勝率5割マッチングによる操作は確実されていると言い切れる理由

勝率5割マッチングによる操作は確実されていると言い切れる理由 83
211 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 18:14:18.68 ID:B/92dAG10.net
マッチングを操作してレーティングをむちゃくちゃにしてないと、50試合もパワー600下の不適正帯で勝率5割なんて基本ありえんのよ
まじで何操作してるのか公表しろ

213 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 18:16:04.44 ID:ncW3Q9XX0.net
>>211
維持よりも這い上がるほうが難しいからねこのゲーム

259 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 18:41:32.62 ID:B/92dAG10.net
ヤグラ前シーズン2300、今シーズンエリアホコ2300、おそらく適正は2300なのよ俺は
それがシーズン末期でヤグラ1700で延々勝率5割やってるってまじでありえんのだわ
もうとにかく味方がゴミすぎてまじで勝てない

261 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 18:43:32.42 ID:ckde9eKj0.net
>>259
とりあえず相手が下手くそと舐めずに丁寧にプレイしろ
絶対雑になってるから

293 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 19:08:01.69 ID:B/92dAG10.net
>>261
レーティングの精度の高さを舐めすぎ
600差といったら勝率9割以上で勝てる差だぞ
そんな帯域で延々勝率5割とか、ちょっと雑になってるとかそんなレベルでなり得るパワー差じゃない
絶対に他ルールのパワーなり内部レートなりで両チーム勝率5割程度になるようにチーム分け操作してる

307 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 19:18:19.52 ID:ckde9eKj0.net
>>293
2500くらいまでは誤差だしマッ
その辺のパワー帯って対面だけは強いとかルール関与だけはするとか変な立ち回りするやつ多いから自分のデスのタイミング次第で簡単にひっくり返るんよ
だから最後まで気を抜かずに勝ちを増やすしかないよ

301 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 19:16:52.46 ID:EyfilG+Cr.net
言ってる事すげぇわかるよ
おんなじような事しても勝てる時はずーっと勝つし

そういう日は大人しくやめるしかない
一晩中負け続けた事あるぞ

320 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 19:22:55.20 ID:iYWatHQ30.net
これxp違いすぎて周りがお前のゲームスピードについて行けてなくてただ噛み合ってないだけなんじゃね?
かと言って周りに合わせて動こうとすると制約出てきていつもの動き出来なくなるしどうしたらいいんのか分からんよね、リスキルしかないよ

262 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 18:43:58.74 ID:lYNIik/t0.net
無双できないって事はそこまでの腕だったって話だ
仲間が弱くて負ける事はあっても勝ち越せないのは自分が弱いから

263 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 18:44:01.12 ID:pDfXzgIw0.net
このゲーム自分で少しでもキル取らないと勝てないの不思議だよね
俺の分も味方がやってくるっちゅーねん

269 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 18:50:20.99 ID:6KeRZdFGM.net
虫帯に放り込まれたら最後
XP3000ないと害虫は駆除できない

295 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 19:13:03.88 ID:QG6prOkF0.net
適正23あったら最高は26行くんだわ
自分を高く見積りすぎ

304 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 19:17:31.53 ID:B/92dAG10.net
>>295
最高は2500だな

296 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 19:13:46.68 ID:QG6prOkF0.net
23にいる時間が一番長い俺は1500まで落ちたことあるけど2100まで一回も負け越しなしで戻れたぞ

310 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 19:19:28.67 ID:4dwDBFNE0.net
適正23なら最高26になるって神ゲーか?
適正でスタックしない神ゲー

313 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 19:20:35.52 ID:QG6prOkF0.net
最高なんてみんな300くらい上振れやろ
アプデ後は特に

351 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 19:41:01.16 ID:ubs0A2BB0.net
適正XP25以上→XP15からスタートしてもほぼストレートで適正XPに到達できる
適正XP25未満→XP15からスタートするとXP20未満でも苦戦する(システムのマッチング操作による劣勢を覆すほどの力量がない)

374 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 19:50:37.15 ID:LoFSnuYi0.net
>>351
すごいしっくりくるわ。圧倒的実力差がないと簡単に這い上がれない。XP維持のほうが楽だもんな。

367 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 19:47:57.06 ID:QAX6BhZS0.net
普通のゲームなら適切なマッチングをするのでどんな武器持っててもそいつとマッチングするんだから同レベルって言えるが

スプラはマッチングガバガバ過ぎるからな

378 : なまえをいれてください 2024/05/17(金) 19:56:34.19 ID:GQJ+dLTWd.net
2勝したあとの1敗はまじで操作感あるから勝てなそうなら適当にやって次いく
あまり1敗を引きずらない方がいいぞ

ポスト トップ コメント

83 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    レートってそういうものでは🤔

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    言い訳みたいになるかもしれないけど、別に負けて悔しいから言ってるって訳じゃないんだよ
    単に実力が及ばず負けた時は、ちゃんと「これは自分が弱かっただけだな」ってわかるし

    でも俗に言う連敗モードの時は、明らかに「そもそも勝てないようにされてる感」があるんだよ そしてそれが連続してこっちにやってくる
    それが問題

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      別にええやん
      それ相応の実力があれば、5連敗くらいで済むだろ。
      今のシステムなら5連勝すれば取り戻せるんだし。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      10000回いいねしたいくらい同感。
      始まってすぐ負け確マッチングだなってわかる試合が多すぎる。負けても勝っても接戦した試合ならなんでもいいよ。なんで正しくレート測って同格8人集めるっていう簡単なことが2で出来て3で出来なくするの?終わってる

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲーム性が似てるオーバーウォッチは勝率操作をすると公表したのにいまだにパワーすら表示しないイカ研とかいうエアプ集団

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    勝率5割説は試合に関与しないくらいの超適当にやってみればわかる
    負け続けていると勝たせるための3人がやってきて勝たせてくれる
    このマッチングシステム考えたやつはマジでバカ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    > 2勝したあとの1敗はまじで操作感あるから勝てなそうなら適当にやって次いく
    あまり1敗を引きずらない方がいいぞ
    まじで分かる。もういっそ開き直って2勝した時は「難易度アップ!」とか演出だして欲しい。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      配信者もXマッチで2勝0敗になるとマッチング時間が長くなって勝てない試合が来るのに言及してるからな
      来るってわかってるなら適当にやり過ごすしかない

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    沼る事なく勝てはするけどどんだけキャリーさせんねん!って試合ばっかよな
    味方が手も足も出ない時に前衛やってると無理ゲーだし

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    健康を害するような発言はつつしむように

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ははーっ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      健康ネタつまんない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      こっちが健康損なえばそっちにも健康に害が及ぶんだぞ?
      オフゲーと違うんだぞ?

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    敵が弱いのに味方がもっと弱くて、自分が無双してようがルール関与すらしない味方とやらされる試合が多すぎる。適正レート測るまでが長すぎてみんな辞めるわ。
    スプラ2から毎日配信してるらしいけどそうとは思えないくらい下手なヒッセン配信者が、ついに2000到達しちゃっててこのゲームのレートって本当に終わってるんだなと確信した。たまに見るたびに戦犯しかしてないのにいつも味方運だけ良くてキャリーされまくってたわ。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      なんでそんな奴の配信見てんだよ
      わかった お前そいつのこと好きなんだろ?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        当たり前だろ好きじゃなかったらなんだってんだ?
        でなけりゃ見る理由がないわ

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          ガチ恋勢ってやつか

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          好きだったら名前出して宣伝してるでしょ笑
          私にそいつをオススメしてくるYouTubeのアルゴリズムに言ってください

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            そんなムキになるなよ
            お前がそいつのこと好きで恋してるなら誇っていけよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そりゃ人気の配信者がリアタイしてたら信者がスナイプして敵チームになったらならわざと負ける様にして
      味方なら本気でキャリーして勝たせる様にするんじゃないかな?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        同接一桁だからあるわけない

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    >適正XP25未満→XP15からスタートするとXP20未満でも苦戦する(システムのマッチング操作による劣勢を覆すほどの力量がない)

    ↑この言い分わからなくもないんだけど、ギリ2000越えのやつが500も下のパワー帯で無双できないレートシステムってなんだよって思っちゃうわ
    2なんて部屋パワーの誤差は大体50で、100も上がれば「ちょっと気合い入れないとやばいな」って思えるレベルだったのに

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    5割かはしらんが勝率が低すぎるプレイヤーを勝たせるために勝率の高い人を味方にするマッチングはあるんじゃねって思う

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      確実にあるよ。2でいつまでも勝てずにA帯抜けられなかったキッズのために強い味方当たるようにお荷物当番制にして誰でもXマッチいけるようにしてあげたんでしょ。結果誰も楽しくないゲームになった。

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    勝率5割は操作されている。
    今のレート帯は俺にとって不当であり、俺の実力はこんなものではない。

    言ってることがダサすぎ
    物語の序盤でやられる雑魚キャラかよ
    頭にアルミホイル巻いて出直してこい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      イカ研の責任者さあ次のスプラ売れなかったら責任取れよ
      シリーズ潰した責任は重いぞ
      一作の売上とか短期スパンだけで評価する評価システムがクソなのかな?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      パワーが見れたらそんなこと思わないのになぁ
      何でパワー表示ないのかなぁ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    相手味方の王冠の数とかは大体一緒だけどなあ(たまに1個多い少ないはあるが)

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    雑になってる~とか噛み合いが~とか上振れが~とかじゃないんだよ

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    本当にやましい事してないならパワーぐらい公表する
    公表しないってことは何かしらはしてるよ

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    で、どうやって勝率操作を証明したんですか?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      部屋パワーを隠している時点で逆説的な証明では?

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    レートがちゃんと機能してるから5割マッチなのでは?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      敵の強さは変わらないのに味方が弱くなるってのはレートが機能しているとは言わない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      多分だけど本質は
      レートがちゃんと機能してるような試合内容じゃない
      ってことを言いたいんだと思う

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      5割になるのは何戦もやって適正に落ち着いてからなんだよなぁ
      いきなり5割に調整するのは結果は似てるけど過程が全然違う
      彼女とデートしたら食事やら映画やらでお金がかかるのとレンタル彼女にレンタル料払うからお金がかかるのくらい違う

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    地道にパワー上げてきたタイプはパワー戻すの苦労するよねぇ
    さすがに300以上離れるとゲームスピード変わりすぎるし味方の動き読めなさすぎて無双する以外選択肢ないんよね
    ただそうするとやることがただキルするだけのゲームになってスプラではなくなるっていうね…

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    操作がされてるとか言うと胡散臭くなるからやめてほしい。単にマッチングシステムって話じゃない?
    普段より低いレートにいるのに、自分の実力じゃ頑張っても勝てない試合が立て続けに来るのは分かるから、それ自体は否定しないよ。

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    そんな仕組みは無く自然に組んでるとしても
    自分側に連続して編成不利が続くとか多少は起こると思うから
    それは忘れちゃいけないと思うし
    仮に入れてるんだとしてもそれなりの理由があるんだと思う
    想像で1個考えるなら実力で負けてる人も多少は勝たせてやらなきゃ
    すぐ止めちゃうからとか
    それに現状であるんだとしても
    全員そうだから個人の平均的パワーは実力が表れてる物になってるし

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    みんな同じ条件で遊んでいる以上今のレート=自分の実力であることはもちろんだけど、勝率操作はされてるだろうな
    勝率操作しなかったら1勝もできないような小さな子どもだってプレイしてるから
    任天堂はそこを切り捨てるようなレートシステムには絶対しないとは思う

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      その線もあるっちゃあるし多分手心的なシステムもあるんだろうなとは思うけど
      そうなると正当な実力が図れずその結果バラバラマッチングになり
      その”小さい子供自ら切り捨てた”というね
      仇になったというか裏目に出たというか

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    勝てば負けやすくなるのは当然ではw
    本気でアルミホイル巻いてるの多そうで怖いこの界隈

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    マッチング操作とか言ってるやつはナワバリやれ
    同じ4人チームと5回連続で当たったりする
    どれだけ部屋抜けても、同じ部屋に入れられる
    チーム分けに使ってる乱数がおかしいのか味方が3人とも同じって試合が相手がチームとか関係なく連続する

    これは明らかにマッチング調整というよりマッチングシステムが破綻してるだけ
    ナワバリがこれだけ破綻してる時点でバンマとかXマッチも言わずもがな
    そもそもマッチングを操作して勝率調整なんて言う高度なことをイカ研ができるわけないだろ
    それ以前にマッチングシステムが成立してないんだよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そもそもナワバリは毎度1から再マッチしてないよ
      一度組まれた部屋は前回のホストが退室しない限り残ったプレイヤーがそのまま続行する形になってるから

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    勝率調整は無いと思ってるけど下位帯はマジでヤバい味方がいるからXP高くても抜け出せないのは分かる
    どちらがヤバい味方を少なく引くかの運ゲーだよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      俺は勝率調整あると思う
      でなけりゃパワー2000帯でプレイ時間1時間未満の初心者が1日に数回あてがわれたりしない
      明らかに尋常じゃない枷つけられて負けさせようとしてくる

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    勝率5割調整が実際に存在するかどうかは開発しか分からないし、議論するだけ無駄だとは思うが自分は体感的にあると思っていて、近々の勝率が5割を上回ったり連勝が続いた時に明らかに負け試合と分かる様なマッチングを組まされた時はその試合は捨て試合と割り切り、最初から手を抜いてプレイしてる
    その方が無駄なストレス抱えなくても済むし

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そうそうそれでいい。そんなのはそうやってどんどんスキップしちゃえばいいんだよRPGでいうところのイベント戦闘だと思えばいい、ドラクエ5のパパスの「ぬわーっ」みたいなもんだ。ずっと見てても時間の無駄無駄。笑

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    部屋のパワー表示しても味方が強いのか弱いのかわからなくね?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      弱ければキャリーする決意と覚悟を満たせるから必要よ
      今のままじゃ覚悟すらできない状態だし

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    リス前でオブジェクトも誰もいない場所にフルタイム延々ボム投げるだけの行動をしても0-50を達成できない闇
    3vs4の試合を意図的に作り続けても25-25に戻っていくとか明らかにおかしいだろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それ。負け数50 勝ち0は意図的に回線落ちしなきゃ不可能。
      利敵、放置しても無理。敵が露骨に弱くて味方が強くなる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      3vs4といっても敵側が3vs2あるいは3vs1レベルの強さに落ちるもんな

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    最近、ちょくちょく上位勢とあたる一方で、初心者崩れあたりのプレイヤーともあたるのが、マッチング云々の調整ミスを象徴しているようで残念に思う

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    17帯ってローラーでイカ忍を付けずにアク強受け身みたいなのがゴロゴロしてる魔境だから、自分で有効キルを入れてカウントを進めてホコやヤグラは必ず自分で止めるという意識がないと勝てない
    たつじん帯のサモランみたいに自分でオオモノ処理と納品をガンガンやらないと勝ち筋を作れないのと一緒

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    2022年の最初のシーズンの17と今の17はレベルが違うけど結局は17止まりの人達だから舐めないで丁寧に戦うといいよ
    Xマッチ始まった時の17は3から初めて3ヶ月の人達がゴロゴロしてたけど今は17でも1年以上はプレイしてる人が多くて部分的には上手かったりするけど、17から上がれない理由もあるからそこを見抜いて勝つしかない

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    チーム戦だからマッチング操作されてるって言い訳出来て良かったやん

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    ずっと30-20と20-30を往復してる気がするんだけどこれ何なの

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    上のレートでやれてたやつが測定ミスると上がれなくなるのは変だよなあ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      一度適正落ちるとルール関与も知らない奴つけられるから本当に勝てない。何キルしようがルール無視されるし、自分がルール関与すれば誰もキル取れない

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    フェスパワー2100帯なのになぜかプレイ時間1時間以上で0キル10デスの本物の初心者が
    割と高確率でマッチングするから操作はあると思うよ

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    XP1200だけどXP2000バッジ持ちと結構マッチングするから、
    スレ主もワイみたいな雑魚と組まされてるんじゃないか

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そうだね、君みたいな人がS+いって早々にXマッチやり始めて他の人に運ゲーを強いるからスプラ3のレートが終わってるんだよね

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        お前が悪いわけじゃない
        悪いのはイカ研

        やれるならそりゃXP1200でもやるでしょ
        内部レート2000ないとXマッチやれないようにすればよかったか、降格システム、連勝マッチングなんて意味不明なシステムでなければこんなことにはなっていない

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        煽っているように見えるがガチでこうなっているからな・・・

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これまじ?
      やっば

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      俺バッチは持ってるけど1500. 〜1800くらいウロウロしてる。だから1500くらいの時に1200が味方に来てもあまり違和感はないわ。

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    放置カスさえ無理矢理勝たせるから操作は確実にあるでしょ

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    最近のバトルの結果で50勝0敗は無理なので逆に0勝50敗にしようと何度も試したことがあるが、そうなる前に自分が何もしなくても圧倒的戦力差で勝ってしまう試合や、通信エラーによる無効試合なんかが必ず何度か挟まりどう頑張っても野良で50敗は無理だった。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      50連敗チャレンジをやってみるとマッチングの闇が見える
      ホコとかアサリみたいに利敵しやすいルールでも無理やり勝たせる敵が弱すぎる不自然なマッチングを組まれる

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    理由も何も誰もが感じてるダロ
    操作されていなかったら
    無法地帯になるよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      むしろそっち方面で無法地帯になっているという

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      いや、同じような力量の人達とマッチングしてくれればいい話なんだが、玉石混交状態で結果5割勝利になるようなマッチングをして、チーム同士では同じような力量ですってやるのがおかしいということだろう。

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    勝敗35-15から40-15ぐらいでずっとキープしてたのに突然10連敗以上し初めて最後は15-35ぐらいまで勝敗が落ちて、その後に負けをずっとキープされるのもそれが適正レートだから?
    そんなに連勝、連敗がきっちり別れるのってどうなのよ

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    操作無い言う奴は0-50達成してみな

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    どういうポリシーでマッチングしているのかを公表し、各人のスコアも出せばいいのに。

    ガチャはガチャでも、ある程度中身がわかった上で回しているのならストレスはまだ低いだろうが、現状だと結構な幅の中でやっているようでもあり、かつ自分がそのチームのなかでどういう動き方をすべきかもわからない。チーム内格差大でキャリーした場合には明確に評価されるようにしたらいいのに。

  41. 名無しのスプラトゥーン より:

    野上が全部悪い
    誰か野上殺してこい

  42. 名無しのスプラトゥーン より:

    まぁ8割いったけどその後2割位になったよね

  43. 名無しのスプラトゥーン より:

    操作があるかどうかより、もっとシンプルに

    XPが800さがったことがある経験者がこんなにゴロゴロいること自体がおかしいだろ

    マッチングに設計バグがあるとかそういうレベルの類だよ

  44. 名無しのスプラトゥーン より:

    その適正23の他の人たちも同じように転落して来てるから5割なんじゃないのかな

  45. 名無しのスプラトゥーン より:

    火消コメントに全然いいねがついてないの草生えるわ

  46. 名無しのスプラトゥーン より:

    大体上位帯のXPがインフレしてる時点で、
    理不尽にその養分になってるプレイヤーは確実にいるからね。
    マッチングすることを優先していて、負けたら各定数下げられる。
    そりゃこうなりますわって感じ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!