S+借金勢のプレイ傾向
プレイングを見ての傾向だとこんな感じでした pic.twitter.com/OnzYvqrX8K
— Splatoon3ブキ研究所 築年数7年 (@splatoon_weapon) October 12, 2022
Twitterでの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
なるほど、そろそろ借金しそうだから念頭に置いておこう
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
一つずつ意識していきましょう…
連敗が続いたら一旦やめるのもいいよ。
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
某配信を見てて思ったことが集約されてた。
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラトゥーンで連敗してた時期はこういうことばっかり繰り返してたなぁ…
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
頻繁に武器変えるから借金しちゃったのかなーもう借金したくない
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
このレベルでs+行けるのヤバい
0: トリカラちゃん@管理人 ID:splatoon.net
飽きないのは才能、
ブキかえないしかり、
自分の感覚を信じてまっすぐすすめるやつは強いわ
ブキかえないしかり、
自分の感覚を信じてまっすぐすすめるやつは強いわ
41 件のコメント
いやソースがブキ研は草
ブキをコロコロ変えるのはマジでやめた方がいいけど
連敗続いてる奴のイカリング大体ブキ変えてるから初心者あるあるなんだろうな
今作は借金するような人はオープンで練習してからやれってことなんだろうな
オープンなら負け越してもポイント微増するし
オープンで借金した人は知らんけどいるんかな
下手くそがオープンに行っても
フルメンのチームに蹂躙されて問題点の洗い出しがぐちゃぐちゃになるだけだぞ
パワーが近いモノ同士で戦って一つずつ問題点をカイゼンした方がいい
フルメンチームに当たることもあるけど3人チームの味方に混ぜられてキャリーされることも多くない?
自分は微借金というか借金して萎えて放置してたけどそこでカウント進めるタイミングとかカバーの仕方とか試合勘がなんとなく分かって来て借金返済してウデマエ一気に上がったよ
上手い人とやって見習うのは上達する近道だと思うわ
動画探して見るより真横で感じた方が自分は良かった
今動画見れないけど頭沸いて突っ込んでるとかか?そうなの?
全てマッチングが悪い定期
現実を見て
とにかく状況把握ができないイメージだな
打開で敵インクの中に突っ込んで死ぬのを繰り返す。自分も初めはそうだった
S+あがるまではデータ引き継いで無い人同士で戦ってる回数が多いから、勝ち越せたのかもしれない。
だけど、S+になった途端に引き継ぎ勢とマッチングする頻度が増えて負けが多いんだと思う。
地区予選優勝でも甲子園初戦敗退みたいな感じ。
1つの武器だけ使い続けられる人は本当にすごい
「あの武器なら届くのに」「あっちの武器ならキル速負けなかったのに」とか飽きたりですぐ変えちゃう
その武器が好きだから持ち武器になるのさ
強いから使ってるみたいな厨武器使いもたくさんいるけど
そういう奴らは環境変わるたびにイナゴしてて結局大して強くない
2でいうS止まりな奴ら
むしろマイオナ厨の方が弱いやろ
前作も部屋レートが上がれば上がるほど厨武器しか居なくなってたぞ
これな
何も考えずに飽きたからってコロコロ武器変えてると上達遅くなるのはそうかもしれんが
強武器に変えることをイナゴだとか言ってる奴らはただのアホ
厨武器使いさんイライラで草
全員が弱いとは言わないが、厨武器に頼ってるようじゃ環境変わるたびに弱くなるのは当たり前だけどなw
もちろんわざわざ弱い武器を選ぶ必要はないが
マイオナは学校来んなよ
で、ちょこぺろさんは何使ってんだっけ?
弱い人あるある
「打開時のルート選択がおかしい」
相手の進行を抑えやすいポジションに陣取るのではなくわざわざ攻めてる側にあっさり見つかって返り討ちに合うルートへ突っ込むのでカンモン防衛とかの人数不利が一生解決できずに詰む
とは言うものの3ステージは縦長でルート選択もほぼ無いのばかりだしスペシャルも打開向きではないもの多数だし押されてそのまま負けるってのは2より多い
負けた時は全責任を味方のせいにして切り替えてるわ
おかげさまで立派な借金勢です
借金イカのアーカイブ見たら索敵の概念がなかったよ
撃ち合いが全部出会い頭の事故
わかるわ
結構やっちゃうのがある
みんながびっくりする事言うわ
これも配信見ての感想なんだけど S +でポイントを盛りに盛れてる人の配信もこんな感じだったぞ
エイムも弱くて状況判断も前作b帯、スペシャル打開はしない
人数不利で索敵無しに敵インクだらけの所に突っ込んでは死ぬ
敵を一人見つけると周囲を見ずにそいつに特攻して横からやられる
こんなんでsプラ20とかだった
敵も敵で弱かったから相当変なマッチングしてるわ
かと思ったら大幅借金勢もいるしカオス過ぎるだろ
誰の配信が言わないと分からないけど
それが本当なら、立ち回りか状況判断が上手いってこと
打開でスペシャル貯めないといけないとか言ってる人は、まぁ雑魚
人数不利で索敵無しに敵インクだらけの所に突っ込んでは死ぬ
敵を一人見つけると周囲を見ずにそいつに特攻して横からやられる
↑
立ち回りか状況判断が上手い?
打開でスペシャル貯めないといけないとか言ってる人は、まぁ雑魚
常に貯めるべき!とか言いたいんじゃなくて「スペシャル打開はしない」んだぞ
状況を見てスペ打開以外の選択肢を取ってるんじゃなく、スペ打開という選択肢がなかったよ
配信してる人の見ると分かるけどキャラコンもエイムもたどたどしいんだよな
立ち回りまで見なくても適正じゃないのが分かる
このレベルで最高ランク帯なのやばすぎる
前作Xですら相当レベル低かったのに、とうとう初心者ですら上がれるようになったのか
S+昇格喜んでる配信者のプレイ見たらショクワンダーの着地点目の前にあるのにガン無視してたわ
このレベルとか前作だったらA帯すら怪しいだろうに
連敗した時は直ぐ止めれば良いんだろうけどそれは無理だよ 負けず嫌いだから次は勝ちたい欲に駆られるから
どういうマッチングアルゴリズムになってたらこんなに負けるんだろうな
全員勝率50%に収束なら全員S+50なんだが
こいつまともなプレイ動画も殆ど挙げずに喋るしS+相当のプレイヤーにみえん発言も多々あるから信頼に値しないのよ
今のS +はプレイ時間の称号だってのは何回も言われてる
ウデマエあがらない僕にマウント取るならランクと一緒に見せろってことかい?
君はそんなにランク高いのになんでまだそんなウデマエ低いの?
もっとランク低くてプレイ時間短い人が上のウデマエ行ってるのに不思議〜☆
と言われちゃうよ(^_^;)
メモリープレイヤーでもヤバい奴が多すぎる
なんかキツい試合多いなって見たら味方3人とも初心者みたいな動きしてて笑った
一番面白かったのは、ゴンズイホコでライン上がってるのに一生自陣でフルチャージして待ってるハイドラ
15秒くらい棒立ちで味方のカモンでようやく前に出る程度
勿論攻めにも防衛にも役に立たず1k7d
これブキ研ほんとに配信者の話してる?自己紹介だったりしない?
まともな思考回路してりゃマイナスにならねーよ
借金7000の方の配信見たけど、だいたい当てはまってた。
苦手なルールの時はガチマやらなければいいだけだろ
それでも借金になるならそもそもの立ち回りがおかしい
これ全部慎重に進めてても味方がイノシシ3匹とかばかりだと普通に借金背負うよ
分かるわ