【悲報】スプラトゥーンさん、ゲーマー層に見捨てられてしまう

【悲報】スプラトゥーンさん、ゲーマー層に見捨てられてしまう 81
355 : なまえをいれてください 2024/07/05(金) 14:25:37.54 ID:839oxdWn0.net
スプラってゲーマー層に見限られた感あるよな。
その結果イカ研がライト層集めに奮闘してるのが滑稽すぎる。
任天堂にはマリカーみたいなライト層向けのタイトル大量にあるからユーザーの奪い合いになるだけで客層の広がりに繋がらないんだけどな。
次世代ニンテンドーハードってゲーマー集めるの厳しいんじゃないか?

359 : なまえをいれてください 2024/07/05(金) 14:33:43.58 ID:6TJP6MPJM.net
>>355
いやゲームの仕様見れば分かるけどイカ研側がコアな層を優先してないだけだよ
ゴミ回線のライト層を優先して後はライト向けユルユル仕様に付いてこれる奴だけ付いて来いってスタイル
1→2→3とその傾向はどんどん強くなってるから

366 : なまえをいれてください 2024/07/05(金) 14:44:05.01 ID:839oxdWn0.net
>>359
2は間違いなくeスポ目指してたからゲーマー層にアピールしてたんだけどね

370 : なまえをいれてください 2024/07/05(金) 14:49:24.99 ID:1qIld8qK0.net
>>366
めっちゃしてたよね
そして3が出て期待して参入してきた他競技勢は一瞬で去っていった

389 : なまえをいれてください 2024/07/05(金) 16:00:36.25 ID:lm8BGFnAr.net
スプラをパーティーゲームと仮定して、無限鮫とかエリアずっと塗ってる鉛筆みたいなキルしなくても勝てる戦法があるのとキルの価値が高いのどっちの方が好ましいんだろうな
俺はキル以外で勝てるスプラトゥーンが好きだけど、配信者見てるとキル勝ちしてるのに勝てないのほんとブチギレてるよな

392 : なまえをいれてください 2024/07/05(金) 16:07:51.04 ID:dOsyV49v0.net
>>389
俺は別にどっちでもいいかな
自分も強い戦法使えばいいだけだから

それよりこちらからはアクセスできない高台から長射程に一方的に狙われるのを躱し続けるのとか格差マッチ組まれて勝てるはずのない試合やらされる方がくだらないと感じるからやめてほしい

408 : なまえをいれてください 2024/07/05(金) 17:02:41.76 ID:WyN5U3Ns0.net
>>389
今更まさとさま戦法みたいなのでキレてる奴がいるあたりユーザー層が変わったんだろ
2なんてソイチュでエリアにキューバンチャクチだけするマンとかボルビコでマリオカートしながらミサイル20発撃つ奴とか変な勝ち方目指してる奴 いくらでも居たじゃん

423 : なまえをいれてください 2024/07/05(金) 18:14:43.51 ID:avJArkxYd.net
>>389
まさとさま戦法やるやつってそれにしか固執してないから
タイミングみるわけでもないし無駄タヒにして人数不利からの打開で負け筋作られたりするんよ
うまい人なら文句言われないと思う

426 : なまえをいれてください 2024/07/05(金) 18:33:23.91 ID:PR2+XFA30.net
>>423
ノックアウトで勝率高いなら一人いてもいいと感じるけど5分以上そいつに振り回される時点で野良でやるなと言いたい

390 : なまえをいれてください 2024/07/05(金) 16:04:17.36 ID:n+d4RMOh0.net
キルで勝ちたいならヴァロとかオバウォとかあっち行ったほうが相当良い気持ちになれると思うわ
まあスプラは野上がリッターロングでンホってるからもう終わりなんだけど

391 : なまえをいれてください 2024/07/05(金) 16:05:00.03 ID:gy9BuGUM0.net
キルだけのゲームじゃないからな
その上でキルより大きいアドはないってだけ

441 : なまえをいれてください 2024/07/05(金) 19:25:36.07 ID:yRkpmBmq0.net
片手で数えても指余るくらいしかない3の戦法に文句言ってる奴ガチでおもろい

456 : なまえをいれてください 2024/07/05(金) 19:54:00.31 ID:U7iW4OiNM.net
4はもっとパーティーゲーに寄せて欲しいなあ
マッチングで勝ち負け調整するんじゃなくてマリオカート方式でスペシャルが決まるとかで調整してほしい
仕組まれた負け試合や勝ち試合やる事ほど虚しいものはないからな
もっとみんなが笑顔になる楽しいゲームにしようぜ

556 : なまえをいれてください 2024/07/06(土) 01:04:32.46 ID:zDWlsYWo0.net
>>456
スプラ4のメインターゲットは小学生って事を考えるとそれが丁度いいかもな
スタヌも見放すこのゲームをいい歳して仕事も勉強もせずに毎日毎日ガチマッチをシコシコやってるアホ共を駆逐して欲しい

475 : なまえをいれてください 2024/07/05(金) 21:18:23.00 ID:sWykc1lW0.net
リアフレ誰もログインしてないや…

ポスト トップ コメント

81 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    アクセス稼げるとはいえスプラのネガキャン記事出すのが中毒になってるね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      事実を言ってるだけなのに…

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      当たり前だろ
      稼げる手段を投げ捨てると思うか?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      スプラ4はダウンロード版を買って任天堂を応援しよう。

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    完全に想像の意味のない議論。
    ゲーマー層の定義すらあやふやだし、ユーザー層の変動データすらないんだから、全ての発言が感想でしかない。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      整合性なんてどうでもいいんだよ
      こういったサイトはネガキャン記事さえアップできれば

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    やっぱり2はもっと競技性あったんだよね?2やったことなくてそれが楽しみで3買ったのにこんな仕様でクソほどがっかり。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      無かったよ
      全般が3よりマシってだけでブキ格差は今より酷かった

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      あったけど最終的には即割バブルハイプレマルミサで環境壊れたまま終結した感じ
      それでも運営が頑張ってアプデしてて熱意が伝わってきたしゲームとして致命的なラグは3と違ってなくてマップによる戦略の幅が段違いだったから競技性は間違いなく2が1番あったよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      2は施策としても競技目線を強めていたのは事実
      コロナが無ければ日本プロ野球との連動大会を毎年続けてるはずだったし

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    ヘビィゲーマーもライトゲーマーも大部分がスプラ3を早々に見限ったよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      2022年9月の時点で新規の大半が見限ってる

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    元々ゲーマー層相手にしてるようには見えんかったわ。ゲーマー層なんて大して数いないしどうでもいい
    それよりライト層でも文句出るような仕様みたいなのがテンコ盛りの方がよっぽど問題だよ

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    ガチ勢は必要じゃないんだよライト勢や子供達と仲良く遊べないならやめろ!!!

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      誰がどんなゲームしようが勝手だけど、マッチングの棲み分けはしっかりして欲しいところ。
      2000未満の自分がヤコ銀バッジと敵同士でマッチングするって、これもう意味分からんどころか、一周回って意味分かりすぎる。
      バレバレな勝率調整やめてくれ。やるならバレない努力をしなさいよのがみ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      今ライト層とか子どもたちって楽しくスプラやってるんだろうか🤔

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        未だにスプラやってるライト層なんておらんだろ
        まだ売れてはいるから参入はするけどクソゲーすぎてすぐにいなくなる

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    負け戦ゲームに必死になる意味がわからん
    ライト層向けといっても勝ち負けゲームで負け続けて楽しめるのだろうか

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    そりゃアプデももう終わるし2年もずっと同じゲームやってる方が異常だよ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    ライト層も大分見捨てられつつあるけどな

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    みんな、サモランしようぜ。まだマシだから

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    でもマッチングゴミすぎてライト層からも見捨てられたよ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    りう「スプラ2末期よりスプラ3はずっと盛り上がってない」
    たいじ「みんな飽きた」

    この間の大会で本音言ってたな

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    基本プレイ無料の強コンテンツがいろいろとある状況下だとライト層を掴むのもゲーマーを掴むのも大変ではある。
    率直にスプラはもはや有料の弱コンテンツとすら言えるかも。

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    他シューティングゲーから参入した配信者が早々にみんな辞めた時点で分かりきってたことや

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      でもスプラ3にはリオラがいるから…

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    おかげさまでPS爆売れクソゲー任豚さんおつおつw

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲーマーっていうか普通のライトユーザーも投げるわ
    ゲームが成り立ってねえんだもん
    ヤルゲームなくて偶にさわるワイみたいなのとか
    ガチで頭が弱い奴とか
    そういうのしか残ってないわ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    >リアフレ誰もログインしてないや…
    マジでこれ。スマブラもラグが酷いし去年まではぎり残ってたけど今年の5月当たりから
    パタッと消えたわ。関係が切れないようにフェスだけは誘ってるけど(自分も本当はやりたくない)
    任天堂は自分でやって面白いもん作れ
    岩田社長まではそうだったはずだろうが

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そもそもオフラインでやることをメインに作られたスマブラと並べられてしまうスプラ3さん…

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    単純にゲームとして優れてないから任天堂製以外のゲームも多くやってるゲーマーはすぐ離れるんだよな
    初期にスタヌがキレてたの思い出したわ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    いるーかマン戦法は勝ちに繋がる動きをしてたから上位勢も好意的に取り上げてたけど、フレべやはただ4んでるだけで最前線で潜伏してる味方に跳んだりして負け筋を作るから否定的な意見が多い

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    3って言うほどパーティーゲーム感もなかったし、パーティーゲームにもそして競技ゲームにもなりきれない中途半端なタイトルだった

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    発売して2年近いんだから人が抜けてくのは当たり前でしょ…
    サ終までずっとプレイする方が珍しい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      スプラはかつて人が抜けていくようなゲームじゃなかったから皆残念がってんだよ

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    自称ゲーマー(笑)のお気持ちに過ぎない

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    1や2よりも売れてるのに3の末期が末期感が強い
    アプデがまだ残ってるのにフレンドが平日休日問わずログインしてるのが殆ど5人以下なのが悲しい
    3から始めた知り合いはみんな消えて1.2の人だけ残ってる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      2の方が売れてますよエアプっさんw

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    リッターとかいう不快武器優遇する限りライト路線は無理だろう

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    今賑わっているシューティングゲームなんてなくね?

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    スリュー杯見たら他ゲー専門の人もかなりうまかった

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラトゥーンが子供向けとかメインターゲットとか言ってるやつが度々現れるけど、開発が一度でも公言してるソースあるのか?いつもそこが不思議で仕方ない。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      スプラ以前にずっと前から公言してるよ
      そんなソースそこかしこにあるから調べてみな

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        素人が憶測で小学生をメインターゲットにしてるという文章はみたが、開発が公言してるものは確認できなかったが?
        寧ろ日経クロストレンドの記事(2022年11月02日)には「大人のコアユーザーの支持が得られるよう、グラフィックは写実的に、ゲーム内容はテクニックや戦略を重視する競技性の強いものに」という風に書いてある為、客観的には子供向けではないという見方ができる。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      子供でも手に入りやすいプラットフォーム、流れるのは血ではなくインク、子供向けのキャラやブキデザイン、子供向けの手頃な値段の玩具やグッズ販売、他にもたくさんあるぞ。
      いい大人が大勢の子供の前でイキってるのも悲しいしな。
      そもそも大人のガチ勢はPCとかでドンパチしてるだろ。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        子供にも入り込みやすいと子供向けはイコールではないが。ディズニーランドやUSJは子供向けと言うのか?

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    外注でやってるかのような運営が最初から最後までポンコツだった
    Xマッチを楽しむにはモチベが重すぎる
    プラベで楽しむにはブキ調整が崩壊すぎる

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ3で廃人とかキモイ上位勢を排除したかったんだろうが、ライト層も出て行っちゃったんだよな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      頑張ってゲームに時間費やしてきたヘビー層が辞めるゲームってのはな
      ライト層も「こんなゲームは長く続ける意味がない」って愛想尽かすんだわ
      続けても報われないゲームは誰もやらない当たり前だね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      廃人とかキモイ上位勢云々はただのお前のきっしょい思想じゃん
      それがガチだと思ってそうだし、陰謀論とか信じてそう

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        キレすぎだろ
        一旦スプラ休めよ

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    煽りとか子供もやるゲームなのにそれを考えずSNSとかで晒したりしてる厨が異常だわ

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    見通しのいい縦長ステージにしたらライト層でも味方と連携取れるかというとそんなこともなく、敵から動きが丸見えな下手くそが狩られ続けるだけのゲームになった

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      縦長にしたのは失敗だったよな
      ナワバリで言えば過去作までは対面が苦手でも塗りで貢献出来て誰でも楽しく出来るよって感じだったのに3からは対面しないと勝てないcodになってしまいスプラである理由が減少したイメージ

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    そのライト層どこいったんだよ

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    初動のシャプマ環境長すぎたのが1番の原因

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    そのライトユーザーすらまともに残ってないのが本当に哀れ
    3のスタッフは本当の意味で無能だったと思う

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    ロンブラがヤグラにパンパンしてるのパーティのクラッカーみたいだね!すごい!パーティゲームだw!

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    ガチ勢優先したらライト層は楽しめなくなる
    下が減ったら次は中間層が勝てなくなって辞めていく
    そうやって過疎が進めば最終的にガチ勢すらまともにゲームできなくなる
    だから一番大切なのはライト層を如何に続けさせるか
    スプラ3はライト層からも早々に見限られ、ガチ勢からも不満が出るクソゲー

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    次があるならいっそライト層向けの仕様と調整のパーティーエディション、ガチ勢向けのe-sportsエディションの2バージョン出そう
    練度によりパワーが出る武器もあれば上に行くほど通用しなくなる武器もある中で、上も下も割を食わない調整なんて無理だろ

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    SteamやゲーミングPCが台頭して、高スペックを要求するゲームやら個人制作のPCゲーまで増えた昨今のゲーム事情的に、そもそも今のコアなゲーマーはPCでゲームやっててSwitchで遊んでないと思うわ。
    次世代機で、突然PS5みたいにハイスペックで高価な路線になるとも思えんし、というか任天堂に求められてるのは子供に買い与えられるようなゲームだし。

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲーマーは「ゲームを自分でプレイする」のが好きなのであって動画は見るかもしれんがeスポにはあんまり興味無さそうな人が多そうだしな。
    スプラの様な全然自由が無いゲームなんてすぐ離れていくでしょ。
    イカ研はブレワイティアキンがファン以外にもなぜ高評価されたのかを考えた方がいい。

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラは子供向けじゃなくて友達がいる人向けなんだよ?
    ライト層だガチだ関係なく、野良としか遊べない人がでも何故か野良に文句言って言うに事欠いて見捨てるとは言ってて虚しくならないか??

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      その友達皆やめてるんですがそれは

  41. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ2末期はフェスの時とかラストフェス後のおまけフェス的なやつでも結構な人数のフレがインしてたけど、3はもうこの半年くらいのフェスゴールデンタイムに1人〜2人やってりゃいい方ってくらい誰もやってない時点でゲーマーどころかライト層もやってないよ

    リアフレとフェスとイベマの時だけやるって感じだけど1回やったらもうしばらくいいってなる。ゲームが面白いってよりリアフレと話しながらだらだらやるゲームが面白いだけで別にスプラじゃなくてもいいしな

  42. 名無しのスプラトゥーン より:

    ライト層もやめてるから

  43. 名無しのスプラトゥーン より:

    子供向けと言うのを必死に否定している子供が多くて滑稽だわね。

  44. 名無しのスプラトゥーン より:

    うまい人はさっさと上いってみんな適正レートでやらせたらいいのに、うまい人を無理やりキャリー役にして留めることでライト層の敵に場違いな強プレイヤーきてるスプラ3なんて誰が楽しめるの?棲み分けなかったせいでみんな不幸だよ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そりゃキャリーなんて上のレートの上手い人しか出来ないからね。
      そんなもん中堅層にやらせようなんての方が遥かに地獄だぞ。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        なんでキャリーが前提なんだよ。上も下も同レート8人でぶつければ良かっただけだろ。

  45. 名無しのスプラトゥーン より:

    イカ研 エアプ

  46. 名無しのスプラトゥーン より:

    もともとゲーマーなんてガン無視でしょ
    ウザいだけ

  47. 名無しのスプラトゥーン より:

    長く楽しまれるような完成度じゃないしそらそうよ

  48. 名無しのスプラトゥーン より:

    色んな意見があってどれを優先するかで思いっきりユーザーはいなくなりそう。
    それぞれの意見をくみ上げて、各々が楽しめるシステム作ればいいよ。
    パーティーゲーガチマッチ、eスポーツ意識したガチマッチと性格の違うガチマッチを用意すれば?

  49. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそも2チームで戦って片方が勝つゲームである以上、普通のプレイヤーは五割くらいしか勝てないので、その時点でライト層にはストレス高すぎるからな。サモランみたいな対戦じゃないものか、バトロワ形式じゃないとライト層は定着しないんじゃないか?

  50. 名無しのスプラトゥーン より:

    というか2であった亜種の武器が全部揃ってないの終わってるでしょ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      出したってどうせ格差だらけのまともに使われないゴミを量産するだけでリソースの無駄になるだけだぞ。

  51. 名無しのスプラトゥーン より:

    コア層が落とすお金<ライト層が落とすお金 という事なんだろう。スキンのガチャとかあればコア層もお金を落とすけど任天堂さんはグッズと鯖使用料だけだからライト層を伸ばす方が利益になるんだろう。

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!