に打開が下手」 ← ほんとこれ

スプラトゥーン下手な奴の特徴「絶望的に打開が下手」 ← ほんとこれ 52
3 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-8ZEl [59.170.120.233]) 2022/10/16(日) 12:00:12.59 ID:5NIl7zTx0.net
借金7000や まだ返済諦めてないぞ

20 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-py2g [106.133.85.174]) 2022/10/16(日) 12:12:42.02 ID:kg9o8VuTa.net
>>3
がんば😂

35 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9f6a-7iBv [219.106.154.70]) 2022/10/16(日) 12:14:41.66 ID:h/DL6S/U0.net
>>3
野暮なこと言うがこんな借金狙わんと無理やろ

31 : なまえをいれてください (ワッチョイ bf37-z2Rb [111.217.210.57]) 2022/10/16(日) 12:14:15.14 ID:l46U0Now0.net
借金カンストのバッジとかあったら笑えるな

503 : なまえをいれてください (ワッチョイ 17f6-fnUH [118.1.0.9]) 2022/10/16(日) 13:46:41.86 ID:bXEd7A5s0.net
借金してる奴は懲罰要員としてキャリーされてきたんだろ?
羨ましいけど惨めだな

517 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1775-Jfgl [118.240.158.105]) 2022/10/16(日) 13:49:01.88 ID:u+N6dzM00.net
借金してる奴に限って「味方クソすぎ」ってブチギレてるけどな

540 : なまえをいれてください (ワッチョイ 17f6-fnUH [118.1.0.9]) 2022/10/16(日) 13:53:28.63 ID:bXEd7A5s0.net
S帯でも借金できるからキャリー枠が地獄になってる
どんだけ下手でも懲罰要員として昇格できるのゲームバランスおかしいだろ

662 : なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-k5e9 [133.106.177.139]) 2022/10/16(日) 14:20:49.76 ID:XmKFXI8EM.net
今作から始めて、借金4桁だけどむしろ負けた方が勉強になるんじゃねと思ってきたw
体で覚えるというか。言い訳だけどw

678 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-b55t [125.194.9.2]) 2022/10/16(日) 14:23:57.95 ID:Ic7KLGcQ0.net
>>662
負け試合のメモリー見るのが一番良いよ

693 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-b55t [125.194.9.2]) 2022/10/16(日) 14:27:36.94 ID:Ic7KLGcQ0.net
借金勢って、打開が絶望的に苦手な気がする
味方待たないで突っ込んで、そのままずっと人数不利ってなってそう

697 : なまえをいれてください (ブーイモ MMcf-0638 [163.49.209.43]) 2022/10/16(日) 14:28:17.41 ID:b431FMuWM.net
>>693
打開だけじゃなく全部下手だろ

704 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-b55t [125.194.9.2]) 2022/10/16(日) 14:29:23.65 ID:Ic7KLGcQ0.net
>>697
S+にいけるまでの実力は一応あると、信じてあげたい…

712 : なまえをいれてください (オッペケ Srcb-PT7q [126.253.182.173]) 2022/10/16(日) 14:31:02.06 ID:9T2fIEbxr.net
>>704
下のランクがそんな奴らばっかりならいずれそこから抜け出すそんな奴らが出てくるでしょう
そしてそんな奴らが急に敵の強さ上がって撃沈していく…

701 : なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-PCwK [126.207.35.18]) 2022/10/16(日) 14:28:45.92 ID:gofiLmeh0.net
>>693
画面の中央しか見えてないんだろう

702 : なまえをいれてください (スップ Sd3f-4yjP [1.72.8.207]) 2022/10/16(日) 14:29:08.97 ID:/I5sZFWed.net
>>693
元借金勢だけど、最初結構リードしても押し切られてそのまま打開できずに負けってパターンは多かったな
味方も借金勢だったと思うからそうなんだろうな

707 : なまえをいれてください (ワッチョイ ff3b-x3A7 [153.225.179.61]) 2022/10/16(日) 14:30:28.70 ID:QPP/7QAc0.net
>>693
味方と合わせるの下手くそはありそう
合わせてくれる味方がいるとスムーズに動けるけど、自分が起点になれるほどの強さがない

724 : なまえをいれてください (ワッチョイ 1fb4-imIa [133.203.231.1]) 2022/10/16(日) 14:32:43.37 ID:58//Bou90.net
>>693
そもそも今作打開むずくね

731 : なまえをいれてください (オッペケ Srcb-PT7q [126.253.182.173]) 2022/10/16(日) 14:33:44.48 ID:9T2fIEbxr.net
>>724
打開に使えそうなスペが少ないからなー

732 : なまえをいれてください (ワッチョイ 9f29-b55t [125.194.9.2]) 2022/10/16(日) 14:33:47.62 ID:Ic7KLGcQ0.net
>>724
そう、だからちゃんとSP貯めて、味方と合わせて打開する必要がある
意識してやらないと打開出来ない

740 : なまえをいれてください (ワッチョイ 77aa-czW1 [106.72.149.32]) 2022/10/16(日) 14:34:44.55 ID:NJ5ThbEy0.net
元借金勢とか成長実感出来てモチベ上がるだろうなぁマイナスからプラスに戻して貯金増やしてく快感やばそう

749 : なまえをいれてください (ワッチョイ d72a-BeJt [180.220.10.93 [上級国民]]) 2022/10/16(日) 14:35:58.45 ID:j9jSlDkh0.net
>>740
レートが下がりきってるからほぼ返済は不可能ですよ

753 : なまえをいれてください (スップ Sd3f-4yjP [1.72.8.207]) 2022/10/16(日) 14:36:10.47 ID:/I5sZFWed.net
>>740
正直もうチャレンジやりたくないわ
もう基本オープンだけやる
チャレンジはエリアだけやるかもなってくらい

922 : なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-IynZ [106.154.161.24]) 2022/10/16(日) 14:59:43.04 ID:Sy9u4DWCa.net
借金はサーモンランで返済できるようにしたらいいんじゃね?

ポスト トップ コメント

52 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    打開できる力あるならそもそも押し込まれないんだよなぁ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      さすがにエアプすぎる
      上位帯まで行っても打開と抑えを繰り返すゲームだぞ
      完全打開にしない工夫は必要なものの実力が拮抗してたら少しの崩れからオールダウンなんてよくあるわ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        前作のX帯で全員王冠の高レート部屋の試合とか見たけど、流れるように押し合ってて凄かったわ
        その試合はヤグラだけど、両チーム見事な打開でカウントが少しずつ進む白熱した試合だった

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      タイマンゲームだと思ってる?

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    >借金はサーモンランで返済できるようにしたらいいんじゃね?

    地下労働施設かよw

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    広告わろた、ちょっとおもしろいやん

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    借金してるくせにS+バッジ付けてる奴の惨めさったらないな

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方どこ行ったァ!ってなったら大人しく帰ろう
    進む道は後ろにもある

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それがセオリーだよね
      2~3人の人数差ができたら、前線を下げるor敵が通りそうなところの死角に潜伏

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺が見てきた借金勢に共通してたのは総じて対面弱い

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    死んだ後に何も考えずに最前線の味方に飛ぶとかもしてそう

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      沼ジャンはマジで多そう

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      いやほんとこれ。イカニンジャで前線で潜伏して挟もうとしてる奴にステジャン無しにガンガン飛びまくってデス繰り返す。そのうち敵インクぶちまけて塗り状況も悪くなって打開のチャンスも潰す。

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    オブジェクト関与が甘いとか周りが見れてないってのもあるだろうけど、
    なにより十中八九前線上げが遅いのが悪い。
    そのせいでまともな動きしてる奴を孤立させて見殺しにしてるか、
    全員が前線上げないせいでせっかくリードしても相手のスペシャル打開一発で
    あっという間に戦況引っくり返されて終了パターン。

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    懲罰枠とかいうわけのわからん用語生み出してて草

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    どこが悪いとかないと思う
    エイムもキャラコンも立ち回りも全体的に悪くないとここまで負け続けることはない

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    対面も弱いけど劣勢時の動きがわかってないのは共通してるだろうな

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    借金生活の人は味方を意識できてないと思う。だから独りで突っ込むし、いつまでたっても人数有利にならない
    あと、下手な人は敵インクの海にダイブする傾向にある。ある程度塗り替えしてからとか、敵のおよその位置を確かめてからじゃなくていきなり飛び降りるから、敵インクの海に潜伏してるシャープマーカーとかローラーにあっさりやられる

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    昇格戦以外オープンでやってるわ
    チャレンジで3連敗とかするとそれをオープンで取り戻すの相当しんどいからまたチャレンジ、そしてまた連敗で借金地獄…
    こうなるのが目に見えてるからコツコツとオープンでやってるわ
    10連敗しようと50ポイントしか減らないし気楽やで
    10連勝しても80ポイントしか増えないけどな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      他人のやり方にケチつけるのもアレだけど、最悪2勝3敗でも金賞いっぱい取れれば賭け金分くらいはポイント取り戻せるんだからチャレンジのがよくない?
      3連敗なんてよっぽど調子悪い時くらいしかならんし

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        それで2勝できる人は借金しないよね
        1勝すら怪しい人が借金してるんだし
        そういう人がオープン行くのは正解でしょ

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヒロシですが余計だったかな…

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    下手な自覚あるやつは負けたメモリープレーヤー見るより上手い人の動画見た方がいいぞ
    数学で例えたら公式とか問題の解き方のセオリーを把握出来てない状態だから、それを頭に入れるのが先
    メモリープレーヤー見て一人で解決策分かるなら、そもそも試合中に今度はこうしようって考えたり試合終わってすぐさっきは突っ込み過ぎたなとか反省出来る

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    キルよりオブジェクト優先とかいう謎の状況を想定し続けている
    オブジェクト周りだけではなく具体的にはホコを持ってる時ヤグラに乗ってる時エリアを塗ってる時アサリを運んでる時の全ての状況下で撃ち合いは発生します
    上位に行けば行くほど重要なタイミングでオブジェクトが放置される或いは見過ごされる率が下がるので必然的にこの際の撃ち合いがよく起こります
    つまりこの時にオブジェクトに関与しながらキルが取れることが正義です
    オブジェクト関与だけでは不足です
    逃げないで頑張りましょう

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    借金勢の配信いくつかチラチラ見たけど打開が下手っていうか索敵がヘタだと思う
    敵インクに飛び込むのもそうだけど、今どこに敵がいるのかっていうのを確認しないで行動してる
    焦って飛び込んじゃうのわかるけどね

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    サーモンランに来られたら絶対に邪魔だからやめてくれ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    借金7000とかわざと負け続けなきゃ到達せんやろ
    利敵と変わんないわ

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    初手から単独一本道塗ってつっこんでデスを繰り返す青スパ

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    S+0 -2000 からリセットしてS+2になった時の経験でいうと、借金中はどう考えても味方がひどかった
    もちろん自分も未熟なんだけど、這い上がるために必要な技量が下がれば下がるほどより必要になる感じで、自分のうまくなるスピードがそれに追いつかないんだよ

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    新シーズン始まってSに落ちたからまた上げ直してるけど、沼ってる沼りやすい人はとにかく塗らない
    敵が自陣に入り込んで敵インク一色に染められても一切気にせず全線沼ジャンか一本道塗って中央目指してくのよ…
    もちろんフェスの時みたいに丁寧に全部塗り返せとか言ってるんじゃなくて、リス後に行動しやすいように最低限は塗ろうぜって意味で言ってる。シャプマだろうとラクトだろうと本当に塗る素振り見せない
    そこに潜伏してる可能性とか、敵の侵入に気づかなくなるとか、スペシャル貯めるとか、そういう視点がないんだろうな

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    塗らずに特攻する馬鹿結構いる

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    そらリスポーンしたら敵のいるところまで一直線にしか動かないやつは運ゲー打開にしかならんしな
    打開できなくて負けるのは当然なんよ
    そんな運ゲーで毎回勝てるならギャンブルで生計立てて裕福に暮らせるわ

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    1人で戦うのではなくチームで戦う。自分で勝つんじゃなくてチームで勝つ。この動きはチームのためになるか?を考える。味方を見下してチームプレイを大切にしない人は勝てるわけない。王冠部屋だと勝っても負けてもみんなアシスト数めっちゃ多いし、それだけ味方をカバーする・仲間と戦う意識が大事だと思ってる。

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ開発だった人に聞いたけど、昔から勝率が極端に開かない様にNPC生成して自動にマッチングに仕込まれるんだって。ネームもbotぽくないやつ生成してるみたい。割合的には8人で二人以上ソレが混じるようなアルゴリズムだってさ。よくわからんけど

    だから常にマッチングもするし、ずっと勝ち続けるやつもいないし、大体のやつが半々に落ち着くのはそういう事やってるんだってさ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      本当かは知らんけど1の時は明らかに勝ち続けてるやついっぱいいたし、スナイプで8人全員知り合いとかあったからbot追加は2以降だな
      2より人口が少なかった1でもマッチングに困ったことなかったから嘘じゃないかなそれ
      てかそのレベルの社外秘情報は家族にすら話さんと思うけど

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    ここの記事とコメ全部参考なるわ
    まさにS〜S+で沼ってるジム使いです
    攻めてる時はいいけど打開フェーズなるとほぼ負ける
    ドン勝ちかドン負けかの2パターン

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    新シーズンになって義務バンカラやると、お前はどうしてチームワークを乱す?と言うやつが敵か味方に一人いて、居る方が負けるよね。

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    勝負所に自分が関与しない人は勝てない
    逆転やノックアウトする、される時に迷子になってたり自陣塗ったりとか生き残りのためにリスジャンしてたりするのが多いとメモリープレイヤー見て感じた

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    B帯で借金してるんですが負け続きで下がったレートってもう上げられないんですか? どなたか教えて下さい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      勝てばよかろうなのだ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      成績が上向けば回復していくので悲観せず頑張ってください。

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    s1~2でS+30くらいまで野良でやった感想は100%前に出ない人がいる時負けてる。なんならS入ったところとかは3人前に出ないから1v4で毎ラッシュ勝たなきゃS床ペロだよ。逆に死ぬのは怖いし嫌だけど自分が死ぬ事で味方を活かせる動きを学べば勝てるよ。前で床塗るだけでも助かる。
    まぁ誰もしないから負けることの方が多いんだが。名前も【前に出ろ】でカモン!ってやりまくって1v4勝ってもまだ自陣塗ってるから負けるんよ。自陣塗る必要は全くないからね

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    ガチめにアドバイスすると、もっと前に出ていいよ。想定の倍の速度で前に出てから攻められたら下がるくらい前に出ていい。
    自陣塗る必要全く無いから死んだ時に塗りながら集合するだけでいい。
    前に出て4人で戦ってちゃんと中央より敵陣側を初動で塗れば前線上げれる。ちゃんと自分と味方を線で繋いで、そのラインが中央より敵側になるイメージでやってもらわんと流石に1v4は何回も勝てない。けど勝てないと床ペロは抜けられないよ。
    名前前に出ろ!でカモン!連打して1v4勝ってカモンしててもまだ自陣塗ってるから負けるんだよって思ってイライラしてスプラ辞めたけども

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    ガチめにアドバイスすると、もっと前に出ていいよ。想定の倍の速度で前に出てから攻められたら下がるくらい前に出ていい。
    自陣塗る必要全く無いから死んだ時に塗りながら集合するだけでいい。
    前に出て4人で戦ってちゃんと中央より敵陣側を初動で塗れば前線上げれる。ちゃんと自分と味方を線で繋いで、そのラインが中央より敵側になるイメージでやってもらわんと流石に1v4は何回も勝てない。けど勝てないと床ペロは抜けられないよ。
    なまえ前に出ろ!でカモン!連打して1v4勝ってカモンしててもまだ自陣塗ってるから負けるんだよって思ってイライラしてスプラ辞めたけども

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    ガチめにアドバイスすると、もっと前に出ていいよ。想定の倍の速度で前に出てから攻められたら下がるくらい前に出ていい。
    自陣塗る必要全く無いから死んだ時に塗りながら集合するだけでいい。
    前に出て4人で戦ってちゃんと中央より敵陣側を初動で塗れば前 線上げれる。ちゃんと自分と味方を線で繋いで、そのラインが中央より敵側になるイメージでやってもらわんと流石に1v4は何回も勝てない。けど勝てないと床ペロは抜けられないよ。
    名前前に出ろ!でカモン!連打して1v4勝ってカモンしててもまだ自陣塗ってるから負けるんだよって思ってイライラしてスプラ辞めたけども

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    ガチめにアドバイスすると、もっと前に出ていいよ。想定の倍の速度で前に出てから攻められたら下がるくらい前に出ていい。
    自陣塗る必要全く無いから死んだ時に塗りながら集合するだけでいい。
    前に出て4人で戦ってちゃんと中央より敵陣側を初動で塗れば前線上げれる。ちゃんと自分と味方を線で繋いで、そのラインが中央より敵側になるイメージでやってもらわんと流石に1v4は何回も勝てない。けど勝てないと床ペロは抜けられないよ。
    名前前に出ろ!でカ モン!連打して1v4勝ってカ モンしててもまだ自陣塗ってるから負けるんだよって思ってイライラしてスプラ辞めたけども

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    わーかったよw

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    いつでもわかば使ってたけど、ルールとかステージごとにブキ変えた方が勝率上がることにやっと気づいた
    持ちブキ少ないなら、得意なルール・ステージの時だけチャレンジやる方が借金しにくいと思う

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    本当にこれ
    まぢで打開で死ぬやつが多すぎる ちょっと冷静になってスぺためるとか、サイドから攻めるとか、味方と合わせるとか、一切やらずに正面から特攻してデスするやつが多すぎる。こいつらのせいで頭使ってるやつが負ける。脳筋が多すぎるから、結果打開スペシャル持ちのシューターがいるかどうかですべてがきまる。もっとサポートを楽しめる試合がしたいのに。バカのせいでむり。だからリッターを持つ。前衛中衛にキルよりデスが重要なんだということが理解できる人が増えたら減ったらシューター持つけどな
    まぁバカばっかだから無理か 1デスの重さを理解できないから

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      打開する前提で考えてるのは、すでに負けてるね

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    よーしこっち1人倒した!敵2人もうまく引きつけ…からの離れた敵1人に味方3人やられてて人数不利なんてスプラじゃよくある事

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    刺さらない裏どりや長時間潜伏、無駄に前線ライン下げまくる、塗り固めないし牽制もほぼせずカンモンでSP吐かないわ索敵しないで突っ込むわ沼ジャンするわで打開以前の問題だと思う
    味方がワイプアウト取ってからいそいそと前に出てきても遅い

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!