なんでこの程度のキャラコンさえできないの?ってプレイヤー多すぎ問題

なんでこの程度のキャラコンさえできないの?ってプレイヤー多すぎ問題 36
79 : なまえをいれてください 2024/05/29(水) 11:36:42.63 ID:h2Stgn7J0.net
馬鹿マやってて思うけど発売から2年もたつゲームで鈍臭い動きのやつばっかやな
壁塗って登るのに初めにジャンプして塗りつくるの配信者皆やってるけど
なんでこの程度のキャラコンさえできないの?

83 : なまえをいれてください 2024/05/29(水) 11:43:41.84 ID:h2Stgn7J0.net
イカロールも1回も使ってないやつとか、新しい技術を身に着けるのが致命的に下手糞なんだろうね
マギエースみたいなキモいキャラコンしろとは言わないけど
アクションゲーが下手ならスプラ向いてないからあやとりでもしててくれ

89 : なまえをいれてください 2024/05/29(水) 11:55:17.93 ID:pNyMn14c0.net
キャラコンできない勢に関してはキャラコンできない勢がいる帯域から抜け出せてないサイドにも問題がある
今は25以上でもできないって言うならまともな奴がみんな辞めたこのゲームを続けてる方が悪い

91 : なまえをいれてください 2024/05/29(水) 11:59:14.84 ID:h2Stgn7J0.net
>>89
いや俺のXマならみんなやってるよ
バカマやってる奴って鈍臭い癖にスプラしがみついてて醜いから辞めろってこと

97 : なまえをいれてください 2024/05/29(水) 12:02:47.82 ID:pNyMn14c0.net
>>91
えぇ…関係ないなら別に言う必要もないやんけ
全プレイヤーの10%以外を切り捨てる企業なんて存在するはずもなく

96 : なまえをいれてください 2024/05/29(水) 12:01:39.02 ID:lLZiFi6P0.net
キャラコンなんて索敵マップ確認や人数確認みたいな基礎に比べたらかなり上級の要素だからな
2000超えても人数確認できてるか怪しいやつばっかりなんだからキャラコンを要求するのは2500以上だよ
2000以下は壁登れなくて落ちていくのも普通

99 : なまえをいれてください 2024/05/29(水) 12:09:10.40 ID:16wsPkGOd.net
ヒラメの敵高の壁側面塗るやつ、3回に1回は失敗する

90 : なまえをいれてください 2024/05/29(水) 11:56:10.83 ID:6TdGgGc40.net
味方のキャラコンにキレるとはなかなか珍しいタイプやな

ポスト トップ コメント

36 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    エンジョイ勢が多いバカマでイライラするぐらいなら一回ゲーム辞めて冷静になった方がいい
    それか早くXマッチやれ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    キャラコンの前に味方にはルールを理解してほしいものだ

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    敵になったらXP盛れるから良いだろ
    また味方にしか来ないってか?

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    わざわざ関係ない下手な奴にケチつけるってゲーム以外誇れるものないタイプか?

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    25あれば義務バンカラなんてすぐ終わらせられるんだからXマッチやってればいいんじゃないの?

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    いよいよ末期か

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      末期なのはXPで他人を罵倒するしか脳が無い奴と、そんな連中しかいないスレ

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    ジャンプ壁塗り昇りとか慣性キャンセルとかゲーム内に説明の無いものを求めるのは酷だろうよ、メインターゲット層は誰かの配信を見て学ぶとも限らないライト層だというのに

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    オール25だけど、未だにイカロールと感性キャンセルが咄嗟に出せない
    マサバの敵高に入るブロック横面からのイカロールはできるけど、ネギトロの敵右高からブロック経由で左高に入るのは苦手

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ワイも25〜27あるけどよく水没するわ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    一切必要ないイカロールしてそう

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    マッチングしてもない下層にまで文句言いに行くの頭の病気だろ
    誰もかれもがお前みたいに1つのゲームずっとやり続ける変わり者でもないしそんな暇でもねえんだわ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    Xマッチで来る味方にキャラコンは別に求めてない
    キャラコン下手でもプラスになる仕事して勝てるならそれでいいよ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    次回作(別にいらんけど)からはオンラインモードプレイ可能の為に
    今の3倍くらいボリュームあるオフラインモード全クリ必須にして、
    前作の心のなかの3号クラスクリア出来てからオンライン来れるようにしてほしい
    無能はオフライン時点で篩にかけられるし、オンラインの質は上がるし
    マイオナもオフラインで満足出来るしで最高

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      全クリかつパーフェクトクリアで
      心の中の3号を1分以内でクリアが望ましい
      こうでもしないと質が上がらん

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    キャラコン必要なブキ使ってる時点でお察しってやつだ。ジャンプ壁塗り笑

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      おう悪いけどシューター使ったことないの?笑っ

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    1人でマリオでもやってなよ。

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    シーズン頭以外のバカマなんて初心者や幼児、新武器や触ったことない武器のお試し会みたいなもんだろ なんでわざわざレベルの低いとこいって文句つけてるの?あ、お察し

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    こいつはそのキャラコンが下手な奴と同じマッチングにはいってるわけだろw
    キャラコン下手な奴以下ってやばくないか?
    ルール関与下手くそなんだろうな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      今のガバマッチング仕様でそのレート帯で云々は流石にセンス無さすぎ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    言うほど大半の人は配信者の動画なんて見てないよ
    動画見てる人なんてプレイヤーの3割もいないと思う

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    バカマで下手くそとチーム組まされてる時点で
    自分の評価はその下手くそと同じという事実

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    強いやつはキャラコンもいいけど、キャラコンがよければ強いわけではないので

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    こいつに、生まれてから十何年も経つのになんでその程度の学校にしか行けなかったの?って言ってみたいな

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    誰でも使える100%効果あるキャラコン教えるぞ
    ZLを連打するだけ!

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    ワイのプロコン壊れてるからイカロールも出ない事よくあるよ
    まぁこんなクソゲーには壊れたプロコンぐらいがちょうどいいわと思って遊んでるwスマンな

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方に文句言ってる時点でもう3まで出た何年も前からあるゲーム向いてないの早く気づけよ
    チーム制のゲーム全般向いてないって
    何年やれば学習するん?判断そんなに難しいん?

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    キャラコン頑張るよりまず立ち回り勉強しよう
    この主は変なことにこだわって本質が見えてない

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    プロ野球選手「草野球やってるジジイども、リトルリーグ、部活やってるガキンチョら、ヘタクソは二度と野球しないでください!」

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    キャラコン下手な奴が周りにたくさん、ってことはどういうことか?
    キャラコンは上手い代わりに他のスキルがクソってこだ。つまり立ち回りが池沼ってことだよ。

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    キャラコンとかどうでもいいから無駄な潜伏とヘイトの押しつけやめてくれな。それ利敵戦犯行動だから。

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    1000位以内に入れば義務バンカラする必要ないしキャラコン下手な味方に文句言う必要も無くなるじゃん
    なんでやらんの?

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方のキャラコンなんかいちいち見ねぇよ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!